X



【悲報】富士フイルムが小口径Eマウントに公開ダメ出し2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/27(木) 22:57:55.19ID:uFeZGFmU0
富士フイルムがミラーレスマウントのポテンシャルを表す「バリューアングル」を提唱
http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

富士フイルムが、Xサミットでミラーレスカメラシステムのポテンシャルを測り、
比較するための「バリューアングル」というコンセプトを紹介している。

バリューアングルの数値が大きいほど、ハイクオリティなレンズの設計が
容易になることを表している。

【フルサイズミラーレス 各マウントのスコア】

  ニコンZマウント          40点

  キヤノンRFマウント        30点
 
  
 
  ソニーEマウント 『 た っ た の 8 点 』 w w w w w
 
 
衝撃の前スレ!
 【悲報】富士フイルムが小口径Eマウントに公開ダメ出し
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1560599901/
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 06:07:35.28ID:mYar5WZa0
でもでも
ニコンZなんかぶら下げてると
町でいきなり娘のブルマを返せー!
とかBBAに追っかけられたり
電車に乗ったら知らないうちにブルマ買います!とか背中に貼られたり
朝起きたら新聞の代わりにブルマニュースとか入ってそうで
いやだなぁ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 07:45:36.85ID:EylHcvHN0
>>879
お前って、いわゆるソニー基地外のソニキチって奴なの?
余りに書き込みの程度が幼稚というかキチだから誰にも相手にされてないけどなw



ソニキチ民謡ブルマーマン 頑張れよ!
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 07:48:47.94ID:DmkdL6l70
◆抱きつきたい・ブルマサンタ◆
◆◆市川市奉免町310奉免市営団地3103号室・ブルマ大好き工藤大介44歳(自称カメラマン)の紹介です◆◆

ロリコンでネトウヨ
5ちゃん荒らしのプロ 
重度のアニオタでセーラームーンとプリキュアが大好きな44歳
中年のおっさんコスプレイヤー
ブルマ狂
スクール水着フェチ
ヘアーバンドフェチ
メガネと網タイツフェチ

かつて、ここまで恥ずかしい生物が存在しただろうかw

ブルマ少女ゆかり
https://pbs.twimg.com/media/CTBcFm0VEAA3mjW.jpg
肉声
https://www.youtube.com/watch?v=kAJ23mSlXg8
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 07:49:17.89ID:IoDKTpTt0
◆抱きつきたい・ブルマサンタ◆
◆◆市川市奉免町310奉免市営団地3103号室・ブルマ大好き工藤大介44歳(自称カメラマン)の紹介です◆◆

女子の体操着がブルマに戻ったら楽しい授業になりませんかね?
https://archive.is/zVoMj
昭和は女子の体操着がブルマだった
https://archive.is/PR204
レイヤーの彼女がヤフオクで偶然落札したアシックスのブルマがレアものU-925でした。
1993〜1995までの2年間しか製産されなかったようでマニア必見のU- 718よりもレアな可能性あり。
業者にて20年の時を越えレストア完了。布地が薄くパンツラインばっちり。
https://archive.is/kIGtT
あの頃は女子は体操着がブルマだったしスクール水着も旧スクだった。
悔やまれるのは引っ越しの時に母親にネガを全部捨てられた事だ。(泣くところ)
https://archive.is/4tjaM
ブルマサンタがお出迎え。フィーバーします。ハメ(外し)ます。
https://archive.is/IHTJQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 08:32:01.26ID:SLR5VDB00
工藤大介の自演を読んだ印象は
「日本語を小学校から学び直す方がいい。脳内妄想願望とプロカメラマンへの劣等感が激しい。」
というものだ。
JDアカウントでは、ブルマを被ってクイックに人格設定が入れ替わり、しろーとうーまんなハタチJDがときどきもでる活動している気分になれるようだ。とても高揚して興奮するらしい。
楽しみにしていたNPS会員証提示は空振りに終わった。
NPS会員条件の一つとして「工藤大介 作品」で検索したところ、約500回でようやくブルマ少女ゆかりの画像が1枚出てきた程度。
約1000回でも1枚以上に増えることはなかったのだ。これには驚いた。
どこもクビになる自称カメラマンだけあり、2台の一桁機や大三元など純正レンズが提示されたことも遂に無かった。
仕事と称する時間帯の自演発言を発見。むつみモードで瞬時にブルマを被るので、とっさのネカマ発言にも強い。
ツイッターでのヘイトスピーチや自演リツイートも頻繁かつ露骨だ。アカウント凍結の遅さがもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも笑ったのは、自演JDむつみとの自演恋愛である。
「私が3万円カンパします。少しだけど市川市の未来を取り戻すために使って下さい。」
「私があなたを好きになったのは女性には絶対手を上げないから」
別キャラで
「今年の春から女子大生18歳」
などの妄想は超絶だ。
これが2019年4月29日に44歳となった親父の発言なのだから、更に笑撃だ。
「自称初心者」やネカマ自演は、価格掲示板はもちろんのこと、Yahoo!掲示板の隅々まで実に多い。
ネカマ自演の場合、効果の高いブルマと併用する5種類のスクール水着着用によって、更にリアルに女性になりきってるつもりらしい。
なお、マニア必見レアものブルマ「アシックスU-718」だが、ヤフオクで仕入れた「アシックスU-925」とともに、ブルマ少女ゆかりから網タイツ朋ちゃんまでは脳内で、工藤大介本人は実際に、問題無く着用させることが可能だ。
もちろんリアル彼女を工藤本人は人生で1人も持ったことは無いし、44歳でこれなら今後も定職に就けることは無さそうである。
工藤大介は市川市営奉免団地3103号室で、「シチサンコピペ」「ヘイトスピーチ」「ネカマ」「ネット自演」を毎日毎日掲示板に書き続ける44歳無職、ズバリ、
「京アニ関係者と懲戒請求の賠償を怖れる自称カメラマン」
である。
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 21:34:03.95ID:zI+zn6hU0
F1.8で激重wwwwwww


■ SONY FE 24mm F1.4 GM 【7勝0敗】
質量:445g ◎
全長:92.4mm ◎
最大径:75.4mm ◎
フィルター径:67mm ◎
絞り羽根:11枚 ◎
最短撮影距離:0.24m ◎
最大撮影倍率:0.17倍 ◎


■ NIKKOR Z 24mm f/1.8 S 【0勝7敗】
質量:450g X
全長:96.5mm X
最大径:78mm X
フィルター径:72mm X
絞り羽根:9枚 X
最短撮影距離:0.25m X
最大撮影倍率:0.15倍 X
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 21:43:27.34ID:J3Q5YRco0
作例:SEL55F18Z ( 474 )
https://tokyotarte.exblog.jp/tags/SEL55F18Z/
・実写もソニー
・ボケ味もソニー
・小型軽量ワンマウントもソニー
・計測の「得点/解像力」でもソニー

★Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
フィルター径:49mm 質量:281g
発売日:2013年12月20日
DxO【48点】 解像力:40P-Mpix

★NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
フィルター径:62mm 質量:415g(▲1.5倍重い)
発売日:2018年12月 7日(▲5年あと出しジャンケン)
DxO【44点】 解像力:37P-Mpix

★Otus F1.4/55 質量:970g
DxO【50点】
http://digicame-info.com/2019/04/dxomarkz50mm-f18s.html
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:07:09.43ID:nHpw23jE0
Z Nikkor 50/1.8s と、Zony 55/1.8 の実写比較記事
https://blog.kasson.com/nikon-z6-7/nikon-50-1-8-s-otus-55-on-z7-zony-55-on-a7riii/
Zonyは絞ってもOtusはもちろんZ Nikkorの開放画質に及ばないことがわかる。
さらに電子補正なしの素の画質を比べてみたら。。。これは悲惨だZony

Z Nikkor 50/1.8s の評価は本当に最高だな
https://www.dpreview.com/reviews?category=lenses&;sort=rating
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:33:46.70ID:qPigKhZR0
インジェクションビーフですね。
インジェクションビーフですね。
インジェクションビーフですね。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:15:57.69ID:z7UgtdbD0
ニコンレンズ取外し式FXフォーマットアドバンスト黄色画像製造機音頭

♪ハアー
 ボクのなアー
 ボクの安物Z6富豪のZ7よ
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 ちょいと不具合 手ブレ補正
 軍用規格のネ 電池箱
 ソレ 電子補正
 マウント広げてもひとつ補正
 ニコンZだ 電子で補正補正

 ハアー
 レンズなアー
 Zレンズは未だたったの5本他社並み1本
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 あれは解像 19点
 大マウントのネ 小後玉
 ソレ ビヨビヨンでビヨ〜ン
 ズームをまわしてもひとつビヨ〜ン
 暗いレンズだ ズームでビヨンビヨ〜ン
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:16:36.34ID:GIlNnwa00
♪ハアー
 ボクのなアー
 ボクのJKわたしのブルマよ
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 ちょいと市川東高こちらとむこう
 花のブルマがネ となり組
 ソレ 自演自演
 ブルマを被ってもひとつ自演
 工藤大介だ 自演で自演自演

 ハアー
 ブルマなアー
 ブルマ名所は3103号室(工藤大介)
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 あれは流しのサーキット
 クロとチャバネのネエ 競技場
 ソレ 自演自演
 スク水着替えてもひとつ自演
 工藤大介だ 自演で自演自演

ブルマ少女ゆかり
https://pbs.twimg.com/media/CTBcFm0VEAA3mjW.jpg
肉声
https://www.youtube.com/watch?v=kAJ23mSlXg8
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:17:00.60ID:T8bnIY560
♪ハアー
 ボクのなアー
 ボクのN-ONE習志野581あ-5741
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 ちょいと中古車猛者(モサ)気分
 車検払えず スクラップ
 ソレ 自演自演
 スク水着替えてもひとつ自演
 工藤大介だ 自演で自演自演

 ハアー
 むつみなアー
 自演彼女はハタチのJD
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 あれはしろーとうーまんときどきもでる
 一人で創る二人のねエ 物語
 ソレ 自演自演
 ブルマを被ってもひとつ自演
 工藤大介だ 自演で自演自演

https://twitter.com/Daisuke_Kudou00 ← @kudou_daisuke よりスクリーンネーム変更
https://twitter.com/Daisuke_Kudou01 ← New!
@kudocf4r 凍結
@NONE5741 牛刀熊退治で炎上、本人が閉鎖
@Nikond5001 凍結
@nikond5600_lk @sato19931229からアカウント名変更 凍結
@mutsumi1997416 女子大生設定ネカマ 凍結
@nikond500nps 凍結
@NikonD500NPS002 凍結
@NikonD500NPS001 凍結
@nikonz6nps 閉鎖
@nikonz6_100 凍結
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:17:39.83ID:nqmbOPFJ0
エアJDむつみプロフィール
https://twitter.com/mutsumi1997416/
福島県の大学2年生 中学校卒業式の午後に東日本大震災を経験して千葉県に避難。
高校卒業後にふるさとの福島県に帰還。原発反対の活動→条件付きで再稼働容認。
しろーと📷うーまんときどきもでる活動 Twitterはじめたばかりの🔰 カメラはオリンパスのE-P5とパナソニックG8を使ってます。ライカの写りにはまってます。


すぐわかる工藤文
あまり笑わせるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:18:10.71ID:Qewl4ftf0
♪ハアー
 ニコンなアー
 ニコンルールはZのキホン
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 センサ外注は自社設計
 ニコン最高画質でも 4連敗
 ソレ 電子補正
 マウント広げてもひとつ補正
 ニコンZだ 電子で補正補正

 ハアー
 ノクトなアー
 ノクト開放はニコンの悲願
 ハ ヨイヨイヨイトナ
 敵はいにしえ Lレンズ
 ニコ1とほにゃららAと
 DLとキーミッションみたいにネエ 企画倒れ
 ソレ ビョビョンでビヨ〜ン
 ズームをまわしてもひとつビヨ〜ン
 暗いレンズだ ビョビョンで
 ビョンビヨ〜ン

元歌 新市川音頭
工藤大介関係スレッド参照

https://www.youtube.com/watch?v=TbYzPmxskaE
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 02:27:23.73ID:QlS8BylX0
ソニーはスマホ事業から撤退するのは確定してる。次はカメラだろう。
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 19:28:16.38ID:17U5tSNb0
昔のソニーならデータ圧縮とか高感度アンテナとかで一発逆転も有り得たかもしれない
だが今のソニーじゃ1%も無いだろうね。そういうのを生み出せる優秀なエンジニアがもうソニーには一人もいないし。
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 16:42:29.57ID:Kv7h6nJw0
ニコンの20年3月期、74%の最終減益に下ぶれ カメラ事業不振…

ニコン(7731)は7日、2020年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比74%減の170億円になる見通しだと発表した。従来予想は37%減の420億円で、減益幅が拡大する。下期のカメラなど映像事業のほか半導体露光装置を含む精機事業の販売計画を下方修正したことが響く…

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL07HOP_X01C19A1000000
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/08(金) 02:30:58.58ID:viF+mcM20
カメラグランプリ2019

レンズ賞受賞記念 FE 24mm F1.4 GM
https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/news/333/

愛用写真家たちのコメント集 〜このレンズの魅力とは何か〜


カメラ記者クラブの会員、加盟媒体の編集長もしくは代表者、カメラグランプリ実行委員が委託した外部選考委員、
特別選考委員(学識経験者、カメラメカニズムライター、写真家、写真関連団体の代表等)、
および特別会員のTIPA(The Technical Image Press Association:欧州を中心とする写真・映像雑誌の団体)の総勢55名が行う。

今回、FE 24mm F1.4 GMが「レンズ賞」として見事頂点に輝いた。
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/08(金) 02:33:34.31ID:viF+mcM20
カメラグランプリ2019レンズ賞受賞おめでとうございます。

f1.4という大口径、G Masterレンズとくれば、
広角の単焦点といえど大きくて重たいというイメージを持つのは当然のことでしょう。

ところが、このレンズのサイズ感はf2.8クラスに見えるほど軽量・コンパクトにまとまっており、
それでいて描写性能には一切妥協なし。

受賞は当然の結果でしょう。

https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/assets/img/entry_detail/external/img_85.jpg
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/23(土) 08:11:58.50ID:ejq7vSu30
カメラボディが売れると交換レンズも売れる。ソニー絶好調
https://capa.getnavi.jp/news/319258/

ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン 11月上期ランキング
データ集計期間 2019年11月1日〜2019年11月15日

第1位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第2位 ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
第3位 タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
第4位 ソニー FE 24mm F1.4 GM
第5位 キヤノンEF70-200 F2.8L IS III USM…
第6位 タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD(ソニーEマウント
第7位 ソニー E 16-55mm F2.8 G
第8位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第10位 ニコン NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR…
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/23(土) 15:31:33.04ID:sZeCsrle0
マップカメラは2018年11月1日〜2019年10月31日を対象にカメラ・レンズ・アクセサリーなど、各カテゴリーにおいてお客様に選ばれたランキングを集計

[レンズ]
1位 TAMRON 28-75mm F2.8 DiIII RXD / Model A036SF (ソニーE用/フルサイズ対応
2位 SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18
3位 SONY FE24-105mm F4 G OSS SEL24105G
4位 Canon RF24-105mm F4L IS USM
5位 FUJIFILMフジノン XF 35mm F1.4 R
6位 Nikon NIKKOR Z 14-30mm F4 S
7位 TAMRON 17-28mm F2.8 DiIII RXD/Model A046SF (ソニーE用/フルサイズ対応
8位 Canon RF35mm F1.8 マクロ IS STM
9位 CarlZeiss Batis 40mm F2 CF(ソニーE用/フルサイズ対応)
10位 SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G
11位 Nikon NIKKOR Z 50mm F1.8 S
12位 SONY FE 35mm F1.8 SEL35F18F
13位 SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z
14位 SIGMA Contemporary 30mm F1.4 DC DN(ソニーE用
15位 SONY FE 50mm F1.8 SEL50F18F
16位 OLYMPUS ボディキャップレンズ BCL-1580
17位 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
18位 SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
19位 SIGMA Contemporary 16mm F1.4 DC DN(ソニーE用
20位 Nikon NIKKOR Z 24-70mm F2.8
https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=32737
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/23(土) 15:32:43.94ID:4BGU6dtz0
ソニーが2週連続首位!交換レンズメーカー別ランキング

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00145008-bcn-sci

「BCNランキング」2019年10月28日から11月03日の日次集計データによると、交換レンズ(メーカー別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった

1位 ソニー
2位 キヤノン
3位 シグマ
4位 ニコン
5位 タムロン
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 04:18:17.32ID:zzVqmY0N0
キヤノン、ニコンともに惨敗のフルサイズ戦争この1年

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00146544-bcn-sci

昨年秋に始まったフルサイズミラーレス一眼の戦い。1年あまりが経過した現段階では、ソニーが圧勝している
ミラーレスと一眼レフのフルサイズモデルを合算しても、伸びているのは結局ソニーだけ、という結果になった。

2018年11月から2019年10月までの1年間で、レンズ交換型全体の販売台数・金額の前年同期比を比較したところ、一眼レフとミラーレスを合わせたフルサイズカメラ全体で、ソニーは台数前年比118.9%、金額117.3%と2桁成長を維持している。

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201911221955_1.jpg
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 08:54:08.58ID:nr4c6Pem0
でもさあ
バリューアングルが

『 た っ た の 8 点 』

しかない残念画質じゃあねw
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 09:44:57.27ID:ZzlzCfMi0
ソニーが2週連続首位!交換レンズメーカー別ランキング
「BCNランキング」週集計データによると、交換レンズ(メーカー別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 ソニー
2位 キヤノン
3位 シグマ
4位 ニコン
5位 タムロン
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191112_145008.html

世界のミラーレスシェア
ソニー:42.5%
キヤノン:19.8%
フジ:17.5%
オリンパス:8.4%
パナ:7%
ニコン:4.6%…
https://toyokeizai.net/articles/-/312617
https://i.imgur.com/6iueAdp.jpg
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 13:07:18.99ID:UYEIvDCW0
ここ1年のフルサイズミラーレス商戦はソニーが圧勝、ニコンとキヤノンは惨敗

・昨年秋に始まったフルサイズミラーレス一眼の戦い。1年あまりが経過した現段階では、ソニーが圧勝している。
ニコンはZマウント、キヤノンはRFマウント、パナソニック、シグマ、ライカの3社はLマウントで市場に参入。フルサイズミラーレスの先駆者ソニーに挑んだが、見事に返り討ちに遭った形だ。

・フルサイズカメラ全体で、ソニーは台数前年比118.9%、金額117.3%と2桁成長を維持している。追いかけるキヤノンは台数こそ106.6%と前年を上回ったが、金額では92.8%と前年割れ、
ニコンに至っては台数・金額とも2桁割れに終わっている。この結果、フルサイズカメラのメーカーシェアも、一眼レフが強いキヤノンから、ほぼミラーレスだけで戦うソニーが1位の座を奪い取った…

・さらに深刻なのは、販売台数の9割を占めるフルサイズ未満の市場。ここでも上位3社で伸びたのはソニーだけで、キヤノンもニコンも軒並み2桁マイナスの状態だ…

http://digicame-info.com/2019/11/1-18.html

http://digicame-info.com/picture/bcn_20191125_graph_001.jpg
http://digicame-info.com/picture/bcn_20191125_graph_002.jpg
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:48.06ID:JoU2L5BY0
一年で一番売れる北米市場書き入れ時のブラックフライデー
B&Hのフルサイズ販売ランキングがソニー惨敗でワロタ
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ns=p_POPULARITY%7c1&;sortType=default&ci=9811&fct=fct_sensor-size_3087%7cfull-frame&srtclk=sort&N=4288586282
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 16:40:07.83ID:wcEOBKMM0
キヤノン、ミラーレス不振で3度目修正の深刻度
2019/11/07 5:05

キヤノンは同日、2019年12月期(米国会計基準)の業績について、
売上高は3兆6250億円(前期比8.3%減)、営業利益は1880億円(同45.2%減)と、減収減益を見込むとした。
7月の中間決算時点での予想から売上高を1200億円
営業利益は270億円引き下げ、業績予想の下方修正は今期3回目となる。
https://toyokeizai.net/articles/-/312617

ニコン、カメラの「赤字転落」危機で迎える難路
2019/11/08 6:00

ニコンが同日発表した2020年3月期の業績見通しは
多くの市場関係者にとって想定外の内容だった。
5月に発表した従来予想から売上高を500億円引き下げて6200億円(前期比12.5%減)に。営業利益も320億円引き下げ
200億円(同75.8%減)を見込むとした。

業績悪化の背景には、台風や顧客の設備投資が遅れたことなどで、
半導体とFPD(フラットパネルディスプレー)の露光装置などが含まれる精機事業の売り上げが2021年3月期に後ずれすることがある。
精機事業の売上高は前期比195億円減の2550億円になる見通しだ。

だが、業績の下方修正にもっとも影響を与えたのは
ニコンの主力であるカメラ事業の不振にある。
今回の修正で映像(カメラ)事業の業績見通しは、
従来予想を250億円引き下げ、前年比で611億円減収の見通しとなった。
映像事業の損益は100億円の営業赤字になると見込んでいる。
https://toyokeizai.net/articles/-/313220
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 13:28:05.70ID:N8v/ypTi0
>>916
Z6、D850、D750がランクインしてるな
北米におけるニコン人気を感じるね。
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 17:21:03.09ID:XXfv3L4R0
ウンコンコーン(黄色粒)
09212018年からは「フルサイズのシェア」においても「1位」
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:45.98ID:j6wjSnIz0
CAPA編集部 :2019/11/22

カメラボディが売れると交換レンズも売れる。ソニー絶好調
https://capa.getnavi.jp/news/319258/

「ヨドバシカメラ」売れ筋ベストテン 11月上期ランキング
データ集計期間 2019年11月1日〜2019年11月15日


第1位★ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第2位★ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
第3位★タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
第4位★ソニー FE 24mm F1.4 GM
第5位 キヤノンEF70-200 F2.8L IS III USM
第6位★タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
第7位★ソニー E 16-55mm F2.8 G
第8位★ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第9位★ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第10位 ニコン NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/29(金) 23:53:10.24ID:Oc7F8gHP0
日経の記事、衝撃だったな。
ニコンと同じレベルでSONYも急激にシェアが減ってる

結局、ニコキャノの大口径艦隊に負けてんじゃん。
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/30(土) 00:39:57.66ID:yV826v5Y0
キヤノン、ミラーレス不振で3度目修正の深刻度
2019/11/07 5:05

キヤノンは同日、2019年12月期(米国会計基準)の業績について
売上高は3兆6250億円(前期比8.3%減)、営業利益は1880億円(同45.2%減)と、減収減益を見込むとした
7月の中間決算時点での予想から売上高を1200億円
営業利益は270億円引き下げ、業績予想の下方修正は今期3回目となる。
https://toyokeizai.net/articles/-/312617

ニコン、カメラの「赤字転落」危機で迎える難路
2019/11/08 6:00

ニコンが同日発表した2020年3月期の業績見通しは
多くの市場関係者にとって想定外の内容だった。
5月に発表した従来予想から売上高を500億円引き下げて6200億円(前期比12.5%減)に。営業利益も320億円引き下げ、
200億円(同75.8%減)を見込むとした。

業績悪化の背景には、台風や顧客の設備投資が遅れたことなどで、
半導体とFPD(フラットパネルディスプレー)の露光装置などが含まれる精機事業の売り上げが2021年3月期に後ずれすることがある。
精機事業の売上高は前期比195億円減の2550億円になる見通しだ

だが、業績の下方修正にもっとも影響を与えたのは
ニコンの主力であるカメラ事業の不振にある。
今回の修正で映像(カメラ)事業の業績見通しは、
従来予想を250億円引き下げ、前年比で611億円減収の見通しとなった
映像事業の損益は100億円の営業赤字になると見込んでいる
https://toyokeizai.net/articles/-/313220
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/30(土) 10:19:07.77ID:nmhTUMoT0
αのキットレンズE16-50ってこんなカスみたいな性能で周辺解像ボロボロw
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!?
まさかの歴代最低評価ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは”化け物レンズ”解放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/30(土) 15:53:24.55ID:HtfVp6qU0
>>927
ソニー全然売れてなくてワロタ
やっぱキットレンズの画質が最低だからかな?
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/30(土) 16:10:38.28ID:sD7LLk150
>>928
なにせバリューアングルが

『 た っ た の 8 点 』

しかないからねえ
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 06:41:24.30ID:152qyRI60
せっかくスマホからステップアップするのにαみたいにキットレンズの画質悪かったら意味ないよね
dpreviewのフォーラムじゃあスマホで撮った方がマシだって酷評されてたしw

αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で周辺画質ボロボロ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!?
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 06:56:23.45ID:261ifQWj0
開放からシャープに撮れるのが正義なのか?
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:27.50ID:94Tfv84c0
E16-50使ったことあるけど本当に酷いからなあ
無理な小型化のために画質を完全に犠牲にしたクソレンズ
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 18:17:45.50ID:Q+Hd3a1a0
キットレンズの性能も販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html

ポンコツキットレンズのせいでα売れてないねw

BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 03:56:33.05ID:JE6fZsb60
なるほどSONY終了だな。
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 20:18:55.84ID:tizLh4M20
ニコン、カメラ3位転落の苦悩

現在の社名であるニコンを初めて製品名にしたカメラを1948年に発売してから71年。ニコンの代名詞であるカメラ事業が揺らいでいる
デジタルカメラの販売台数シェアでソニーに抜かれ、2020年3月期は100億円の赤字(前期は220億円の黒字)と現在の事業区分になって初の営業赤字に転落する見通し…
カメラの市場縮小が止まらない中、構造改革を進めつつ、工作機械への新規参入など新たな成長策を模索している…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52720080Y9A121C1000000/
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 07:14:43.00ID:tV36E6YB0
でもEマウントでは大失敗してるんだよねえ
なんせバリューアングルが  『 た っ た の 8 点 』 しかないのは
いまさらどうしようもないから
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 09:24:34.13ID:cKHWJOoE
SONYに有機センサーは不可能とか力説してた富士信者息してりゅ??wwww
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 17:54:47.72ID:yw/8mGiv0
デカイ 重い 高い 負けるwwwwwwwwwww




● DPReview 【 35mm F1.8 評価&重さ&価格 】


1.【88%】 Sony FE 35mm F1.8 重さ:280g
https://m.dpreview.com/reviews/sony-fe-35mm-f1-8-review
メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

2.【86%】 Canon RF 35mm F1.8 重さ:305g
https://m.dpreview.com/reviews/canon-rf-35mm-f1-8-is-stm-macro-review
メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

3.【85%】 Nikon Z 35mm F1.8 重さ:370g
https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z-35mm-f1-8-s-review
メーカー希望小売価格(税別):¥114,000
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 19:15:28.71ID:TrcVhUun0
実際Zレンズってバリューアングルが 『 た っ た の 8 点 』  しかない
ソニーのFEレンズには1本も負けてないんだよね
やっぱりバリューアングル40点あると凄く設計しやすいみたい

小口径EマウントのFEレンズは
大口径マウントのZレンズにただいま全敗中!

FE35/1.4ZA → 開放が大甘なのはまあ置いといて、F2.0まで絞っても、Z35/1.8Sに完敗!
 https://www.cameralabs.com/nikon-z-35mm-f1-8s-review/2/
 https://www.cameralabs.com/sony-distagon-fe-35mm-f1-4-za-review/2/
 Z35mm F1.8S F1.8開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2018/10/stars_NikonZ35f1-8S_f1-8_53078.jpg
 FE35mm F1.4ZA F1.4開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f1-4_02733.jpg
 FE35mm F1.4ZA F2.0時
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f2_02736.jpg

FE55/1.8ZA → 比較画像を見た瞬間にわかる周辺画質差で、Z50/1.8Sに大敗!
 https://blog.kasson.com/nikon-z6-7/nikon-50-1-8-s-otus-55-on-z7-zony-55-on-a7riii/
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1216&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1018&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

FE24-70/4ZA → ZEISSブランド詐欺の典型的レンズ。 Z24-70/4Sとは比べるのも失礼なレベルw
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1214&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1010&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

FE24-70/2.8GM → ZEISSはダメでもGMなら勝つる!そう思っていた時期もありました…
Z24-70/2.8Sより重くてデカいのに、解像力も色収差も惨敗!
http://digicame-info.com/2019/05/z-24-70mm-f28-s-2.html
https://www.ephotozine.com/article/sony-fe-24-70mm-f-2-8-g-master-lens-review-29484
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 19:23:55.92ID:xdzd/7rY0
バヨネット外径で測って大きく見せてるんだっけ
実際はFマウントの方が大きいと知ってびっくりしたな
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 19:37:48.54ID:23qbqBjx0
これか。

ミラーレスカメラ・テクノロジー
(その5)ミラーレスカメラのレンズマウント
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/ml/1223341.html

> 以下に示す2つの図は、写真工業出版社発行の「国産カメラメカニズム便覧1978年
> 版」から引用したものだが、現在の基準に従って外側で測定すればニコンFマウン
> トは47mm、ペンタックスKマウントは48mmと表示すべきところ、前者は
> 44mm、後者は45mmと表示されているケースをけっこう目にする。実際には両者
> とも46mm径のソニーEマウントよりちょっとだけ大口径なのだ。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 11:24:48.48ID:n6JxO9pJ0
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン 「デジタル一眼カメラ」12月上期ランキング

データ集計期間 2019年12月1日〜12月15日

- 第1位 ソニー α7 III ボディ
- 第2位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第3位 ソニー α7 III レンズキット
- 第4位 ソニー α7R IV
- 第5位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第6位 ニコン Z 50 レンズキット
- 第7位 キヤノン EOS 90D ボディ+EF-S 18-135 IS USM
- 第8位 ニコン D850
- 第9位 ニコン Z 6 ボディ+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S+マウントアダプター
- 第10位 キヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキット…

https://capa.getnavi.jp/news/322762/
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 13:50:43.71ID:P55vFkly0
>>947
Z50が売れすぎてヨドバシ各店とも先週は軒並み品薄だったからなあ
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 17:55:08.02ID:OZSgV5DN0
2019年にLensrentalsでレンタルされた機材のランキング

https://m.dpreview.com/news/2384823210/lensrentals-breaks-down-its-most-rented-photo-and-video-gear-of-2019

2019年のマウント別のレンタルのシェア
1.キヤノンEF 45.48%(48.85%)
2.ソニーE 23.90%(22%)
3.ニコンF 14.04%(15.53%)
4.マイクロフォーサーズ 7.14%(7.09%)
5.富士フイルムX 3.53%(3.38%)
6.キヤノンRF 1.29%(0.11%)
7.PLマウント 1.24%(0.68%)
8.ニコンZ 0.79%(0.1%)
9.ライカM 0.70%(0.76%

2019年のメーカー別のレンタルのシェア
1.キヤノン 35.84%(37.17%)
2.ソニー 15.37%(14.58%)
3.シグマ 13.96%(12.96%)
4.ニコン 9.82%(9.62%)
5.タムロン 4.3%(3.85%)
6.富士フイルム 4.14%(3.74%)
7.ツァイス 3.09%(3.68%)
8.パナソニック 3.6%(3.42%)
9.メタボーンズ 2.41%(2.66%)
10.その他 7.47%(8.32%)
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 17:42:20.61ID:L/j5A7wi0
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」12月上期ランキング

12月上期の交換レンズランキングは、ボディ部門で好調なソニーEマウント向けが10本中の7本を占める結果となった

第1位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第2位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第3位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
第4位 ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
第5位 ニコン AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
第6位 タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント
第7位 ソニー FE 24mm F1.4 GM
第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第10位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS

https://capa.getnavi.jp/news/322897/
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 02:22:34.09ID:J8QPFnDN0
大阪オフィスを開設し、CMOSイメージセンサーの設計開発能力を強化
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201912/19-122/

ソニー株式会社
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

ソニーは、CMOSイメージセンサーの事業拡大に向けて、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 大阪オフィスを開設します
大阪オフィスは、ソニーとして関西で初めてのCMOSイメージセンサー設計開発拠点となり、2020年4月1日の設立を予定しています

大阪オフィスの開設により、ソニーは、関西における優秀なアナログ設計エンジニア、ロジック設計エンジニアなどの人材獲得を通じて
今後も市場拡大が見込まれるモバイル機器やIoT市場向けのCMOSイメージセンサー設計開発能力を強化し、
製品ラインアップの拡充を目指します
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 13:28:31.34ID:nIvF9pMg0
>>952
シャープと同じパターンになりそう。。。
もうすでにサムスンに追いつかれて今まさに抜かれるところだしな
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 14:46:55.77ID:+LyW8zYH0
ニコン、カメラ3位転落の苦悩

現在の社名であるニコンを初めて製品名にしたカメラを1948年に発売してから71年。ニコンの代名詞であるカメラ事業が揺らいでいる。

『デジタルカメラの販売台数シェアでソニーに抜かれ』

2020年3月期は100億円の赤字(前期は220億円の黒字)と現在の事業区分になって初の営業赤字に転落する見通し…
カメラの市場縮小が止まらない中、構造改革を進めつつ、工作機械への新規参入など新たな成長策を模索している…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52720080Y9A121C1000000/
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 15:39:36.40ID:4oU9hwZz0
>>954
ニコンのカメラもそのうちソニーのスマホみたいに「その他のメーカー」扱いになってしまうのか。。。
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 19:27:24.70ID:kGr2vBGE0
ニコン「Z 50」公式に防塵防滴やシャッター周りの仕様修正を告知

2019.12.24
ニコン「Z 50」発表時に防塵防滴仕様だったのが、気が付けば " 防塵防滴に配慮した仕様 " に
「サイレント更新」された感じでしたが、
今回公式に仕様に関する誤記の修正を告知しました

発表時は、堅牢なボディー、シャッターの耐久性、防塵・防滴性能を前面に押し出し高い信頼性を確保している事をアピールしていましたが、今回 高い剛性と耐久性としながらも "防塵・防滴に配慮した設計に変更されています

シャッター周りの一部に仕様に関しても修正が行われていて、低速シャッタースピードでのコマ数無制限の連続撮影において、どの画質モードで撮影可能な文言と星などの滑らかな光跡写真が表現できる文言が削除されています。

https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2019/1225_01.html
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 19:35:00.82ID:3Q6NMSL/0
>>956
ソニーだと告知すらしないよね
あの有名なフニャフニャマウントもサイレントアップデートだったし、、、
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 00:46:06.73ID:hUPudXRz0
日本カメラ財団 が2019年の「歴史的カメラ」7機種を選定
https://www.jcii-cameramuseum.jp/museum/historicalc/2019/12/13/21762/

一眼レフ大手の「キヤノン」「ニコン」製品が入っておらず、
全てミラーレスカメラ(コンデジ2台)となっているのが印象的ですね。
https://asobinet.com/info-historically-camera-2019/

・オリンパス OM-D E-M1X
・リコー GR III
・パナソニック LUMIX S1R
・リコー THETA Z1
・富士フイルム GFX100
・ソニー α7R IV
・シグマ fp
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 15:51:37.45ID:Z56sXa9K0
「ニコンプラザ名古屋」業務終了のお知らせ

2019年12月26日

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます
この度、映像関連機器に関する総合情報拠点施設の「ニコンプラザ名古屋」の業務を、下記日程で終了いたしますのでご案内申し上げます。

業務終了日:2020年4月30日(木)

https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2019/1226.html
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 11:50:36.25ID:n0tpi9UD0
まだここにはフジの内部指標を他社製品に持ち込むバカがいるのか
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 12:30:42.09ID:LufNDtmt0
社外に発表してるやんw
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/04(土) 16:58:46.59ID:IfActV120
フジもSONYが本当に嫌いなんだろうな。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 23:54:09.47ID:Ent9ovcL0
>>964
SONYは卑劣だもんな。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 18:56:01.00ID:dewF3djM0
ヨドバシ「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」12月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/324682/view-all/?amp=1

例によって10本中7本とソニーEマウント用が大勢を占め、ニコン用はゼロという結果だった

1位 シグマ24-70mm F2.8 DG DN(ソニーEマウント)
2位 シグマ24-70mm F2.8 DG DN(ライカLマウント)
3位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
4位 ソニーFE 24-105mm F4 G OSS
5位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
6位 ソニーFE 24mm F1.4 GM
7位 キヤノンRF70-200mm F2.8 L IS USM
8位 タムロン17-28mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
9位 キヤノンEF70-200mm F2.8 L IS V USM
10位 ソニーFE 24-70mm F2.8 GM

ニコン赤字。
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/17(金) 07:03:47.77ID:LuKzxfHY0
シェアが大きくなるとバリューアングルの点数も上がるんだw
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/17(金) 18:56:23.48ID:ZlMDyH+S0
>>968
残念ながらレンズの描写性能とシェアは何の関係もないんだよなあw
実際Zレンズってバリューアングルが 『 た っ た の 8 点 』  しかない
FEレンズには1本も負けてないんだよね
やっぱりバリューアングル40点あると凄く設計しやすいみたい

小口径EマウントのFEレンズは
大口径マウントのZレンズにただいま全敗中!

FE35/1.4ZA → 開放が大甘なのはまあ置いといて、F2.0まで絞っても、Z35/1.8Sに完敗!
 https://www.cameralabs.com/nikon-z-35mm-f1-8s-review/2/
 https://www.cameralabs.com/sony-distagon-fe-35mm-f1-4-za-review/2/
 Z35mm F1.8S F1.8開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2018/10/stars_NikonZ35f1-8S_f1-8_53078.jpg
 FE35mm F1.4ZA F1.4開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f1-4_02733.jpg
 FE35mm F1.4ZA F2.0時
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f2_02736.jpg

FE55/1.8ZA → 比較画像を見た瞬間にわかる周辺画質差で、Z50/1.8Sに大敗!
 https://blog.kasson.com/nikon-z6-7/nikon-50-1-8-s-otus-55-on-z7-zony-55-on-a7riii/
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1216&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1018&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

FE24-70/4ZA → ZEISSブランド詐欺の典型的レンズ。 Z24-70/4Sとは比べるのも失礼なレベルw
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1214&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1010&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

FE24-70/2.8GM → ZEISSはダメでもGMなら勝つる!そう思っていた時期もありました…
Z24-70/2.8Sより重くてデカいのに、解像力も色収差も惨敗!
http://digicame-info.com/2019/05/z-24-70mm-f28-s-2.html
https://www.ephotozine.com/article/sony-fe-24-70mm-f-2-8-g-master-lens-review-29484
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/17(金) 22:12:55.07ID:6xVvdlQI0
>>970
z50のバリューアングルものすごいだろうな?
凄過ぎてNikonの一眼レフの立場無いよな
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 02:38:04.20ID:VJTZ9RVM0
>>972
フジはレンズ設計が別に優秀とは思えないからな
そこは仕方ない
やっぱレンズはニコンに限る

マウント小さく、設計力も無いSONYは話にならない
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 04:26:30.31ID:wvu7zUIu0
この理論、CNが言い出したならわかる。フジだぞ?こんなの信用すんのか?神レンズ連発するようなとこならまだしも、微妙なことになっているメーカーの謎理論をニコ爺がすんなり受け入れているのが気持ち悪いわ。
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 10:52:58.76ID:vnR9SBx00
何言ってんだか、フジのレンズは凄いよ。

月面を周回した かぐや に搭載されていたのは、Fujinonです。
日本で最初に作られた真空管式電子計算機は富士フイルム製。
レンズ設計のためでした。上野の国立科学博物館に展示されています。
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 15:40:42.11ID:Du8dI4MT0
>>975
今コンシューマー向けに出してなくね?って話だよ。APS-C向けで凄えとか聞かないじゃん。中判は結構凄いのあるかもしれないけど……
昔で良ければニコン信者が戦艦大和の話しだすし、ライカとかツァイスとかもあるわけじゃん。半導体製造最高のレンズは今はツァイスが作ってるし
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 16:08:28.00ID:xUnIwmRA0
>>976
テレビ業界の放送局向けの業務用のテレビカメラについている超高性能ズームレンズは殆どフジノンだぞ。

それに映画用カメラのマウントもPLマウントがデファクトスタンダードだ。

Eマウント何ソレw
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 16:09:27.42ID:InPNKJ2q0
俺はできる男
仕事はニコンのプロカメラマン
牛刀で熊スパーン
米国で強盗返り討ち 米国を救った男
ワインはボルドーの甘いのとオーストラリアの赤を嗜む程度
エンジン5台乗り潰した猛者(モサ)
公安と連携して極左から市民を守る
言っとくが男の中の男だぜ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRqMmrI8-CQBAvk4iDhjz-wgBSIQY68IJCYKFDdR3mInS1iL21o
ひと味違う男の証
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcS2UJp9WplNvEhIuU2k8Rbz-sAlWSdcnXCC5hPbubt64V_zaFhI
可愛いJD彼女20歳
https://www.rabudoll.com/mutsumi-soft-body-cute-busty-love-26501doll.html
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況