X



【朗報】α7からニコンZに乗り換える人が激増 W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 20:13:57.03ID:19e9CVoj0
ミラーレスキング、ニコン
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 20:19:58.05ID:pawQ2fg00
ニコンFマウントからキャノンR5に買い替えようか迷ってます、Z7が値段の割に良くないし・・・
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 00:31:48.11ID:4fPFgaFu0
α7Vのシャッター幕壊れたしニコンにするわ
まだ1万枚でバラバラとかあり得んでしょ
初代α7から使ってきてマウントフニャフニャとかは我慢できたけど
ホットシューは壊れまくるしボディの作りは最悪
何もしてないのに撮れなくなるカメラは無理!
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 02:01:00.31ID:m7wwUsyM0
>>610
会員に入った?壊れた人数少ないって言う人が後を耐えないから被害者の会に入って画像を上げてくれ、結構拡散すると思うから。日本から情報発信しないとやっぱダメだわ
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 08:15:23.80ID:P4XeK3wl0
とうとうα7V欠陥シャッター幕の評判が拡散し始めたぞ
もう隠蔽放置するのは限界だ
どうするソニー!?

そうか。α7Vってシャッター幕の問題あったんだった・・・。これって治ってるのかな・・・?
https://twitter.com/yuta1009/status/1308995705395085321

α7Cはシャッターユニットが新開発らしいけどα7IIIの一部のユーザーに見られるシャッター幕破損問題は解決しているのだろうか
https://twitter.com/mega2501/status/1306170211280666625

α7iii、シャッター幕が崩壊しやすいっていう話を聞くんだけどシャッターの動画見たらめちゃくちゃ波打っててああこれが原因だな…となった
https://twitter.com/8165_4_65A/status/1305773247632343040

7Bは背面エンプラなのに7Cは前後ともにマグなのね
前者のシャッター幕ぶっ壊れが起きるのってボディ剛性足りてないのでは…
https://twitter.com/rupon_bike/status/1305697698020909056

sony α7IIIを買いに行ったんですよ
道中に不具合を検索してたらデータ飛ぶしシャッター幕壊れるしソニーストアのワイド保証入らないと怖いってのを見て諦めた
https://twitter.com/satocame_vlog/status/1304658316358873088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 22:13:58.81ID:B01O3GaK0
ミラーレス一眼の中古が多くなってきた、写真趣味は一眼レフじゃないの?
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 05:48:35.32ID:rsilaMoo0
ソニー自体三年なり五年なり保証つけなきゃこのゴミが売れないのは自覚してるだろ
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 17:30:04.06ID:OluXBn7o0
>>613
ミラーレスから一眼レフへの買い換えが多いらしい
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 23:07:19.82ID:g3hAkewX0
誰でもちょっと新しい物を使ってみたいんだよな。
でも結局戻ってくるんですね。
カメラとはそういうもんですよ。
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 12:51:02.99ID:y9zj4NSB0
【乗り換え】ミラーレス ランキング
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

■ソニー「合計7」(フル/6 APS/1)
 [3_4_5_8_9_10_11]位

■フジフ「合計7」(フル/0 APS/7)
 [6_15_20_21_22_23_28]位

■キヤノ「合計4」(フル/3 APS/1)
 [2_13_14_16]位

-- 3強 撤退ライン --
■パナソ「合計2」(フル/1 m43/1)
 [1_12]位
■ニコン「合計2」(フル/1 APS/1)
 [19_27]位

■ CIPA統計:2020年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202007.pdf
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 17:14:38.20ID:jhtccYsE0
裏面照射センサー入れたらそれだけで3万くらい上がるからやめたんでそ
Z5とZ6の価格差見てるとそういうのは何となくわかる
そしてその3万の差はそこまで大きいわけではないのも難しいところで
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 17:40:51.83ID:tWYlD/ex0
手振れ補正で感度上げずに済むからその差は気にならないよ
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 18:50:42.42ID:dbi/8JX80
表面でも問題ない高感度ノイズ耐性
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 19:24:08.56ID:6TBmpaNA0
裏面照射使うと+1〜2EVくらい稼げて
古いレンズのテレセン性をある程度カバーできるので周辺光量低下を抑え込めるというメリットはあるが
後者は新設計レンズしかないミラーレスだとあまり価値がない
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 10:51:36.33ID:sbPs60gy0
ソニー
a7C レンズキット【 676g 】AF追従10コマ/秒
https://www.sony.jp/products/picture/y_ILCE-7C_CompactKitLens.jpg
ニコン 【 194g 重い! 】
Z5 レンズキット 【 870g 】AF追従4.5コマ/秒 (RAW3.3コマ/秒)
https://www.biccamera.com/bc/include_cms_contents/topics/camera/nikon_z/102.jpg
パナ  【 388g 激重! 】
S5 レンズキット【 1064g 】AF追従5コマ/秒

0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 11:06:56.56ID:tnG9iE2Z0
>>623
α7Cみたいなモデルで高速連写が必要な被写体撮るやつ居ないだろw

そんな無駄な性能搭載するよりまともなシャッター積まないとダメだわ
最高1/4000秒でシンクロ1/160秒なんて日中大きくボカして撮るの諦めろってか!?
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 11:34:19.87ID:fTeTI8em0
>>624
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 12:04:19.60ID:R4iv4USX0
>>626
NDフィルターねじ込むのも面倒で時間かかるし実用的ではないなあ
そもそも日中シンクロでNDフィルター掛けたらストロボ光も一緒に減光されて全然意味ないしw
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 12:19:09.02ID:e7JseY3m0
まあ、連写って欲しいと思う時は結構あるから、秒10枚くらいは
あって良いと思う。α7Vのロングセラー化には、そんな便利さや
万能さが大きかったんだと思う。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 12:22:04.09ID:Qz5yvHaT0
>>624
イルコもシャッター性能劣化で使えないから
a7cは買わないって言ってるね
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 13:29:08.73ID:58htfkIi0
>>628
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 13:32:45.62ID:WtZGNJKQ0
>>629
イルコってもうカメラ持ってるじゃん。
なんで買う前提ぽいところから話が初まるんだよ。
バカじゃね。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 14:55:08.87ID:NUwlAnXI0
>>631
イルコは第一報の段階では買いそうになってたけど
仕様の詳細みてこれは無理!ってw
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 15:04:04.33ID:a1u3/55f0
【α7C】
登録日:2020/9/15
お気に入り:372人
AF追従:10コマ/秒
AFセンサー測距点:693点
電池:ファインダー使用時:680枚
質量: 509g
https://www.sony.jp/products/picture/y_ILCE-7C_Mainvisual_Feat01.jpg
【Z 5】
登録日:2020/7/21
お気に入り:305人
AF追従:4.5コマ/秒
AFセンサー測距点:273点
電池:ファインダー使用時:390枚
質量:675g
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 15:05:00.11ID:ATAA6QX10
>>634
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 16:03:29.65ID:WqPp4Ezz0
初心者がメインカメラで
連射 [RAW3.3コマ/秒] はガッカリだし
高感度も [1段画質] 悪くてAPS並は残念。
Z所有者が、安いサブとして買うならアリかな。

【 劣化版フル 】「Z 5」のISO感度別サンプルイメージ
https://asobinet.com/info-sample-z5-dp-studio/

裏面照射型CMOSセンサーを使用している
「Z 6」や「α7 III」と比べてカラーノイズが少し多いように見えますね。
https://i0.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-6400.jpg
ややノイジーに見え、コントラストやディテールを僅かに損なっている模様。
場合によってカラーノイズが目に付く可能性あり。

JPEG出力のノイズリダクションは依然としてやや強めに適用される傾向があり、
ソニーの画像処理と比べるとディテールを損なっています。
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-25600.jpg
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 16:09:07.71ID:sD+3+vPh0
【悲報】α7Cは玉ボケが欠けちゃうコストダウンシャッター仕様と判明!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601793684/

発表以来、仕様表が訂正されたり物議を醸したα7Cの電子先幕シャッター問題だが
α7Cのメカシャッターに物理先幕は存在せず、常時電子先幕シャッターなのが確定した

https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

メーカーさんからは電子先幕シャッターについてはα7IIIと仕様は違わないはず、
ということを聞いていたのですが、情報が二転三転して実機で確認したところでは、
「電子先幕シャッター」についてはメカシャッター時に常時オン。
メカシャッターの電子先幕シャッターか、
サイレント撮影による電子シャッターの2択ということになります。

これにより、α7Cはせっかく大口径レンズ使っても、
シンクロ1/160秒より高速側のシャッタースピードを使うと
ボケが欠けてしまう残念仕様と判明…

電子先幕シャッター機能とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00018997

【ご注意】
以下の場合は、[電子先幕シャッター] を [切] に設定してお使いください。

・大口径レンズを装着して高速のシャッタースピードで撮影する場合

 [電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、被写体や撮影環境によって
 ボケ像が欠けることがあります。

ソニーさん、それ、α7Cじゃそもそも [切] にできませんから〜

残念!
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:03:08.71ID:eUHxAiT00
【ビック】ミラーレス ランキング:9月27日〜10月3日
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

●ソニー「合計 9」(フル/7 APS/2)E
 [3_6_7_9_10_11_17_18_20]位
●キヤノ「合計 5」(フル/3 APS/2)R
 [2_8_12_14_15]位
●富士フ「合計 5」(フル/0 APS/5)X
 [5_13_24_25_26]位

−− 3強 撤退ライン −−
▲パナソ「合計 2」(フル/1 m43/1)L
 [1_23]位
▲シグマ「合計 1」(フル/1 APS/0)L
 [16]位
▼ニコン「合計 1」(フル/1 APS/0)Z ←笑
 [22]位

■ CIPA統計:2020年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202007.pdf
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 15:14:22.92ID:eOCkDcYL0
U.S. Amazon Best Sellers
Best Sellers in Mirrorless Cameras

■ ランキング 100位内
 SONY 38機 フル:15 APS:23
 Nikon 3機 フル: 2 APS: 1

CIPA統計:2020年8月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202008.pdf

「米州向け」
■ 一眼レフ
 台数:47,868台
 金額:12億8690万円
 単価:2.69万円/台

■ ミラーレス
 台数:56,207台
 金額:49億8343万円
 単価:8.87万円/台

■ ミラーレス市場ではソニーが圧倒
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/1060/img_d581a6cdd289251521fd2d41ef07f15d96231.jpg
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 21:36:31.18ID:qpolLFEl0
【ビック】ミラーレス ランキング:9月28日〜10月4日

●ソニー「合計 10」(フル/7 APS/3)E
 [4_5_6_9_10_11_12_19_20_21]位
●富士フ「合計 6」 (フル/0 APS/6)X
 [8_14_26_27_28_29]位
●キヤノ「合計 5」 (フル/3 APS/2)R
 [2_7_13_16_17]位

− − 3強 撤退ライン − − − − − −
▲パナソ「合計 2」 (フル/1 m43/1)L
 [1_25]位
▲シグマ「合計 1」 (フル/1 APS/0)L
 [18]位
※参考
Xニコン「合計 0」 (フル/0 APS/0)Z ←←0(ゼロ) new!
 [--]位

■ CIPA統計:2020年7月分
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入
今年〜来年で勝負が決まる!
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 00:19:28.34ID:JylBF7Nb0
>>640
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 01:00:37.90ID:L9aZReCU0
U.S. Amazon
Best Sellers in Mirrorless Cameras
■ ランキング 100位内
 SONY 38機 フル:15 APS:23
 canon 24機 フル: 6 APS:18
 Nikon 3機 フル: 2 APS: 1

CIPA統計:2020年8月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202008.pdf
「米州向け」
■ 一眼レフ
 台数:47,868台
 金額:12億8690万円(20.5%)
 単価:2.69万円/台
■ ミラーレス
 台数:56,207台
 金額:49億8343万円(79.5%)
 単価:8.87万円/台

■ ミラーレス市場ではソニーが圧倒
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/1060/img_d581a6cdd289251521fd2d41ef07f15d96231.jpg

0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 01:32:45.25ID:O1YX6VFg0
ソニーはα7IIIを戦略的に安い値付けにしたのが裏目に出て
今や売れば売るほど赤字になってるのが辛いとこだねえ
せめて純正レンズが売れてればボディの赤字を埋められるんだけど
オープンマウント化で美味しいところはシグタムに全部もってかれて
純正レンズが全然売れてないんじゃどうしようもない
ニコンより酷い赤字ってどうやって挽回するんだろ?
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 01:37:39.01ID:z57mrAUw0
ニコンが「3位転落」と「赤字化」の苦悩(日本経済新聞)
https://www.dmaniax.com/2019/11/30/201911291/
 
・販売台数がSONYに抜かれ「3位」に
 ■初の営業赤字に転落する見込み
 
・環境変化への対応が遅れた
 ■世界のカメラ出荷台数はピークの8割減
 ■更に19年は18年の2割減の水準
 
・ミラーレスカメラへの出遅れ
 ■18年に本格参入したものの先行勢が市場を抑えていた
 
・利益率はCanonより低い
 ■5年間の平均利益率 Nikon9%(Canonは14%)
 ■SONYは利益率を急速に改善し18年はCanonを上回っている

Canon:利益率
2018:13.1%
2019: 6.0%
2020: 6.8%
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2020/images/004.jpg



基幹パーツが外注で
ソニーの利益率より低いニコンが心配だねぇ
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 01:44:53.67ID:cYlRgH440
【悲報】SONYのカメラ事業の赤字額、Nikonを上回る!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600772265/

カメラ業界に衝撃が走った!
ソニーのカメラ事業の2020年度1Q決算はニコンを上回る大赤字に転落した模様なのだ

カメラ、テレビ、スマホが三大事業のソニーエレクトロニクス部門は
1Qで91億の営業赤字だが、スマホは110億の黒字だと説明されており
カメラとテレビで差し引き200億の大赤字!

しかも今回決算発表から突然デジカメの販売台数公表が中止されたのは
極端に都合の悪い数字を株主に隠蔽するソニーのいつものやり口で
説明会見で『デジタルカメラやテレビなどの台数減少の影響を受けた』と
カメラが赤字要因の筆頭に挙げられてるのを見ても
カメラ事業がめちゃくちゃ酷いことになってるのがわかる

エレクトロニクス部門の1Q赤字の過半がカメラで100億オーバーしたのは確実!
これはニコンの1Q映像事業の営業赤字81億をはるかに上回る惨状なのだ

このままではVAIOのように事業売却すらあり得るだろう…
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 03:13:21.85ID:kBhOKzXM0
U.S. Amazon
Best Sellers in Mirrorless Cameras
■ ランキング 100位内
 SONY 38機 フル:15 APS:23
 canon 24機 フル: 6 APS:18
 Nikon 3機 フル: 2 APS: 1

CIPA統計:2020年8月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202008.pdf
「米州向け」
■ 一眼レフ
 台数:47,868台
 金額:12億8690万円(20.5%)
 単価:2.69万円/台
■ ミラーレス
 台数:56,207台
 金額:49億8343万円(79.5%)
 単価:8.87万円/台

■ ミラーレス市場ではソニーが圧倒
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/1060/img_d581a6cdd289251521fd2d41ef07f15d96231.jpg
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 07:03:47.98ID:CONXhCBd0
>>646
α7IIIを戦略的に安い値付けにしたのが裏目に出て
今や売れば売るほど赤字になってしまったのが辛いとこだねえ
せめて純正レンズが売れてればボディの赤字を埋められるんだけど
オープンマウント化でおいしいところをシグタムに全部もってかれて
純正レンズが全然売れてないんじゃどうしようもない
ニコンより酷い赤字ってどうやって挽回するんだろ?
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 08:14:05.77ID:3nCLiXWm0
>>647
何言ってんだか、ソニーはキーになる部分は自社製でコスト抑えられる。ダメージ一番受けたのはニコン始めソニーのセンサー買ってるとこだろw α7 IIIに付き合わされてZ6は格安で売る羽目になったんだし
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 08:43:18.10ID:nKVWgwEp0
>>648
ソニーの場合イメージセンサーの収益は半導体部門に計上されるので
カメラ事業の所属するエレクトロニクス部門とは関係ない縦割りの独立採算性
なのでソニーセミコンがαにセンサー供給するときもきっちり自部門のために利益を乗せてくるから
αの製造コストは下がらないよw
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/08(木) 20:51:12.84ID:+eV/CiJh0
つまりαはもうダメか
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/08(木) 20:57:18.98ID:HgAsHQwf0
>>650
どこに売ろうがソニーの利益になるって話だよ。ソニーに勝つなら脱ソニーしか道はない
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/08(木) 21:00:54.28ID:A23Kq3fK0
>>651
ところがソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、
α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このタワーセミコンダクター製のセンサーは、
ソニーを凌駕するトップレベルの実力があるということになりますね。

http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html



0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/08(木) 23:21:45.41ID:3Duj8rRW0
>>651
ソニーの利益になっても、カメラ事業の利益が出なければ
VAIOみたいに切り捨てられるわけだ

ソニースマホも、同じ理由によって高性能なソニーセンサーを積めなくなったからね。
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/09(金) 11:19:36.44ID:+l4U2ldY0
まだフルサイズミラーレスの全貌は見えていない。
ニコンもキャノンもフラッグシップミラーレスモデルの発表を温存しているからだ
相変わらず右往左往してるのはa7ユーザーとかm4/3難民
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/09(金) 12:11:47.23ID:Km5YcXs50
そんな悠長なこと言ってられるのか特にニコン
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/09(金) 15:33:55.88ID:+nAq+W580
 
ニコン 「大口径マウントはレンズ性能を出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1239336.html

キヤノン 「大口径マウントはレンズ性能を出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

富士 「大口径マウントの有利さはバリューアングルという指標で表すことができます」
https://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

シグマ 「小口径マウントで性能を出すのは難しいです」
https://digicame-info.com/2014/10/post-645.html

ソニー 「EマウントはAPS-C専用のつもりで開発しました…」
https://www.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html





GK 「マウント口径など性能に関係ない!!!我がソニーの技術力はァァァァァ、世界一ィィィィィィィィ!!!」
https://i.pinimg.com/originals/e1/b9/18/e1b918282f824ebb0894873a511b8583.jpg
 
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/09(金) 15:43:40.18ID:ms1q2bn+0
>>653
会社の利益になるかどうかは重要。ニコンは全部門赤字とか倒産レベルの危機なわけで、利益の付け替えもできぬ
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/09(金) 17:00:49.61ID:CMghDkf10
>>658
でも赤字でソニーから放り出されたらどうやって生き残るの?
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 00:06:15.61ID:Anh+mfKU0
>>647

ニコンが「3位転落」と「赤字化」の苦悩(日本経済新聞)
https://www.dmaniax.com/2019/11/30/201911291/
 
・販売台数がSONYに抜かれ「3位」に
 ■初の営業赤字に転落する見込み

・環境変化への対応が遅れた
 ■世界のカメラ出荷台数はピークの8割減
 ■更に19年は18年の2割減の水準
 
・ミラーレスカメラへの出遅れ
 ■18年に本格参入したものの先行勢が市場を抑えていた
 
・利益率はCanonより低い
 ■5年間の平均利益率 Nikon9%(Canonは14%)
 ■SONYは利益率を急速に改善し18年はCanonを上回っている
 ※SONY a7III 「2018年 3月23日 発売」

Canon:利益率
2018:13.1%
2019: 6.0%
2020: 6.8%
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2020/images/004.jpg
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:01.02ID:Ogg3zL5e0
【悲報】α7SIII 暗部ノイズが酷すぎてスチルでは使い物にならなかったw【高感度詐欺】

α7SIIIを写真機として使おうと思っている人には、辞めた方がいいと伝えておこう。
絶対後悔する。
あくまで動画機。
 ┃
 ┃
【比較】左α7SIII / 右α7III
 (ISO2500、30sec)
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440
 ┃
 ┃
このカメラは動画撮影で使うので個人的には問題ありませんが、写真で使うとなるとダーク補正の手間など含めて厳しいです
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:32.13ID:Wyb6EO4t0
>>659
黒字がないニコンは倒産以外の道はあるの?
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 14:27:47.94ID:icxz2aTP0
>>663
超高感度機材は熱ノイズ回避するため短時間超高感度で使うものなのに素人レベルのカメラマン?
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 15:05:44.33ID:kgig75420
       売り上げ 営業利益
2013/3 7512億円 607億円
2014/3 6854億円 642億円
2015/3 5867億円 566億円
2016/3 5204億円 457億円
2017/3 3830億円 171億円
2018/3 3607億円 302億円
2019/3 2961億円 220億円
2020/3 2258億円▲400億円

売れない・儲からない現実!
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 15:12:46.39ID:cGSxVY+O0
【悲報】SONYカメラ事業の赤字額、Nikonを上回る!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600772265/

カメラ業界に衝撃が走った!
ソニーのカメラ事業の2020年度1Q決算はニコンを上回る大赤字に転落した模様だ

カメラ、テレビ、スマホが三大事業のソニーエレクトロニクス部門は
1Qで91億の営業赤字だが、スマホは110億の黒字と説明されており
カメラとテレビで差し引き200億の大赤字!

しかも今回決算発表から突然デジカメの販売台数公表が中止されたのは
極端に都合の悪い数字は株主から隠蔽するソニーのいつものやり口で
説明会見で『デジタルカメラやテレビなどの台数減少の影響を受けた』と
カメラが赤字要因の筆頭に挙げられてるのを見ても
カメラ事業がめちゃくちゃ酷いことになってるのがわかる

エレクトロニクス部門の1Q赤字の過半がカメラで100億オーバーしたのは確実!
これはニコンの1Q映像事業の営業赤字81億をはるかに上回る惨状なのだ

このままではVAIOのように事業売却すらあり得るだろう…
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:05.97ID:mnJ5HPoY0
【ニコン】岡三証券の予想【赤字】
https://www.okasan-online.co.jp/news/rating/20200615/7731_preview.pdf
21/3期 ニコンの映像事業の営業損益は「228億円」の赤字と予想
映像事業:営業利益
20/3 -171億円
21/3 -228億円(岡三予想)-400億円(ニコン予想)
22/3 -136億円(岡三予想)
23/3 -128億円(岡三予想)

2018年 6月22日
赤字のデジカメ、続ける理由は? オリンパス社長に聞く
https://www.asahi.com/articles/ASL6Q3GTBL6QULFA00H.html
集約後は、いまの「4〜5%の世界シェア」を維持していれば
黒字を確保できる体制になる。

CIPA : レンズ交換式【Worldwide】
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-202004.pdf
2018/04 1,072,669 (α7III発売 / 3月23日発売)
 ↓
2020/04   299,479 (28%)

2020/06/26
コロナに負けない「金持ち企業」トップ500社
https://toyokeizai.net/articles/-/359062?page=3
■ネットキャッシュ
(現預金+短期保有有価証券-有利子負債-前受金)
1  ソニー 18,851億円
280 ニコン   244億円
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 16:43:27.66ID:r3a03eHS0
マップカメラ 2020年9月 新品デジタルカメラ人気ランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes/2020%e5%b9%b49%e6%9c%88-%e6%96%b0%e5%93%81%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/

1位 Canon EOS R6
2位 Canon EOS R5
3位 Panasonic LUMIX DC-S5
4位 SONY α7III
5位 Nikon Z5
6位 FUJIFILM X-T4
7位 Nikon Z6
8位 SONY α6400
9位 SONY VLOGCAM ZV-1
10位 FUJIFILM X-T3

キヤノン、ニコンともフルサイズは2機種ずつトップ10入りしてるのに対して
とうとうソニーはα7IIIのみになってしまった…

純正交換レンズも全然売れてないし
こりゃあ2Q決算も相当ヤバいぞソニー
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/10(土) 17:04:39.78ID:3JWdQz2F0
【終盤戦】ミラーレス ランキング:10月3日〜10月9日
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

●ソニー「合計 10」(フル/6 APS/4)E
●キヤノ「合計 7」 (フル/4 APS/3)R
●富士フ「合計 4」 (フル/0 APS/4)X

− − 3強 撤退ライン − − − − − −
▲パナソ「合計 3」 (フル/2 m43/1)L
▲ニコン「合計 1」 (フル/1 APS/0)Z
▲シグマ「合計 0」 (フル/0 APS/0)Z

【 CIPA統計:2020年8月 】
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202008.pdf
<日本向け>
■ 一眼レフ
 台数:6,987台
 金額:3億7143万円 (16.4%)
 単価:5.32万円/台
■ ミラーレス
 台数:23,506台
 金額:18億8714万円(83.6%)
 単価:8.03万円/台

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 16:45:13.23ID:ZCIxAd5S0
>>665
多分熱ノイズ知らないよそのコピペバカ
BULBできるカメラ持ってないんじゃない?
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 17:37:18.64ID:P/mQ6/LO0
>>672
いや、EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 07:50:40.22ID:Zkn9xz6G0
>>670
ソニーのa7はEマウントレンズの光学性能レベルが低すぎるからもうダメだろう。

ニコンとキヤノンが本気のレンズラインナップ完成されたら終了だ!
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:30.81ID:ogR9csa/0
ZU、完全にプロ機仕様に到達したな。
GMより優れる大三元も完成したし、ますますZへの大移動が加速するね。
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 15:03:22.93ID:AAYrUi+Q0
S社員「あの……うちのカメラ、採算がとれないんですが」
S上司「ああw いいのいいのw ウチのは他社のデモ機みたいなもんだから」

S社員「はぁ?けど、かなりの赤字でますよね?」
S上司「それでも売れればシェアが取れる。そしてそのセンサーを他社が買う。買うのはカメラ屋だけじゃないぞ。世界中のスマホメーカーやドライブレコーダーメーカー、ドローンメーカーなど、そうゆうところがソニーのセンサーを買う。なので、ウチのαは会社向けのデモ機みたいなもんなんだ」

S社員「だったらなおさら、性能に見合った値付けをして、赤字を減らす方向に……」
S上司「分かってないなぁ、君w 諺に「損して得を取れ」というのを聞いた事はないか?儲けばかりを追求すれば、ビジネスは逆に儲からないもんなんだよ。その損する相手が我々の個人の顧客であるならば。それでいいじゃないか。我々は取引先企業から十分に儲けさせてもらってる。ユーザに利益を還元するつもりで安く売るカメラ屋が世の中1つくらいあってもいいじゃないか」

S社員「上司……オレ、頑張ります!もっと凄いセンサー作って、もっと凄いカメラが広まって、顧客がみんな我社のカメラは凄いって言ってもらうように頑張ります!」
S上司「その意気や良し!じゃ、帰りに辛子蓮根でもくいにいこうかの」
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:53.23ID:ogR9csa/0
>>676
実際ソニー製品は、デモ機の意味合いが強いな。

α9って、ニコンに向けたプレゼンテーションだったんだろう

ニコンはまだZ9は時期尚早と考え、Z6&7を出してきたから
「フルサイズ積層センサー」の注文が、どこからも来ない。

よってソニーはセンサー新規開発を断念し、
センサー使いまわしのα9Uを出すしか無かった

ニコンとソニーは、センサー代金折半負担のようなもんだしな
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 15:18:18.89ID:sXObzopQ0
771 :名無しさん脚:2016/04/17(日) 09:29:54.30 ID:6ICy2rSD
工藤は2ちゃんねるのプロ ニコ爺であり、底辺嫉妬馬鹿として、
多くの板を荒らしている
>>1
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 21:04:26.94ID:mIPiieuY0
ないない、ニコンは客だけど殺しとくかくらいのえげつない方針でやってる可能性の方が高い。優しい空気の会社からは尖ったものは出てこない
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 15:09:09.89ID:4I8klX5m0
>>681
欠陥と駄作機しか出てこないなソニー。
ZUで、マジでニコンに抜かされた感がある。

ニコンとソニーはセンサー同じなので、最終的にはレンズ性能と
筐体設計能力で勝負になるからね。
ニコンから特注あれば、先にニコンのほうが最新センサー使えた場合もあるしな
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 17:30:06.08ID:r87Ip1fE0
またα7IIIのシャッター崩壊の被害者か
これでもう何千台目だよ!?
ちゃんとソニーが欠陥を認めてリコールしないから被害者がどんどん増えるな
恐ろしい…

今日はブライダルの前撮りメインカメラマンデビュー日だったんだけどハプニングが
撮影開始10分前にテストでシャッター切ったらSONYα7Vのシャッターユニット変形しました。
万が一用に会社のNikonのカメラ持ってきてたから滞らなかったけど、、、(o´・ω・`o)
https://twitter.com/KaorixnGames/status/1317064184639619074
  |
  |
新品で買って半年も経ってなくて、シャッター回数も多くないはずなんですが、、
明日修理に出します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:09.88ID:IYS77Vd+0
ニコンZ5のAFは「低輝度に弱く」シビアにユーザーを選ぶ!
https://digicame-info.com/2020/10/z5-8.html

・一番、気になったのはAFの挙動だ。
・ちょっぴり薄暗い状況で早くもAF動作時のゲインアップが目につき始める。
・AFスピードが目に見えて遅くなることに驚かされた。

・AFが暗さや低コントラストに対し弱音を吐くに至る閾値が異様に低い感じ。
・え? この薄暗さでもうダメなの? という感じ。

・ファインダーorモニター表示はコマ落ち表示になる(他のZも同様)。
・ファインダー表示が視覚に与える違和感(扱いにくさ)はZ 5が目立って大きい。

・ローライトAFが動作しているときはピントが合わせられずに終わることが多い。
・普通の蛍光灯照明がある室内でもスムーズに撮れないことがある。

・初心者に優しいとは言い難く、ベテラン陣にも納得は得にくい。
・高感度画質も1世代前の味わい。

・AFに関しては、シビアにユーザーを選ぶカメラであるという大どんでん返し。

0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:43:27.34ID:Rzjiqzad0
そりゃ廉価機種だし上位機種より性能低いとこがあるのは当たり前の話

α7Cみたいに、作りが明らかに廉価機種にも関わらず
『ソニーが持つフルサイズの妥協なき性能を搭載』
とかとんでもないキャッチコピー詐欺はしてないしw

メカシャッターの先幕省略してボケが欠けちゃう常時電子先幕シャッターなのが発覚しても
公式では未だに何も触れてなくて隠蔽したままなのは酷い
https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:49:08.92ID:JxnCdhEX0
【祝】カメラがスマホに押されていると言えばニコン映像事業の赤字が無くなると思っている自称カメラマンキング・工藤大介!
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:55:06.19ID:JxnCdhEX0
【祝】内蔵ネカマJDキャラをTwitterに登場させて、鼻の下を伸ばす発想すら出来ねえんだろ
彼女だったり妻だったり親代わりだったりご都合主義のキャラ設定がどうしたんだよバーカ
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:23:55.40ID:+LDTujmn0
苦し紛れの工藤コピペはGK敗北の証
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:33:01.03ID:W5dJRCSr0
>>684

キットの Z 24-50mm f/4-6.3

暗すぎるから最悪だったよな
おまけにマウントがプラスチックだしw

ベテランからもゴミ呼ばわり…
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:42:47.22ID:JcyZd6jV0
28mmスタートのFE28-60がゴミ呼ばわりされてますが…w
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:52:27.01ID:4I8klX5m0
>>691
FE 28-60mm F4-5.6 167g

たしかにこれは、「本格的なゴミ」だな
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2860_Composition.jpg

比較するまでもない、バカバカしいレンズ

ソニーは非球面3  希望小売価格60,000円+税
ニコンは非球面3、ED2 希望小売価格:58,300円(税別 53,000円)


ニコンのほうが安い理由は、EDガラスを自社溶解して作ってるからだな
ソニーは貰いガラスなので、全てが高コスト体制。

ソニーは特殊硝材を自社で作れないのは、知ってるよね?


ソニーは小口径なので、広角端を妥協するしかないのは
24-70F4ツァイスや、タムロン28-75mmでも明らかになってる。


高画素時代、望遠はトリミング出来るけど、
「引き」が無いのはどうしようも無い。

フルサイズならではの、広角24mmを楽しめるニコンの圧勝。

画質は実写でたら、ニコン圧勝ってわかるだろう
それくらい設計レベルに差がある。
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:55:24.98ID:4I8klX5m0
言っておくけど、ニコンは「キットレンズは初めの1本」ということで、
最強クラスのエースを投入するからね。光学設計に、一切の妥協無し。
キットレンズは、安さ、軽さ、画質など、クリアすべき点が非常に多いからだ。

大傑作Z24-70 F4、
Z DX 16-50mm を見ればわかる。

ズームはニコン。
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:02:06.12ID:xckLNPQo0
>>694
Z6IIとZ7II発表でマップカメラの中古在庫一気に捌けたんだけどねw
FE24-70ZAの半分以下になってる
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:14:23.70ID:KDOr5WnR0
>>695
マジかと思って今みたらSoldoutばっかで残り1本に減ってるじゃん!?
IIでFからZに移行する気になったけどレンズキット設定ないから
中古で済まようと思ったらみんな考えることは同じだったらしいw
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 00:38:31.01ID:cgRE+v8h0
>>695-696
ZUで大変動が起こりつつあるね。
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 02:26:37.49ID:CBMBuXO30
>>1

ニコンZ5のAFは「低輝度に弱く」シビアにユーザーを選ぶ。
https://digicame-info.com/2020/10/z5-8.html
■初心者に優しいとは言い難く、ベテラン陣にも納得は得にくい。
■高感度画質も1世代前の味わい。
■AFに関しては、シビアにユーザーを選ぶカメラであるという大どんでん返し。


【 劣化版フル 】「Z 5」のISO感度別サンプルイメージ
https://asobinet.com/info-sample-z5-dp-studio/

裏面照射型CMOSセンサーを使用している
「Z 6」や「α7 III」と比べてカラーノイズが少し多いように見えますね。
https://i0.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-6400.jpg
ややノイジーに見え、コントラストやディテールを僅かに損なっている模様。
場合によってカラーノイズが目に付く可能性あり。

JPEG出力のノイズリダクションは依然としてやや強めに適用される傾向があり、
ソニーの画像処理と比べるとディテールを損なっています。
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-25600.jpg
ミネオ「フルサイズなのに劣化版なんて売れるわけ無いだろ!」
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 07:41:01.04ID:z270NbBR0
>>698
廉価機種に上位機種より性能低いとこあるのは当たり前ですね

α7Cみたいに、作りが明らかに廉価機にも関わらず『ソニーが持つフルサイズの妥協なき性能を搭載』
とか明らかなキャッチコピー詐欺はしてないしw
メカシャッターの先幕省略してボケが欠けちゃう常時電子先幕シャッターなのが発覚しても
公式では未だに何も触れてなくて隠蔽したままなのは酷い

【悲報】α7Cは玉ボケが欠けるコストダウン仕様と判明!【カタログ詐欺】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601793684/

発表以来突然仕様表が訂正されたり物議を醸したα7Cの電子先幕シャッター問題だが
α7Cのメカシャッターに物理先幕は存在せず、常時電子先幕シャッターなのが確定した

メーカーさんからは電子先幕シャッターについてはα7IIIと仕様は違わないはず、
ということを聞いていたのですが、情報が二転三転して実機で確認したところでは、
「電子先幕シャッター」についてはメカシャッター時に常時オン。メカシャッターの電子先幕シャッターか、
サイレント撮影による電子シャッターの2択ということになります。
https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

電子先幕シャッター機能とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00018997
【ご注意】
以下の場合は、[電子先幕シャッター] を [切] に設定してお使いください。
・大口径レンズを装着して高速のシャッタースピードで撮影する場合
 [電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、被写体や撮影環境によって
 ボケ像が欠けることがあります。

ソニーさん、それ、α7Cじゃそもそも [切] にできませんから〜 残念!
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 00:12:45.56ID:GQrdjeX20
AF駄目な機種出されてもね。ソニーはその辺手抜きしてないのに。
ピンボケ量産じゃ周辺画質がどうこういう問題じゃないわな。
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:27.49ID:Ir/OXFTk0
金額ベース「No.1」のソニー

■ ソニー 中国カメラ市場 書き入れ時に金額ベース トップシェアを獲得した事を明らかに
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2020/0904_02.html
カメラビジネスは、もっともCOVID-19の影響を受けていますが、
いち早く回復してきた中国市場では大きな商戦期である6.18を含む6月にソニーは、
レンズ交換式カメラ・レンズ・デジタルスチルカメラすべてで
金額ベース・トップシェアを獲得しました。

CIPA統計:2020年6月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202006.pdf
「中国向け」
■一眼レフ
 台数:33,515台
 金額:18億8111万円(37.3%)
 単価:5.61万円/台
■ミラーレス
 台数:40,004台
 金額:31億6709万円(62.7%)
 単価:7.92万円/台
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 06:24:35.53ID:lp4RubbO0
初代安くばら撒くなら、あるかも
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 07:00:41.90ID:d0xlsTlY0
>>701
6月だけ中国でトップ取ったことしか株主にPRするネタがないって
他はよっぽど酷いことになってんだなソニー
こりゃ2Q決算も地獄だろ
交換レンズのおいしい商売シグタムにやられて全く売れてないし
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 09:59:47.50ID:9N6Dad/10
あれれ? デカマウで周辺減光?? www

ニコン「Z 24-70mm f/2.8 S」
https://digicame-info.com/2020/09/z-24-70mm-f28-s-3.html

・周辺光量落ちは24mm開放で59%(-2.58EV)で、
 一眼レフ用のAF-S24-70mm f/2.8Eの46%よりも大きい。
・絞ると改善するが、それほど速く改善しない。
 70mm開放でも周辺光量落ちは54%(-2.27EV)で非常に高いレベルだ。

小 F→ 周辺減光 46%
大 Z→ 周辺減光 59%
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 11:38:33.45ID:Q/BSnRab0
ミラーレス用広角レンズはレトロフォーカスではないから
周辺光量は落ちることが多い。
ライカ用と同じ理屈。
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 12:18:09.00ID:KRR1uBod0
>>704
小口径マウントのFE24-70/2.8GMと大口径マウントのZ24-70/2.8Sの画質を直接比較してみよう!

https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1105&;Camera=1106&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1436&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

どの焦点距離でもソニーGMはボケボケでニコンの画質には大差をつけられてるのがわかる

しかもGMはデカくて重くておまけにくびれの部分に指が当たって擦りむける
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg

小口径マウントを選んでしまうとはこういうことなんよだなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況