X



Sony α7 Series Part188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0501-4+dA)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:47:52.80ID:yRD0jYsg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583064566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0786名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:10:03.12ID:EeZgI9WQd
>>783
鼻切れと尾翼切れのオンパレードで撮れたって…
αじゃあ何をやっても動体は無理だってネガキャン乙
よりにもよってKPにも負けるとか草
しかしDFA150-450の写りってGMより凄いな
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 11:09:21.83
>>784
>展開って「俺様は撮れないぞ自慢」のことか?    

>>783を見ていないのか、涙で滲んで見えないのか。

> で、撮れてる例を山程引用されて

どこにそんなパラレルワールドがあったのか。
キチガイつきまとい多回線のお前のレス以外に、α7IIIで撮られたプリモさんF-16写真の対案など挙がっとりゃせんわこの馬鹿
https://i.imgur.com/DuEJty4.jpg

アホ〜
バーーカ
ペンタックスKP〜
写真文化の毀損が目的のウィルス野郎〜
0792名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-fVIT)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:47:09.21ID:cpdTeAZvd
(?<!\))$
0793名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:54:39.83ID:0YIeUJkEd
>>789
まだスピード上がってない離陸直後のひねりでドヤ顔とかw
機動入る前でコース読めるのにずっと振り遅れて右半分がら空きだし
マジで下手くそすぎてなんとも
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 12:27:47.10
>>793
はい馬鹿ペンタックスKP、
1.撮影場所は博物館と北陸道の間の田んぼで、
画面左手がRW24側、画面右手が日本海。
こちらに背を向けているので離陸直後ではござんせん。

2.仮に離陸直後であっても、ルーティンの航路を飛ぶわけではないゲスト米軍機がどこにどう飛んでくるかなんぞ事前にはわからないでやんす。

https://i.imgur.com/xtHPdtU.jpg

アホ〜
バーーカ
ペンタックスKP〜
経験してからクチ開けバカ〜
それを証明するのが写真なんじゃアホ〜

これは小松空港の駐車場脇原っぱから
α7III+100-400GMでブルーインパルスの旋回をGIFアニ
https://i.imgur.com/xtHPdtU.jpg


α7IIIはEVFは辛いけども、ちゃんと撮影機会を逃さずに撮れるから賢い機材だす。
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 12:41:30.95
α7III買おうと思ってる人にアドバイスすると、ハイエンドレフ機より秀でているのは夜間撮影よ。

やはりミラーレスはその場で明るさの仕上がりを見込んで撮れるし、α7IIIは各種設定が背面液晶と右手だけで済むので、暗闇でも扱いやすい。
https://i.imgur.com/1H5SHoy.jpg


逆に、日中は取り立てて大したことない
0805名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-fVIT)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:27:51.19ID:cpdTeAZvd
>>800
mate詳しくないけどNGNameの中に正規表現の項目ないかな?あればそこにコピペ
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:28:15.59ID:ekzE/8//0
>>802
うん。ここは作例見せ合いっこの場じゃないからね
それに作例見せろと言われて私が作例貼ったら
「ははぁーん、Kindleからかってきたんだな」「拾ってきたんだろ」
とかいい出すバカがいて見せ合いっこどころじゃなかったからね

あ、もちろんお前の話な。
君の無意味な画像貼られても「はぁこのゴミ画像がなんですか」でおわりなんだよ
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 13:34:42.82
実際、バカが拾って気画像って、いかにも拾ってきましたよっていうバカ画像だったからじゃん。
お前が画像セレクトのセンス無かったバカが原因なんであって、バカのセンスの悪さが非難されるのは悪いことではない。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:11:41.63ID:iKIR9zTLd
>>797
はい、苦し紛れにいつもの大嘘つきましたね

>>789には思いっきり百里基地って書いてありますが
百里基地のそばに博物館や日本海なんてありましたかねえ?

あと去年の博物館や日本海がそばにある某基地の航空祭は
終日見事な快晴でしたけど?
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:46:34.08ID:ekzE/8//0
>>807
うーん、そうじゃなくて「自分で撮ってきた作例を見せろ」っていっておいて
いざ出されたら「お前が撮ったものじゃないだろ」と難癖つけるキチガイに
何をすればいいのかね、という話をしているだよ。

お前が求め、お前の言うとおりに作例を見せたら、お前が否定した。

ちなみに作例に対する罵倒を否定していたのも君だよ。

何もかもが矛盾しているんだよね
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 15:05:26.77
矛盾点は一切無いんだよなぁ。

1、画像を見せることが優勝であるのは動かない。
2、それは、画像も無いのに罵倒するのはバカでも出来るから
3、でも、バカは審美眼を持ってないので、拾ってきた画像ならなんでもいいと勘違いする
4、結論、バカは否定される

ということ。
0814名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:10:04.62ID:aW5egxzXd
>>812
百里基地が日本海のそばにあるのは矛盾ではないのか?www

次々に息をするように嘘を吐くなあ
半島人?
0819名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:39:10.46ID:+B4bbL5Vd
>>815
めっちゃ悔しそうwww
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 16:16:42.52
作例アップしろ ←批判する立場として当たり前
自作の作例です ←明らかな拾い物と見破る審美眼
それは拾い物だ ←完全論破
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb5f-YGYp)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:17:37.11ID:twIlA0bI0
完全論破とかフォトショの名人かよ
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:36:47.41ID:ekzE/8//0
>>820
>明らかな拾い物と見破る審美眼
ただの君の気分と空想だってだけだから、「自作の作例」はどこにも存在しないことになる
なんで、「自作の作例を貼れ」に対して妄想と空想にまみれたKindleで買ってきた宣言は矛盾するのさ
理解できたかな?
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 19:21:38.98
それもそう。
基本的にバカは知能が低いので、頭悪くて理解できないことをそうやってレッテル貼りして分かったつもりになる。
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 19:32:19.62
それは、お前がバカだから事実だと勘違いしているだけ。
バカは拾い画像には無いリアリティを見抜けない。
リアリティを見抜く能力が審美眼であり、審美眼には知性が必要。
だから、知性が無いバカは審美眼を持てず、リアリティの無い画像を拾ってくる。
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:33:16.59ID:ekzE/8//0
>>831
うーん、全部それ君1人だけの宣言に過ぎないし
お前が根拠もなく自称審美眼となのる技能で、拾い物認定しているだけ
という事実は微塵も揺らがないんだけど、どこまで逃げるんだろ?
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 19:35:53.36
根拠は、バカが拾ってた画像が、拾い画像だった事で裏付けられている。
この事実をひっくり返すには、バカがアレは拾い画像ではないと証明する必要があるが、
もちろんアレはバカが拾ってきた画像なので不可能、完全論破。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 19:41:08.48
>>809

>>783に小松でのプリモさんF-16貼ったがな…
>>789の百里のF-15はエプロンから撮影。当日はRW21運用だったので左手からくる機体が上がり直後とはならんですね。

かえるスペマ直前にスカイマークが何故か03上がりしたのでパッカン狙いを焦燥させましたがw

はい証拠品〜
https://i.imgur.com/sbTxxDB.jpg

アホ〜
バーーカ
ペンタックスKP〜
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 19:46:11.09
実にシンプルな事なんだよ。
バカに1つの簡単な質問をすることで全て解明できる。

質問 : アレは拾い画像なの?
yesならそこまま完全論破だし、
noなら拾い画像ではないことを証明する必要がある。
もちろん、バカは証明出来ないので、拾い画像で確定、完全論破。
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:23:11.90ID:ekzE/8//0
RAWデータのEXIF編集はできてもせいぜい日付程度なんだから
ARWをLRで開いて撮影情報表示させればほぼ確認できる

というか捏造データうpった実績のある人間が
わざわざEXIF消して画像あげてる段階でもう「なんかしてます」
って自白してるようなもんなんだよね。そんなん誰もみないし
そもそも傾けバイク模型君は、貼る画像に意味がないのでただ通信量を無駄に食わせるだけの害悪なんだよね
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 20:24:52.31
>>846
よし、その前後、周辺の画像もアップしてくれ。
はめ込み合成じゃないなら出来るよな?
出来なければ、フェイクで完全論破完了。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 20:29:29.93
見たいのはEXIFじゃあないんだよ。
その画像の前後の画像を持っているのか、どうか、だ。
はめ込み合成と違って前後の画像は捏造出来ないからねwww
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:31:58.99ID:ekzE/8//0
まさかフォトショの名人ムーブをリアルタイムで見られるとはw
これだから2chは楽しい

842 自分:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 19:59:14.82 ID:ekzE/8//0 [16/20]
>>841
うpろだに URLはってもいいけど
それで認めるんかね。君の審美眼は機能してないって

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 20:02:36.56
URL貼れば、審美眼が機能しないと認めよう。

846 自分:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 20:15:23.42 ID:ekzE/8//0 [17/20]
>>844
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org642030.jpg
ほい、土下座よろしく

849 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 20:24:52.31
>>846
よし、その前後、周辺の画像もアップしてくれ。
はめ込み合成じゃないなら出来るよな?
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 20:37:36.04
ハイ、前後の画像は存在しませんでしたっとw
予言通り、フェイクであり、拾った画像だったな。
これにてバカを完全論破完了。
0855名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:37:45.67ID:2NI16FFId
>>835

>>789の百里のF-15はエプロンから撮影。当日はRW21運用だったので左手からくる機体が上がり直後とはならんですね。

5秒でバレる3才児並に程度の低い嘘乙
振り遅れで右側がら空きのGIFはこの動画のRWY03離陸シーンと完全一致してますなあw
F-15 機動飛行【令和元年度 百里基地航空祭 】
https://www.youtube.com/watch?v=skrOD5GU6mg
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 20:39:59.79
>>846
ぶわはははほははは
またそれかいな 
それexifじゃなくてCaptionあるいはwater markっていうんだよー

示し方もう一つ紹介
https://i.imgur.com/JuHWfYu.png
わざわざローマ行ったならそれなりの枚数撮るだろ。サムネイルでも充分なんよ。この手の証明ならね。
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:41:15.39ID:ekzE/8//0
>>854
URL貼ってもいいけど 次は何を約束してもらおうかな
とりあえず、
 俺様の審美眼は機能しないゴミクズでした宣言
 バカにして申し訳ございません宣言
 同じように「自作の作例」と「自作である根拠画像」をあげる
の3点セットを要求しようかな

こちらは既に譲歩しているからね。もちろん、約束してくれるよね
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:43:02.57ID:ekzE/8//0
>>856
君と違ってちゃんとファイル管理しているので、
ファイル名に日付が入っているんだよね

>>853
だから撮影中の画面ならますますもってイチイチ撮影なんかしねぇよ
現にお前のα7の背面液晶画面はでてこない
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:51:19.72ID:ekzE/8//0
>>856
ちなみにウォーターマークってのは普通著作権者を示すロゴとかを
入れた透かしのことだよ

ほんとお前なんもしてないのな
写真撮影まともにしている風を装いたいならパソコン版のLRくらい用意しような
Pentium3の写真で「パソコン教えてあげよっか」とか痛々しさしかないぞ
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 20:51:57.66
>>860
> 君と違ってちゃんとファイル管理しているので、
> ファイル名に日付が入っているんだよね


ぶわはははははははははは

しゃ、しゃ、写真趣味人なら6割がたはexif renamerでファイル名自体をタイムスタンプにバッチ変換して管理してるんでねぇか?笑

ぎゃはははははは 腹いてー 
ファイル名整理自慢されちゃったー
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:54:59.17ID:ekzE/8//0
>>865
>exif renamerでファイル名自体をタイムスタンプにバッチ変換して管理してるんでねぇか?笑
いや、カメラがしてくれるからイチイチ変換なんかする必要ないよ

そうやって的はずれな当たり前をでっち上げて事情通を気取るの
普通に撮ってる人の前じゃ秒で打ち砕かれるから辞めたほうが良いと思うよ
0870名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:06:31.35ID:uGRN0Qdxd
>>863
百里遠征ごときで喜んでるあなたとは違うんですよw
http://imgur.com/a/uFOacVz
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:23:20.41
>>867
ぶひゃーっひゃっひゃっひゃっ
未婚独身から夫婦生活のアドバイスだなんてありがとうwww

タイムスタンプつーても秒まで変換出来るよ笑
君のカメラはその時の秒まで記録できるん?

そのソフトはファイル名をyyyymmdd-hhm2ddとか出来るし、時刻だけでなくて焦点距離や露出パラメータ、つまりexifから任意の項目をファイル名にすることも出来るんだよ。

アッー、55mm一本しかないから焦点距離は意味なかったか、

ぶわははははははははははははは
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:26:29.60
>>869
> ワナビー中学生が、金と車だけ


いやいや、あと
・フルサイズカメラ
・Gマスターか白Lかartレンズ
・不動産
・所帯
を揃えて見てねw
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:37:07.95ID:ekzE/8//0
>>872
>タイムスタンプつーても秒まで変換出来るよ
>時刻だけでなくて焦点距離や露出パラメータ、つまりexifから任意の項目をファイル名にすることも出来るんだよ。
意味ないから誰もせんぞ?そんなこと

RAW現像も出来ないような老害が無理して事情通気取ろうとしても
恥の上塗りにおわるだけだぞ?
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 421e-tXeF)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:39:01.03ID:NHSgn0Rl0
>>836
土埃り舞う野山など自然風景をメインに撮影している7R4持ちだが
センサーの汚れ防止のため電源オフ時のシャッターOFF機能の搭載をソニーに再三要望してきただけに
今回のファームアップでα9Uにしかその機能が追加されなかったのは非常に残念

ファームアップによる機能追加が可能ならばα9Uと同時に行われて然るべきなので
今後他の現行機種に実装される可能性はまずないと考えるしかないのかね…
0880名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-0DgC)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:47:10.00ID:uGRN0Qdxd
中学生どころか嘘のつきかた、ごまかしかたは3才児並みですがなw
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-/LyU)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:48:04.27ID:ekzE/8//0
>今回のファームアップでα9Uにしかその機能が追加されなかったのは非常に残念

今までのソニーってBIONZが更改されるとそれに合わせてサポート対象がかわったんだよね
a7r2が出たら無印組が切り捨てられ
a7m3がでたらm2組が切り捨てられ

ってな感じで。でもa9m2はBIONZ変わってないんだよね。なのに線が引かれた
これって要するに「差別化」「出し惜しみ」ってやつだわな

ソニーも大きくなったもんだなぁ。こりゃ次のa7m4は期待できんな
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:56:53.01
>>882
んー、これは合成で作るのは時間かかりそうだな・・・。

わかった、負けを認めよう。

「俺様の審美眼は機能しないゴミクズでした」
「バカにして申し訳ございません」

>同じように「自作の作例」と「自作である根拠画像」をあげる
↑これは帰宅してからだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況