>>865
> 一番いい位置にあるボタンに全画面表示と編集使用頻度考えても編集割り振るとかありえない

「一番いい位置」にある後ろダイヤルをチョイチョイで随意に拡大縮小出来るんだが?
それも、ボタンと違って倍率が複数を連続的に選択できて、戻すのも逆回しだから簡単。

また、拡大縮小の1発目の倍率は、最近のファームアップで任意に指定できるようになってるから、
どうしても一発で大きく拡大したいなら、メニューで指定すれば良い。
といっても、個人的にはいきなり大きくなりすぎると見通しが悪いし、より大きくするのもいとも簡単だから、
従来通りに順を追って拡大縮小する設定のままにしてるけどね。

ちなみに、「前側で一番いい位置」にある前ダイヤルでコマ送りが出来る。

ダイヤルは一般にも何かを増やす/減らすで、撮影時なら絞りシャッター補正等の増/減、
再生なら拡大/縮小、コマの移動(コマ番号の増/減)とかで、一般的な感覚にも完璧に整合してる。

なぜボタンで倍率が決まり切った拡大縮小だけしかできないようにしないといけないのか?ということになる。

「スマホでそうなってる(機種なりアプリなりがある)のに慣れきって、他の方法を受けつけなくなってるだけでしょ。
それが変なだけ。