X



今時一眼カメラとか時代遅れwww

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:41:02.18ID:bK2tWNcv0
>>824
まさにそれ
一眼レフでもハイアマチュアなら単焦点の限られた画角で良い構図を取る遊びなんてあるわけだが
ここの連中は広角ズームしか持ってないし三脚もSBもロクにないので撮り方の工夫なんて考えられない
ボディの性能とドットバイドットの画質比較しか脳みそに入ってない
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:41:32.15ID:25aJOrVa0
ここアフィブログにまとめていい?
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:41:36.77ID:gictJbVp0
>>849
モニターの中の嘘画視て満足でちゅか?モニター代置く場所代買った時のゴミの量考えたらそれだけで遠慮するわw
モニター趣味がデジカメ単体無しって相当身の丈が掛かってる営業君なんだろうなw
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:44:45.44ID:25aJOrVa0
どっちか一方しか使えない縛りプレーしてるわけじゃないんだから両方使えばよくね?
はいこの話終わり
ここアフィにまとめさせてもらうね
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:49:02.08ID:bK2tWNcv0
>>850
ほらこいつロクなスマホ持ってないのがすぐ分かる
多分3年落ちのiPhoneとかAQUOSとかだろうな
あんなゴミじゃ記録写真しか撮れないよなぁ

今のスマホ写真こだわり派はメインをPixelで押さえてサブスマホに多眼の中華スマホ
それをrootedしてgcam MODやOpenCameraを当てて色相を自分好みに調整するxmlを作ったりするんだよ

最低限XDAフォーラムで情報交換できる程度の知識力と英語力は不可欠でな
買ってきたボディとレンズ組み合わせてハイ終わりの一眼レフみてえな老人のオモチャじゃないのw
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:50:22.03ID:bK2tWNcv0
>>853
何だこいつもしかして「印画紙」とか使ってるの???????
ロクなスマホどころかモニターも持ってないのかよテラバロス
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:52:33.56ID:pwdkJi+K0
>>843
高価なカメラを手にすると、その機材でしか撮れない写真ばかり追い求めて撮影していて本末転倒となる
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:53:31.16ID:gictJbVp0
>>855
安倍政権下の若者何て戦車で轢き殺しても心が痛まないなあwスマホを轢き殺すんじゃ無くて若者本体をw
「スマホで十分だ〜!」とか夜中の繁華街で突然奇声を上げてるんだろw

駄目だなコイツらは先ず安倍にスマホで軍事攻撃をしてから「お願いですからスマホを購入してください」と土下座しろw
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:54:55.76ID:25aJOrVa0
アドセンスクリックお願いします
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:55:09.55ID:bK2tWNcv0
>>858
はい反論できずアベガー始めちゃった一眼レフキチガイw
ボロゴミiPhoneしか持ってねー情弱はすっこんでろwwwwww
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:57:14.00ID:pwdkJi+K0
ここにいる写真下手の一眼派はスマホですら満足のいく写真が撮れないのにさらに画質を追い求めても無駄なんだよね
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:58:44.10ID:bK2tWNcv0
>>857
分かっただろ?
スマホなんてwとか言ってるジジイは一眼レフもロクな物持ってないし運用もド素人以下
もちろんスマホも型落ちで何もいじれない古臭えiPhoneとか国産ゴミ
ハッキリ言って情弱w
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:01:57.22ID:gictJbVp0
>>844
レフ何か無いぞ8x10は
自作すれば無くは無いだろうが
露出計にもミラー使ってるって聞いた事無いし
あとコンデジにミラーじゃないけどプリズム使って光束曲げてる型番も有ったぞ?

スマホもプリズム或いはミラーの内蔵がこの好ましい可能性が今後は有るんじゃ無いのか?

ピントグラスはミラーと同じでダサいとか意味不明な事は言わないよな?
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:03:08.68ID:25aJOrVa0
どうするの?
次スレいる?
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:05:21.67ID:gictJbVp0
レフと言えば百均で買った手鏡を工作して中判レフ機用にルーフミラーを作った事有ったぞ?
まあ中古フィルムカメラ界隈じゃあもう10年以上に成るが自分で修理するのが当たり前だからなあ…

俺も本当はやらんといかんカメラ用品だらけだよ…
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:19:55.47ID:gictJbVp0
随分と先鋭的な特攻営業だな…高いもの勧める訳でも無く個人で営業って何だ?
因みに俺はデジカメが嫌いだぞ?まず色域がフィルムより圧倒的に狭い
彩度上げても手書きCGみたいなツルっとした色しか出ない、或いは盛大にバンディングする
色モアレ対策も未だに出来て無いしね

あとカメラが小さすぎて貧乏くさくて好きになれない
0871816
垢版 |
2020/01/09(木) 10:23:16.30ID:BNB4+jsN0
>>847
んん?レス先間違えてないかな?

まあ否定はしないよ
スマホには最低限しか求めてないからいまだにiPhone7使ってるし
最新の高機能スマホに比べたらお笑いかもね

いやしかし感心したなあ
>>855を見る限りかなりカメラの事も知ってるんだね
XMLだのは門外漢だから素直にすげーわ
でもそうやって知ると尚更別物だって思わないかな…
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:23:43.28ID:gictJbVp0
あと安倍55年体制ごと世界を肯定するこは出来ないから
俺が買ったのが安いのはアベノミクスのお陰とか言い始めたら際限無くタガが緩んでしまうぞ?

安倍を高級一眼で殴り倒す位が普通だろ?アベノミクスの方が嬉しいし特ってまあ職業写真家には向いて無いなw
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:30:31.29ID:gictJbVp0
「アベノミクスとカメラ販売と若年層ファッションファショスレ」だなw
シュプレキコールw
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:32:59.36ID:bsRRqTYW0
スマホで満足出来る写真が撮れるならスマホでいいんだけどねぇ
iPhone11pro使ってても趣味に使うには到底無理な性能だからね
pixel3も蛍光灯に向けただけでフレアとゴーストがしっかり出たし進んで使おうとも思わんな
フレアとゴーストはレンズの味でもあるけどそう言う次元の話じゃ無いわあれ
11proも記録写真撮る時にも太陽出てると少しでも逆光気味になるとゴーストが邪魔するし普通に使うにも意識する必要があって不便だわ
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:39:54.11ID:gictJbVp0
何だその謎の「一眼」って括り
もしかしたらスマホ買っただけで特許料払ってるかもしれんのに…
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:51:59.74ID:yLKocwSi0
>>877
小売店とか企業側が「レンズ交換が可能なカメラ」を一眼と定義してカテゴライズしてる
本来の一眼とは意味が違うからこのカメラを一眼とかアホかとか言う拘りのある人はいるけどカメラ界隈だと基本的にレンズ交換式のカメラを指す
0880816
垢版 |
2020/01/09(木) 10:57:45.78ID:BNB4+jsN0
別に写真撮るのが上手でなけりゃカメラ使っちゃいけない訳じゃないしなあ
被写体選びやら構図やらのセンスが大事なのは間違いないけど、下手くそでもそれを楽しむ権利はあるんだよ

スポーツカーに乗るのはみんな走り屋、って訳でもない
皆がタイムを削りライバルに打ち勝つ事を目的に乗ってるばかりでもない
所有する事、乗って操る事、移動の足として好きなものを使う…必ずしも腕前が伴わなければその権利が無い訳でもない(もちろん最低限は必要だが)

カメラも同じ
どれだけ他人から見て無意味に思えたって、例え画質的に劣っていてさえ、それを扱う楽しみを享受するのはそうおかしな事でもないよ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 11:05:19.34ID:pwdkJi+K0
唯一の拠り所だった高画質が無意味なものと看破されたから
昨日あたりから持つ喜びとか扱う愉しみとか
そっち方向に舵取りしてきて笑う
0883816
垢版 |
2020/01/09(木) 11:22:56.29ID:BNB4+jsN0
他人がどうかまでは言えないが、自分の事について言えば
クルマでもバイクでも銃でもカメラでも、優れたプロダクトに敬意と憧れがある
あらゆる命題に対し解決策を練り様々な方法で解決して来た先人たちの智慧とその成果物が好きだ

スマホはある意味それらの叡智の先端結晶と言えるかも知れないな
そういう物を扱っているとカメラなんてものは如何にも古臭く無意味に思える事もあるだろうと思う

でもね、よりその源流に近いもの、魅力あるものに触れてみたい、所有してみたい、使ってみたいというのはそんなに愚かな事かな?

君らからしたらお笑い種だろうけども、僕は発売から10年経つデジイチも現役で使うし、17年前のデジイチも好きでたまに持ち出す
それどころか本当に極たまにだけど、40年以上前に作られたフイルム一眼レフを使う事すらもある

そこに求めているのはもはや画質や利便性・性能ですらなく、これも一つの “体験” だという事
つまり上でも何回か出て来てた “コト” だよ
オタクって言われたら、まあそうなんだけどね
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 11:25:18.45ID:BNB4+jsN0
>>881
ああそれ書いてるの自分だわ
まあ笑えば良いよ
結局は価値観の違いでしかないから
君に納得してもらえるとは思ってないし
ただそういう、君とは違う価値観と行動理由があるって事を理解してくれたら嬉しいかな
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 12:42:14.67ID:9aDvD+gl0
まああれだな
スマホだ一眼だと喧嘩してる奴らは
寿司屋と回転寿司を同じ土俵で比べるやつと同じで知能に問題がある
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 12:46:41.39ID:RmEKDHPD0
なんか巨大なディスプレイ使ってる自慢してたが、カラーマネージメントモニターか?笑
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 12:56:31.18ID:eQCM01Of0
>>889
ああ、でも回らない寿司屋行った事なくてスシローとかくら寿司しか行った事ないのに寿司を語ってるって状況の方が確かに近いかも知れんな
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 13:11:40.63ID:pwdkJi+K0
10代で親のMF一眼使いだして、
20代でAF一眼買って、
30代でデジイチ買ったけど
40代で単焦点や大三元含む17mm-500mmまでのレンズ群とボディも全部売り払った
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 13:44:58.77ID:pwdkJi+K0
1つの企業で定年まで働き、貯めたお金で家や車、その他たくさんのモノを所有し、社会保障に守られて一生を終える――。
そんな「幸せ」のロールモデルはすでに崩壊した。
これからの時代では、組織にもお金にもモノにも依存しない生き方が求められる。


現代では、「組織中心」から「個人中心」の社会へとパワーシフトが起こり、「豊かさ」の概念が物質的なものから内面的なものへ変化しています。
従来の私たちの生活は、基本的には、企業がつくったものを買い、所有し、消費するBtoCのモデルで成り立ってきました。
家、車、洋服……これまで私たちは、生活に必要な「よりよいモノ、より質の高いモノ」を得るために一生懸命働いてきた。
けれど、その結果、自由な時間は減り、捨てられないモノが増え、
それが自分を不自由にしていることに気づきはじめているのではないでしょうか。

今の生活を維持するために所有してきたモノは、今の生活を変えたいときには心理的・物理的ハードルになってしまうのです。

稼働率の少ないカメラはレンタルに変えることで、モノを所有することでの不自由さや、
自分を制約しているものから解放され、もっと自由に、新たな豊かさを得ることができるのです。
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 13:50:04.15ID:gictJbVp0
数年に無いに自民党を解体しないとこうゆう憲法も守れない若年層(おそらくワタク文系)が現れる

選挙権は自民党員だけ35歳以上に引き上げねばなるまい
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 15:04:57.72ID:4ssfvf+H0
香具師使う人まだいてびっくり。

さすが老人板だな。
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 16:09:24.24ID:4ssfvf+H0
検索したらnikon zスレに最近漏れを使った人いたわww

これがニコ爺か


155 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-wZ3g)[sage] 2020/01/05(日) 12:01:22.13 ID:eT7XFKNBp

なんか、本当z買えない暇人しかこのスレいなさそうw
シグマアートなんて、レフ機ではAFうんこ、zの像面ではf1.4端っこでも外さないんだがw
ニコンのzレンズの評価が相対的に下がる理由があるんだよ、レフ機の頃と違うんだな

58/1.4gなんかも合うけど、元から解放シャープじゃないからね、レフ機ではじゃじゃ馬扱いしていた描写の性質が良く判る

ちな漏れのタム70-200手ブレ付きはダメダメだけどね、z持ってりゃ判る事
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 16:41:35.47ID:CXyAe3HH0
いやな肩こった
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 17:40:13.31ID:gictJbVp0
>>902
第二次ベビーブーム世代の40代前半だが
今時の若者何てリアルでゆとり何で全く評価の土台にも上がらないよ
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 17:47:46.76ID:gictJbVp0
今と成っては(何年スパンとか突っ込み放題だが)先ずスマホを買うってのが当たり前だが
だからどうした高かっただろとかこっちだって突っ込みどころが満載だよ…

人生も就活も一回しか無いのに政権が安倍で自民党か?胸に手を当てて考えろよ
本当は不公平にキレそうなのをスマホを弄ったりして誤魔化してるんだろう?

ちなみに俺は写真やカメラやスマホゲームの仕事もしたこと有るが???

スマホに関してはこと今週から厳しい評価に晒されているが…
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 18:36:35.06ID:kSMGXayY0
アイドルのイベント写真見ると、カメコが一眼にこだわる理由がよくわかる
あれはスマホじゃ絶対に撮れない
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:19:33.98ID:pwdkJi+K0
年末商戦も振るわず、ミラーレス一眼の2ケタ減続く
2020/01/09 19:30
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200109_153737.html

 全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、12月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数は、前年同月比72.0%と大幅減。
増税直後の10月の66.1%から11月は84.1%と回復気配がみられたが、再び後退した。

 メーカー別では上位陣が軒並み低調で、11月は唯一前年を超えていたソニーも77.7%と前年を下回った。
12月の各週のメーカー別販売台数シェアを追うと、キヤノンとソニーが抜きつ抜かれつのトップ争いをしており、そのすぐ後からオリンパスが迫ってきていることが分かる。
10月時点ではキヤノンが40%を超える週もあったが、ここ2カ月で3社の差はかなり縮まった。

18年3月の発売からロングセラーヒットを記録しているキヤノン「EOS Kiss M」。
徐々に競合に差を縮められつつある

 シリーズ別ランキングでは、キヤノン「EOS Kiss M」がトップを守ったが、2位のソニー「α6400」、3位のオリンパス「OLYMPUS PEN E-PL9」もシェアを2ケタに伸ばしており、かつての大きなアドバンテージはなくなりつつある。
また、11月末に発売したニコン「Z50」も4位にランクインするなど、健闘している。(BCN・大蔵 大輔)
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 04:16:09.45ID:+eRUW4mb0
>>893
俺そっくりでワロタ
10代で親父のF3持ち出して撮りまくって小遣いがフィルムと現像代で消えまくり
20代でF4中古買うがレンズに回せる金がなくMFレンズ流用で我慢しつつバイト代貯めて買った14ミリが宝物
20代後半でやっとレンズも三脚もSBも揃ったところでデジイチ登場
30代前半で超望遠にハマりクルマ買い替え遅らせて揃えまくる
40代に差し掛かったとこでほぼすべて処分しミラーレス1台だけ残す
40代前半の今はミラーレスなんて防湿庫から半年に一度出すかどうか
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 04:24:54.29ID:+eRUW4mb0
>>909
自民がどうとか言ってんのはお前が底辺の貧乏人だからだろ
ミンスから安倍に変わったときナスが5割アップした俺はアベノミクス万歳だわ
今も俺の業界(セミコンとスマホ原材料)は年10%以上アップで年収も比例
円安に抑えてくれてる安倍閣下バンザイだよw
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 06:10:46.59ID:tuWaXcLG0
あげ
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 10:57:59.01ID:SnvLDF1n0
>>917
安倍がやってるのは格差拡大政策
お前みたいにその甘い汁をを吸えてる一部の人間のために、大量の貧困層が生まれてるのを忘れるな
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 12:37:35.62ID:K7DdZURi0
>>893
なあ、それだけカメラを使ってみて、あんたは結局それを楽しめなかったって事なのか?
それはなんだか気の毒に思うよ
あんたも楽しめたら良かったのにな
しかしだからってもうスマホで良いや、ってのはあくまて個人的事情や感想でしかないと思うのだけど
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 12:39:16.81ID:KG4VxzpI0
ここまで「安倍と見栄」に執着されるとはな
スマホ買えない貧困層は問題だがカメラ買えない貧困層は特に問題に成らない
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 12:42:18.97ID:KG4VxzpI0
>>925
ちょっと意味解らないよね
この板にそう言う奴がどの程度居るかって話
「フィルムやモノクロや自家処理じゃなきゃ駄目だった〜」とかならカメラ板自体がそういう存在だし
一般の人がカメラを買い換えないのは予備にスマホが有る以上にカメラが全く壊れなくなったから

これも昔では考えられなかった昔のカメラは直ぐ壊れたもんだ
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 12:46:20.56ID:KzQpddFM0
そう言うの重々承知で煽って楽しむ目的で作られたスレだからな
真面目に返すとキャッキャ喜ぶだけだぞ
元々話聞く気もないんだし政治に絡めた話でもすればいいんじゃないかな
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 12:50:56.90ID:KzQpddFM0
写真やってる人間の何が悲しいって割と真面目な人が多い事なんだよなぁ
こう言うスレでも真面目に返しちゃうしスマホの良いところもちゃんと認めてしまうからそこにつけ込まれる
ここに遠征に来てる連中なんか会話の成り立つ奴も少ないんだからわざわざ話しかけてやらなくても良いんだよ
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 13:19:19.20ID:78nTYP7m0
スマホはスマホで良い所があるのは事実だろ
電話も出来るしゲームも出来るんだから
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 14:18:05.74ID:KG4VxzpI0
>>932
戦争や内戦って手も有るんだぞw人を殺すの何か写真撮るのに比べたら簡単よw俺はやんないけどな
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 14:35:12.87ID:KzQpddFM0
>>931
君が悪い訳じゃないんだけどそう言う物の良さを認める所がめんどくさいやつを楽しませて定住させる原因なんだよ
相手が一眼にも多少なり理解を示してくるならそれでいいんだがスレ見返したら分かるけどそう言う部分は無いからね
まぁ有ればそもそもこんな板にこんなスレ立てん
相手が良さを認めようとしたり会話する気もないんだから相手の言い分なんか聞かずに会話もせずカメラも買えん貧乏人乙の一点張りでいいんだよ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 14:42:03.33ID:KG4VxzpI0
俺なんか学生の頃、ジェンダー写真家の写真集で小論文書いて提出したからなw
生前死刑級の桜田大便を擁護しなきゃいけない自民党員や保守層とは違うw
iPS細胞だって人より身近だw家庭からカメラ初めて家庭でカメラが終わる保守とは違うんだよw
0936925
垢版 |
2020/01/10(金) 14:56:16.28ID:K7DdZURi0
『自分は散々使ったがもう飽きたし限界も見えた、
これからはもうカメラよりスマホだ』みたいに思うのは勝手なんだけどね
そういう段階をまだ経てない、そこまで至ってない人に対して上から目線で『お前らダメだ』ってのは傲慢に過ぎるでしょ

脱オタが現役オタを煽ってるだけじゃんそんなの
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 15:05:35.91ID:KG4VxzpI0
保守(不特定)でファ厨房(若年限定)なんだよな最初から
巻き込まれる低所得層に謝れよw
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 10:27:22.99ID:Rnbj+bb20
まだPCの代わりになるタブレットがないからPCは使うけど、カーナビはスマホで代用できるから全く使わなくなってしまった。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 12:00:44.35ID:wjef2Qdm0
>>949
スマホとかタブレットでた時ももうコレPCだよなww
もうPC要らねーよなwなw(PCは使った事ない)
って奴多くてうんざりしてたけど今のスマホカメラ一眼論争も同じだな
タブレットがPCの代わりになるとかアホかって思ったことある奴は同じ事思われてると思えよ
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:38.85ID:ZH1U8wG00
>>950
ソフトウェア開発を除くPCの機能の代替として、ついにiPadやsurfaceがその域にたどり着いたのが2019なので
その例えは非常に筋が悪い
アプリケーションを含むソフトウェア開発がPCからタブレットに変わることはなかろうけど

iPadやsurfaceの(特に先進国での)販売台数と、ノート型PCの販売台数の相関見ると、有意なんだよね……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況