X



PENTAX レンズ総合 267本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001◆MZ5/2vUf2w (ワッチョイ 6bbb-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:19:01.31ID:ET7aGj8K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

★Kマウントラインナップ&ロードマップ ※19/02更新
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

PENTAX レンズ総合 266本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570631282/

※UPローダはデッドリンクにつき記載見合わせ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 873d-FkkX)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:03:57.50ID:rEUQlNzE0
>>862
こんなデータあるんだな。使ってみて15-30はペンタの方が明らかにヌケが良くて繊細だし逆光耐性もいいので、何かやってるとは思っていた。
70-210も公式作例だけでもキレが全然違うよねー。
089630 (ワッチョイW c701-Q3XR)
垢版 |
2020/01/25(土) 09:18:54.73ID:7Bj46WFl0
>>893
「両方所有してるの?」とかガキか。
んなもん聞いたところでナンの担保になんねん。
単なるディスリスペクトしたいだけなんがわかるから「アホや」というたまで。
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7b-b4LV)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:21:46.54ID:rthCeSSbp
DFAになってからひっくり返るほどの駄作は出てない
価格の割に凡庸とかでかい重いなどはあっても
店頭で作りみて自分のボディに付けさせてもらい納得いくものが撮れれば買いやすい値段だしふらふらといってしまうかもな
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8786-AH3V)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:22:16.57ID:FnE/duwd0
>>912
そんな事出来たらとっくにしてまんがな
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f69-9VUD)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:36:46.98ID:6eEWP5fI0
55-300plmに買い替えたらなんだこれ
もうずっとつけときたい
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 475f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:47:17.63ID:ZliN0dF90
望遠か…フルサイズ使ってる以上はデカ重は覚悟しないといけないんだけど、流石に150-450のデカさ重さに怯みそうで買いきれずにいるわ。70-200は★にするから、画質を取りつつ機動力重視で300 ★で済ませようかな。

k-3Aからk-1 に移行しつつあるんだけど、APS-Cってバランスの取れたシステムなんだなとつくづく思う。

DA★もコーティングとモーターの見直しだけでも十分通用するとおもんだけどなー。
50-135はかなり気に入ってるし。しかし16-50はダメだ。全部やり直し。
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:17:37.59ID:haBp+HYy0
DA★200は軽くて良いわ。これがあると俺にズーム必要ねーわ。となり
どーせなら150450までジャンプしたくなる。つか
正直★135mmf1.8が欲しい。この焦点距離の単焦点が
何年も(何十年も?)空白のまま。
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 475f-rZFn)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:22:21.20ID:Z5otPo/K0
>>917
それな

フルサイズでもいいしクロップしても200mm相当になって使いやすそう
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-nctT)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:15:49.41ID:DCEzIrR50
>>938
それだとFA 50mmF1.4もオールドレンズに…
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c701-kMnJ)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:16:18.98ID:IM6WbNeP0
>>886

LM-EA7 + K-LM (or M42-LM)アダプタでαボディという選択肢があるぞ。

ただLM-EA7の成約上、レンズ重量が500gまでなのと、絞り環のあるレンズに限られてしまう(DA-LMアダプタだとLM-EA7に干渉して取付けられない)ので、注意が必要。

上の組み合わせをα7IIで使っているけど、オールドレンズで(半)AF撮影が出来るのが、なかなか楽しい。

またマスターレンズの最短撮影距離もさらにLM-EA7のヘリコイドが伸びるので、近接撮影が捗るという特典付き。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 475f-hW+K)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:29:46.85ID:4ePMpC7/0
いっそ新しくオールドレンズ作ってみてくれないかな
アダプター無しで着けられてAFも聞くけど、フレアやゴースト出まくりで解放も甘々の古い描写するようなやつ

どこも作ってくれなさそうだけどペンタックスならもしかしたら…
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-nctT)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:04:52.20ID:DCEzIrR50
>>944
それは買い換えるわ。
Mで開放測光したい。
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-b4LV)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:22:11.80ID:/jUdstKCp
fa43 なんかは性格的にはオールドだと思う。開け気味の場合、スイートスポットは均一でなく各自が撮り方に応じ探さないといけない
絞れば難しさは消えていく。そこらがいいと言えばいい、古いと言えば古い。手放し絶賛はちがう
0952名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-fuq3)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:47:53.14ID:RcCDMETNd
>>950
白ホリなら影を強く出すか、光多めで綺麗に撮るかじゃないの?

真っ暗にしてストロボにスヌート付けてスポットライト風で撮った事あるけど、普通にスポットライト使った方がいいなと思った
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 15:01:27.38ID:Bol+SCCh0
★50mm見てると★レンズは当然自分たちで作るけどトキナーとかタムロンに供給するってのはありそう
あいつら仲良いよな
097730 (ワッチョイW c701-Q3XR)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:32:31.88ID:y39TH2x30
中古だけどA16手に入れた。テレ端でもワイ端でも
ピントはバッチリな珍しい個体。1万強也。いい買い物したよ。
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c701-chEM)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:55:45.81ID:0mVz/4En0
>>975
いや971は単にモデルにおだてられてるのを間に受けてるだけだろw
風俗でこんな大きいの見たことない(実は粗チン)って言われて舞い上がっちゃうのと同じにしかw
ペンタでテザーなんてしないだろうし背面液晶見せた程度じゃ違いなんてモデルに分からないってww
しかも言うにことかいて百戦錬磨だぜ?ww
098030 (ワッチョイW c701-Q3XR)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:24:50.51ID:y39TH2x30
>>979
どうだろうね(^^)

箱付きだった。でかなりキレイな個体だったよ。
しかし1万くらいだから売値はいっても5000円くらいなんかな。
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c701-Pkcc)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:38:45.49ID:/6w2KtjJ0
似たようなの一杯居るなあ。
俺が売ったのA16とart30だよ。
この二つ写りは良いんだが微妙に嵩張るというか、AFの遅さや煩さが欠点。ただ安さも相まって買い直しては手放すを繰り返すレンズ。
098330 (ワッチョイW c701-Q3XR)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:39:44.72ID:y39TH2x30
>>981
そんなに安いのか。
APO70ー300売った時は2000円しなかったな。
smcDA21はポーチなしで13000円で買ってもらった。DA17-70は12000円。
サードパーティは安く叩かれるのかもなー
しかしこのA16は当たりだよ。
柔らかい雰囲気はDA16-85とは異なるから
使い分けできそう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。