X



【開発】 Nikon D6 Part3 【発表】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/18(火) 01:10:32.08ID:bCgY6EG20
撮影領域を拡大し、一瞬のチャンスを捉える

デジタル一眼レフカメラ「ニコンD6」および望遠ズームレンズ「AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR」を開発

2019年9月4日PRESS RELEASE/報道資料
https://www.nikon.co.jp/news/2019/0904_d6_01.htm


【開発】 Nikon D6 Part1 【発表】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567571488/
 
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【開発】 Nikon D6 Part2 【発表】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573980533/
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 15:58:41.67ID:GRyvt0CK0
>>868
カメラと雲台が連動してAIで被写体捕捉したりズームもオートでやってくれる
そうなればマジでカメラマンいらん
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 17:11:08.82ID:VMKQvOXL0
今日買ってきたけど
やっぱいいね。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 17:35:42.49ID:zOzCLXI/0
D5から買い換えるエビデンスが皆無で買い換えロジックが成立せずプロトコルを作成できない
悔しくて他社ユーザーとヤマアラシのジレンマに陥ってる
そしてコロナウィルスはいつ収まるんだ?
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 18:05:08.16ID:Fnjc7YbG0
>>874
相補的とは何かの意味を分かっているか?
現代科学に丸で無知な意見で笑える
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 18:10:47.49ID:PD6M8k2y0
コロナウィルスはある程度感染が広まって感染者数が伸びなくなる迄に1年位かかり、爆発的感染を抑える為の自粛ムードも半年以上かかるんじゃないか?
オリンピックも秋以降へ延期になりそうだし
だからD6もじっくり開発して夏以降発売で良さげ
多分メカ系より信号処理系がしっかりしないとな
キャノンは早く出し過ぎてバグってるし
そもそもフリーランスのカメラマンは仕事が減って機材売りか副業に精出してそう
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 19:21:34.53ID:MUp7gmhZ0
>>877

でスポーツ撮ったことないんだろ?
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 23:17:58.38ID:MUp7gmhZ0
>>881

誰でも撮れる被写体追っかけてる
あんたらの方が消えちゃうと思うよ。
一億総カメラマンだからね。
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 11:28:37.24ID:iWqqPUgl0
>一億総カメラマンだからね。

ー億人のズリーセンで、どいつのズリーセンが一番カッケーか?ってSNSでは競ってるわけだろ?w
大多数のスマホでマスが掻ける奴等は器用でシアワセだよなw
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 13:52:17.63ID:jWGJmxb/0
既にAIによるスポーツカメラ撮影ってあるのな
ぐぐったらいくつか記事が出てきたよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 14:39:36.58ID:tu4KShTL0
いくら動作が読めるスポーツでも
AIに置き換えが一番難しいんじゃない?
動体は被写体追従しきれない場面はある

複数台のカメラでカバーすれば良いのか

データベースさえ有れば
SNSポートレートカメラマンの
焦点距離やら構図やら現像処理とか
データベースから拾えば
完全に置き換え出来そうだけど

ポトレ親父とかデートカメコの需要が
無くならないか…
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 15:48:38.43ID:wkhrLzY30
4月末までにはD6入手のつもりでいたけど
5〜6月の撮影には間に合わんな。。
D5をスキップしてD4sで耐え凌いでたけど不調もあり限界。
d850もあるけど動き物には使う気になれなくて連写が必要なことも多々ある状況。
α9ii逝くか。。
似たような状況の人、結構いるんじゃない?
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 15:51:53.41ID:Ro/Sdoqw0
>>888
なんかその書き込み前も見たな。
普通は移行なんてしないと思うよ。そもそもD4Sで粘る意味がわからん。
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 15:52:02.91ID:pgmqXePQ0
オリンピック延期だからそれに合わせて延期じゃないの
ここで出してもまったく売れずにオリンピックでD6s出さないといけなくなる
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 16:10:00.09ID:/AVaMN1R0
D5と入れ替え予定だけど
発売延期だしコロ助の影響で
仕事が無くなって金が回らん
困った
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 16:10:15.38ID:XN9/DCmw0
ニコン D6ゆっくり開発できるやん!
まるで湾岸戦争に救われたガイナックスのナディアのようだ
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 16:19:43.13ID:pgmqXePQ0
ソニーは来年ならα9IIのブラッシュアップモデル出しそうだし
パナは今年の秋以降に有機センサーを予定してるしね
D6はそのまま中止してD7が賢い
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 17:50:43.39ID:wkhrLzY30
>>890
> 普通は移行なんてしないと思うよ。

今のところ完全移行するつもりは無いよ。
オレの用途だと連写&AF番長用途は100-400だけあれば足りるから、それ用にα9はちょうど良い。
このズームレンジでNikonには手頃なのが無いのもある。
いま80-400使ってるけど、微妙だよねこのレンズ。


>そもそもD4Sで粘る意味がわからん。

粘る気はないよ。はやく替えたい。1つ飛ばしで買い替えてるからそうなっただけ。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 20:16:17.97ID:+A7KHttp0
>>887
全員にタグつけて参加人数分スタジアムの左右に配置すりゃもっと時代が進めば余裕そうだけどな
案外カメラ性能より全力でそいつらを追いかけるカメラ台の方が開発大変だったりして
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 20:58:32.77ID:HT/QlgSk0
>>893
発表済なのに開発も糞もないだろ
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 21:16:01.11ID:SewrKPzf0
まだD5で充分なんだから最高のD6を発売して欲しいって事だろ
オリンピックは1年延期だから半年は開発期間が稼げる
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 22:28:41.15ID:gIFzW/t+0
てゆーかD6はもう仙台ニコンで生産しちゃってるんじゃないの?流石に再開発はないでしょ。
あとはファームウェアでどこまで煮詰められるか位?
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 22:33:06.50ID:b9Kn5X7r0
発売延期でオリンピックまで発売後のテストが出来るか心配したが
オリンピック自体が1年延期になって色々なバグ取りできるな
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 23:10:16.42ID:1h4qaUrU0
わかるわー
今みたいにバラまくような連写もできんし撮ったものはすく確認できんし手ぶれ補正もない
なのにあんなん撮れるとか同じ人間か?って思うよ
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 00:01:04.23ID:GJPRfTp50
先ず蜂が居なくなったから
花や農作物の収穫も減り
地球上で種類が最も多いとされる昆虫類も
これから益々出会す機会が減っていくんだろうね
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 02:03:19.63ID:ouBFuJAD0
一年で開発出来るわけねーだろ
そんなリソースあるならもっとマシなD5出してた
コロナ恐慌で世界はカメラどころじゃない
来年までニコンが存在できるかも怪しい
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 08:05:21.81ID:/7jsqOc20
センサーはある意味載せ替えればいいだけだからなんとかなる
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:24.84ID:/7jsqOc20
センサーはパッケージピン接続だからCPUみたいにはなってるよ
ただ個人で取外しができないだけで
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 11:16:02.45ID:wDlzwgsG0
>>915
望遠端甘くない?
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 15:19:51.07ID:oUyCyrv30
>>904
作っちゃたやつは初回限定版でええやん
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 15:29:04.80ID:/7jsqOc20
オリンピックもないのにD5以上のAFとか需要がないもんなサッカーもないし
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 17:47:14.20ID:9lJ6jdzi0
余裕でニコン潰れるがな
延期といってもこのタイミングじゃ量産のための莫大な費用は既に掛かってるからな
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 18:08:59.75ID:X3JW1P//0
低コスト開発って叩きつついざオリンピック延期したら売れなくて開発費で倒産という
面白いスレだな
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 18:20:31.05ID:ouBFuJAD0
ニコンもヤバいだろうがプロスポーツカメラマンも仕事皆無で廃業だろ
何せ世界中であらゆるスポーツイベントが中止
年内は再開の見通しすら立たないのだから
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 18:31:33.07ID:/7jsqOc20
全く売れなく終わるモデルなのは間違いない
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 20:23:57.88ID:vfOXFfJ30
これでD6を早急に販売しなくても大丈夫w
ただ投げ売り価格になるはずだったD5が逆に値上がりするかも?
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 00:14:25.60ID:Vc+xvBWd0
先走ってD5売ったやつ涙目だな
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 01:42:51.52ID:x8icb5GK0
いやフツーに手に入れてから売るだろ
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:26.76ID:Vc+xvBWd0
>>940
いや、このスレでも売ったやついたぞ
本当かどうか知らんが
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 09:00:15.23ID:XCQDXSJi0
ほんと買い戻せばいいだけだよね、必要なら。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:32.42ID:ws2FVl140
>>943
流石金持ちは売ったD5を買い戻せばいいのかww
例えばマップカメラでD5の新品を買ってD5を売るだけで約40万円マイナスなんだがw
マスクやら食料品を買い占めする程爺さんの財力は凄い
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 18:23:05.45ID:hCjlBQ8R0
判断ミスを他人のせいにすべきじゃないね
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 19:10:13.05ID:G+ixlbc50
必要なら買いもどす、そうじゃないなら待つ
それだけの話で金額は関係ない
もったいないと思って買い戻せないならその人にはそもそも必要ないだけ
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 22:58:38.52ID:fskVC0Ts0
D5使ってるような人間はもう一台D5持ってるか他にもカメラ持ってるから問題無い。
逆にD5一台しか持ってない人のほうが少ないんじゃね
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 01:19:59.07ID:ExyG5Ql90
>>943
へー買い戻せばいいだけなのかー
すげーなー 棒
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 01:25:50.76ID:ExyG5Ql90
>>952
へー みんなD5は2台持ってるんだー
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 06:47:58.84ID:5TdUa08z0
>>952
サブが一時的にD850タテグリ付でしのいでいるが、あまりに遅いとD5を追加で新品で買わないといけない
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 08:11:17.10ID:3lFs8XSI0
フラッグシップの延期なんて1dxみてりゃいつでもある事だしな
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 10:45:34.65ID:SaTUvO330
 ●●県◆◆市で新型コロナウイルスへの感染が判明した後に小湊鉄道・飯給駅を訪れていた40代の男性が、家族に「Nikonのフラッグシップで傑作を撮ってやる」などと話し、外出したことが新たにわかりました。

 ◆◆市の40代の男性は4日、検査で陽性と確認された後、受け入れ先の医療機関が見つかるまで自宅待機するよう要請されていましたが、それを無視して一人で菜の花と桜が満開の飯給駅を訪れていました。

 その後の警察への取材で、男性は自宅を出る前、家族に「桜とキハのリフレクションを撮ってインスタ映えしてやる」などと話していたことが新たにわかりました。

 また市の関係者によりますと、男性はタクシーで自宅を出て撮影地を2件訪れ、そのうちの1件で「新型コロナウイルスに感染している」などと話し、防護服を着た警察官が駆けつける騒ぎになりました。

 保健所は濃厚接触したインスタ蠅や東京カメラ部員を健康観察の対象にし自宅待機を要請しています。

・・・という夢を見ました。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 12:24:05.39ID:ncML9vxp0
D4.9ってのが気になるわ
20万画像程度で画像認識させる
たまに妙なとこにピント合わせに行こうとする最新のZ7のファーム
この2点が大変気になる・・・
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 13:40:58.01ID:oCu+w3M10
D5も引き続き使うし

D4.9でも構わんよ。君らに心配してもらわなくて結構

君らはD4でも使ってれば?
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 22:46:50.03
報告についての最新情報
ご報告ありがとうございました。当社による調査の結果、このアカウントがTwitterルールに違反していることが判明しました。


工藤写真事務所.PEFx2
@DaisukeKudo_KP2
ご協力ありがとうございます。お寄せいただいた情報はTwitterの改善に活用させていただきます。攻撃的な行為を報告する詳細についてはこちらをご覧ください。

住人の皆様によるtwitter運営への通報が、ヘイトツイートの撲滅に繋がりますので、ご協力の程お願い致します。
↓↓↓↓重点通報対象アカウント↓↓↓↓
ネトウヨ垢
https://twitter.com/Daisuke_Kudou00
スパム垢
https://twitter.com/S6WeoUKwcFKa95z

通報はこちらから。
https://help.twitter.com/forms/abusiveuser

>>958
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 18:04:13.43ID:ZC02Be700
α73ってコテコテ画質なんだな。とてもニコンやめてソニーに行く気になんて起こらない
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 19:45:32.06ID:HjZjfBAS0
>>963
同じセンサー使ってても画像処理エンジンがタコなせいでこんなに差がある
α7IIIはZ6よりめちゃノイジー

Z6とα7IIIのノイズ比較
https://www.youtube.com/watch?v=dPTKuu1zpsE&;feature=youtu.be&t=255

同じセンサーだけど α7IIIは女の子が『ピカソみたい』 ('Sony is like Picasso!' 解説ナレーションより)
に写る画像処理エンジン、BIONZ搭載w
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 21:39:14.50ID:cY7wrD5f0
ソニーの目指す画作りがピカソだからなあ
ギドギドこってりで常人には理解不能w
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 22:11:35.87ID:IMe1jWVc0
>>1
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 00:29:15.45ID:FI9flr0z0
>>964
センサー同じでRAW撮って出しの絵だったら、まったく一緒とでも思ってるの?

>>965
ノイズはあってもいいんだけど、その残し方がD2系のようなギラつきで気になる
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 07:56:03.19ID:42jZRuyV0
発売寸前までいったフラッグシップをやっぱり辞めますなんて言ったら企業の信用問題になるだろw
かと言ってオリンピック前にD6sは間違いなくないでしょ。
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 08:20:11.78ID:rC37IdBR0
発売してもいいけどD5のセンサーをD6向けに改良すればいいだけ
100%既存のままってのがみんな気に入らないだけ
D5のセンサーはD5にしか使ってないのだからディスコンにすれば在庫が二種類になるわけじゃないし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況