X



Sony α7 Series Part175 (ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea75-r781 [59.133.14.164])
垢版 |
2019/07/27(土) 15:32:52.17ID:cExlVXbf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part174 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563624354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0526名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.181.187.181])
垢版 |
2019/08/06(火) 15:18:04.46ID:djMfwwhZa
ゴキブリ>>524は引きこもりで頭が悪い

こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxbU8AA4CZn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRVAAEQtKr.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRUUAA7MmE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxQV4AIMuA9.jpg

はい、α9ソニーが一番マシ
Z7が一番コンニャクだね

わかったか?馬鹿ゴキブリ オイコラミネオ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0527名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8d-Oq87 [110.163.12.43])
垢版 |
2019/08/06(火) 16:18:02.18ID:dr+kRsHWd
524 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.92.163]) sage 2019/08/06(火) 14:37:15.99 ID:On7yuuX3M
>>523
それじゃこれで!GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いした

Sony α7 Series Part175 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564209172/524
0528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.181.187.181])
垢版 |
2019/08/06(火) 17:23:54.09ID:djMfwwhZa
ゴキブリ>>527は引きこもりで頭が悪い

こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxbU8AA4CZn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRVAAEQtKr.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRUUAA7MmE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxQV4AIMuA9.jpg

はい、α9ソニーが一番マシ
Z7が一番コンニャクだね

わかったか?馬鹿ゴキブリ オイコラミネオ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0530名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.84.28])
垢版 |
2019/08/06(火) 17:52:52.47ID:E06cNE8xM
>>529
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。な


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdd-4OCV [126.182.193.15])
垢版 |
2019/08/06(火) 18:47:45.84ID:OFJkhhZZp
個人的な感想

99M2使ってて、サブに7M2かXT-30買いたいから試しにヨドバシのデモ機触ったんだが、シャッターのキレが悪いしブラックアウト時間長過ぎでしょ。
この辺りは前使ってた初代99と同レベルだと感じた。AFは7M2のが速く感じたけど。

XT-30は概ね良かったけど、ファインダー像が小さいね。

隣に置いてあったもう7M3は別次元の出来。これなら99M2のサブどころか両方メインに出来そうだけど高いから買えない。
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b534-H6sg [222.2.3.10])
垢版 |
2019/08/06(火) 18:57:55.75ID:nE4una/U0
>>530
ミネオ、コピペ元に訴えられる
0534名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-Oq87 [49.97.106.207])
垢版 |
2019/08/06(火) 18:59:17.63ID:hptbzRCPd
ニコンの4〜6月期、純利益半減 デジタルカメラ落ち込む

ニコン(7731)が6日発表した2019年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比50%減の82億円だった。デジタルカメラやフラットパネルディスプレー(FPD)露光装置の販売が振るわなかった。
売上高にあたる売上収益は14%減の1429億円だった。デジタル一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラの販売が市場の縮小に伴って落ち込んだ。

FPD露光装置も販売台数が減った。営業利益は51%減の93億円だった。販売不振に加え、ミラーレスカメラ用交換レンズの新製品の量産開始に伴う費用なども重荷になった

ニコン映像事業4〜6月

2018→2019 億円
売上 791→673 -15%
利益 124→35 -72%

2018 2019
レンズ交換式 57万 → 45万台
交換レンズ 89万 → 74万台
コンデジ 43万 → 27万台

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL06HWH_W9A800C1000000

ミネオニコンの業績悪く荒れるw
0535名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.69.193])
垢版 |
2019/08/06(火) 19:14:04.36ID:GpFg9hLPM
>>534
はいこれが真実!
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a43-7mD3 [27.127.164.32])
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:37.55ID:Aawvxbvl0
>>530
ゴキブリ>>530は引きこもりで頭が悪い

こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxbU8AA4CZn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRVAAEQtKr.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRUUAA7MmE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxQV4AIMuA9.jpg

はい、α9ソニーが一番マシ
Z7が一番コンニャクだね

わかったか?馬鹿ゴキブリ オイコラミネオ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a43-7mD3 [27.127.164.32])
垢版 |
2019/08/06(火) 23:18:10.57ID:Aawvxbvl0
>>535
ニコンの4〜6月期、純利益半減 デジタルカメラ落ち込む

ニコン(7731)が6日発表した2019年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比50%減の82億円だった。デジタルカメラやフラットパネルディスプレー(FPD)露光装置の販売が振るわなかった。
売上高にあたる売上収益は14%減の1429億円だった。デジタル一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラの販売が市場の縮小に伴って落ち込んだ

FPD露光装置も販売台数が減った。営業利益は51%減の93億円だった。販売不振に加え、ミラーレスカメラ用交換レンズの新製品の量産開始に伴う費用なども重荷になった……

ニコン映像事業4〜6月

2018→2019 億円
売上 791→673 -15%
利益 124→35 -72%

2018 2019
レンズ交換式 57万 → 45万台
交換レンズ 89万 → 74万台
コンデジ 43万 → 27万台

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL06HWH_W9A800C1000000
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31da-l91T [114.183.226.162])
垢版 |
2019/08/06(火) 23:47:45.18ID:Zvd03qO20
[決算]
ソニー、4-6月期(1Q)税引き前は26%減益で着地
https://s.kabutan.jp/news/k201907300131/

ソニー <6758> が7月30日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は前年同期比26.0%減の2310億円に減り、
通期計画の7700億円に対する進捗率は5年平均の58.5%を下回る30.0%にとどまった。


決算資料によると、エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション分野の売上高は
デジタルカメラの販売台数の減少(フルサイズを含む)等で842億円(15%)大幅減収となり
営業利益が76億円の減益となった。
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2019/images/048.jpg
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdd-4OCV [126.182.193.15])
垢版 |
2019/08/07(水) 04:13:21.24ID:WBH980Sjp
>>532
XT-30のレスポンス悪くなかったぞ。デザインも渋くて330gしかないらしいから欲しくなった。

α7seriesはモデルチェンジの度に重量化して、7M3は中級機一眼レフと大差ないくらい重い。その分、剛性や質感、性能など凡ゆる面が飛躍的に進化したのは分かるけども。
0542名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.69.42])
垢版 |
2019/08/07(水) 07:03:26.57ID:eZH/gM+tM
>>541
マウントは狭いままだよ?>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0546名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.181.201.200])
垢版 |
2019/08/07(水) 11:28:14.72ID:hFgHdarSa
>>541
ゴキブリ>>542は息を吐くように嘘をつく

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、
0547名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.86.199])
垢版 |
2019/08/07(水) 12:56:46.04ID:Dyj15acAM
>>546
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。い
0548名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac1-u5Qh [106.128.10.140])
垢版 |
2019/08/07(水) 13:05:23.38ID:4gyt6zr0a
mateを崇めろ
0549名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.82.125])
垢版 |
2019/08/07(水) 15:52:51.81ID:TGIyWVq8M
>>548
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった
38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。
さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.181.194.237])
垢版 |
2019/08/07(水) 16:25:17.48ID:+7ecavq5a
>>547
大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
0552名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.181.194.237])
垢版 |
2019/08/07(水) 16:26:22.55ID:+7ecavq5a
>>549
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた。
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

ソニーEマウント、キヤノンEFマウントそれぞれの24-70mm F2.8の標準ズームで比較。

24mm
https://imgur.com/Y1XCElx
画面の40%から画面端にかけて、ソニーの方が周辺減光は少ないようですね。

35mm
https://imgur.com/QcOJyII
両レンズとも24mmよりは周辺減光は減っていますが、画面端ではまだソニーの方が優秀そうです。
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。

50mm
https://imgur.com/SjUCZr5
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。今回は画面端の周辺減光を確認しているので、50mmでもソニーの方が優れていると言えます。

70mm
https://imgur.com/cQMl4fA
50mmと傾向は似ていますね。キヤノンの画面端は改善されていますが、まだソニーの方が優れています。

大口径マウントと小口径マウントの周辺減光を比較してみました。キヤノンEFマウントとソニーEマウントのレンズを比較して、小口径であるソニーEマウントの方が周辺減光が少なく、優れているという結果となりました。特に広角側で差が顕著です。
あるいはキヤノンのレンズ性能自体が劣っているとも考えられますが、いずれにしても全体システムとみれば周辺減光はソニーEマウントの方が優れている。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.90.108])
垢版 |
2019/08/07(水) 18:17:41.76ID:T5XKS4GPM
>>552
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、かなり絞っても目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、周辺部と隅は芳しくなく、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが狭いソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。た

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html
0554名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.181.194.172])
垢版 |
2019/08/07(水) 19:01:59.14ID:dy+XRePPa
>>553

大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
、、、
0556名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-hs+U [150.66.95.176])
垢版 |
2019/08/07(水) 21:06:24.97ID:N0H+ngRUM
>>555
ほれ。24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!つ
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1d01-jxho [60.120.36.81])
垢版 |
2019/08/07(水) 23:29:25.55ID:YDXRqzrf0
g9からの浮気でα7Bを先週購入
レンズはFE 55mm F1.8 ZAとFE 24mm F1.4 GMを購入

週末に標準レンズを購入予定
SONY FE 24-105mm F4
TAMRON 28-75mm F/2.8

にて悩み中

撮影の割合としては普段使いは室内、夜間の撮影が多め

出来れば重量も値段も軽いのが良いし、レビューでよく拝見する24mmスタートであれば…は、単焦点でカバーできるし
なので、気持ちはTAMRONに傾いている状況

でも、明るい単焦点を持っているし、AFの早さ、写りの良さのレビューを見るとSONYも捨てきれず

2つ持っていたり、実際所有しているユーザーからするとどうでしょう?
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2a02-D+Qn [27.89.104.232])
垢版 |
2019/08/07(水) 23:58:50.87ID:RU7nsHDS0
>>557
両方使ってたけどAFの速さだとソニーの方が明らかに速い。

ただしタムロンが遅いわけでもなく、通常利用だと全く問題ないぐらいの速さはある。
激しく動くモノを撮るときにジャスピン率が二割下がるぐらいのイメージ。

解像度はタムロンの方が上で、2470GMも持ってるけど焦点距離によってはGMよりも解像する。

総合的にはもちろん2470GMの方が上だけど、軽さとコンパクトさの利点もあって、タムロンの方が使う機会が多いぐらい。

24105は使わないから売った。
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e343-w786 [27.127.164.32])
垢版 |
2019/08/08(木) 00:30:46.36ID:eAw/ovxT0
>>555
ゴキブリ>>565は息を吐くように嘘をつく

>>556
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、
0560名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.66.128])
垢版 |
2019/08/08(木) 00:30:48.83ID:JFbxmm2EM
>>558
うん。ソニーはオートフォーカスが鈍足なんだよね。αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんし
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e343-w786 [27.127.164.32])
垢版 |
2019/08/08(木) 00:33:59.92ID:eAw/ovxT0
>>560
αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw

CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」

・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点

・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

ってことだ
0562名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.77.23])
垢版 |
2019/08/08(木) 00:34:38.61ID:iWV71LKsM
>>561
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmし
0564名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.95.5])
垢版 |
2019/08/08(木) 00:43:11.43ID:P2tm/pwdM
>>563
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。う
0570名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.78.144])
垢版 |
2019/08/08(木) 07:02:50.13ID:NAVdjCP+M
>>568
マウントの狭いソニーはズームの出来が悪いからねえ?

ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。あ
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e343-w786 [27.127.164.32])
垢版 |
2019/08/08(木) 07:20:15.68ID:eAw/ovxT0
>>568
ゴキブリ>>570は息を吐くように嘘をつく

>>570
大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
0574名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ MM41-2hNI [210.149.251.230])
垢版 |
2019/08/08(木) 10:50:26.61ID:sbvCw6r9M0808
>>570
ほら知らんくせに馬鹿がなんか書こうとするからαな無知さが芯のずれた北極星

747はいまやカーゴ用途だからそれら以外にもKIXやセントレアにも来るし
https://imgur.com/mTHqIRo.jpg
伊丹エアフォースワンみたいな特例もあるが

両側のRWのすぐ脇に一般道路が走ってて滑走路の直接上に撮影ポイントがある空港で日常的に747が降りるのは小松ぐらいなもんってことさ
https://imgur.com/K0DuYVG.jpg
もちろん767も777も降りる
https://imgur.com/1E82ZXG.jpg

洲崎秀憲さんも747目的でわざわざ小松くんだりまで来て作例残してるわけで

それをαの飛行機好きに伝えているわけであって、望遠レンズ持ってないアニヲタ専の子は黙ってりゃいいの。

構図も決まらないヘッタクソが。
https://imgur.com/SPenucD.jpg
0578名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW FFf1-S4A2 [106.171.75.227])
垢版 |
2019/08/08(木) 14:31:22.12ID:uanyaXQBF0808
>>577
改造ズームの方が初心者じないか。
すげーな、このキチガイ。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ MM19-fUlL [150.66.98.252])
垢版 |
2019/08/08(木) 18:27:04.59ID:FOBF18wKM0808
>>582
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062
0584名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW e343-w786 [27.127.164.32])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:21:06.60ID:eAw/ovxT00808
>>583
ニコンZ7のAFは、SonyのLock-on AFのようなクラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能と比べると、はるかに下回るものです。

https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z7/8

For some time, we've considered Nikon DSLR autofocus the best in the business both in terms of tracking operability and reliability.
But the Z7, while capable, falls short of meeting this high standard, despite its pro-level price.
It also falls far short of the bar set by class-leading mirrorless autofocus features, like Sony's Lock-on AF.

ニコンDSLRのオートフォーカスは、以前から操作性と信頼性の両方を追跡するという点で、業界で最も優れていると考えられてきました。
しかしZ7は、機能的ではあるが、そのプロレベルの価格にもかかわらず、この高い基準を満たすには及ばない。

SonyのLock-on AFのように、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能の限界をはるかに下回るものです。
0585名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW e383-S4A2 [125.3.32.99])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:58:17.44ID:XZ9R5I7V00808
>>583
2000万 たまったか
0586名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.66.110])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:12:26.62ID:b6aZMr8pM
>>584
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんこ
0587名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-w786 [49.98.77.89])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:33:27.08ID:bhIwtrU5d
>>586
αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw

CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」

・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点

・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

ってことだ

ゴキブリ分かったか?www
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM93-E3do [223.135.38.204])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:34:27.03ID:/JsGwx/YM
>>574
ドヤ顔のとこ申し訳ないけど小松くんだりまで行ってこれ?
ガスりまくってたり陽炎にやられてたりw
もうちょっとマシなのはないの?
0593名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.90.40])
垢版 |
2019/08/09(金) 00:50:55.30ID:LqZvbvR/M
>>592
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0594名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-w786 [49.104.42.91])
垢版 |
2019/08/09(金) 01:39:09.47ID:lEqtMIZrd
>>593
またフルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能ですから。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/396897.html

大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
0596名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.98.252])
垢版 |
2019/08/09(金) 08:01:59.00ID:y0czEwndM
>>595
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d2c-w786 [118.11.214.151])
垢版 |
2019/08/09(金) 13:25:13.10ID:kVGJ2L4H0
>>596
Z7のAFはSonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。


For some time, we've considered Nikon DSLR autofocus the best in the business both in terms of tracking operability and reliability.
But the Z7, while capable, falls short of meeting this high standard, despite its pro-level price.
It also falls far short of the bar set by class-leading mirrorless autofocus features, like Sony's Lock-on AF.

しばらくの間、私たちはNikon デジタル一眼レフのオートフォーカスの性能が、操作性と信頼性の両方において、最も優れていると考えてきました。
しかしZ7は、そこそこ使えるが、そのプロレベルの価格にもかかわらず、プロレベルの高い基準を満たすには及んでいません。
また、SonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。

https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z7/8
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab63-71Nz [153.204.228.65])
垢版 |
2019/08/09(金) 15:28:04.66ID:+6dLQLSq0
子供をQ2とα9で撮ってるんだけど、自分の腕の問題もあるだろうけどα9で撮った写真の方がビシバシピント合っててQ2売ってα7r4に買い換えようか検討中
0604名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.70.62])
垢版 |
2019/08/09(金) 18:36:45.17ID:4mTFDPbhM
>>603
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんた
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e343-w786 [27.127.164.32])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:31:54.71ID:up/zpEbE0
>>604
αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw

CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」

・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点

・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

ってことだ
0615名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-MwLY [49.98.150.84])
垢版 |
2019/08/10(土) 10:45:42.15ID:7f8oGwmvd
>>612
いつものクーポンしか届いてないなー
0616名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.64.85])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:30:41.30ID:W9v/vLYfM
>>615
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!く
0617名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-w786 [106.181.185.147])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:42:56.50ID:21ust6OSa
>>616
はい、論破
キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
0618名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-fUlL [150.66.71.105])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:44:55.51ID:ZUKU6lRnM
>>617
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!い
0619名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-w786 [106.181.186.21])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:57:47.11ID:T8VkGURja
>>618
はい、論破
キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
、、
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 052c-YMSV [114.144.104.194])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:30:43.94ID:4tHMQEas0
買おうか悩んでる層に「安く買えたヤッホー!」と喜ばせててからの、後継品出してα9並みじゃん!とα9が欲しいが値段が高くて手が出なかった層に買わせて
「ヤッホー!α9が半額程度で買えたぜ!」と喜ばせてからの、α9Aを出して「やべえ神機じゃん」とα9所持層を満足させる。
誰一人不幸にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況