X



【朗報】α7からニコンZに乗り換える人が激増 V
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 13:18:36.06ID:HJm4rhnO0
衝撃の前スレ
【朗報】α7からニコンZに乗り換える人が激増 U
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555304780/l50

世界でプロフェッショナル・ミラーレスへの移動が始まっている
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 09:34:44.85ID:mknTQ7QD0
富士フィルムにもダメ出しされたソニーw
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 09:39:17.41ID:Ktj6Ru4L0
>>393
バリューアングルで勘違いのミネオ、恥
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 09:42:46.08ID:+0N4bfym0
 ソニーってバリューアングルが

  『 た っ た の 8 点 』

 しかないからねえ

 これからの時代には厳しいねえw
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 09:57:27.86ID:Ktj6Ru4L0
>>396
バリューアングルw w w 笑い者
ミネオ
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 10:49:02.10ID:VUGuhV2U0
SONY株式会社コンスーマープロダクツ&デバイスグループ パーソナル イメージング&サウンド事業本部 商品企画部門 商品企画1部 4課 プロダクトプランナー 牧井達郎氏 は語る・・・

『またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。』

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html



確かに、APS-C専用のままだとバリューアングルも52点だもんなぁ
APS-C専用マウントのとしてはよく考えられた規格だったんだね。。。
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 10:49:47.28ID:VUGuhV2U0
一方、バリューアングルの考え方を早くから理解していたCanonは
EF-Mマウントを無理矢理フルサイズマウントにすることを完全否定

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

※EF-Mのマウント内径はEマウントとほぼ同じ46mm
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 10:50:22.84ID:VUGuhV2U0
今は亡きマイクロフォーサーズ短命スレでは5年以上前から指摘されていた

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 54
http://itest.5ch.net/toro/test/read.cgi/dcamera/1389536854/

0093 名無CCDさん@画素いっぱい 2014/01/13 22:05:21
Eマウントはフルサイズでも使えるよ!ってこれは詐欺でしょ。

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 10:51:49.09ID:VUGuhV2U0
理解出来たか?GK
極小マウント径は画質に影響を及ぼすことは
ソニー以外のカメラメーカーはもちろん
一部のユーザー層でさえ認識していた事だ。
分かったら今すぐ極小Eマウントを下取りに出して
RPなりZなり買っとけ
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 10:55:01.07ID:iPbOnGUY0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  フジのバリューアングルでミラーレス最低評価だったんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
 
 
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもニコキャノの大口径マウントは評価高かったんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   レフ機も入れたらFマウントよりは良いスコアだったお!
  |     |r┬-|     |  Fマウントディスって8点でもOKということにするお!
  \      `ー'´     /
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 10:57:28.69ID:wDxCWcq70
【やはりユーザーは極小マウント径にNOを突きつけていた】

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251&;date=2019
AWARD 2015 ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2016 オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
AWARD 2017 オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
AWARD 2018 オリンパス(27.7%) キヤノン(21.3%) ソニー(20.2%)
AWARD 2019 キヤノン(31.6%) オリンパス(23.5%) ソニー(22.7%)

BCNアワードって1月発表だから事実上前年のランキングなんだよね
つまりソニーがトップだったAWARD2015は実質的に2014年のランキング
という事を踏まえるとやはり擬似フルサイズマウントでは3位が定位置なんだろうな
本来のAPS-C専用マウントとしてのEマウントではトップ取れてたのにね
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 11:03:26.87ID:x56rPoZB0
>>397
バリューアングル8点で満足w w w 笑い者
GK
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 11:33:32.54ID:h1op986e0
御託は良いから
早く極小マウント径のソニーを潰してくれ
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 11:48:31.32ID:q9NOOMCj0
レフ機が半減し
今やミラーレス2:1レフ機の市場規模
ここまで早いレフの急落は想定外だっただろうね

α7IIIの売上は、BCNを見ても分かるように
他社参入後も大きく減らずほぼ安定してるし

単純に信者が、レフ機→ミラーレスへと移行しただけ
見かけのシェアは100から減ったが、中身が減ってるわけではない。
むしろ、レフ機の減り方の方が半端ない急激な落ち込み。

既に業界はソニー中心で回ってる
少なくとも、フルサイズや上級APS-C分野では。
1型センサー機もソニーがマーケットリーダー。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 12:10:30.24ID:Ktj6Ru4L0
>>399
馬鹿だな、Nikonがでかくしたので小さくするのやめたんだよ
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 12:14:32.64ID:Ktj6Ru4L0
>>405
バリューアングルw w wで笑い者。大口径マウント詐欺に引っかかって大口径を正当化しようとしたが自前で何もできなくて、フジのバリューアングルに乗っかってる滑稽な池沼ミネオ君
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 12:18:58.65ID:ip0tMHuH0
2019年08月05日〜08月11日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

レフ機6DIIとかランクインしてたのが最近はすっかり消えました。
レフ機の穴にRが収まっただけ。信者の横移動。
そういう事です。

α7IIIは、発売以来の1年半の長期間、CBも無しに
常に10〜20位付近で、安定しているのであります。
ボディ・レンズキット共にね。

そして、後継機種α7IVも近づいてきましたね。
α7IIIは値下げで、またまたバカ売れ再加速です。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 13:43:57.31ID:5tdl7JAX0
富士フイルムが公式に提唱するレンズマウントのポテンシャルを示すバリューアングルが

      『  た  っ  た  の  8  点  』

しかないソニーEマウントでは、40点もあるZマウントには性能で勝つのは厳しすぎるね

例えばGKどもがこのレンズには絶対勝てないとかうそぶいてたソニー渾身wの大三元GMレンズ、
FE24-70/2.8GMなんだけど、ニコンのZ24-70/2.8Sと比べたら画質ボロボロで草
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1436&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1105&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 14:18:53.17ID:Ktj6Ru4L0
>>413
14-30酷いだろ
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 15:20:13.75ID:L+/QNVdg0
>>409
バリューアングル8点w w wで笑い者。フルサイズのイメージサークルを満たしてない小口径マウントに引っかかってバリューアングル8点をごまかそうとしたが自前で何もできなくて、レフ機のFマウント4点を持ち出して小口径を正当化しようとしてる滑稽な池沼爺K
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 15:41:35.56ID:ZrZDOD/Z0
>>414
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 15:50:01.09ID:s8KpqepD0
マップでもヨドバシでもZ6が断トツの1位かぁ
フルサイズミラーレスの規格戦争も勝負ありって感じだね
αユーザーはまだ買取値が高い今のうちに売っ払うのが懸命だね
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 16:00:24.53ID:Ktj6Ru4L0
>>417
Zだな売った方がいいのはNikon1と同じ運命だからな
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 16:14:57.87ID:7J3N5bI30
そういえばAマウントってどうなったの?
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 16:55:59.52ID:dcCK0jf20
>>420
Z6が売れ過ぎて、在庫が空なんだろう。
売りたくても売れまへん!
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 17:13:08.59ID:WTYFctz30
やっとニコキャノ資産を全部処分してα二台体制の完全マウント替えが終わった
マウントの資産処分って精神的にも物理的にも時間かかるのよな
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 17:24:25.55ID:Xe8AdPRq0
>>420
それ直近数時間のランキングだからコロコロ変わるんやで
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 18:28:24.05ID:Le1OFuvQ0
>>425
ソニー以外見事に安いエントリーしかないランキングだな
普通に6000シリーズも7Aもあるけどガイジには見えない
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 18:38:48.30ID:P6gDYLu50
ソニー本格的にヤバくなってきたな
GKの必死さからも伝わってくる
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 19:33:16.30ID:8J4N2S5d0
在庫を置きたがらないのだろう、オープン価格と言いながら独占禁止法ギリギリなんじゃないのかな
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 07:21:40.35ID:mX7UU/sh0
池沼ミネオ君必死だな
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 21:02:13.42ID:dfPOHwLP0
【速報】ミネオ大好き「BCN」でソニーが1位! キャノン3位転落!
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190819_132798.html

7月各週のメーカー別販売台数シェアでは、キヤノンとソニーがトップを巡って競り合い、
最終週でソニーが抜け出してシェア30%を超えた。

オリンパスも最終週で大きくシェアを伸ばし、キヤノンを抜いて2番手に浮上している。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 22:08:38.80ID:N2HK11Yy0
>>ソニーは「ミラーレスで首位」
>>ソニーは「ミラーレスで首位」
>>ソニーは「ミラーレスで首位」


ソニーのカメラ事業、キーマンが語る「新製品への自信」と「業界への危機感」
シェアの追求だけでなく、業界全体を盛り上げたい
https://news.mynavi.jp/article/20190301-780164/

こうした最新技術の投入による高性能をアピールするソニーですが、
もう一つ重要な点として長田氏が挙げたのが「カメラ市場の拡大」です。

ソニーは「ミラーレスで首位」、フルサイズセンサー搭載カメラでも
「二十数カ国においてトップシェア」(長田氏)と優位な状況に立っていますが、
「この先はマーケットを広げることに貢献しないと、業界が小さくなってしまう」
と長田氏は危機感を示します。
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/20(火) 09:46:44.52ID:1Y1r7am10
ソニーはレフ機も合わせたフルサイズ機で「1位」
ミラーレスでも世界マーケット「1位」
日本でもミラーレス台数「1位」奪回 ※BCN
1型大型センサーマーケットも「1位」

デジタルスチルカメラ生産出荷実績表(CIPA:カメラ映像機器工業会統計)
■2019年5月分■

・総出荷(全世界)
              (前年同月比)
レフ 159億9556万円 ↓(57.6%)
レス 234億6828万円 ↑(120.2%)

・日本向け
レフ 12億8882万円 ↓(58.7%)
レス 23億6157万円 ↑(125.2%)

衝撃の事実! レフ機! 半減! 急降下!
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:22.20ID:N/m58GrC0
>>435

台数ベースは金額ベースより重要だと思います。
実際にユーザーが使ってる場面を見る機会は、世に出た台数に支配されてるからです。


車に置き換えても金額ベースでシェアを語ることはまずありません。
台数ベースでシェアを測るのは自然なことですね。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/20(火) 19:45:41.23ID:NbPJ1ha00
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-Z、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがZだ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 05:28:25.05ID:TvtwJvr90
フルサイズ・ミラーレス機「ニコン Z 6」、
Zシリーズ用標準ズーム「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」、「EISA AWARD」各賞受賞
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 09:00:51.20ID:zeM0pD2e0
EISA PROSUMER COMPACT SYSTEM CAMERA 2017-2018:Sony α6500
EISA CAMERA 2017-2018:Sony α9
EISA COMPACT CAMERA 2017-2018:Sony RX100 V
EISA SUPERZOOM CAMERA 2017-2018:Sony RX10 III

EISA COMPACT SYSTEM CAMERA LENS 2017-2018:Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS
EISA PROFESSIONAL COMPACT SYSTEM CAMERA LENS 2017-2018:Sony FE 70-200mm F2.8 GM OSS
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 09:02:14.16ID:zeM0pD2e0
EISA SUPERZOOM CAMERA 2018-2019
SONY CYBER-SHOT RX10 IV

EISA SUPERZOOM CAMERA 2018-2019
SONY CYBER-SHOT RX10 IV

EISA CAMERA OF THE YEAR 2018-2019
SONY α7 III

EISA MIRRORLESS TELEZOOM LENS 2018-2019
SONY FE 100-400MM F4.5-5.6 GM OSS

EISA MIRRORLESS WIDE-ANGLE ZOOM LENS 2018-2019
SONY FE 16-35MM F2.8 GM
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 15:32:36.91ID:scT/BrVo0
>>438
ヒュンダイやスズキは、ベンツより圧倒的に沢山の台数シェアを確保しとるけど、売り上げ(金額ベース)はベンツが圧勝しとるんやで。

君の自然が可笑しい事に気付いた方がええよー。
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 15:50:54.33ID:v5scXV5j0
>>441
これCBやり続けないとダメなやつだな
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 17:49:50.25ID:OC7JsM8w0
CB終わった途端圏外落ちは草
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:52.40ID:lem8oP8C0
キャッシュバックは期間限定という心理をついたドーピングだから、連発したら効果が薄くなるよ。
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 10:32:56.31ID:lhgzV5vG0
キャッシュバックキャンペーンは小売店がいくらで売ってるかの調査の一環だったりするんじゃないの?
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:24.20ID:JoFThz0A0
【α速報】全デジタル一眼カメラで「α7III」が4位!
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

【BCN 週間売れ筋ランキング】
2019年:08月12日〜08月18日


4位 ↑(前週11位)ソニー α7 III ボディ
15位↑(前週24位)ソニー α7 III ズームレンズキット
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 17:18:36.62ID:WnIAuqzD0
EF-Sレンズとは何だったのか

レンズ後端が飛び出した奇形児のEFレンズ
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 17:30:35.71ID:oe0SL/T60
>>451

台数ベースは金額ベースより重要だと思います。
実際にユーザーが使ってる場面を見る機会は、世に出た台数に支配されてるからです。


車に置き換えても金額ベースでシェアを語ることはまずありません。
台数ベースでシェアを測るのは自然なことですね
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 18:30:50.91ID:Qm/EtpPJ0
>>450
キャッシュバック期間中は小売店は販売価格を値上げできる
販売奨励金名目で補填もされる
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 19:56:36.25ID:Je037z050
>>451

台数は4位だけど
金額なら余裕で1位なんじゃないか?
台数差がわからんけど。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 20:33:32.19ID:M2BtR20R0
xperiaのセンサーって韓国製だろ?
たかがスマホでさえ韓国に依存しないと作れないんだから
ミラーレスも韓国製部品テンコ盛りなんだろうな
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 20:48:28.71ID:+2VKSxKB0
>>457
たかがスマホだからコストダウンで韓国製部品使ってんだよ。
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 20:57:13.41ID:n8zkkIYl0
日本、韓国をホワイト国から除外

韓国、GSOMIA破棄

国交断絶

ヤバイwwwwこうなったらSONY製品が値上がりしちゃうwwwww
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 21:01:26.31ID:XL7S5oNH0
カメラで高いパーツはCMOSで熊本
安い基盤などは中国
韓国など最初から関係がない
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 21:05:57.08ID:SQxTr3B90
Xperia 1のトリプルカメラの「中身」は3/4がサムスン製センサーで確定の模様
https://sumahoinfo.com/post-31048

自社フラグシップスマホに選んだセンサーは韓国製!www
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 21:15:41.96ID:dBld7K2+0
★ソニー 圧勝
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」7月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/307692/

データ集計期間 2019年7月16日〜2019年7月31日

第1位 タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD(★ソニーEマウント)
第2位 ★ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
第3位 ★ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第4位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD(★ソニーEマウント)
第5位 ニコン AF-Sニッコール70-200mm f/2.8E FL ED VR
第6位 ★ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第7位 ★ソニー FE 600mm F4 GM OSS(170万円超の受注生産)
第8位 キヤノン EF70-200mm F2.8L IS III USM
第9位 ニコン NIKKOR Z14-30mm F4/S
第10位 シグマ 45mm F2.8 DG DNコンテンポラリーSE(★ソニーEマウント)

マウント別に集計すると
Eマウント:7本(★ソニーの圧勝)
Fマウント:1本
Zマウント:1本
EFマウント:1本
Rマウント:0本(ゼロ)
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 21:27:56.78ID:UcFMpr2B0
韓国と仲良くしないと韓国製イメージセンサを使ってるソニー製品が値上がりしちゃうけどそれでもいいのか!?
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 13:20:49.15ID:YhTTC2Sh0
【速報】全デジタル一眼カメラで「α7III」が4位!
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

【BCN 週間売れ筋ランキング】
2019年:08月12日〜08月18日

4位 ↑(前週11位)ソニー α7 III ボディ
15位↑(前週24位)ソニー α7 III ズームレンズキット


・アマゾン ジャパン(Amazon)
・エディオン
・ケーズデンキ
・上新電機
・ビックカメラ
など24社
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 13:54:39.85ID:GINMdJ5X0
2017年の最多リストラは「ニコン」の1143名、100名超は減少 - 不景気.com
https://www.fukeiki.com/2018/01/2017-restructuring-list.html

希望退職者募集や早期退職優遇制度の実施を適時開示などで発表し、
2017年にその応募者数を公表した国内企業の内、
人員の削減数が一番多かったのは「ニコン」の1143名となりました。


>> 2017年の「最多」リストラは「ニコン」の 1143名
>> 2017年の「最多」リストラは「ニコン」の 1143名
>> 2017年の「最多」リストラは「ニコン」の 1143名
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 18:37:59.07ID:54K95gzG0
>>466

Zの開発期間って
大リストラ前・大リストラ・大リストラ後

社員士気も下がりっぱなしの中での開発だったかなぁ…
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 22:41:15.55ID:Gm7r4yza0
情熱大陸 ナイトカメラマン
肉眼では決して見ることのできない、闇の中の究極の美。
暗闇の魔術師は、最先端の超高感度カメラとともに極寒のニュージーランドに飛んだ!

https://dizm.mbs.jp/title/?program=jounetsu&;episode=107

仕事場にずらり並んだNikkor
その手にはZと、Nikonから貸し出されたNoct
湿度100%と水滴のしたたる洞窟内で肉眼を超える明るいレンズが捉えた
GKがファビョって失禁ものの驚異の映像とは?
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 22:51:19.48ID:Pg7gxmMi0
ニコンの株

1年前 → 今日
2,067 → 1,286 (-38%下落)
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 23:05:23.80ID:ON+wK2kF0
>>470
Nikon爺が失禁だって、汚いな
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 23:08:46.44ID:BfFHOfqJ0
明るいレンズといっても
1.4からISO感度1段分(w
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/27(火) 19:49:22.92ID:nOfyqEEI0
ミネオ君に a6000とa6400 どっちが良いか聞かれた。

毎日「嘘こぴぺ」貼り付けるのに疲れたらしい。

知れば知る程ソニーの良さがわかり、改宗したくなったんだと。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 02:51:16.76ID:cM1YB+gk0
>>474
ミネオがソニー信者になって
他社スレを毎日荒らしまくると
ソニーの大イメージダウンになる

だからソニーに来るな
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 12:20:37.42ID:l2TRIgcZ0
>>470
自慢げにレンズ林立させてるけど
ガラステーブルはある日ある時何の前触れも無く
突然砕け散る事をこいつは知らんのか?
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 12:43:19.05ID:l2TRIgcZ0
こいつがおっちんだ後で砕けるんかもしれんし
今日砕けるんかもしれん
なんともギャンブラーな鼻持ちならない尊大な御仁よのうw
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 12:57:44.63ID:F01mt+Ap0
こいつのおちんちんが後で砕けるんかもしれんし
今日砕けるんかもしれん
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 16:34:14.40ID:A/K1Dsh80
Z+ノクトなんて最悪じーさまの首もげるやろ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 22:58:17.40ID:/DmiSSqz0
軽量&小型ボディで高画質撮影が可能なミラーレス! 今売れている製品TOP10
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190828_133617.html

「BCNランキング」2019年 8月12日から18日
※実売台数ランキング

1位 →(前週1位)EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト
2位 ↑(前週7位)α7 III ボディ
3位 ↓(前週2位)EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
4位 ↑(前週6位)α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
5位 ↑(前週8位)EOS M100 ダブルズームキット ホワイト
6位 ↓(前週3位)OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト
7位 ↑(前週9位)α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
8位 ↑(前週10位)OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ブラウン
9位 ↓(前週5位)OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー
10位 ↑(前週16位)α7 III ズームレンズキット
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 23:17:21.12ID:9roxEHsf0

ニコンは?
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 10:08:37.47ID:wre82Cnj0
元Aマウント使い(今も一応))としては、ニコン使うとミノルタの感じも味わえて幸せ。

そんな自分は24/14Gが至高だと思ってる。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/30(金) 14:16:58.91ID:qcQ0HGy10
IIからならどこに行っても変わりすぎて失禁しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況