X



FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e505-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:52:46.22ID:DnnP5UHr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
●製品情報
X-T2 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
X-T3 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/
●特設サイト
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t3/
X-T4 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t4/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T2 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
X-T3 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/sample_images/
●参考サイト
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977
X-T3
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt3/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31715
●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583370216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sd43-4PWC)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:38:42.31ID:yfyFb0ufd0404
>>232
動画の補正にCIPA基準のBIS段数は関係ないよ
そりゃある方がいいが動画撮影時の安定性基準にはならない

なんならBIS無し補正0段のEOS Rだって動画ならEISがあるからOISの無いレンズを組み合わせてもα7IIIより安定して撮れる

X-Tシリーズは4で初めて動画用EISを積んだけどαは第4世代のR4でも無いからなぁ
ハンディカムやスマホではかなり強力なEISがあるんだからαにも採用すれば良いのに
0238名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sd43-4PWC)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:26:32.53ID:yfyFb0ufd0404
>>237
159の動画で評価されてるのがそこなんだが…
Canonレフ機なんかも5D以上では電子補正が省かれてるが6D以下にはある

フジも今迄は非X-TransのエントリーAやT3桁には積んでたけどX-Trans機では君の思想と同じくこのクラスを使う層には不要だと思い込んでて省かれてた

でもT4では採用された
これが答え
このクラスを使う層にも求められてると分かったからこその方針転換
0239名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sd43-4PWC)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:30:51.92ID:yfyFb0ufd0404
それにPCでの後編集の電子補正は編集後の実解像度が下がるがカメラ内の電子補正は録画エリアより外側の部分を削るからその点有利

更にブレ検出を撮影された映像の前後フレームとの比較のみで行う後編集とは違いカメラ内の電子補正はジャイロセンサーから得られる情報も使うからより高精度
0241名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMb1-6QnL)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:45:28.80ID:EpCUuCyRM0404
電子補正(トリミング)→3840x2160リサイズ

3840x2160リサイズ→電子補正(トリミング)

最終的な画角は同じでも解像的には4Kにリサイズしてから更に削るかその前に削るかでは偉い違い
0242名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 8d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:17:17.52ID:jRnfgdoL00404
4月28日まで持たないな
黒シルバー共に6月〜7月に同時発売してずれ込みそう
黒の4月28日発売が延期なら X-T4キャンセルして4万のジンバル買うわ
0244名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンT Sae9-LPs8)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:59:29.54ID:2iXgGMZma0404
で、現状、動画で使う手ブレ補正に関して最強の機種って何なん?
ソニーのアルファ?
パナのG?
それとも富士?

ジンバルだか何だか知らないけど、あの自撮り棒みたいなのをカメラに付けるのはイヤなんだよね。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM79-vfMg)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:00:06.08ID:9wn36D7uM0404
Z7の画質を超えているのでAF精度など誤差
0250名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 8d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:31:05.36ID:jRnfgdoL00404
>>249
X-T4
X-T3
https://www.yout + ube.com/watch?v=GhQVW3tqDkY
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d15-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:06:19.09ID:MxQtPrOD0
瞳AFなんて頼ってんじゃないわよ!
忙しくボタン連打したりレバーくいくい動かすのが漢てもんよ。
そうやって俺は貴重な2ショットで見事に背景にピントを合わせた orz
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a375-fACB)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:22:11.73ID:CaxDGhDu0
同じ場所にただ立ってるだけだったり移動しても距離感同じだったりで
あまり参考にならんな被写界深度も瞳にAFくいついてなきゃいけない感じでもないし
まあ発売前なんてこんなもんだよな結局発売後のファームウェアは違うって話になるし
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-vfMg)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:36:58.92ID:M2TOy0mKM
信心が足りない
富士は最新ボディを買ってなんぼ
0259名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMa3-jCTF)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:23:21.57ID:Y4BZ2Y28M
コロナ余波で生活費が底をついてる底辺のプロカメラマンが大勢いるらしいじゃん。30万円給付も生活費に消える罠w

緊急事態宣言が出る頃には東京の感染者が数千人になるらしいから、今の内に地方に疎開した方が良いぞ。X-T4は疎開先に送って貰う予定。

フジのサービス拠点は年内は休業かもだから、T4のボディレンタルは期待できない。レンズのレンタルも同様。
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:39:32.05ID:wgHLsNXU0
>>259
数か月前の武漢人と同じ思考
そして世界中にバラまかれた
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a375-fACB)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:51:15.58ID:CaxDGhDu0
イタリアも北部隔離になる前に脱出しようとした人が帰省してウィルスばらまいたし
日本でも田舎に帰省して自分の祖母に感染させちゃってんだよな
疎開するのは良いけど何らかの方法で2週間自主隔離してからにしたほうが良い
0265名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-LPs8)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:33.18ID:Qvo+vRQsa
大阪あいりん地区でソロキャンしてろ。
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b95-3Kq6)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:03:29.95ID:4otRzBdv0
動画手ブレ補正のレビュー

IBIS or IBIS+boost→処理落ちのようなカクつきが生じる

IBIS+EIS→はっきりとしたローリングシャッター歪み

うーん…これじゃ結局ジンバルや三脚、編集ソフトでの補正に頼ることになるな
こんな出来で出した意味あるのかね…

>>271
その価格帯なら最高はGH5
動画手ブレ補正も同じ
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-uvAG)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:51:25.48ID:MwmA2bLG0
>>269
ローリングシャッターは、
X-T3 9ms
GH5 13ms
CINEMA5Dによる測定
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-vfMg)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:54:16.65ID:xIFI7+fpM
富士のコンニャクは芸術のコンニャク
0279名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-LPs8)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:26.95ID:04SYCkSwa
なんか、このスレも動画の事しか言わなくなったな。
手ブレ補正もYouTubeの動画における性能しか話題にしないし。
動画と静止画の手振れ補正って、必ずしも同じじゃないと思うんだけど。
まあ何であれ性能が良いに越したことはないが、しょせん動画はオマケ機能だと思うけどね。
お前らにとって、スチール性能と動画性能のどっちが大事なん?
0284名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-LPs8)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:26:02.55ID:04SYCkSwa
>>283

X-T3で撮った写真をプリンターでプリントアウトして、
それをフジカラーSUPERIA PREMIUM 400ネガフィルムを入れたフィルムカメラで撮影すれば、
クラッシックネガと同じ色味になる。
・・と思う。
0289名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:04:08.48ID:ke4hkFW0d
じゃあなんでチルトのα7シリーズが一番売れてるの?
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-LPs8)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:17:39.79ID:977K7odn0
今のうちにしれっと改良して再販すればOK
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM79-vfMg)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:51:50.28ID:1oKlknWWM
ミミズが這う画期的なカメラ
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b05-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:37:25.47ID:Jqr7WaKI0
ポップコーンができたりコンニャクができたり
食には困らん
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:29:24.70ID:ySkQLyeZ0
X-T4の予約キャンセルは今のところない
X-T4は非常に多く予約されている
X-T4は日本で製造しない。中国ですべてやる
X-T4はコロナで中国の工場が一時閉鎖されたが解除された。今のところは問題ない
X-T3も併売する
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ3TR3jtJkA
0298名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-6CNQ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:11:00.32ID:bVmqINTrd
>>297
釣り人に目が行く…
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ddd-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:01:07.70ID:zELSRij/0
35ミリのレンズなんだけれど、
かつて使ってた、ニコンの安物のほうが写りがよく感じるんだよね。
そこで、高いほうの35ミリを買うか
思い切って別メーカーに移籍しようと思うんです。

船も写した
ttp://iup.2ch-library.com/i/i02055882281586529782.jpg
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d05-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:00:53.31ID:ySkQLyeZ0
>写りがよく感じるんだよね
それはニコンの色が自分に合ってるからでしょ
0307名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:17:48.42ID:kRfP0Qdvd
>>301
なんでこれを撮ろうと思ったのか
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-vfMg)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:32:06.61ID:UOgWvNdFM
フジ機は心の目で見なければならない
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-Sz3k)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:13:09.03ID:mKpAqgy20
Z7の画質を超えている
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8eda-Z0Bf)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:43:24.09ID:FIsPpgUv0
a7R3使った後にX-T2使うと
あまりの軽さに笑ってしまう
やはりXシステムは最高だな
操作性、写りともに素晴らしいし
ファームアップで動物瞳AFつけてくれれば
SONYはまるっと売っぱらうんだが
0322名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-Sz3k)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:56:17.12ID:x81wPw8gM
フルサイズを超えてゆくデカオモチャイナみみず這いポッコーンニャク
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 672e-AglQ)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:01:37.51ID:HAsb+gR60
>>311

桜がたくさん咲いていてきれいだったけど、
写真にとるとなんか桜が小さくなって、写真にすると家とか電柱とかも入っちゃうし
どう撮っていいかわからない、桜獲るって難しいな

そういう写真だな、うん、わかる。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b05-zfCe)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:50:51.23ID:D6nJC9Dq0
>>325
カメラ寄りすぎ
顔が半分切れてるじゃん
0329名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-Sz3k)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:08:11.72ID:w5p4P7EbM
>>325
画質で負けたニコンは下手くそしかいない
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c602-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:33:59.54ID:8nhBEYnZ0
330の外猫かわいいか?

片目閉じかかってる。風邪、ウイルスだよね。

外の過酷で辛い生活している猫の写真見て可愛いとか思えないな
325の猫写真の方が安心してみていられる。
みんな室内で過ごせればいいのにな
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b05-zfCe)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:19:01.80ID:D6nJC9Dq0
非常事態宣言出てる都道府県は店が開かない
店舗引き渡し組みは5月6日以降になるんじゃね?
ネット組みは28日になりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況