X



Sony α7 Series Part169 (ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 461c-uQfi)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:53:50.72ID:hvgMdZmz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part168 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1558057590/
+#!VMJ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0556名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:32:28.49ID:72fYSkC+d
>>533
おおくの老害は設定変更なんかできないからな

買ってきたテレビの音が小さい!って家電屋に文句言ってるのと同じだとわかってないんだよね
0561名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:58:53.00ID:taMy7ogyM
>>559
ところがソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93d7-Zsa1)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:18:09.45ID:NJErpEEY0
木曜日だな

(ワッチョイW|オイコラミネオ|ニククエ|中止|HappyNewYear.|アタマイタイー|マッメー|ニンニククエ|ヒッナー|オーパイ|ウソ800|アンパン|コードモ|テトリス|タナボタ|FAX.|プチプチ|キュッキュ|マグーロ|ポキッー|HappyBirthday.|カーンジッ|デーンチッ|ガクブル|選挙行ったか.) ....-(hwWm|0k6l|ppbu|Hx0X)
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-zTHs)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:26:20.75ID:woep3AIwM
>>554
>好評
自分から好評とは言い出すのは自己顕示欲モンスター丸出しで気色悪いから控えたほうがええよ

>>560
あれだけ無視を決め込んでいたのに遂に釣られたね。
トヨタだかトヨタシステムズだか知らんが、他人の反応を気にし過ぎ。
何かと比較するんじゃなく自分が良いと思った写真を貼れば良い。

大証じゃないよ
https://i.imgur.com/Ug5pMPi.jpg
0565名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:33:09.25ID:72fYSkC+d
>>562
うん。だからミックス環境の正解ってなに?
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2179-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:53:17.34ID:bA8lLoF80
>>565
一番回答に近い機能を持ってるのはSONYだろうな
ホワイトバランスのRGBYの調製をしながらLVやEVF上で最も現実に近い色を得る
旧αやNEXの頃からあった調整法
タングステン灯下の桜などはコレが無いとRAW調製でも後調製不能
0567名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:59:44.94ID:72fYSkC+d
>>566
だから正解ってなに?
0568名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:03:47.31ID:72fYSkC+d
ちなみに光源の波長が極端に偏った例えばタングステンなどでの撮影は、白黒写真と同じなので絶対に元の色(
太陽光下での色)など復元できません
0570名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:07:37.63ID:PqKS3AcVd
>>569
じゃどうやってWB決めるの?
0572名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:10:46.88ID:PqKS3AcVd
>>571
多くは低学歴無教養不勉強だから仕方ない
大事なのは間違いを間違いと認めて、自分で調べて考えることだよ
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:23:17.36ID:iYLootGq0
>>570
カラーチャートのマッチングで足りる状況ならそれでいいし、光源が不安ならコントロールするのが最初では。
ミックス光源を使うのなら撮影の時点で意図を持ってやる事なので、後からWB云々言うもんでも無いと思うのだけど。
0574名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:25:07.89ID:PqKS3AcVd
WBの話はあんまりバカや無能問い詰めてもかわいそうだから先に「正解」書いちゃうけど
撮影者がいいと思った色ならたとえそれがどんだけ不自然でもそれが正解

太陽光では原則5500Kだ!原則光源の色に合わせるんだ!
→ではその原則とはなに?なんのためにあるの?
なぜ従う理由があるの?
となってもちろん「好きにしろ」となる。

上のミックス環境でも同様
ミックス光の平均値が正解だ、として
→平均が正しい根拠は?

見た感じに近くなるようにいじれ!
→「見た感じ」が正解である根拠は?

となっていきつく先は「客観的な正解などない。撮影者の思いが全て」となる

タングステンの下でも、「白い肌の美人」の肌は白く見える。物理的な分光特性を無視して人間の脳が補正をかける。

そんなものはどう物理的客観的に計測して補正しても再現などできない。答えは撮影者の脳内にだけある

夕焼けをWB電球色にしてもいいし、水中撮影をWB太陽光にしてもいい。正解など本人しか知らないのだからね
0575名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:26:06.62ID:PqKS3AcVd
>>573
街灯や自販機の照明いじるのか?笑わせないでくれ
結局は「好きにしろ」となる
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:33:14.42ID:iYLootGq0
>>574
カメラや現像アプリケーションのAWBと同じでいんじゃないの。
合わせる基準をまず画面内から探すのが先決で、その後シーンや被写体に合わせて調整する。

写真として適切な色味の指針とはまた別の話を個人的にはしてるつもり。
0578名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:45:48.51ID:PqKS3AcVd
>>576
だからなぜ光源の色が正解なの?
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:47:44.85ID:iYLootGq0
>>575
いやまずは光源を足すんでしょ。

あえて複雑なミックス光源を使うのが意図なら、それはもう意図どおりの絵にするべきで、WBを取る(白にしたい領域を白にする)必要はないと思うんだな。

そういう意図ではなく、ミックス光源下で撮影した写真を、太陽光源下のような色味にしたいという話もあるかも知れんが。
0581名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:58:20.09ID:PqKS3AcVd
>>579
で何色たすの?
ストロボなら5200Kあたりか?
当然背景には光が届かんので思いっきり背景の色は偏るな
で、それを正解とする根拠は?
0582名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:59:56.43ID:PqKS3AcVd
>>580
タングステンの外灯
自販機のLED
太陽の残光
被写体を照らすストロボ


で、なにをなんの指針にするの?
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:34:07.91ID:iYLootGq0
>>581
WBの取り方と、シーンにあった色温度の選び方ってのは分けて考えるとこだと思うんだな。

WBの取り方の原則としては十分に強くて支配的な光源があるならそれ。
それ以外の状況は基本的に原則に外れるところよ。

で、それ以外は指針としてカラーチャートで間に合うならそれでいいし、十分な光源を足せるならそれでもいい。

君が出してる例は原則から外れた不十分な光源下。
0585名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-ffY7)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:34:24.64ID:XLcr0LsHM
レーザーの光源
https://i.imgur.com/bJOKsiE.jpg
アンチコリジョンライトの光源
https://i.imgur.com/VzSmmsg.jpg
花火の光源
https://i.imgur.com/vJTcNAu.jpg
日蝕中の光源
https://i.imgur.com/25Po3uL.jpg
宮古島 前浜海岸の光源
https://i.imgur.com/maQcbse.jpg

何が正しいWBなのでしょう
お互い目ん玉も脳も違うから自由でおなしゃす
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:36:28.86ID:6xBmKf160
>>584
>WBの取り方の原則としては十分に強くて支配的な光源があるならそれ。
ではその原則とはなに?なんのためにあるの?
なぜ従う理由があるの?

>君が出してる例は原則から外れた不十分な光源下。
じゃどうやってWB決めるの?
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 139f-GnIt)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:49:18.00ID:iYLootGq0
>>586
原則があるからAWBなんて仕組みが成り立つんじゃないの。
白い領域を白くしたいって目的なら他に指針は無いでしょう。

写真として正しい色の話という意味で原則と言っているわけじゃないよ。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:51:14.56ID:PqKS3AcVd
>>590
えっと、原則とは何か
なんのためか
従うことがなぜ正解なのか
答えてね
これで3度目ね
0593名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:57:18.83ID:PqKS3AcVd
一般にカメラのAWBは5500Kあたりの太陽光がある状態で無彩色、すなわちRGB各波長の分光特性がほぼ均等である状態を目指す

白ではなく無彩色、ね

では、太陽光とは全く異なる人工光源のそれもミックス環境で、3波長無理やり揃えることの意味ってなに?それを正解とする理由ってなに?指針とするってなんの指針?となる
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 16:27:39.54
ミックス光源を人間の脳内補正と同じにするなら、色域を選んで色調補正する必要があるわな。
それはもはや写真と言うよりイラスト、CGのセンス、スキルが必要な領域。
0595名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 16:32:57.96ID:PqKS3AcVd
>>594
ではそのような作業をすれば良い
そしてそのような「現実」におけるWBの原則とは?指針とは?となる
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 16:51:05.74
そもそもがRGGBでしか光を捉えられないカメラの作り出すCGは、現実では無い。
カメラの色は現実の色とは異なるCGである、というのが原則。
CGがそうであるように、光源の数だけホワイトのバランスを増やす(マルチホワイトバランス)のが指針であるが
現状、そんな高度なCG処理を出来るデジカメはこの世に存在していないというのが、現実。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b95f-cyYs)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:24:47.59ID:xLA7rCx/0
正直、写真って現実を忠実に写す為の機械じゃないからホワイトバランスや写りに正解なんてないんだよね。

自分の目で見えてるのに忠実にしたいんだったら見えたままを再現したらええし

印象に残ったものを強調したいなら、強調したらええ

個々で違ってええ。他人を自分の型にはめようとすんな。迷惑や
0600名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:11:06.59ID:PqKS3AcVd
>>596
だからさ、なんで光源に合わせんの?
白を白にする?なんで?
ほんとお前ら「正解」が好きだよなぁ
0601名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:14:54.71ID:PqKS3AcVd
白を白にするのは
原則だからでも
指針だからでも
ルールだからでも
正解だからでもないよ
カメラマンがそうしたいと思ったからだよ

なんでWBに正解があるとするなら露出と一緒で
カメラマンがそうしたいと思ったものが正解となる

この作例WB狂ってね?
→狂ってない

露出外してね?
→外してない

あらゆる作例は作者の意図に沿っている限り、
それが他人にどんなに奇異に見えても絶対に正しい
0605名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-6YuO)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:32:49.99ID:SgaC5pjyd
>>601
それは違うんじゃないの?

人間が瞳を通して認識している色は概ね同一だろう。
違う色に見える人は、障害者として除外される。
WBの機能は、瞳を通して認識した色に近づける為の技術だ。
現実を限りなく再現する為の写真なら、瞳を通して認識した色を再現するというのが正解だろう。


>なんでWBに正解があるとするなら露出と一緒で
>カメラマンがそうしたいと思ったものが正解となる
>あらゆる作例は作者の意図に沿っている限り、
>それが他人にどんなに奇異に見えても絶対に正しい

写真にも色々あるからね。
アート的な写真ならそうだろう。
ただ、一般的に人間が写真に求めるものには現実(リアル)をそのまま再現するという志向がある。
そういう写真に君の考えはそぐわないな。
0606名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:43:39.77ID:PqKS3AcVd
>>605
>概ね同一だろう
ʅ(◞‿◟)ʃヤレヤレ
撮影してない、作品を出してない人間はこれだから
烏滸がましいにもほどがある

ナトリウム灯の下で「肌の白い美人」の肌が白く見えるのは
お前だけかもしれない。黄色の不美人に見えるかもしれない。

答えなんかどこにもないし、同じものを見てるに違いないっても
童貞特有の思い上がり
0608名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:48:46.43ID:PqKS3AcVd
>>605
>障害者
と判断されるのは相当ハードルが高い
少し緑と赤の見分けが苦手なんて人はいくらでもいる
そもそもそういう遺伝子が駆逐されなかったのは
特定の色を見分けることに特化することで
人類の生存を脅かす自然の脅威から身を守るのに有効だったとする学説もある

障害者というより、それもまた個性とするべきだし
自分と違うから「異常」「障害」とみなすのは
世間知らずのオコチャマの思い上がりとしか言いようがない
0609名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:50:37.89ID:PqKS3AcVd
>>605
>WBは瞳を通して見た色に近づける機能

違います。ただのカラーフィルターです
それを見た目に近づけるように使うのは
ただ君の意思にのみよります
0610名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:52:02.69ID:PqKS3AcVd
>>605
>現実を再現するなら
その現実は人によって違う
君の中しかない
よって客観的な正解などない
0612名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:54:10.01ID:PqKS3AcVd
>>605
>一般に写真に求められるものは
多くの人が君のように考えるだろう
だが、それを正解、指針、原則とする理由などただの1つもない
0613名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:55:04.85ID:PqKS3AcVd
>>605
全体に君の考えは稚拙で浅はかで、傲慢で思い上がり甚だしいし、何より退屈で平凡だ
0614名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:57:13.20ID:PqKS3AcVd
> >>567
> 写真の主題に当たっている光源に合わせるしかないと思う。

で、主題に当たってる光源が複数あったら?
平均を取る?なんでそれが客観的に正しく、原則で、指針であると言えるの?
0616名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:01:11.83ID:PqKS3AcVd
「色覚が多数派と異なる人がサイケデリックな絵(写真)を作った」として
上の彼はそれを「異常だ」と切り捨てると宣言してる
少数派は正しくない、障害だ、と宣言してる

これほどまでの思い上がりと傲慢を平然とレスできる知性をこそ
私は異常であり排除されるべき劣等性とみる
0618名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:12:04.29ID:y+oM/AH9d
この手の「多数派を正しいとする傲慢さ」って
自分の考えを是とする創作とは絶望的に真逆の考えで向いてないよね

むしろ、自分の考えや見てる世界を正しいと言い切れない弱さが、この世のどこかに正解があり、自分はそれに従う「正しい側だ」という幻想を生み出す

ある種の宗教にハマってしまう弱さと同等かもしれんと考えると哀れであり、必然でもあるね
0619名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:15:44.04ID:y+oM/AH9d
カメラ雑誌の作例がワンパターンでゴミクズなのも
観光地に三脚砲列作ってジッツィオの三脚の太さとニコンの大三元を自慢するしか能のないクソジジイがドヤ顔してるのも
自分で答えを見出せない「正解教」の信者と思えば分かりやすい
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-ZHaP)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:50:20.58ID:oVELaompM
まーたこいつか、生きてたんだなw
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-SPNd)
IP 106.73.32.193

過去に換算焦点距離の話題でスレ荒らしてたクズ
過去にZスレや三脚スレやinfoスレやαスレ荒らしてる
ちなみにエアユーザーだからNGor無視で
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936d-I4dn)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:51:35.49ID:k8opXS9k0
>>580
基礎能力の無い奴に限って無能さを「個性」という言葉でごまかそうとする。
まずは元の色を忠実に再現することをマスターし、その上で個性を身につけていくという手順が重要だ。
それはどんなスポーツにも必ず基本となる「型」(フォーム)があって、まずは型を身につけるのと同じこと。
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 20:01:42.16
原則や指針は、光源の数だけ有り、光源に従うのが絶対的な正解。
ひとつの画面内に複数の光源が在れば、画面内に正解が複数混在する事になる。
0631名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:00:56.55ID:fmmKi/qSM
>>619
やはりα7IIIよりRPの方が頼りにされていた
とある旅行の時におれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど記念写真を撮るみたいだった
おれはホテルにいたので急いだところがアワレにもα7IIIで写真を撮ることになっているっぽかった
どうやらα7IIIがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる友達のために俺はレンズを含めても小型軽量のRPを素早く準備してさっそうと登場すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!RPきた!」「メインカメラきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったα7IIIはアワレにもカメラの役目を果たせず死んでいた近くですばやくマイクロを構えて写真を撮った
ネックスから小声で「勝ったと思うなよ・・・」と言われたが他の友達がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでアートフィルターなどを使いながら何枚か撮ったら記念撮影は終わった
「マイクロのおかげだ」「助かった、写真撮れないかと思ったよ」とネックスを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるネックスがかわいそうだった
普通ならネックスの言葉のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでネックスも良いカメラだよと言ってやったらそうとう自分の発言が恥ずかしかったのかHPに帰って行った
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-dQNT)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:25:24.08ID:9bpat2q2M
>>606
ナトリウム灯の下で「肌の白い美人」の肌が白く見えたならそうWBを合わせないと、他の人が
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-dQNT)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:27:17.25ID:9bpat2q2M
>>634途中送信してしまった

>>606
ナトリウム灯の下で「肌の白い美人」の肌が白く見えたならそうWBを合わせないと、他の人が黄色の不美人に見えるようにならないぞ
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:53:51.14ID:6xBmKf160
>>623
なんで光源の色が正解なの?

>>635
>肌が白く見えたならそうWBを合わせ
たりしたら、画面がまっさおになるんだよね

この場合の「ナトリウム灯の下の肌の白い美人」ってのは、太陽光下などで
そうであることを知っているからこそ、脳がみせる幻像のこといってんだよ
撮影してみる。LRで表示する。あれ?こんな真っ黄っ黄だったかな?
WBを変える→真っ青になる→どう考えておかしい
アタリマエだ、光学現象物理現象じゃないんだからね
0641名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-GnIt)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:58:56.44ID:r8g2FwQWd
>>640
ミックス光源の話はさておき、忠実な色を見てそのあとどう転ばしたらいいか考えるなら、個人的にはあった方がよいかなと考える。

ミックス光源で撮るときは最初から忠実な色を求めないか諦めてる場合じゃない?
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ad-YoOR)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:00:22.67ID:ESUS1ubb0
ナトリウム灯で仮定話してるやつさ何の例えにもならない悪例だからやめとけよ
検索すれば分かるがナトリウムランプは遠色性が悪いどころかごく狭い範囲だけどスペクトルしか持たないから
そもそも発色しないんだよ
あのオレンジ色を抜いたら肌色どころか何の色気も無いほぼ白黒の状態になる
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ad-YoOR)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:19:32.04ID:ESUS1ubb0
自分でも辛うじてって書いてるじゃん
黄色を中心にほんの僅かだけスペクトル分布がある程度のものを発色してるなんていえない
そもそもお前らWBの話してるんじゃないのか?
赤色光も青色光も無い光源を使って肌色の発色の話するなんて専門学校の授業でもありえないわw
0648名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-m84O)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:37:12.16ID:kBeU2pzOa
照明の色味を含めて自然な色にしたいなら5500Kに固定でほぼ問題無い
蛍光灯の色も電球の色もそのまま出る
どんな照明下でも真っ白が欲しい場合だけホワイトバランスを合わせる
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d385-dQNT)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:38:08.42ID:5urBPuwA0
>>639
>WBを変える→真っ青になる→どう考えておかしい

WBに正解はなかったんじゃないのか?
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:42:17.86ID:6xBmKf160
>>647
なんで写真の原理に従う必要があるの?

>>646
いや?演色性測定不可の低圧ナトリウム灯に比べて
高圧ナトリウム灯はRa25 演色性はちゃんとあるよ
んでそういう極めて偏った光も含めて、町中には多様な光源が溢れている
さて、WBの正解って何?というお話だね。

>>648
なんせセンサのカラーフィルタは5500K固定だからね
それ以外のあらゆるWBは絶対にどこかに破綻が生じる。絶対に。

WB自体はデジカメに搭載されたカラーフィルタプリセットの一つに過ぎないから
それで何をするのかってごく限られたパラメータで無彩色を作り出すってだけなんだよね

露出のスポット測光みたいなもんだわな。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:44:50.19ID:6xBmKf160
>>649
そりゃ正解教の「健常者が目で見た感じを正解とする」という前提がある場合の話だからね
正解教の考えに合わせつつも「人間の脳が白い肌を白と思ってしまう」という現実を
WBで再現しようとしたら肌以外の画面が真っ青になる。もちろん、それは前提である目で見た感じと
大幅に食い違う。では正解とは?という話だね
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:52:07.48ID:6xBmKf160
しかし写真の原理ってなんだろね。
レンズ光学系が結像した像を、5200ケルビンの原色カラーフィルターで記録するにすぎず
後処理としてWBというデジタル画像処理によるカラーフィルタ処理が走るに過ぎない
写真というなら、WBの前段階、すなわち5200ケルビンでの記録は既に完了している。

その上で敢えて後処理であるWBというカラーフィルタによって、
光源の色にあわえてズラす処理をすることが、なぜ「写真の原理」になるのだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況