X



Nikon Z 6 / Z 7 Part91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-ukKa)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:34:00.12ID:BvPKwYV60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583011743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d99e-0W9c)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:11:41.37ID:hMa41l7t0
まぁ失われた20年を生み出した団塊世代は基本クソだわな
何がむかつくって「自分たちは頑張ったから報われた、報われないのは頑張りが足りないからだ」的なことさらっと言うからね、あの世代 w
アイツらがもうちょい出来るやつやったら今頃俺の防湿庫にハッセルブラッドがあったはず
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d99e-0W9c)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:12:03.94ID:hMa41l7t0
>>523
俺33
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-/wc2)
垢版 |
2020/03/31(火) 06:04:08.40ID:m+omLqCa0
Zレンズのマップ買取価格上がってるね
0545名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM39-jNkk)
垢版 |
2020/03/31(火) 11:03:04.53ID:DkqqjCahM
このスレ加齢臭くっさ!!!
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-YodF)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:04:14.16ID:BERDqmSw0
>>553
ズンドコ節か?
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d99e-0W9c)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:59:45.82ID:hMa41l7t0
このスレやっぱ年齢層高いなw
ベテラン揃いで何よりだよ
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-jNkk)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:37:54.19ID:t91ma3vi0
50歳以上のニコ爺をコロナで殲滅
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-o/KU)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:12:22.06ID:R/KB3ymZM
X-T3の格下Z7
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 23:22:21.47
あらい厨から志村けんにバトンタッチする映像、今やったらと流れていて初めて見たけど、泣いたわ。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 MM4b-ghn5)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:47:32.20ID:eMsusDQwMUSO
ニコンのCP+ライブで鉄撮りの助川さんがZで流し撮りする時はドットサイト使うと紹介されてた
プロでもドットサイト使わないと流し撮りできないくらいなのに素人の俺がEVFで流し撮りできないよね
ぶっちゃけZのEVFで流し撮りしてる人いる?
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W e385-kUKC)
垢版 |
2020/04/01(水) 10:25:41.31ID:V3vNQtzy0USO
α7IIIは10コマ/秒のHi+より8コマ/秒のHiに落とした方がEVFで動体追従させやすい。
ブラックアウトは問題じゃない、それレフ機も同じだから。

スチル連写gifアニ@2019小松基地
https://i.imgur.com/2lLwRpb.gifv

EVFの表示on-offのサイクルが、動体の動きの紙芝居として自然に見られるように工夫して、シャッターボタンを押しっぱなしにすれば追えないことはない。

結論としては、D5か1Dx2か7D2かD500を買えば解決。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-hXQG)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:19:04.47ID:F2twekld0
>>585
早い動き物撮るときだけ微妙に感じるzと常に汚いevfで気持ち悪くなるαならzでいいと思う。
メインの被写体が動き物ならα9かレフ機になるだろうしそれをzと比較するのは比較対象としてズレてるし。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-3oh5)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:24:15.77ID:fkjTlMsYa
ニコンZ × NKKOR Zレンズ 写真家インタビュー
プロスポーツの現場で違和感ない操作性 高感度画質も○…スポーツ写真家・松尾憲二郎さん
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/nikkorz/1243161.html
> プロスポーツの現場で「Nikon Z 6」を愛用するのが松尾憲二郎さんだ。ニコンの一眼レフカメラ「D5」での撮影と並行して、「Nikon Z 6」の可能性を日々探っているという。
> いち早く試してもらった「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」のインプレッションとあわせて、「Nikon Z 6」による松尾さんの作品とインタビューをお楽しみいただきたい。
> 制作協力:株式会社ニコンイメージングジャパン
0591名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-/4zP)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:51:27.65ID:mTHHD2lQM
テレビ用のEVF覗いたことないけど
レイテンシ重視で画質は荒かったり
色も適当に割り切ってたりしないの?
もしくはEVFだけで数十万円とか
更にいうと動画って特定の瞬間にフォーカスしないから
被写体を画面内に捉えてさえいればあとはフォーカスマンの仕事でしょ
そういうのとスチルのEVFを同列に語るのは違うかなと
0596名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-/4zP)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:49:09.14ID:mTHHD2lQM
>>594
動画の中の1コマだけを抜き出されて被写体の位置や構図など
動画としては重箱の隅をつつくような指摘をされたら
動画マンはたまったもんじゃないと思う
このコマ完全に追えてないとか、左の人物は切った方が整っていて美しいとか
そういうスチル的なこと言われる前提でEVF覗いてる動画マンがどれほどいるか
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:25:35.29ID:BNogRVUR0
>>596
今はスポーツの現場でハイスピード撮影(1000fpsとか500fpsとか)が普通に使われているのでコマが追えてないみたいなのは普通に有る
だから中継番組のカメラマンは凄腕なんだよ。日々の仕事で長時間鍛えられてるから
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:23:26.08ID:BNogRVUR0
>>598
そんなことはないぞ
動画は写真と同じような構図を多用する。作品性にもよるけどな
そして写真では使わないような構図も多用する。写真と違って時間の概念があるからね。

反論はあるだろうが撮影技術的には動画>写真
まあジャンルにもよるがね
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631c-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:33:19.03ID:j9a3lKfC0
トライアスロンはマラソンと水泳と自転車を同時にやる。
しかし一つ一つの極め度合いは、当然、それぞれの専用の選手の方が上。

動画は写真の概念も取り入れている。
しかし写真専用の人のほうが、写真の極め度合いは深い。

それだけ
0604名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-6pvU)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:00:26.14ID:UAkierYbd
>>601
んなこたぁない
例えばフィールドスポーツ等は動画では周りの人を含めた全体を撮るのに対してスチルではボールを持ってる選手をクローズアップして撮る
伝わる事が違うんだから当然構図も変わる
当たり前やんけ
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631c-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:10:18.51ID:j9a3lKfC0
>>604
動画で(短時間)アップで映して飽きさせない、演出したりもする。
(記録動画だったらずっと引いて撮るんだろうが)
と言うと思うよ。

やろうと思えば何だってできるんだから、へへーん、取り入れて撮ってるもんねー。
といくらでも言えてしまう。

結局これへの正しい回答は、>>602ということになる。
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/02(木) 03:27:44.69ID:yF16uJbp0
>>606
????
動画はいくらでもズーム多用するし倍率は被写体が何なのか分からないレベルの倍率から使うけど?
時間の概念あるから最終的に構図に入れればいい。時間の概念あるから写真じゃ使わないような倍率まで使える

動画の世界では何故本物のズームレンズが重要なのか?それを解説した動画
https://www.youtube.com/watch?v=u5JBlwlnJX0

写真なんて最近までナンチャッテズーム(バリフォーカルレンズ)ばっかりだったからな
静止画ではズームで使える演出の一部しか利用できなかったからアレで十分だったわけだ
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631c-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 03:40:24.17ID:ICH+0W9w0
>>608
時間の概念があるので、全体で上手くまとまればいいので、一部に写真では失敗のカットが混じっても
まあトータルでは良いし、で使ったりする。

写真は止まった絵をずっと見続けるので、少しの不備も許せないので、徹底的に排除する。
動画は写真レベルまでの排除は求めない。

つまり、>>602

トライアスロンがマラソンより上という事はない。
一つに集中してる選手の極め度合いは、まんべんなくやる種目の選手よりも極めている。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631c-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 03:52:38.51ID:ICH+0W9w0
>写真なんて最近までナンチャッテズーム(バリフォーカルレンズ)ばっかりだったからな

それは動画は撮りながらズームする、ズームをカットの中で使うからが理由であって、
写真では不要だからそうなってないだけ。

そんなことを言ったら、もっと分かりやすいところでは、写真用メカ式ズームレンズはズームに粘りがなくて、
なめらかズームが出来ないので、ゆっくりズームしようとすると、くっくっくっズームになるわけだが、
写真はズームを止めてからシャッター切るのだから粘りがないだけ。
ゆっくりなめらかズームが出来ないから下という事はない。
動画は撮ってる最中にズームをするから滑らかさが求められるが、上とか下という話ではない
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/02(木) 04:27:20.28ID:yF16uJbp0
なので、映像クリエイターには片手間の趣味で撮影した写真コンテストで入賞するような人は全然珍しくないけど
その逆に写真家で映像コンテストに参加して入賞するような人は少ない(近年は写真家が映像コンテストに参加する例は増えてるけど現実は厳しい)

まあ、元写真家でもメキメキと上達して映像コンクール入賞する人いるけどね
そういう人は大概映像の方に軸足移っちゃってるけど(写真より動画の方が仕事として儲かること多いからそうなるわけだが)
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631c-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 06:14:45.74ID:ICH+0W9w0
>映像クリエイターには片手間の趣味で撮影した写真コンテストで入賞するような人は全然珍しくないけど
>その逆に写真家で映像コンテストに参加して入賞するような人は少ない
(だから映像やってる人間の方が上、の意)

それは間違い。
スポーツで言えば、まんべんなくやってる選手が、そのまんべんなくの中でも得意な一つに集中して、
その分野で良い成績を残す例はスポーツでまま聞く。
専門の選手に比べれば極め度合いが低いとは言え、本格的にやってはいるのだから、下地はあるのだから。
実例は知らないがトライアスロン選手で、マラソンや自転車で良い成績を残した人はいると思われる。
しかし、逆の例はほぼ皆無であろう。

それをもってトライアスロンの方が上と言ってるのと同じ状態だが、容易にその主張は間違いであると
多くの人に否定されるところだろう。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-F86s)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:02:43.48ID:yF16uJbp0
>>619
スポーツは技術だけじゃなくて肉体のアドバンテージがものをいうジャンルだからそれは間違い。

だから技術面・知識面のみが優れる名コーチのほとんどは選手としての実績は無い人多いだろ
お前の言ってることは技術や知識でカバーできないジャンルと機械操作や座学という肉体のアドバンテージが関係ないジャンルを同一に捕らえている愚か者の戯言にすぎん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況