すまんちょっとよくわからなくなってきた

「光学的な画角」と「絵の画角」ってそれぞれ別に存在するものなのか?
俺の理解では焦点距離とセンサーサイズの組み合わせによって定まる「画角」がただ一つあると思ってた

フルサイズの50mmで撮った写真と、APS-Cの換算50mmで撮った写真があるとして

A. 画角は異なり、写る範囲も異なる
B. 画角は異なるが、写る範囲は同じ
C. 画角は同じだが、写る範囲は異なる
D. 画角は同じであり、写る範囲も同じ

どれなんだ