X



CP+2020開催中止決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:37.70ID:VUmgt0mV0
>>188
フィルターとか中華モノとかクソ安くね?
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 13:34:56.73ID:LVKcxGdU0
推しメーカーがパシフィコいってくれたらコロナで死ぬ
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 14:16:52.51ID:steOtJzG0
メーカー各社が「よくうつる」ことをアピールするイベントだからな…
縁起悪くて開催できんわ
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 15:10:37.49ID:LtlFLGE20
>>196
宮根誠司がパクって使いそうだな。
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 18:57:44.27ID:sx4oQ2lN0
年一度の無料クリーニングが受けれない!
ってぼやいてる爺が多いけどまともに自分で掃除出来んの?
サポセン持ち込みの料金もケチってたの?
そりゃサポセン閉鎖しますね
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 19:24:36.00ID:msKt5/vB0
金を払うほどの必要性を感じてなくても、
「タダなサービスは絶対受けさせろ」なんだろうね。
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 19:54:34.30ID:ukdX6nzC0
>>210
こんな年金生活者にはなりたくない。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 20:38:59.59ID:qmGkeWqr0
空気を読まず、ダイヤモンド・プリンセスを撮りまくる集団が出るのを警戒してさっさと中止にしたんじゃなくて?
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/17(月) 04:02:57.73ID:KmpwdS3p0
>>198
>1日10万円だからな

そんな少なくないよ。
大手メーカーなら1ステージ20〜30万
有名人ならもっとか?
複数メーカーをハシゴする人なら1日3桁行くんじゃないか?
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/17(月) 09:23:41.72ID:Yzbpguyp0
NABも中止
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/17(月) 15:25:32.66ID:0NLQEEXz0
>>205
小池百合子は7月5日の都知事選挙で大敗してうまいこと逃げるよ。
ここは負けるが勝ちだ。ウイルスが相手では分が悪い。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/17(月) 20:17:01.68ID:pL/ggfsm0
>>223
一般参加が中止になったようだな
しかも返金なしだとw
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/18(火) 17:52:05.53ID:X90aefyF0
芋づる式に大きなイベントがどんどん中止になりそうだな
コミケが中止になり、本命は東京五輪だろう
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/18(火) 17:56:25.20ID:Qy+W1CnP0
カメラメーカーの写真教室もとうぶん休講。こういうイベントや
写真教室で食ってるカメラマンは大変だね。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 01:07:13.07ID:e40qH7sg0
リコーの山写セミナーはやろうぜ。
リコーはWeb会議システム販売してるんだし、セミナー配信くらい余裕だろ。
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 02:06:30.03ID:mRQgNNcp0
メーカーの教室はへたすると受講者が一番気を付けないといけない高齢者ばっかだったりするしな
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 07:53:14.58ID:s9EokXFf0
【安倍首相】大規模イベントの延期を検討するよう呼び掛け ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582065401/-100
大規模イベントに関しては、「開催時期の見直しの必要性も含め、
適切な情報提供を速やかに行ってほしい」と各閣僚に指示した。


CP+2020開催中止。だからカメラ業界はダメなんだ!
http://a-graph.jp/
こんな時だからこそ、カメラ業界は
「あのとき日本中が新型コロナに怯えていたが、我々は勇気と冷静さを失わなかった。
自分たちの仕事を放棄することなく、膝を屈しなかった」という歴史を刻むべきなのだ。


カメラニュース 〜 新型コロナウイルスの影響でCP+2020開催中止!
https://www.youtube.com/watch?v=9ma9r-mr0ss
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 23:25:20.07ID:u93QWWQ60
重症化する可能性の高いお年寄り中心のイベントだからな。
致し方あるまい。

世界らん展は普通にやってるのにな。
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 23:35:35.81ID:K8L6EJpG0
案外、来年も同じ理由で中止になってるかもね
笑えない冗談でした
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 23:46:05.25ID:UXeto4ou0
世界らん展

CP +よりもジジババのが多かったぞ

コロナが流行るギリギリのタイミングで開催しちゃったんだろう
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:43.38ID:EHdFunj40
船云々よりさっさと中国人入国禁止にするべきだったんだよ
桜命が最優先なのにさ
とかIRとか話し合ってる場合じゃないのにほんとにバカばっか
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 07:48:11.96ID:m0zXsYq10
>>241
どのような法的根拠で?
日本は法治国家で自由権の保障がされた国だから、法的根拠もなく自由を制限したりできんのだ

簡単に自由を制限できる国がいいなら北朝鮮にでも行けばいい
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 08:11:03.47ID:l7/loVTx0
英断だけど、なんか早まった感もあるよな。開催しても問題なかったな。どうせ早かれ遅かれこれから都内で感染地獄が待ち受けてるだろうし
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 08:47:05.70ID:cwdQG1bJ0
何と言ってもCP+は、おさわりイベントだからな。全部ケースに入れて見るだけ、おさわり禁止だと意味薄いし。
今、不特定多数が同じものを触りまくるイベントは中止が妥当だと思う。
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 09:09:07.38ID:l7/loVTx0
>>244
そっか、クルーズ船では、おさわりであれだけ感染しまくってるもんなぁ。たしかに、おさわりで感染しまくっちゃうから中止で妥当だね
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 09:09:49.97ID:4rx7qXaI0
>>243
中止前、俺様はコタツでネット記事読むって決め込んでたんだけど、近所の相模原もニュースになってだめぽ。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 12:28:32.78ID:DbB+z5YJ0
アルコールジェル入り口他要所に置いとけばいいだけじゃん。
こんだけ騒がれてるのにシュッシュしない人はいないでしょ。
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 12:50:31.84ID:SxigZrrX0
何が合っても「自分は大丈夫」って思ってる人間は結構多い
マスクせずに電車内で派手に咳しまくってるヤツ多いでしょ
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 14:24:16.34ID:occ5RT+I0
>>242
勘違いしてるようだが、中国人に日本に入国する権利なんか無い
そんなもんあったらはるか昔に移民だらけになってるわ
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 00:32:51.90ID:lYbTeuQh0
あの船どうするんやろ
しばらく誰も乗りたがらないだろうな
今が最後の撮影チャンスかもな
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 11:06:02.59ID:Gux6o8Cl0
>>259
下船したのは乗客だけ。乗員1000人近くがまだ乗ってる。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 18:24:59.00ID:NLs23FLs0
電車のつり革も感染する
0266sage
垢版 |
2020/02/25(火) 18:43:19.19ID:obepHShM0
>>13
フジ、写真関連の損失をアビガンで取り返す。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 15:41:05.76ID:jLPC1wSL0
バタバタとイベントの中止や無観客が決まってきたな。
CP+は早めに決断できた方かな。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 18:35:45.73ID:HfBEo9KQ0
>>267
こう言うイベント系では一番早かったからな
cp+が中止になったお陰で他のイベントも中止にしやすくなった点はあると思う
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 00:09:14.29ID:MfSbsJ0K0
状況悪くなるばかりだしな
本当あの時点で中止にしてて良かった
PerfumeやらEXILEみたいに当日ドタキャンは影響大きいわ
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 05:30:02.05ID:sYcAyj940
事務局のなかで「ほら俺が言ってた通りになっただろ、あの時中止にして良かっただろ」
とか言ってそう
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 09:54:52.01ID:que6rFJ80
今向かってる!
もうついてる人いたらレポよろ!
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 16:16:32.21ID:km91ekG00
>>276
病院だろうね
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 18:00:14.38ID:LXcDWLGf0
原稿締め切り後の発表だったからね〜

来月号は誌上CP+と予定していたページを
メーカーからの資料を基に作るんかな?
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 23:08:28.91ID:d6hTODmk0
実質入場料無料ってこともあるだろうな
中止になって直接的な損失が出るのは
アウトレットで出展予定だったとこくらいだろ
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 02:24:41.98ID:pRX95ryk0
>>282
準備してきた講師陣達も、
メーカーだって別途発表の場を設けなくちゃならないし、
会場費だっておそらく全額取られてる

全体的に見たら色々ある
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 06:25:21.22ID:1Z2EEa9M0
>>282
マンフロットで3万くらい落とすはずだったんだがなあ
オンラインストアでアウトレットだけやってくれんものか
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/29(土) 12:10:03.62ID:glrbiW6c0
さっき朝の散歩で会場前まで行ってきたが、中止の看板立ってたわ
来年は終息してて開催できるといいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況