X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part134 (ワッチョイ有)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7b4-JE5y)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:41:34.24ID:eM4Bk48f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567834420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d62-2zgE)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:55:45.47ID:gT3rfKZO0
R3で子供撮り向いてないと思ったなら、どんな機種使っても同じだろ

それわーつまり、
お前が子供撮りに向いてないってことだよーんw
0853うそぴょん (ササクッテロラ Spbd-BjG2)
垢版 |
2019/10/08(火) 18:51:21.24ID:C2YEfod0p
今、24240を使っているのだけど、70200GMの通しでF2.8が魅力なんだよな。1635GMも持っているだけに24240の暗さとAFの遅さが気になって。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-2zgE)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:15:41.80ID:YhLJ2MlPr
そりゃ気になるだろう
気になってしょうがないよね
気になりすぎて頭が狂っちゃうかもしれない
予防するには、買っちゃうしかないんだよ
自分でもわかってるよね?
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1b5-CY10)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:35:41.09ID:SDGXzmVU0
俺は買うよ
そして発売までおまいらソニストでレポ頼むw
0857名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-wijq)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:02:40.16ID:J8aGjcQyM
>>856
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0858名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-2zgE)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:16:07.29ID:gxVAG8X8r
>>855
そうそう
お父さんなら買わないとね
プロのお父さんなんだから
0859名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-POjo)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:41:21.43ID:ZbATF0gma
>>857
大口径失敗例!

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0860名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-wijq)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:52:52.99ID:IbINFn2xM
>>859
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」

光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。

-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?

水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html

ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質し
0862名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-73q8)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:51:49.06ID:aIPzfup+a
100400のほうがはやくね?
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d8f-73q8)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:57:22.94ID:CQ2w8gEG0
24GM入荷次第発送なのか
ヨドもお取り寄せだし来週までに手に入れるのは難しそうね残念
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ec4-POjo)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:47:45.74ID:xJiUb6Ax0
>>860
はい、間違い!
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 178f-50S1)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:29:41.72ID:E7Vg0O0x0
普段望遠ばっかり使ってるんだけど広角も一本持っておきたくて1635GMと24GMで迷ってる
2470GM持ってるし1635GMかなあと思うんだけど単焦点大好きマンだから決められなくてかれこれ一ヶ月
クマった
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1762-iDVN)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:07:34.68ID:/FitEM430
>>869
1635がいいよ

24も持ってたけど、1635を残して手放した。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-VGud)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:12:26.12ID:0OoVR48Hp
24よりもっと広角の単焦点があれば欲しいんだけどね。
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f8d-v59O)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:25:57.11ID:6/pw67510
10月の頭に価格で一瞬24GMが12万で販売されてて
もうそんなに値段落ちたのかと勘違いしたわ
0880名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW FFdf-j2dg)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:41:05.08ID:CBlTjgfYF1010
細かく考えればまた違うけど、
軽いのがどうしてもほしければ24GM
それ以外なら1635GMで特に問題なさそう
特に2470GMを持っているならなおさら24未満の画角気になるだろうし
全部持ってる上での意見ね
0883名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:47:45.85ID:iJx9dkbqp1010
シンガポールに行くので風景撮るのに広角が欲しいなと思って広角レンズ探してまして、sigma1424いいやん、けど高いなぁ。
サムヤン14mmは安いしありか!けどなんかサンプルがぱっとせんなぁ。
laowa 10-18ってのもあるんか。光芒ええやんけ!10万か。
もうちょい出せばsigma買えるやんけ。うーん。何にすればいいのおれ。←イマココ
0886名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd3f-YfZa)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:54:36.59ID:1JSuPnI5d1010
>>883
広角はちょうどええのが無いねんな

ワイは6月にNY行くときに、
ボデーはペイペイでこうたm2で行くことにしたんやけど、
レンズはef17-40f4Lをアダプター運用にして新たに買うたで
0887名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MMab-3Hkb)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:21:33.48ID:aqQXbqsYM1010
>>886
マウントが狭すぎるからね。ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0891名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd3f-YfZa)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:49:05.93ID:r8Sts3pXd1010
タムロソに10万出せないやろ
しかも28mmまでって買ってどないするんや?
0893名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ f77c-f7kh)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:08:49.47ID:pD4mYPxu01010
>>883
手持ち次第ではあるけど、ちょっと奮発して1424買うのが後悔なさそう
0896名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 9fad-3Hkb)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:24:51.05ID:lFLc1+ea01010
a046はテレ端28mmがしんどいね
やっぱり35 まであるのが便利
a036のコスパを期待してると正直高い
でも軽くてコンパクト
一応持っていくときに気軽で負担低い
私は買って満足してますよー
0899名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:36:25.41ID:iJx9dkbqp1010
みなさん意見ありがとう。手持ちの機材は24105とNOKTON40mm、sigma135mmです。
タムロンは焦点距離で外し、1635zも24105 の夜景の暗さから外してたんですが、どっちもありか。と群雄割拠の様相です。ひとまず落ち着くためにendurance ext購入しました。
0900名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MMab-3Hkb)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:04:37.92ID:O+Pwwz/CM1010
>>899
どっちも無しかな?
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0902名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdbf-olnl)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:16:23.58ID:oCjtjo9Hd1010
>>899
その手持ちならなおさら1424だと思うわ
0904dm (マグーロ Sa5b-iJU9)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:28:15.69ID:4ZIFRmjma1010
24GMと135GMはここ最近のレンズではずば抜けてるよね。

そう言いながらも今使ってるのはbiogon 35-2 なんだけどw
0906名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロWW 9702-olnl)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:40:28.35ID:shECS/vf01010
>>905
使いたい距離で明るいからとレンタルしてみた結果、あまりにも良すぎて結局買っちまったわ
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc1-7NA3)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:26:10.38ID:wGk/SnO70
50mmは今LOXIA2/50好きで使ってるけど
今度フォクトレンダーAPO-LANTHAR 50 F2が出るらしい
APO-LANTHAR 65mm F2が凄く評判がいいんで期待
ホントに良かったらLOXIA2/50あるのにAPO-LANTHAR 50 F2も買ってしまうかも
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f7b5-TO0X)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:48:41.89ID:LJ3ZcyYv0
SEL100400持ってる方に質問です。手持ちと三脚使用の比率はどれくらいですか?

また依然持っていたけどあまりに重いので売ってしまって、望遠はAPS-C以下に任せたという方がいたらその経緯などをおせーてください。
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc4-jSiZ)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:18.02ID:DrvdoSzX0
>>899
アンチソニーのゴキブリミネオ>>900は息を吐くように嘘をつく

>>900
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた。
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

ソニーEマウント、キヤノンEFマウントそれぞれの24-70mm F2.8の標準ズームで比較。

24mm
https://imgur.com/Y1XCElx
画面の40%から画面端にかけて、ソニーの方が周辺減光は少ないようですね。

35mm
https://imgur.com/QcOJyII
両レンズとも24mmよりは周辺減光は減っていますが、画面端ではまだソニーの方が優秀そうです。
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。

50mm
https://imgur.com/SjUCZr5
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。今回は画面端の周辺減光を確認しているので、50mmでもソニーの方が優れていると言えます。

70mm
https://imgur.com/cQMl4fA
50mmと傾向は似ていますね。キヤノンの画面端は改善されていますが、まだソニーの方が優れています。

大口径マウントと小口径マウントの周辺減光を比較してみました。キヤノンEFマウントとソニーEマウントのレンズを比較して、小口径であるソニーEマウントの方が周辺減光が少なく、優れているという結果となりました。特に広角側で差が顕著です。
あるいはキヤノンのレンズ性能自体が劣っているとも考えられますが、いずれにしても全体システムとみれば周辺減光はソニーEマウントの方が優れているという結果
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 178f-ueyd)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:49:15.81ID:E7Vg0O0x0
動き物撮るから手持ち100 三脚0だわ
ムキムキになりました
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 178f-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:23.22ID:/F4BHcdS0
>>917
動物
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 178f-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:52:44.27ID:/F4BHcdS0
1635GM買っちまったぜFUU
0925名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-SoWY)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:19:58.05ID:ma+wcEFDd
Batis2.8/18は当時まともな超広角の選択肢が他になかったから買ったけど現在ではあの値段の価値はないと思う
色乗りは1635Zと比べたら平凡だし周辺減光も厳しい
現時点で1635GMと比較検討したら俺はBatisは絶対選ばない
0926名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-YfZa)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:31:25.24ID:foIv2NLMd
現行ツァイスはソニーもコシナも性能に比較して高すぎる思うで
ソニーツァイスはGとGMがあるなかでよう分からん位置付けになっとるし
コシナはツァイスいうブランド名に胡座かきすぎや
所詮コシナやろ
0928名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-YfZa)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:44:59.94ID:foIv2NLMd
>>927
休止中、は新規開発休止中の意味なのか分からんけど、
とにかくツァイスはブランド名だけ輪姦されてるようなもんや
ソニーでもコシナでもええし、AFでもええんやけど、
写りだけはT*の名前に恥じない写りと、
高いにしても現実的な値段(コシナのMF単焦点30万とかアホやで)にするべきや
ツァイスはライカちゃうで
ドイツ製でもないんやし
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f84-OHYr)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:48:33.47ID:RmQDmL9q0
>ソニーツァイスはGとGMがあるなかでよう分からん位置付けになっとるし

できの悪い高額レンズがGM
できの良い高額レンズがZ

かんたんな区別だろ

GやらGMやらわけの分からん新参家電メーカーのレンズブランドとか鼻で笑うところだろ
でもZなら違う。数が出る。なんで安くできる。だからソニーはZロゴを付けている。
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f84-OHYr)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:51:55.97ID:RmQDmL9q0
個人的にはZロゴだと量産品の検査精度が高いのが大きい

ソニーは製品ごとの性能差がクレームレベルってのはlensrentalの言葉で
実際にソニー製品買って「あれ?こんな性能だったっけ?」とショールームで試したら
全然別物の結果だった、なんてのが何度かあった。

なんで量産品の検査精度にまでケチつけるZは心強い。コーティングもいいしね
0931名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-YfZa)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:57:44.72ID:foIv2NLMd
>>929-930
ほんまに検査別物なん?
それよう言われとるけど、実際は大差ないんちゃうの?

2470zなんか無印にも劣るようなレンズやろ
キットレンズと変わらんであれ
35zなん、1万撒き餌レベルやのになんでツァイスでだしたんや
ほんまがっかりや
ツァイス家の傷物や
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f84-OHYr)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:21:32.86ID:RmQDmL9q0
>>931
>ほんまに検査別物なん?
でなければ、開発者は「ツアイスの検査は本当に厳しい」などと言わない
それに現に製品誤差を体感したことがない。Zロゴ付きでは。

>2470zなんか無印にも劣るようなレンズやろ
カリカリでなければ低性能と思いこむような
撮影距離とズームの区別もつかないような
そんな無能がどう思うかは知ったことではないけど、あのサイズあの口径あの画角で
対抗できる商品は存在しないので優劣もなにもないのは事実だね。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-olnl)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:22:19.93ID:fIWYduMNd
>>932
>>932も荒らしみたいなもんな気がw
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77c-f7kh)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:47:58.00ID:tuIybyNt0
GMにも色々あると思うけどなw
100400GMとか135GMとかを性能面で悪く言う人はあんま見たことないな
初期のGMはまぁ難点もかかえたりはするんだろうけど
0941名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-iDVN)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:58:48.98ID:zqucjYOor
>>938
そんな常識はカメオタしか知らん
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfde-VGud)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:06:44.14ID:dleIDgEK0
2470GMを検討してるんだが、性能的にはどうなん?
他にもっと良いのある?
0943名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-YfZa)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:11:05.20ID:foIv2NLMd
>>942
F2.8がどうしても必要や無い限り、
24105Gで十分思うで
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77c-f7kh)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:13:18.69ID:tuIybyNt0
>>942
明るさが必要だったりとか持ってるのがR4とかならありだと思う
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77c-f7kh)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:21:08.07ID:tuIybyNt0
>>946
まぁ買っちゃえば比較する機会もないだろうから使ってみて満足ならいいんだろうけどね
ただ「GM買った方が綺麗に撮れたかもなぁ」って思いながら使う可能性もあるし、気になってるならGM買う方がいい気はするよねw
0951名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-iDVN)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:35:07.16ID:zqucjYOor
>>949
キモくていいっすね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況