X



Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af01-8MPF)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:47:37.37ID:12i51zUI0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

ニコンZシリーズのユーザー専用情報交換スレです。
求められた時には最低限所有を証明する画像の提示はできる人だけのスレです。
ワッチョイ有りスレなので一度提示すれば一週間はそれでいいでしょう。トリップ付けるのもいいでしょう。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

●NIKKOR Z
大口径のマウントから生み出される、ボディーとレンズ
https://www.nikon.co.jp/technology/design/works/nikkor_z_lenses.htm

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581500418/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-iKjn)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:42:15.86ID:itq55MZ3M
>>897
TZC-01?
Z100-400はまだまだ先だろうし
キヤノン100-400評判いいからレンタルで使ってみたいな
0909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-5zvt)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:59.03ID:tXWB5vdAa
>>840
200-600に2倍テレコンでAFが使えると言えるのはα9とα9IIだけだからなあ
それ以下の機種はコントラスト
9以外だと7RM4と7M3のみF13未満でコントラストが使えるけど200-600は310mmでF6.3という罠
2倍テレコンの620-1200mmで合成F値が13を超える

リーズナブルな超望遠ズームのF5.6の限界焦点距離
ニコン200-500mm: 500mm
タムロン150-600G1,G2: 427mm
シグマ150-600C: 387mm
シグマ150-600S: 320mm
ソニー200-600: 300mm

ニコンの200-600が試される
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-iKjn)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:10:31.92ID:EXhhHUA7M
>>908
三脚座のあるFringerでしたか、キヤノンにしか無いレンズも多いですものなあ
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/14(火) 00:57:42.79
ニコンが本当の意味で消滅しそうになってるからこそ、仮想敵国で一致団結、一億火の玉になる必要があるんだろうな。
これはもう爺の生存本能ヴァルキュリアだ。
0927名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Qy1c)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:26:46.19ID:Uan9eizJd
縦グリはよ!
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe6-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:18:11.50ID:9uq4UePv0
120-300f2.8はFマウントだし500F5.6もFマウント
高級レンズだけでなく70-300Eもでた
ぜんぜん捨てられる感じがしないし
そもそもFマウントはレンズ全部そろってるからマウント廃止する意味がないね
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e2b-x1/7)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:25:30.51ID:VJ4cciOg0
F70-200/2.8FLの新ファームウェアが来てるね。
Zで使うとウォブリング時の振動が酷かったからそれの改善かな。
Z70-200/2.8までの繋ぎにしろってか。
もっともZからじゃアップデートできんけど。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27ba-7UnY)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:46:54.54ID:7JN/X0HM0
>>936
70-300Eは、あのタイミングで出してきたのは、明らかにZレンズの補完も考慮した企画だったと思うね。
レフ機で設計が厳しいのは標準以下の焦点距離域であって、長い方はレンズ性能が特に劣る事も無いから、良い商品企画だと思う。
ソニーがAを切り捨てたのは、性能云々以前に単に売れなかったからだろうよ。レフ機は本当に悲惨な有り様だったからな、、
0940850 (ワッチョイ 7b8f-kdbN)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:11:47.58ID:Bf4TV8G20
>>867
ロングパスになるけど(ワッチョイなら直近の>>935も該当するね)
大好物の望遠鏡をネタにしてもらってありがたい、あなたがシッタカで経験値がゼロなのがよくわかる
Fマウントではケラレはミラーボックスとかつボックス面からの反射が顕著になるのだが、実用上は平坦化処理で実害は全く無い
一緒に入射瞳が何ちゃらで一番問題になりそうな200/2.0も挙げておく(フラット面を撮影したケラレ等がわかる補正用画像)
http://2ch-dc.net/v8/src/1586843246043.jpg
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f79f-6tdy)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:58:36.61ID:Ta5XX8aa0
このスレではワッチョイ一致しても別人ということになったんでは?
そうでないと、使ってると妄想して書き込みだと認めることになるけど?

>>428-437
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6701-AjXU)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:19:01.11ID:oZ0hBjVk0
14-24はやくしてくれ
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe6-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 17:23:46.96ID:9uq4UePv0
>>945
あなたソニーかマイクロフォーサーズのユーザーでしょう?
ニコンはZマウントの望遠レンズは一般用はまだ発売されてないから検証不可能なはずだ
0957名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-9g+j)
垢版 |
2020/04/14(火) 17:59:53.37ID:faDlV+dTd
他社の状況を調べてみたけど、完全休業はニコンだけのようだね。

キヤノン:修理受付再開および一部のキヤノン製品の修理遅延について
https://canon.jp/newsrelease/info/20200228a.html

富士フイルム:修理サービス | 富士フイルム Xシリーズ & GFX
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/

オリンパス:修理お預かり期間延長のお知らせ
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/info/2020/03/003/index.html

パナソニック:デジタルカメラ 修理のご相談・お申し込み - Panasonic
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/dc.html

ソニー:修理のご相談 | サポート・お問い合わせ | ソニー
https://www.sony.jp/support/repair.html

ライカ:修理・点検サービス // サービス&サポート - Leica Camera AG
https://jp.leica-camera.com/サービス-サポート/修理・点検サービス
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb02-tpvz)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:45:37.77ID:WK/2CtMf0
ニコンは故障せず、コロナは安全ですと信じてるからだろ

ついにつかんだ核心証言!東京で「コロナ爆増」を招いた「感染隠蔽工作」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-12/2020041202_02_1.html

ニコ爺の特徴 
よく考えも自分で検証もせず自分に都合の良い意見が出ると飛びついて擁護し恥をかく

ニコ爺の典型的な一人:諌山 裕

新型コロナは、騒ぎすぎなんですよね。
私のブログにも書きましたが、感染規模や死者数は、季節性インフルエンザと比
すると、桁が2つくらい少ないのです。インフルエンザでは国内だけでも、年間
の感染者数が約1000万人、関連死を含めると死者数は約1万に及びます。
https://photo-forum.jp/forums/topic/1935#post-1936

その後コロナウィルスでの死亡率が10%を超える国がでて、インフルエンザより死者数が少ない
コロナウィルスとほざいた彼はw
0965名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-0DgC)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:55:57.49ID:VRbBdM4Gd
>>962
ソニーみたいにしょっちゅう壊れないからねえ

あめあめ降れ降れαが 次々故障で悔しいな♪

撮影会で雨が降りだした途端にαは死屍累々
お金払って参加してんのにかわいそう
https://twitter.com/W_AXL_KIMI/status/1010457348970692608
https://twitter.com/vh503cw/status/993405401155567616
https://twitter.com/yoshi2571/status/1142635682080251904
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb02-tpvz)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:57:45.81ID:WK/2CtMf0
諫山くんが好きなニコン
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb0-Qy1c)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:03:28.27ID:ahbtODne0
>>943
誰にいってんだよw
ついに感染したか
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6704-iKjn)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:47:55.01ID:6srHzNSc0
今の所外出して撮影するのは気が引けるしそれで壊れる事はなかなか無いだろうからな・・・
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62e0-PEgL)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:30:14.95ID:ZWC6N+Ro0
>>971
FTZでのAF-S NIKKOR 180-400mm f/4が比較して明らかに遅い。あと俺は直接試してないけど200-500も結構遅くなるとか
TZEでのFE 100-400 F4.5-5.6はかなり軽快に動作する。200-600も速く動作するらしいけど俺は持ってない
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/14(火) 22:15:57.31
正体だと勘違いしてしまうくらい、お前が審美眼も無い低能バカだと自白してるようなもの。
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/14(火) 22:53:38.40
やっぱりその南禅寺とかいう幻覚に憑りつかれた気違いじゃねーか。
Sd02-は一生その幻影と付き合って生きていく。
悲惨な人生だが、赤の他人の人生なので知ったことではない。
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f70-lMGq)
垢版 |
2020/04/15(水) 01:22:52.77ID:WJ2JX2Gi0
>>992
前より少なくなった。
0995名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-edKd)
垢版 |
2020/04/15(水) 06:52:15.86ID:E+Nn9OpIa
>>940
単純計算では、200mm F2より800mm F5.6の方が射出瞳大きくなるんだけど。
あと君は射出瞳が問題になるところで入射瞳と言ってて全く問題を理解していないのが分かる。
それから望遠鏡取り付けるためにFマウントやEマウント内径を無理くり使い切るアダプターも出てるよね。
そもそも、周辺の光束がケラレるのをデジタル処理したら無害とするくらいならマウントケラレが出ても、
イメージサークルより狭いマウント径だとかでないと周辺も像は結ぶから別に無害だと言えちゃうんだけど。
別に自分で機材設計するわけじゃなくてもどの機材がどのようにどうして有利なのかは分かった方が何かといいよ。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7e6-VmCh)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:01:14.05ID:LwUP/Ub00
内心tzeアダプター+200-600は凄く興味がある
Z100-400と200-600がどのくらいの性能になるかな
Fマウントと同じように〜f5.6で作って貰いたいけどそれまでニコンが息してるかどうか
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f59-ZrWO)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:43:35.51ID:7a5xX1tp0
訳わからんメーカーのヘンテコなアダプターは非常時には便利だけど
使って知人の話から現段階では常用したいとは思わんな
まあ超望遠は基本単焦点の俺にはそもそもズームはあんま使う気しないからピンとこないだけかもだけど
他社でとんでもなくやべえ超望遠単が出たら興味出るかもな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況