X



Nikon Z 50 Part11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13df-ZieZ)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:32:20.87ID:EcivjSok0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50
スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577356205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:30:12.31ID:Ev1iTpwid
>>852
ひい爺さん、今売れてない機種がボーナス時期だけ売れるなんてないんだよw

ま、そのボーナス時期にスペック詐欺とキャッシュバックやっても売れなかったのがZ50なんだけどね
0854名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ZFKi)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:43:26.49ID:NP4G7r1+d
>>853
ボーナス商戦が売れる時期じゃないとか
社会に適応できない引きニートくん?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:52:15.35ID:Ev1iTpwid
>>854
ごめん、そのボーナス時期も売れ行きでソニーの圧勝なんだわ

ミラーレス一眼の平均単価と台数シェア(12月2日から1月5日)
EOS-Kiss M 82100円 8.0%
α6400 112200円 7.5%
Z50 137600円 3.8%
http://digicame-info.com/2020/01/2019-12.html
0858名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:53:12.65ID:Ev1iTpwid
>>856
α6400の圧勝は見て見ないふりですか、そうですかw
0861名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:04:25.46ID:guD8KDknd
>>860
なんとかしてソニーのアラを探してディスりたい気持ちはわかる

だがスレチだ
0862名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:07:49.14ID:guD8KDknd
ヨドバシでも下位に沈んでますなぁw
在庫あるのにほんと売れてないZ50
https://i.imgur.com/dBTGnzn.jpg
0863名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-1A09)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:12:27.50ID:/dt++DChd
>>861
メーカーの代理戦争に興味はないよ。
α6600は6000シリーズで唯一、動画の瞳AF対応してるから、動物瞳AF対応した後継機の発売に向けて頑張って欲しいんだよね。
ちなみにZ50でペットの動画撮ってるけど、瞳は追従しないけど、フルタイムAFで顔はそこそこ追従出来てる。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a7c3-5Kys)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:15:34.18ID:0ZL86zRJ0
6600ほどじゃないがZ50も大きな店じゃないと触れないな
kissMはほんとネズミみたいにあちこちに湧いてるが
0865名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:18:45.24ID:guD8KDknd
>>864
売れない機種は店頭にも置かない
当たり前のことを販売店はやってるだけ
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f44-FkkX)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:18:29.38ID:L8vhUcgW0
スペックで比較するならZ50は6400と競合
6600はもう少し値下がりすれば傾向が代わってくると思うけど
現状だと6600検討してる層はフルサイズも射程に入ってくるからな
6600のライバルはソニーのフルサイズ
0870名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-YfUq)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:18:56.24ID:bUIyxoYHd
海外でZ50はマニア層にも全く相手にされてずマニア層が多いB&Hでも笑えるくらい売れてない
つまりZ50を買ったやつは世界的にもレア、つまり国内の雑誌wやユーチューバーwに騙されて買った情弱馬鹿だけ

B&Hデジカメ ランキング
1 EOS M6+18150 $479
2 A7iii+accesory $1798
3 EOS 1DX m iii $6499
4 EOS-R+accesory $1799
5 EOS 5D M4+accesory $2499
6 EOS rebel T6+1855+75300+accesory $399
7 A7Riv $3498
8 EOS-R $1799
9 A6500+accesory $798
10 A6500+1650+accesory $898
11 Z6+Mount Adapter+accesory $1843
12 EOS 77D+accesory $549
13 EOS 90D+accesory $1199
14 D3500+1855+70300+accesory $496
15 EOS M50+1545+accesory $599
16 EOS M100+1545+55200+accesory $549
17 Z6+2470+Mount Adapter+accesory $2443
18 EOS M6 $299
19 A7ii+2870+accesory $998
20 D7500 $599
21 D610+50F1.8 $896
22 A7iii+2870+accesory $1998
23 EOS 6Dm2+accesory $1399
24 A7Riv+accesory $3498
25 D850 $2996
26 TG-6 $379
27 A6600+accesory $1198
28 A6400+1650+accesory $998
0872名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-YfUq)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:41:41.63ID:bUIyxoYHd
>>871
スペック詐欺とグランプリw受賞に騙されたんだろ
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7e6-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:32:01.92ID:7K0/9mgF0
マニアからすれば面白くないカメラだし
キットレンズしかない現状なのに
しかし売れている
0887名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:54:53.31ID:eh494u3yd
他機種が増税前駆け込み反動で落ち込むなか、ボーナス時期に新発売して直後にキャッシュバックとスペック詐欺やってこの有り様

ミラーレス一眼の平均単価と台数シェア(12月2日から1月5日)
EOS-Kiss M 82100円 8.0%
α6400 112200円 7.5%
Z50 137600円 3.8%
http://digicame-info.com/2020/01/2019-12.html

これではZ50は売れてないとしか言いようがない
0889名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:10:41.52ID:eh494u3yd
>>888
むしろウレテル!アピールのほうが必死なんだがw
0892名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ZFKi)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:46.21ID:NP4G7r1+d
性能ボロボロのαはもう売れ行きしか煽るネタがないんだよねw

買ってからあまりの画質の酷さにがっかり
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html
0894名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ZFKi)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:53:52.70ID:NP4G7r1+d
買ってからの満足度はZ50の圧勝なんだよね〜

カメラマン誌1月号のプロカメラマン対談でZ50キットレンズは大絶賛!
あのコンパクトに収まる沈胴式ズームは大口径Zマウントの賜物だそうな

山田  じゃあ盛り上がったところでDXのニコンいきましょうか。
阿部  Z50のレンズ。
山田  Z50用というかまあDXですよね。これは2本ともキットレンズと言っちゃ申し訳ないくらいいいよね。
豊田  この次に買うレンズに困りますよね。これよりいいのじゃないと。
落合  Z50買いました! ダブルズームキットです。お約束でレンズキットにしたのではなく、ダブルのズームが両方ともスッゲー良く写るんで、生涯初の「きわめて前向きなキット買い」。キットの2本で完結してもいいぐらいっすね。
阿部  レンズ2本買おうと思ったけど、 だったらボディも一緒に買おうと買った。このレンズいいわ。
赤城  だからこれが私の理想の姿。ニコンのミラーレスは。
山田  これは開発者インタビューさせてもらったんだけど、この沈胴式が Zマウントの径だからきれいに収まるんだって。 元々が太いから。だからこのサイズで収まったらしい。
曽根原 そこを強調したいでしょうね。 Zマウント。これはデザインもいいですね。
阿部  やればできる子なんだよ (笑)。
山田  だよね。 Z50のこのダブルズームは僕はシステムとしてすごくいいなって感じがした。
阿部  その望遠がいいんだよ。
山田  この望遠めちゃめちゃいいよ。
阿部  手ブレ補正が5段。
山田  ニッコール史上最高なんだって。 オレさっき原稿書いたんだもん。
阿部  普通のZはボディ内で手ブレ補正やってるじゃない。でもこれは入ってないからレンズでやるんだけど、 それ5段なんだって。実際暗いところで撮っても結構きてる。
山田  しかもこれ50mm側で50cmまで寄れるのよ。それでテレ側で1mなんですよ。
阿部  ちょっとしたマクロレンズっぽいんだよね。
曽根原 250mmだから375mm相当。
阿部  これ安いのにいいな。
山田  50cmまで寄れるのもいいじゃん。
落合  このZ50をきっかけにZ6やZ7も見直されるというか、 ああZって結構いいじゃんってなるといいですね。 ノクトも出たし、その辺を含めイメージが今までと変わってくれると新人Zオーナーの私も嬉しいです。
0895名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ZFKi)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:54:27.37ID:NP4G7r1+d
そしてプロ全員に強烈なダメ出し喰らったソニーのAPS-Cwww
こんなの買ったら絶対後悔するよ

曽根原 しばらくフルサイズ用ばっかり出てて、APS-Cは存在すら忘れられてたところだったから。
諏訪  ソニーのAPS-Cはとてもじゃないけど使いたい!!と思えるボディがないから。
阿部  ボディがね〜。
山田  ボディがね〜。
曽根原 あのNEX時代のを引きずってますよね?
0896名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:02:48.77ID:g/51LWjwd
な?
キチガイニコ爺はウレテル!Zサイコー!アピールに必死だろw
毎度同じコピペ嵐だけどw
0898名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ZFKi)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:07:48.87ID:NP4G7r1+d
>>896
めっちゃ悔しそうwww
0900名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:32:07.40ID:ecoIkZgNd
人気で荒れると思っているのは真性信者だけ
0904名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:13:02.29ID:4GFFaFDnd
>>902
また嘘をつく情弱ニコ爺

国内向けの
レンズ交換式ミラーレスは48千台/月
一眼レフは15千台/月

http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-201911.pdf
0905名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:18:17.95ID:4GFFaFDnd
つまり月に48千台のうち3.8%のシェアのZ50は1800台を売った計算

これは日にたった60台
家電量販4位のヨドバシでは10台に届かないくらいかw
0906名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:44.17ID:4GFFaFDnd
ニコンの社員が何人いるか知らんが発売月くらいもう少し買ったれやw
0908名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:55:03.45ID:hsth/E6Rd
>>907
ソニキヤノは海外でもちゃんと売れてるから心配しないでね
ニコンは社員、親戚、事務所総出で買い支えないとヤバいよ
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-TPRx)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:21:32.27ID:DFACuHF50
>>912
ソニーの場合は全セグメント別会社になっていて会社ごとに利益計上してるからキヤノンがやるように他の事業合算して誤魔化すのは不可能だよ
イメージングは本当にカメラだけの利益で計上してんだよなぁ
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f11-iWAH)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:25:42.91ID:FYxyTWTJ0
価格.comのZ50のクチコミ等で怪文書書いてるキチガイの正体

『Eichanについて語る Pt.8』スレより引用
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1556850108/

中原栄治が過去にBANされたアカウントリスト(判明分のみ)

・eichansaikou ・eichanzecchou ・eichanzekkouchou ・Eichankouhyou
・Rising Sun! ・YES,falling love! ・you're mine ・TBH~正直に言うと
・フルオート撮影はやめましょう ・ガッデムDD ・hokiasUojyxS
・EES0Yi3LWAAHO ・SUKIYAKIOISHII ・バナナマンゴパイン
・初心者以外はいい加減露出覚えろ ・牛丼はアタマ大盛りに限る
・ウニパスタは濃厚な程美味い ・柚子胡椒は万能調味料
・すぐ抹消される人 ・パインジュースは大好物 ・SS大切
・腸に生きて届く乳酸菌 ・内臓脂肪減らし隊 ・ホカホカグラタン
・カニカマは無脂肪なんです ・海老天に赤出汁 ・天ざる2枚盛り
・エクストラチャージ ・カニサラダ軍艦 ・釜揚げうどん22
・日本全国16茶 ・壺漬けカルビサンチュ巻き ・DDWAFLATMN ・カレーは辛れいわ

現在…時短距離
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8E%9E%92Z%8B%97%97%A3
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f11-iWAH)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:26:07.97ID:FYxyTWTJ0
時短距離さん投稿:172件Good獲得8件
2020年1月22日 2:03 返信15件目

あたかも経験者みたいな発言だなw
普段から貧乏くさいセッティングでしか撮れないって哀れだなww
ってかオマエ、どんな読み方するんだよ
マトモな名前付けてから絡んで来いよテオキアナルwww

---------------
Z50のクチコミにこんな書き込みを繰り返すキチガイの正体はこいつ
http://imgur.com/ZOBlGPI.jpg
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1556850108/
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f11-iWAH)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:26:39.40ID:FYxyTWTJ0
今日もまたZ50のクチコミ荒らしてる

https://s.kakaku.com/bbs/K0001201317/SortID=23182692/
時短距離さん投稿:175件Good獲得9件
2020年1月23日 22:42 返信28件目

噛みついてるのはお前だろトーシロ
良かったな、価格のスタッフに助けて貰って
過保護の住人wwwwwwwwww
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-TPRx)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:39:38.38ID:2UR02S4P0
>>920
センサー作ってるソニーセミコンダクタと、カメラとスマホ作ってるソニーイメージングは別会社で利益も会社ごとに個別集計な
カメラの収益でスマホの赤字を補填することはできてもセンサーの収益はでは補填できないぞ。別会社だからw
0929名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-ZFKi)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:42:28.05ID:3h5gTdTKd
>>928
クレカの現金化に使う商品って売れ筋で高く買い取ってもらえないと
損が大きいんだよね
Z50が使われてるならそういうこと
0930名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:56:28.09ID:Unh8Pc8bd
>>929
発売直後ならなんでもそうでしょw
0931名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-mMwP)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:10:12.44ID:F7eZniASd
つまりもうZ50は全く売れなくなるということ
いろんなランキングに既にその兆候は出ている
0932名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:15:22.66ID:lOl1sVVmd
ソニー、新型センサーで怒とうの「業界初」3連発
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03470/

暗所に強く、解像度が高い、ダイナミックレンジを広げるHDR処理に向くセンサー
ソニーの新製品に搭載されるのが楽しみですね

将来を見据えて買うならソニー一択です
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:04:55.01ID:nS5unYlj0
>>936
ニコンにお下がりが回って来る頃まで会社が持つかどうか…w
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:13:02.80ID:nS5unYlj0
>>935
昨年度まで、ホームエンタテインメント&サウンド(テレビ、AV)、イメージング・プロダクト&ソリューション(デジカメ、ビデオ、放送機器)、モバイルコミュニケーション(スマホ)の3つのセグメントに分かれていた。
今年度からこの3つが統合されてエレクトロニクス・プロダクツ&ソリューションになったので、個々の収支が見え難くなった。
スマホの赤字隠しか?w
0947名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-1A09)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:05:44.59ID:PVEpPHw6d
前期は
テレビ 売 1.15兆 利897億
カメラ 売 6千7百億 利840億
だね

カメラが調子良いとはいっても市場は縮小気味だし、BRAVIAは調子良さそうだから、この構図は大きくは変わらんと思うんだけどな。
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-TPRx)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:24:59.31ID:2UR02S4P0
別スレに誤爆しちまったぜ

>>947
この会社に関してはTVは減少傾向、イメージングは上昇傾向にある。なので現在はカメラの方が利益は上。
あとソニーはカメラ市場を縮小傾向とは見て無いよ。スマホカメラとかスタビカメラとかの企業とも争わなくてはならない市場になってるだけと分析してる。
スマホやTV(ここは放送用モニタとかレコーダーもやってるから)と合併させたのもその辺を踏まえて戦う為

そもそもソニーの場合はカメラはスチルだけやってるわけじゃないしエアロセンスに技術許与してるのもイメージングだったのよ
こないだBluetooth接続のα用のカメラグリップでたけどアレのジンバル版もプロトタイプが公開されてる。これもモバイルと合併したから作れるようになった
0949名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-ZFKi)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:54:58.24ID:zaSwu0v0d
買ってからあまりの画質の酷さにがっかり
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html
0950名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-ZFKi)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:56:58.99ID:zaSwu0v0d
買ってからの満足度ならプロも太鼓判を押してるZ50!!

カメラマン誌1月号のプロカメラマン対談でZ50キットレンズは大絶賛!
あのコンパクトに収まる沈胴式ズームは大口径Zマウントの賜物だそうな

山田  じゃあ盛り上がったところでDXのニコンいきましょうか。
阿部  Z50のレンズ。
山田  Z50用というかまあDXですよね。これは2本ともキットレンズと言っちゃ申し訳ないくらいいいよね。
豊田  この次に買うレンズに困りますよね。これよりいいのじゃないと。
落合  Z50買いました! ダブルズームキットです。お約束でレンズキットにしたのではなく、ダブルのズームが両方ともスッゲー良く写るんで、生涯初の「きわめて前向きなキット買い」。キットの2本で完結してもいいぐらいっすね。
阿部  レンズ2本買おうと思ったけど、 だったらボディも一緒に買おうと買った。このレンズいいわ。
赤城  だからこれが私の理想の姿。ニコンのミラーレスは。
山田  これは開発者インタビューさせてもらったんだけど、この沈胴式が Zマウントの径だからきれいに収まるんだって。 元々が太いから。だからこのサイズで収まったらしい。
曽根原 そこを強調したいでしょうね。 Zマウント。これはデザインもいいですね。
阿部  やればできる子なんだよ (笑)。
山田  だよね。 Z50のこのダブルズームは僕はシステムとしてすごくいいなって感じがした。
阿部  その望遠がいいんだよ。
山田  この望遠めちゃめちゃいいよ。
阿部  手ブレ補正が5段。
山田  ニッコール史上最高なんだって。 オレさっき原稿書いたんだもん。
阿部  普通のZはボディ内で手ブレ補正やってるじゃない。でもこれは入ってないからレンズでやるんだけど、 それ5段なんだって。実際暗いところで撮っても結構きてる。
山田  しかもこれ50mm側で50cmまで寄れるのよ。それでテレ側で1mなんですよ。
阿部  ちょっとしたマクロレンズっぽいんだよね。
曽根原 250mmだから375mm相当。
阿部  これ安いのにいいな。
山田  50cmまで寄れるのもいいじゃん。
落合  このZ50をきっかけにZ6やZ7も見直されるというか、 ああZって結構いいじゃんってなるといいですね。 ノクトも出たし、その辺を含めイメージが今までと変わってくれると新人Zオーナーの私も嬉しいです。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-ZFKi)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:57:30.84ID:zaSwu0v0d
そしてプロ全員に強烈なダメ出し喰らってるソニーのAPS-Cwww
こんなの買ったら絶対後悔すること間違いなし

曽根原 しばらくフルサイズ用ばっかり出てて、APS-Cは存在すら忘れられてたところだったから。
諏訪  ソニーのAPS-Cはとてもじゃないけど使いたい!!と思えるボディがないから。
阿部  ボディがね〜。
山田  ボディがね〜。
曽根原 あのNEX時代のを引きずってますよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況