X



FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e505-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:52:46.22ID:DnnP5UHr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
●製品情報
X-T2 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
X-T3 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/
●特設サイト
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t3/
X-T4 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t4/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T2 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
X-T3 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/sample_images/
●参考サイト
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977
X-T3
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt3/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31715
●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583370216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9da-54ef)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:08:46.74ID:n/O1Hk280
T4黒の購入組は、GWは自宅でペタペタ触って慣らし運転か
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-o/KU)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:13:47.11ID:90obanjI0
下落率 / 型番 / 発売日
-33.1% X-Pro2 (2016/2)
-33.2% X-T2 (2016/9)
-56.9% X-H1 (2018/3)
-20.1% X-T3 (2018/9)

富士フイルムは消費者想いの神
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:59:16.32ID:T0VrkoVr0USO
IBISは画質劣化!絶対に採用しない!
IBISは必須!

凄いよな
これで信者が付いてくるんだから
大したもんだ
0123名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0He1-jCTF)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:51:58.43ID:qIp97lOBH
>>116
> スマホで充分 T4なんて宝の持ち腐れ。

爺さん婆さんはスマホの使い方が分からなくて未だにガラケー使ってるだろ。

超広角13mm からのiPhone 11 PROあれば
X-T4なんて要らない。
スマホ使えない、頭の悪い爺さん婆さんは
X-T4買って下さいとカメラ屋は言ってる。
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-vfMg)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:35:46.02ID:jMMg0DKR0
Z7の画質を超えてしまった今では手ブレ補正の画質低下など誤差
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:56:55.78ID:T0VrkoVr0
>>126
企業イメージ
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:10:17.19ID:T0VrkoVr0
チェキには広瀬すずやテイラー・スウィフト起用して金かけるのに
Xは鈴木達朗やYouTuberだけ
もうちょっと本気出して欲しい
実際ユーザーなんだからシシド・カフカよろしく
0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5505-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:33:37.85ID:PJCpSidr0
Xシリーズなら新垣結衣が合いそう
玉木宏でもいいな

あーでも新垣結衣はキヤノンか
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5505-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:38:51.22ID:PJCpSidr0
FUJIFILM X-T4動画!瞳AFの具合や動画撮影時の手振れ補正を試してみました!
https://www.youtube.com/watch?v=2a-0t0ZiVe4
0139名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-Ir3m)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:22:04.09ID:AJPNvoP0a
XT4の4k 60pの動画撮影って、20分しか撮れないみたいだけど、20分経過した後、すぐにまた4k 60pで撮れるの?それとも少し時間を開けないと撮れるようにならないの?
連続撮影の定義が分からない
素人すぎる質問ですまない
0142名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-Ir3m)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:50:47.20ID:AJPNvoP0a
>>141
寿司職人が寿司を握ってるとことか、魚をまな板の上で捌いてるところ
一眼とか初めてだから何も分からないんだよね
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 551a-lsl5)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:10:13.06ID:ohxoPhfx0
瞳af遅すぎて動画撮るとき開放じゃ使えなさそうやね
まぁ大抵絞るけど
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5505-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:18:40.79ID:PJCpSidr0
>>142
4K60Pは動きが早いものを撮るといい
通常は30Pで十分
動きの遅いものを60Pで撮ると逆にぬるぬるすぎて不自然に見えたりする
寿司の包丁の動きなら早いから60Pのほうがスムーズに撮れる

>>140
この人は普通にガタガタと歩いてるからね
動画撮影の基本的な体制で撮影することが前提。 忍者みたいな感じ
そしたらこんな感じに撮れる
4:30秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=BkWviClfO9o

そもそもアクションカメラほどの性能を期待したらいけない
あっちはアクティブなビデオカメラを追求してるんだから
0145名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-Ir3m)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:20:09.69ID:AJPNvoP0a
https://m.youtube.com/watch?v=igzAhozJqv0

こんな感じのを撮りたいんだよね
afが速いとこんな風に撮れるのかな?
素人だからわからん
ちなみにこのYouTuberの人の一眼レフがなんのメーカーでどの一眼レフか分かる人いる??
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:21:18.41ID:T0VrkoVr0
T4の手持ち動画はブースト必須なんだけどな〜
この人それやってないよね
レビュアーとしてどうかと思うよ
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35ca-IZ3c)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:33:51.30ID:KoBJFc4h0
海外の動画見ても手ぶれ補正酷い動画あったなぁー。逆に良く見えたのもある。まだパナには及ばないのかも知れない。瞳AFなんて使わんやろ。子供撮ったりするなら必要なんだろうけど、盗撮でもするのかい?
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:51:31.16ID:qFncOLWp0
>>147
いやだからYouTuberの手持ち自撮り動画は
まさにそれ
自分にカメラ向けて顔フィックス何だから
そこでブースト使わずしてどこで使うよ
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:26:43.63ID:W2ya6+QC0
Sony A7RIIIってめちゃくちゃぶれるな あと、X-T4の人肌色はやっぱすごい
https://www.youtube.com/watch?v=2DPqiGanPwE
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:41:00.49ID:qFncOLWp0
IBISはセンサーが小さい方が有利
そんな事も知らずに勝った勝ったは恥ずかしい
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-Q4HV)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:51:22.35ID:M72X2mdB0
そりゃあセンサーが豆粒の方が有利だろ。

フルサイズ出してみろw
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-vfMg)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:56:53.16ID:jAsV8j7fM
画質はフルサイズを超えてるし手ブレもオリ並に
妬みが心地よい
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-Q4HV)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:57:32.54ID:M72X2mdB0
もうエイプリルフールは終わってるぞ?
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:12:14.27ID:qFncOLWp0
そうだな
嘘はイケナイ
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:31:55.96ID:W2ya6+QC0
このX-T4ぶっ壊れてね?w
パンは合格だけど自撮りブレやばすぎだろw
https://www.youtube.com/watch?v=iX6BzzVRrqw

このブレはこのおっちゃんと同じだ
https://www.youtube.com/watch?v=Iw2WSr-jta8

一方でこれ
https://www.youtube.com/watch?v=dvytGuUEQeU
https://www.youtube.com/watch?v=BkWviClfO9o

カメラの向きを外向きと内向きにすることで安定度が変わる。
外向きはカメラを両手で固定できる。自撮りは腕を伸ばすから上下にカメラが動きやすくなる
この違いっぽいな。そうなると持ち方の問題で解決しそう
0168名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-P3rJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:58:50.59ID:sWT9nJgFa
手ぶれ補正なんかない業務用カメラ使ってても、
プロはうまいんだよな。肩で安定させてるかもしれないけど、揺れてるんだけど、自然で見苦しくない。
IBISは素人がなんとかそのレベルのものを撮るためのもので、完全にブレ止めようとか思わないこと。
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:30:59.17ID:pjixcfxk0
動画の手振れ全然ダメじゃん
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:36:47.05ID:qFncOLWp0
>>171
アホか
お前のいうフィックスなら手ぶれ補正そもそも要らないだろ
三脚使えアホ
0175名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-3Kq6)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:45:31.59ID:LBlIr9UOr
>>174
「お前の言う」じゃなくて、フィックスとはそういうショットのことを言う
三脚立てられなかったり面倒なときの為にブーストモードがあると言うのが謳い文句
ちゃんと機能説明読め間抜け

『また、DISのON/OFFに関わらず使用できる「ブレ防止モードブースト」を使えば、手持ちで構図を固定して撮影する場合に更なるブレ補正効果が得ることができます。三脚を立てられないような撮影場所などでもしっかりと映像中のブレを止めることが出来ます。』
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:09:07.35ID:qFncOLWp0
>>175
アホか
ブーストモード使って歩きながらの手持ち動画を安定させてる作例もあるんだよ
何がフィックス限定だよ、勝手に限定するなアホ
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:51.14ID:W2ya6+QC0
みんな仲良くしてくれたら

  めっちゃ うれしいで〜す
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-vfMg)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:33:36.66ID:l6wP8pVcM
コムロミホより俺のほうが上手い。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Heb-MBmA)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:37:16.16ID:W90VLlbNH
海外のレビューだと、「お、手振れ補正効いてるじゃん」と思えるのに、最近出た日本人のレビュー動画見たら、「ん?あれ?いまいちじゃん」と思った。
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 05:40:52.24ID:BYMcFgwP0
XF18の標準レンズキッドは動画撮影に相性悪くてブレる、XC15(電動ズーム)の標準レンズキッドはブレが少なくて綺麗に撮影できるって外人ユーチューバーがいってる。
電動ズームレンズだからそもそも設計が動画向き。ブレるブレないはこの違いか?
0195名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-LPs8)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:37:19.00ID:pNBdc/Yea
ウズって、写真も動画も下手そうな顔してるよね。
人の良いおっちゃんだとは思うんだけどさ。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4585-LPs8)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:19:16.76ID:ztNA/M280
だな
まともな検証せずにテキトーなレビューしかしないYouTuberは信用できない
やはりDPReviewやcinema5Dあたりが確実
というか日本のYouTuberでまともに検証してる人は一人もいない
写真や動画の腕がないのはどうでもいいが、検証はしっかりやるべきだろう
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4585-LPs8)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:57:39.86ID:ztNA/M280
富士フイルムは母親じゃないからな
赤の他人に厳しいのは普通だろ
0200名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-LPs8)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:20:31.31ID:0vpGwONsa
カズヒロ!ちゃんとアビガンも残さず食べなさい!
コロナになっちゃうわよ!
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bdd-pvry)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:54:58.00ID:46z/Ohw30
>>197
DPも評価機はバグが多かったって言ってるし
IBISを高く評価してるCINEMA5Dも低照度でのF-logのaf-cがバグってるから気をつけろって言ってるし
uzuの動画は正直あまりにスキルが低すぎるし検証の内容も殆ど無い
maxやmattiやDPやCINEMA5Dの評価を私は信じる
0205名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-P3rJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:28:36.59ID:UbrOKglqa
だいたいアビガン国内備蓄200万錠じゃん。
志村けんのように人工呼吸器をつけるまで重篤化してからでは遅い。発症の疑いの時点で投与すべきだろう。国内でさえ200万錠で足りるんか?
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b95-3Kq6)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:38:32.04ID:VG1DlSLM0
欧米先進国は外国の患者受け入れたり、オープンソースの人工呼吸器とか貢献してるのに、日本は何も貢献してない!!!世界に取り残されてる!
戦争の反省してない後進国!!差別国家!って騒ぐ人たちがいるから、それに答えて何かしら貢献しようとしてるんでしょ

なお、騒いでる人たちは無視して取り上げない模様
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:21:39.92ID:BYMcFgwP0
IBISの補正段数は、さまざまな要因が影響している。ボディに組み込まれたハードウェア、IBISユニットの性能やブレ量を検知するためのジャイロセンサーの性能によるものもある。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/tales-of-the-x-t4-tale-2-ibis/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています