X



SONY α9 ILCE-9 Part 25 (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93d8-xia0)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:28:40.04ID:eX1ZqiT00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●公式
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-9/

●公式(海外)
α9 featuring full-frame stacked CMOS sensor
https://www.sony.co.uk/electronics/interchangeable-lens-cameras/ilce-9

Full Specifications & Features
https://www.sony.co.uk/electronics/interchangeable-lens-cameras/ilce-9/specifications

●前スレ
SONY α9 ILCE-9 Part 24 (ワッチョイ有)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565928065/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0227名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:39:08.40ID:wzaf3mEBM
>>225
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねつ
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a01-S5yk)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:02:45.95ID:Z0/0wjGj0
α9って2年前か
さすがにプロ用を想定したフラッグシップを2年ごとアップデートなんてのは玩具じゃないんだから無理がある
ゆえに大幅アップデートは次の2年後だろう

オリのE-M1Xもそうだけど、プロ用機の新規参入メーカーはアマチュアの声がうるさすぎる
アマチュアに向けて作らないからこそのプロ機なのに、俺らが買う気になるカメラじゃなきゃだめだー!と
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5d8-xia0)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:03:36.79ID:/ra6lsre0
なんだよこれ、買おうかと思ったけど嫌な予感しかしない
https://i.imgur.com/6VEYNne.jpg
0234名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BTjB)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:17:35.11ID:aEI5dEVzd
熟れた作りだから買おうとおもうが予
約出遅れそうだから、そうなるとどれ
くらいで納品されるかだな

鈴鹿とか行ったらわかるけどプロって
言っても長玉担いでるのだけじゃない
んで、そこらが最近はsonyも使い始め
てる
とは言ってもそうそうは増えないだろ
うけどね
0236名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:05:35.63ID:d7lvrY4GM
>>232
コンニャク欠陥はそのままだな。
オートフォーカスもダメか。

α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0237名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF21-rzFN)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:21:01.83ID:wdyNzIOEF
>>233
えっ?逆にフラッグシップのままじゃん。
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc9-/trd)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:59:28.05ID:iuigh52XM
2つしかないんだから最上段は何も入らないのがルール通り
7R4の時とどう違うかがわからないとディスコンかどうかなんてわからないし
7、7R、7Sはここに載ってないけど現行だよ
0244名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:46:44.74ID:bm55Q5E9M
>>243
失敗作だね9-2

α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6610-AcQk)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:39:52.73ID:RxpFWmvD0
併売なら上下に普通に並べるでしょ
ディスコンなんだと思う
0250名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:17:59.87ID:5LM7PmF7M
>>247
手ブレすらないゴミカメラでしょ

いらないよ?
0255名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:21.92ID:JNgHr+brM
>>254
馬鹿だなあ。ソニーを使うプロはゼロな

河野外相、韓国記者団に「それはキヤノン?ニコン?」と覗き込む→これが一国の顔かと界隈ざわつく
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566400409/

なお、ソニーのカメラは一台もありませんでしたwww
プロが絶対に使わない低画質安物カメラ。それがソニー!


0257名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:45.32ID:JNgHr+brM
>>256
Rもマウントが狭いから画質が悪いんだよな
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1534-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:53:50.71ID:iv0gmHPf0
>>257
ミネオCanonも敵なんだな
0260名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:11:38.85ID:JNgHr+brM
>>258
馬鹿なんだなあ、おまえ
α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0265名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H81-lV8K)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:10:48.42ID:+qYkX5VBH
>>261
ホントこれ
高画素原理主義者はRでも買ってりゃいい
その代わりAFとかスピードは全然ダメだから我慢しろ
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1534-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:38:48.31ID:iv0gmHPf0
>>260
インチキコピペミネオw w w
どんなカメラも手懐けられない池沼、カメラ持って無いからな。
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1534-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:41:25.10ID:iv0gmHPf0
0257 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM) 2019/10/06 12:46:45
>>256
Rもマウントが狭いから画質が悪いんだよな



Canon Rの悪口もはじめたミネオw w w
カメラ持って無いのバレバレ、馬鹿なのもバレバレ
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5e6-Unbk)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:49:40.89ID:7PenF/2t0
>>270
まさにコレ
だからこそ電子シャッターの
フリッカーフリーが待たれる
0272名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:05:37.67ID:JENvnhzLM
>>270
コンニャクもおまけについてくるんだけど?

α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ec4-huJB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:34:18.19ID:Tdwmk8HO0
>>272
こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxbU8AA4CZn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRVAAEQtKr.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRUUAA7MmE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxQV4AIMuA9.jpg

はい、α9ソニーが一番マシ
Z7が一番コンニャクだね

わかったか?馬鹿ゴキブリ オイコラミネオ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1534-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:37:14.49ID:iv0gmHPf0
>>272
まだ9新型触ってもいないだろミネオw w w
0276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:30.51ID:lGbpXTzUM
>>274
α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d05-/C+D)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:44:51.90ID:GFqFtKNO0
ニコ爺は息をするように嘘をつく
半島人と何ら変わらん
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ec4-huJB)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:21:00.07ID:Tdwmk8HO0
>>276
こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxbU8AA4CZn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRVAAEQtKr.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRUUAA7MmE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxQV4AIMuA9.jpg

はい、α9ソニーが一番マシ
Z7が一番コンニャクだね

わかったか?馬鹿ゴキブリ オイコラミネオ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-rzFN)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:55:58.32ID:7dQ+wWIba
>>273
どちらも必要ないのが現実
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-jE24)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:40:21.53ID:s6UEn7+60
なんで日本の会社なのに日本先行発売じゃないの?
0281名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-eZA9)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:02:11.84ID:NfXsr579d
>>260
いや、なんの反論にもなってないじゃん
別に否定する気もないけど根拠としては弱いよってこと
0だって断言するのって大変なのまともに学校出てりゃわかるはず
0って証明するってことは一人も使ってるやつがないことを証明しなきゃいけないんだから一,二カ国の例じゃ全然足りないというか全数調査が必要だし、実質0でも統計的に優位な人数が必要
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1534-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:02:41.35ID:iv0gmHPf0
>>277
ミネオはニコ爺ではないらしいぞ。
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-jE24)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:25:53.09ID:pi/Aa3Wh0
びっくりするほど全く話題になってない
なんで
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-7FC1)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:28:44.85ID:5Cs49ZSk0
怒りを通り越して諦めに変わったんやろな
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-w0Pg)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:22:01.55ID:yuPqNbeW0
>>288
Wi-Fi関係がメーカー問わずダメみたい
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5cc-0RA9)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:41:19.88ID:QqQ1dkIZ0
明らかにオリンピック向けに間に合わせただけの機種という印象
出し惜しみというよりタイミング的にCF Express対応が間に合わなかったのが悔やまれる
各社フラッグシップ機の出方をみたうえで1年後くらいに発表もあり得る
0292名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF0a-CY10)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:53:53.93ID:2qBaHUaQF
自国開催なのに冒険しない会社ばっかりだな日本は
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eaa5-F3se)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:14:30.71ID:gfWkIM9m0
>>291
テキトーなこと言ってんな笑
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d01-NZVX)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:52:50.31ID:jgL1K7Ur0
だらけっていうか国内はサイレントしか使用禁止だしな
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f190-ULp+)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:56:28.01ID:9ghUqD7j0
歪みまくりやん
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15da-o6K/)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:58:33.96ID:11q6/FzT0
ラグビーでは、キヤノンがスポンサーに入ってるのに

数人の外国人カメラマンがSONY使ってたわ
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dd8-xia0)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:04:16.51ID:sYMLjIYM0
>>299
そのためのアンチディストーションかと
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e7d-6LPG)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:44:28.12ID:4eOQUwYV0
>>291
オリンピックに間に合わせたというより、
スポーツ大会のプレス向けにブラッシュアップ
したんでしょうね。
bionz xの強化、手振れ補正が5から5.5、連続撮影時
F16以上でもAF追従、新型シャッター、
データアップロードの速度向上、って地味だけど
使ってみると結構違うのかも知れませんよ。
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aad-Mnx/)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:05:25.72ID:W9ssil/x0
いやただの手抜きの
ルーチンワークのモデルチェンジ
0307名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:20:31.56ID:VZXG3+sLM
>>303
コンニャクが違うんじゃないかな?

α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0308名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-huJB)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:34:59.33ID:t/6zDTo0a
>>303
アンチソニーのゴキブリミネオ>>307は息を吐くように嘘をつく

>>307
そのプロの意見がこれ!
α9

わずか3レースの撮影で今までとまったく違う世界観のカメラを語るのは少々難しいのですが、冒頭で述べたように今まで30年以上一眼レフで撮影してきた筆者としても

「モータースポーツにおけるスチルフォトの新しい時代を切り開く実力を十分秘めたカメラ」

という印象を持ちました。


高感度時まで素晴らしい画質、
画面のどこでもピントが合わせられるAFセンサー、
そしてAFのマシンに対する追従能力。

どれも合格点以上の素晴らしいものです。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

馬鹿ミネオ、語るに落ちるwwww
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d01-NZVX)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:42:38.13ID:jgL1K7Ur0
画素を置き換えたりノイズリダクションをAIで細かくしようって事だから消滅と偽色のオンパレードだなw
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 797c-RmsF)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:27:08.22ID:zOxgj0KO0
>>315
9IIの発売時期でない?
0317名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-xia0)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:30:15.54ID:AjpDe3qQd
9買うならCBとあんしんの割引率うpクーポンも待ちたい所
0320名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-WEHN)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:44:20.65ID:0gvQ3KB4d
ソニーのカメラ良いですよって知り合いに聞かれたんで言ったら、どのモデルがお勧めと聞かれたんで、α73か、r3か、9がいいと言ったのに、72をローンで買ってて、「は?なんで72?おれ73って言ったよね?」と思ったわ。
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 797c-RmsF)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:46:34.25ID:zOxgj0KO0
>>320
予算なかったんやろ
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 797c-RmsF)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:52:15.70ID:zOxgj0KO0
>>323
>>324
店員に騙されたんでね?
α7III欲しいんですけど予算足りないんです、って言ったらα7IIは安いけどそんなに変わらないですよって勧められたとかで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況