X



Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part55
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1302-mx/f)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:40:22.08ID:C0MoOm0o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

■公式サイト
◇α6100: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/ (2019年10月発売)
◇α6300: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/ (2016年 3月発売)
◇α6400: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/ (2019年 2月発売)
◇α6500: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/ (2016年12月発売)
◇α6600: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/ (2019年11月発売)
◇Eマウントレンズ https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/

※α6000には専用スレがあります
Sony α6000 Part 39 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571463045/

●前スレ
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574761537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f73-WE/a)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:20:32.42ID:THiRdZjw0
うちの近所にau pay使える量販店がないから、ビックカメラの池袋本店でα6600を28%還元で明日、確実に買うべく、前泊予定で池袋に来てる。ネットカフェの10時間パックで泊まるつもり。
パルコの上の三笠会館でポークソテー食べたら1800円もして、早くも還元率が減っちまった。
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d784-tQ75)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:47:39.99ID:4VZ6nKQh0
都度つどで欲しくなったもの買うのでバラバラだなーオレ。
30分超えたライブの録画をするのに6400買ったけど、別アングル用に古いムービーカムでも撮って、静止画用には前から持ってるキヤノンのミラーレスを使ってる今
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d784-tQ75)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:47:18.17ID:4VZ6nKQh0
>>875
何も考えてない。
パナは洗濯機とか掃除機とかのイメージがあって、AV機器ではあまり検討対象にしてない、というだけかな。

買う前に勧められたとして、4/3だし高いしでスルーしたと思う。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d784-tQ75)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:26:35.29ID:4VZ6nKQh0
情弱とか言われても価格コムで検索したらパナも出てくることくらい知っている。
オーディオとか楽器関係でRolandは選ばないのだが、それと似てるかもなあ。

なんと言っても好みだから。
0883名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-nZY8)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:26:52.40ID:ZESIzljcd
ビック本店でau-payで6600買おうと交渉したが、65000円8%以上は下げられないと言われたので保留して店出た。
牧草だけで育てた牛のバターを使ったバターコーヒー飲んで気を鎮めてる。
0886名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-nZY8)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:05:28.88ID:ZESIzljcd
>>885
ゴメンw
165000円の打ち間違い。
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-CudP)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:20:24.51ID:ubOs4Eo+0
カメラ本体はいつもソニーストアのワイド保証だなー
アウトドアでガンガン使うから安心感がある
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f73-WE/a)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:42:35.14ID:vNJBfa8c0
店員によるとソニー春のキャシュバックキャンペーンが今月最終週あたりから始まるらしい。それを待って買うのが賢明と判断した。
0901名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdcb-nZY8)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:47:45.09ID:UtP5fEK8d
>>899
毎年、新入学の親目当てでソニーが春のキャンペーンやってるの知らんのか。
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2d-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:59:07.97ID:q2xVO/St0
夜景とか暗所が多いなら昔からフルサイズは圧倒的に優位だからね
高感度重視ならα7、携帯性やAF重視なら6400かな
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ugm0)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:41.85ID:tzOmrcGT0
>>896
売っちゃったけど買いなおしたい。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-sTN5)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:26:13.35ID:n8d6N7C2a
>>910
a2くらいから
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2d-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:40.12ID:q2xVO/St0
iso100で同じ24MPのカメラで同じくらいのグレードのレンズならフルサイズもAPSCもたいしてかわらん
暗所でSS上げたりしたらAPSCはすぐ溶けちゃうけど
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-hMlH)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:51:53.37ID:mSYBdOM1a
>>910
暗所。
あとボケを使ったポートレート。
ただ、いいところをあげればの話で。
apscで十分なところも多い。

ただ、最大の利点を生かすのに、フルサイズのプロや上級者は、レンズを活かすから。
apscで、良いレンズを買うにめフルサイズ用が品質も、画質も良いので、フルサイズレンズが集まってくると、結局はapscではもったいなくなる。

印刷なんて、画素数に依存するから、同じ2400万画素ならかわらない。
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 339f-oFCC)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:35:09.53ID:FA+VdsEC0
A6400と18105Gを注文して出荷待ちなんですけどバッテリーをどうしようか検討中です。
モバイルバッテリーをチェックしたら同じAnkerの10000mAhでも6つくらい種類があって何が違うのかよく判りません。
例えば動画(XAVC S 60p)で連続撮影1時間30分くらいは保たせたい場合はどんなモバイルバッテリーが適切でしょうか?
電動ズームはまあまあ使用すると思います。
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7221-5JHs)
垢版 |
2020/02/12(水) 03:12:48.90ID:lhXSwPTG0
>>931
純正ではZバッテリー4つまでつくアクセサリー売ってる。NPA-MQZ1K。
6500とかで前使ってみたけど動画でもワロえるほどバッテリーが減らない。
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1247-7wGu)
垢版 |
2020/02/12(水) 08:49:14.81ID:dWDBd2cj0
>>931
ANKERのpowercore10000ならどれでも大丈夫。むしろモバイルバッテリーより、急速充電ケーブル選びが大事。データ通信が出来ない2線の急速充電ケーブルを使うこと、おすすめはルートアールのUHCM10R。それからカメラの設定で自動電源off温度高とUSB給電入を忘れずに。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef81-6Jod)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:56:10.49ID:MdDq1CKX0
>>941
俺もAX100持ってるんだけどね、4Kだと明らかに画質違うよ。
AX100だって1インチセンサーだからハンディカムとしては高級品なんだが。
勿論ズームなどの操作性とか内蔵NDとか使い勝手はハンディカムのほうが上なんで悩ましいんだけど。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H17-qoie)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:47:48.35ID:/SVV/kWRH
APS-Cにくらべてハンディカムがそんなに画質落ちるかというのは1インチセンサーのを買えばという話で、20万コース。
普通は10万出して1/2.3センサー。
運動会で子供追っかけ回すとかなら手ブレ補正とか電動高倍率ズームとかほしいかもだけど、そうでなきゃ同じくらいの金額で6400買えばいいんじゃね。
0945名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6f-ILJF)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:09:37.22ID:g6sTlr18a
画質、画質いうけど動画の画質なんて言うほど分かるんか?

百歩譲ってスチルならトリミングしたりA0とかで紙出ししたりでわかるやろうけど
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef81-6Jod)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:33:04.06ID:MdDq1CKX0
写真と同じで暗所での色味とノイズ感はハッキリ違うね。
あと4Kの場合写真として切り出して保存も良くするから。
そうすると明るい屋外でも細部の写りがまるで違うのが良くわかる。
AX100も普通の1/2.3センサーのハンディカムに比べたら次元が違う画質なんだけどね。
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 124f-9SDS)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:00:22.48ID:GsVyjyeF0
>>940
普通のケーブルでは充電出来ないのですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況