X



ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 20:40:34.12ID:fhtr+6jK0
安く買えた自慢禁止。
他の人も利用できる情報のみ。

≪実店舗》
・ヨドバシ
タイムセールで激安ゲットの可能性
・おぎさく 、フジヤ、マップキタムラ
定番激安店
・ヤマダK'sエディオンなど
値引き交渉で安い

≪ネットショップ》
ヨドバシオンライン。福袋が有名(12月も中旬)
https://www.yodobashi.com

https://www.mapcamera.com/html/1202sentyakukaitori/sony_oneprice.html
マップカメラワンプライス買取。箱スレアウトレットも有名。楽天、ヤフーショッピングのマップならポイントも

http://www.kitamura.jp/service/magazine/
キタムラメルマガ会員限定セールは業界最安値になることも

https://online.nojima.co.jp/sp/
dポイント提携店。dポイントキャンペーン中100万円以下の商品ならお得。dポイント使用も出来る

前スレ
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544785336/
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 2 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521468150/
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520217116/
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/25(火) 16:26:04.89ID:DmfyK8rX0
auユーザーじゃがキャンペーン終わったら速攻で消すわい
他のPayと比べても何もメリットを感じない
チャージした人ご愁傷さま
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/25(火) 18:05:02.57ID:BXKDViRL0
自分15万、嫁さん10万チャージしたけど二人で1万弱しか減ってない。連休に不調だったテレビ買い替えたかったのにな。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/25(火) 18:57:03.95ID:+v8//lfT0
>>902
悪い奴やw
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 01:23:58.03ID:snfmqbLU0
au payはポンタと統合されるから1年あれば消化できるだろ、その後消せばいい
いかにauが使えないかよくわかるキャンペーンだったな
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 07:53:03.29ID:OIYXxXmX0
5万コンビニで使えるか?

とりあえずスシローと近くのあまり安くない薬局では使えるから使い切れなくはないけどなあ

ただ薬はヨドがめちゃくちゃ安いからその薬局ではあまり買いたくない
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 08:08:03.04ID:ANY/RW5Z0
>>901
これはきつい、コンビニやドラッグストアじゃ多分5年かかっても使い切れない
家電とかに使えればマシだけど、使える店かなり限られるしな…
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 15:48:11.10ID:3O9VFkcd0
今は6600のキャッシュバックを待つ時
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 19:22:33.71ID:CPj+iSgH0
>>906
901だけどマジできついです。
京都住みですがコンビニ・ドラッグストア除く生活圏で利用できるのが、ミスドとかっぱ寿司だけw
夫婦で糖質制限とかしちゃってるから絶望的です。
こまめに家電やドラッグストアで消費するしかない。。。
au嫌いになった。同じような人多いと思う。
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 19:32:44.69ID:gx81ccFt0
rx100m7買おうとして15万いれた。
還元少ないならsonyストアで買うことにしたならauペイの使いみちに困る。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:02.10ID:zm9faa2+0
その週の月曜日にピンポイントで在庫ある店ってかなり厳しい
Switchもコロナのせいで品薄だし
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 09:37:21.01ID:64MDdtGl0
ちなみにauPayが使える店では他のキャッシュレスも使えて、そっちのが
キャンペーンも多いし長い目で見ると還元が良かったりする。

auPayは今回のダメージが大きすぎて再起不能。良質な還元キャンペーンは
しばらく自粛する可能性が大。

このauの大失敗をチャンスとして他社が気合入れたキャンペーン張って
きそうだから、祭りの後までauPayに金残しておくと漏れなく負け組。
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 10:07:33.32ID:VrIxLaeY0
>>910
しょうがないからその25万で元々買うつもりだったものを還元少なくても買うしかないのではないか。
得をしようとするのは諦めて、少しでも損しないようにさっさと割り切るしかない。ポイントのまま何年も寝かせるのが一番損だ。
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 12:45:27.59ID:A3y98PM00
もともと欲しいもの買うつもりでチャージしたのに、
あうが制限設けたせいで、
うどんとかスイッチョみたいな転売乞食アイテム買う羽目になってて哀れやな

こんなん返金応じるべきやで
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 12:52:26.95ID:VrIxLaeY0
そもそも事前チャージ式の電子マネー全般、理由問わず返金に応じるよう企業に義務付けるべき
乱立してるし消費者にリスクしかないやんこんな状況
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 13:19:42.08ID:17v3o8b20
チャージ式の時点で俺はスルーだわ
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 13:25:50.89ID:yC6gi+2Y0
チャージ式は天井を低くすることで返金規制を逃れてたから
高額チャージできるau payみたいなのには返金義務付けるべきだよな
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 14:02:11.37ID:6BNAyeIa0
本来の金額として使えるなら何の問題も無い
セブンペイみたいに終了なら返金必要だが返金手続きしなかったアカウント多数あったみたい
ポイントはオマケだぞ
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 14:22:48.97ID:VrIxLaeY0
本来の金額と言っても使える店は非常に限られるわけだからな、消費者は損しかしない
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 14:33:33.66ID:6BNAyeIa0
>>927
その店限定の電子マネーやプリペイドカードだって普通に有るわけだが
使える店なんて元から分かってるのに情弱なら情弱らしく流されてろ
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 16:29:44.31ID:6BNAyeIa0
>>931
情弱が喚いてるの見ると自分が情強に感じて嬉しいよ
企業にリスク負わせるほどガチガチに対策して得する事も減る
情弱が養分になってるから得する事が出来る
だから誰もが乗っかる様なものは駄目だと判断できる
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 18:52:41.05ID:wXBrxg0d0
ヨドバシ20%きた
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 18:55:07.20ID:3ybFudmw0
先日質問相談スレで教えて頂いたのですが、探しても詳しいことが分かりません
ご存知の方がいらしたら教えて下さい
話の中身は3月中に所定額を使うと翌月の買い物から長期保証が無料になるとのこと
https://ponkoshu.com/sonystore-coupon-for-camera-warranty/
   ↑
こちらの内容と同じようですが、この方法は今現在でも有効なのでしょうか?
また、カメラ、レンズで合計が25万を超えた場合は両方に保証が効くのでしょうか?
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 21:09:57.69ID:N/1+PRkd0
>>937
ボディは累計金額に応じて、レンズはあんしんプログラムに加入と切り分けられてる
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 21:17:29.23ID:cWZdUBqP0
これって3月中旬までに5万以上買い物すれば4/1以降に配布されるクーポンに3年ワイド保証があるんよね?
お買い物券でも大丈夫?
中旬までにお買い物券5万買う→4/1配布のクーポンで20mmf1.8購入する→3年ワイド保証付けられるでいい?
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 21:57:29.64ID:N/1+PRkd0
>>940
お買い物券もカウントされるんかな…怪しい気がする。それだとお買い物券の金額とレンズに使った時と二重にカウントされることになっちゃう。

先にも書いたけど、累計金額に応じて発行されるワイド保証無料はボディのみ。レンズの保証はあんしんプログラム
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 22:43:04.72ID:3ybFudmw0
「※プレイステーション®4、デジタル一眼カメラα用レンズの長期保証、aiboは対象外」
これですね

でもお買い物券で買ったレンズでもαあんしんプログラムには入れますよね?
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 22:52:41.93ID:N/1+PRkd0
>>943
あんしんプログラムは先に入っておいた方がいいです。

加入してから専用サイトにログインして購入て流れになるので、専用サイトにログインするこで3年ワイドが無料、5年ワイドが半額になる。
加入してからIDとパスワード送られてくる?まで数日かかってた気がします。

たまにボディ購入と同時加入で入会金0円とかやってたけど、今100円だったので、先に入っておいても問題はない気はします。
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 11:07:30.65ID:rK6idySX0
素朴な疑問なんだが価格.comの最安で買うのが
一番安く買えると思うんだが使わない理由って??
保証とか気にしてのこと?
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 11:19:08.03ID:tqqb81Tp0
>>945
もっと安く買える場合が...
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 12:28:52.91ID:XSbICZqX0
>>945
店見ればわかるんやけど、
一番安い店は大抵バッタ屋やで
バッタ品って開封品みたいな状態が送られてることも多いし、箱もボロボロのことが多いで
(保証印押してあるのはさすがに減ってるけど、他店の伝票直貼りなんてのもありうる)

https://kakaku.com/item/K0001134056

マップカメラより安い店は全部バッタやろ
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 19:04:44.38ID:XSbICZqX0
>>950
思っていたちゃうで
今はかなりマシになったいうても、カスはカスやで
一度開封したようなものを送ってくる店もあるし
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 20:31:13.94ID:rK6idySX0
>>952
多いってどれくらいの頻度?
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 20:34:43.70ID:kDg3GzN50
皆そんなに買った事あるのかよw
オレは3回程度だけど問題あったことはないな
価格交渉でヨドが対応出来なかった時だけ
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 20:38:11.35ID:XSbICZqX0
>>953
頻度なんて人それぞれや
わいは50%ぐらいでダメな奴や
思いっきり「EDION]ってシール貼られてたのもあったで
あとは箱が日焼けしてたり、なんとなく開封した感がある奴、箱がべっこり潰れとる奴
当然、文句言っても相手もクズやから「返品不可って書いてあるだろ」って態度や

ここ最近はペイやカード、ヤフショのセールなんかで買えばバッタより安い値段で大手で買えるやろ
価格コムはすでに情弱向けの値段になってるで
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/01(日) 08:03:25.51ID:wHrJHJ/m0
>>953
型落ちモデルを最安値店で買うことの多い俺は50%以上の確率でシャッターカウント数回以上を経験している。想像だが、初期不良修理品か、初期不良交換したが不良と認められなかったとか、そういうのが流れているのでは?
バッタ屋だから、カメラのことわからないし、文句も通じない店もある。シャッターカウント0でないやつは俺の場合はさすがに返品は出来ているが。
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/01(日) 18:38:29.75ID:wHrJHJ/m0
工場出荷時に0にしているから新品なら0なんだけど、別にソニーがそれを保証している訳ではない。ただバッタ屋さんはその辺よく知らないから、新品じゃないと主張するには、それが最強。ヤフオクの新品なんかも怪しいのがあるからチェックをおすすめする
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 07:31:15.03ID:vLF6QZlp0
それにdカードのポイントが1%かな?
d払いは特約店の1%はつかないんだっけ?
もうしばらくご無沙汰だから忘れてるわ…
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 07:33:28.65ID:XREZO8mm0
>>961
つく
チャージというものがない
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 09:21:42.21ID:NRPWTvuf0
リンクは踏まんほうがええけど、
>>963の書いたとおり、dカード紐付けやないと殆ど付かないんやで
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 09:41:09.18ID:XREZO8mm0
新規で作れるなら三井住友のやつが今は一番良さげ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 09:55:55.62ID:TgNpvJRB0
>>968
ワイも騙されそうになったんやけどな、
dカード以外は対象外書いてあるんや
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 10:48:16.16ID:YWGoc7760
>>955

100STFなんて価格でOK 商会 ノア商社
PREMOAが三つ巴で安売りしてるけど
これらの店もバッタ屋?
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 10:57:40.90ID:TgNpvJRB0
>>970
あかん奴や

普通の家電は粘着テープで封されとるから、開けたら一発でバレるんやけど、
カメラ関係は開けてもバレないやろ
そりゃ未開封新品くる可能性もあるんやけど、
危険やで
そもそも、仕入れが正規ルートちゃうし
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:41.95ID:v04P88v20
ビックでairpodproをaupayで予約を支払い出来たわ

ほぼ定価で捌けるからaupayでチャージしすぎた奴はこれで現金化してみたら?

aupayもう二度と使わねえ
糞が
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 13:25:17.03ID:ku/Abft60
毎月一回d曜日にソニーストアでお買い物券買って貯めていけば一番安くかえるのかな
ポイントに上限があるとカメラ本体とかだとお得感がないよね
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 14:10:28.21ID:XREZO8mm0
買い回りがめんどくさいからdポは12%で考えた方が楽そう

あと上のサイトの人はいつまでも直さないけど、ソニストのd払いは去年から上限99万までに上がってるから別にお買い物券買わなくてもいいような
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 14:11:27.14ID:XREZO8mm0
あ、お買い物券集めなら別にいいのかw
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 14:44:27.09ID:tXwtKyEe0
>>967
全然うまくないんだがw

今なら新規ご入会&Vpassアプリログインで、もれなく(※)ご利用金額の20%(最大12,000円)プレゼント!
さらに、1/50の確率でお買物利用がタダ(上限10万円)になる「タダチャン!」も開催中!
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 14:48:24.86ID:fjn5VzTB0
金曜土曜の家電の奴け
変なアフィリサイト踏みたくないんや
といってドコモのリンク貼ると即規制なんやな

これならdカード関係ないんやな
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 15:12:35.99ID:XREZO8mm0
>>980
他になんかあるっけ?
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 19:42:18.21ID:XREZO8mm0
>>983
30万てなに?w
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 07:59:14.10ID:lJxh3RFL0
dポイント金土12%のやつ、
ソニーストアのクーポン併用って可能?
わかる方いたら教えて下さい。。。
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 09:13:35.16ID:Aab3Zb7h0
>>986
ソニストのクーポンは併用可能やで

そもそもソニストのクーポンは支払額がそのまま値引きされるんやから、
その分d払い分も少なくなるだけや
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 09:33:08.10ID:lJxh3RFL0
>>987
わぁ怒られた。。すいません


>>988
ありがとうございます!
銀座のソニーストア実店舗では適用外ですよね?
たびたびすみません
50万の買い物なのでうまく使わないと損しそうで
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 09:42:32.72ID:ISKFlnT20
>>989
実店舗もネットと同じやで
店員さんがネットの画面から会計するだけや
システム的には同じで、
おまいがネット注文するか、
店員さんが注文するかの違いだけや

実店舗はペイ払い出来るのが唯一の違いぐらいちゃうかな
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 09:50:44.25ID:NV+TRkI40
変なのいるし、次スレからSLIPつける?
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 09:54:32.18ID:ISKFlnT20
>>991
変なのってワイのこと指してるんやろうけど、
そんなんしても無駄やで

そもそもお前のレスの方が余程変やで
何しにきたんや、乞食が
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 09:58:11.85ID:NV+TRkI40
>>992
君じゃないよ、ニコ爺のほう
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 10:04:57.48ID:ISKFlnT20
そうか

せやけど、ワイ個人的には名無しが好きに書ける方がええ思うんやけどな
ここ、特に連投荒らしが発生しとる訳でもないんやし

ワイが建てようとしたら立てられんかったで
後は立てる人に任せるで
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 10:20:24.84ID:k5H3+TQ70
>>989
50万円分のお買い物券を買うなら

都内の人だったら店員佐藤の店でauPAY
面倒でなければ何回か佐藤に会いに行く
ただし店の営業日に注意
本日3/4を含めて20%還元のチャンスは残り数日

複数のdアカウントでd払い
キャンペーン特典のdポイント(期間限定)が付与されたらソレも使う
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 10:24:39.72ID:aLIjSqk+0
どっちにしてもスレ立てられなかったわw
誰か頼む
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 10:26:58.85ID:OLW/BcAs0
>>995
それaupayは店舗のものしか買えないからお買い物券は無理だよ
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 10:29:53.93ID:ISKFlnT20
>>997
「店員佐藤の店」ってなんや?
その店だと特別にペイ払いでお買い物券買えるんか?

ソニストの実店舗は無理やな、その通りや
店員佐藤ならやってくれるんちゃうか?
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 10:32:17.26ID:ISKFlnT20
探したら出て来たで
ここならいけるんか?

こういうのが有るから名無しのがおもろいねん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。