X



【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 17再生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 13:05:22.19ID:W8s8mwzi0
鑓水泰彦とは

Yasuhiko Yarimizu Photoworks | 鑓水 泰彦 - SHOT JAPAN GALLERY
http://www.shot-japan.com/profile.php?GalleryId=600001381

推定43歳前後
出身:川崎国
現住所:なぜか京都

★職業★
自称プロ写真家。しかし仕事の実績どころか作品すら皆無。見せろというと頑なに「クライアント仕事は無理!」
と異常なほど拒否の姿勢。他のプロはクライアント仕事作品も折り合いをつけて自HPに載せたりコンテストに
出したりしているのになぜか折り合いすらつけようとしない。要するに仕事では撮っていない(笑)

★使用機材★
主にニコン党。本体、レンズとも駄菓子を買うようになんでも買い揃え、特にレンズは金環レンズは超々望遠以外は
ほぼ購入済み。しかしプロと言っているくせに揃えているのは本体とレンズばかりで照明機材は貧弱極まりなし。
富士フィルムのカメラを毛嫌いしており、その理由は元カノが富士党だからというアホな理由。

★関西での活動★
京都在住でありながら関西人と異常に折り合いが悪くほぼ全ての知人とケンカ別れ。Facebook上での公開ケンカは
何度も確認されており、今では関西人、特に大阪人を毛嫌いしておりSNS上で馬鹿にしまくる。
京都在住たった2年ぐらいのレベルでまるで応仁の乱の頃からの住んでいたかのように住民目線で京都観光客も
馬鹿にしており、自分がお上りさんであることを自覚していない。

★資産★
全く仕事をしている気配がないのに一切金に困った所が見られない。機材に対する金遣い以上に他の趣味含めて
半端ない金の掛け方をしており、日本全国またにかけてヒムロックや布袋を追いかけ回す。レアグッズを複数
惜しげもなく買い、生活雑貨も高級なものに囲まれて生活している。
様々な情報から親の資産を食いつぶしているニート説で確定。
>>1
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 13:06:02.96ID:W8s8mwzi0
124APAに乱入し笑いものとなった2018/06/14(木) 05:39:49.16ID:zsD+0NhD0
と噂になった鑓水泰彦自称プロ
>>1

417さて一方の鑓水泰彦さんは2018/06/13(水) 18:39:15.59ID:kRkRdyr/0
>>1
鑓水さんAPAに突如乱入し、大笑いの種になったという話ですねw
そのうち新幹線で暴れるんじゃないかとw

153(`・ω・´)シャシーン2018/06/13(水) 02:35:10.18ID:9AqUv44j
>>152
高井さんのところかい。なんで鑓水君があそこに顔出すんだ?HASEO君はもとアシだったらしいから分かるが。
しかし高井さんもパシャなんとかって雑誌の宣伝ツイしたりしてどうしたんだ?

154(`・ω・´)シャシーン2018/06/13(水) 05:11:10.18ID:JNLI3T0R
>>152
鑓水さんは、まるでハセオと同格であるかのように
脳内活動にいそしんでる見たいですが
ここは鑓水さんをカバのように扱うところですからw!
会合なんて、月に数回もしてないよw!
バレバレwwwwwwwwwwwwwwwww!

155(`・ω・´)シャシーン2018/06/13(水) 11:28:26.54ID:F/OW8AON
数ヶ月前の高井さんのそれに鑓水さん居たね。
当時参加したやつから2chのサイコパスが何故か目の前にいるんだけどってメッセージ来て笑った。

裏取る為にfb見たらマジ参加してて後でキモいこいつの話しで盛り上がったの覚えている。
自分語りのズレっぷりからすぐにシロウトさんだと見抜けたって。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 13:08:50.02ID:mgsgK84/0
写真の賞ってどれくらの伯が付くんだろ?

俺学生の頃に美術で全国コンクールで入賞したことあるけどそれくらい?
推薦入学とかの話来たけどその道で食っていく自信なくて普通に進学したチキンな俺
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 13:47:50.95ID:JcoKSihz0
俺はショボいフォトコンは怖くて応募してないわ。
完全に狙いにいってる写真で入賞を逃し、佳作とか入選で
写真と名前が公表されたら、ちょっとした惨事だわ。
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 14:42:14.79ID:gT8K+g2K0
https://youtu.be/FYP8oGM3_Jg

このおっさん写真いいんだけど癖が強いw
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 16:16:22.82ID:mgsgK84/0
つか、写真良いだけじゃなくてちゃんと語れるじゃん。
西田と違ってレンズ解説の内容も濃いし。ちゃんと欠点も語ってるのが良いわ
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 20:05:19.55ID:zfbXhT9T0
>>51
凸ったのかw
西田氏は痛いとこ疲れてスルーだろな
プロなのにモノブロックの発光量が読めんのだから
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 23:11:12.52ID:kaedeZTt0
>>41
やっぱりそうか
昔評価できたよな
低評価にした記憶あるもん
んで最近見たら評価できなくなってたから「あれ?」ってなってたんだよ

評価するしないの設定って配信者のほうでできるんだな
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 06:28:06.97ID:k7AopAHm0
西田さんはやればやるだけなんか薄っぺらくなってくるな笑
作家性とか設定の話より商業写真の現場の話しをもっと聞きたいわ。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 06:49:49.00ID:rnBbgzxg0
>>71

この先の話は有料コンテンツで…、の流れじゃないのかw
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 11:16:47.29ID:dDXCIfYX0
>>74
へー、個人的な作品はそんなにコンセプチュアル寄りなんだ。おもしろいな。
でも、この手の写真を見るといつもモヤモヤする。カメラという足かせなんて
さっさと投げ捨てて、絵で自由自在に表現すればいいのに…
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 15:32:55.00ID:7/nmNwKc0
>>74
気持ち悪い色合いの写真は、蜷川実花で十分
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 16:32:19.51ID:w5p4P7Eb0
コムロミホより俺のほうがうまい
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 18:59:38.47ID:P8sCkWcH0
>>81
そう言ってライカに売り込んでこいよ(笑)
きっとホームページに名前入りで写真出してもらえるぞ
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 00:06:30.05ID:SVV7b+su0
2B Channelのおっさん、登録しているカメラ系YouTubeチャンネル20に老文が入ってないぞ。モグリもいいとこだ
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 00:17:17.10ID:PeLdjK1u0
UZUMAXすっごい言い訳臭い動画UPしててワロタw

みんな主観だから俺も問題ないってか?w
お前以外は主観だけじゃなく客観的な視点も持ってるから
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 00:33:24.11ID:unsgQQ1h0
>>86
あと、すみませんを口語表現のすいませんと表記しているのが気になった
俺らのようなバカならともかく、本を書くような人が・・
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 08:00:28.95ID:/zNN85/Q0
>>86
そうか?tubeを始めるに当たっての
参考にしたって言う話だったようだが
プロの現場にいたベテランが選ばなかったのはわかるわ

いらんだろw
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 11:48:52.24ID:DRjiQA8a0
2B Channel は再生数増やしたいんだろうな
あの内容で人が来ないのではね 何だか寂しそうだしw

大手カメラ系youtuberから人が流れてくるの期待してそう
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 13:05:54.72ID:dlRlZESw0
西田さんの経典、増刷再販したのか。俺も購入して洗脳されてみようかな。
裕福ではない人にお金を回すのは社会貢献にもなるだろうし。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 14:55:02.77ID:9GSzY8xK0
派手な色に頼ったりポートレートばっかり撮ってた人が普通にスナップ撮るとボロが出るな。
西田氏がインスタにあげてる最近のスナップ写真酷いわ。
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 18:06:16.67ID:PeLdjK1u0
キヤノンやライカのボディは原色系の発色が強くでる作りだからな
ああいうのが好きなんだろう
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 18:19:40.28ID:kbW+YZHa0
この時期に外ロケの動画はどうだ?
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 18:41:24.57ID:kM8zQvdN0
非常事態対象地域外で撮ってるなら別によかろ
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 19:16:08.19ID:l5cvrfG50
>>95
それでも「撮れる機会を得られる人」は限られる。
知識も技術も無くてもカメラ任せで"綺麗な"写真が撮れる時代、
西田は商用写真プロに必要なものを教えてくれているわけだ。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 19:29:44.46ID:PeLdjK1u0
タケカワの動画来たな
日本人のカメラ系ユーチューバーの中じゃ一番ちゃんとした検証してるんじゃなかろうか
こういうマトモなカメラレビュアーもっと増えて欲しいわ

というか、いい加減なカメラレビューする奴多すぎなんだよな日本人カメラマンは。
レビューじゃなくて只の主観や感想だろそれ、みたいなのとか
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:02:14.18ID:fifWQPJ00
検証動画ってつまんねーよな。
マイクロフォーサーズとフルサイズ比較する意味あるんだろうか。
プロやハイアマ以外の多くの人は画質よりも優先順位が高いものがあるってだけの話だろ。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:03:46.51ID:dlRlZESw0
>>99
おそらく平均以上の知性を持つ西田さん。彼のもっとも示唆に富む重要な教えは何かと考えると
そこそこ活躍していた彼が仕事を減らしてまでYoutubeに進出した行動そのものだと思う。

それはつまり、西田さんくらいの実力では、写真を撮るだけの仕事はもう厳しい…とまでは言わないまでも
少なくともあの世界ではもう裕福な生活はできないということ。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:08:01.00ID:Lz2RTobf0
タケカワの動画まだ見ていないけど想像つくわ
タケカワ「本当にスゴイよねっ、やっぱニコンだわ! 本当にそう思ったよね」(鼻ほじほじ)
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:22:40.92ID:9I4iIutb0
オールドマンの検証中身はさすがプロだと思う。
そういう視点で他のアマチュアを駆逐してほしい。

ただ、お前はもっとふざけていて欲しいな。。。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:28:47.09ID:bXLnO2m70
タケカワ動画いいんだけどCM多すぎて萎えるわ
30分足らずの動画で10回くらいCM見させられたw
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:35:22.61ID:PeLdjK1u0
>>102
海外のyoutubeやってるプロはどこかで必ずと言ってよいほど正確な検証やってるけどな(カメラの機能に限らず構図の効果とかブラー演出のとりかたとか)
日本のプロはレベル低すぎなのが多すぎんよ
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:48:03.04ID:q0395+Gt0
D5, D850, D750の比較も感心したけど、あれだけ中身のある検証は海外でもあまりないと思うよ
まず比較自体が面倒くさいし実用で重要な比較がない

Photons to Photoの安直なグラフ比較やDXOの無意味な高感度耐性にばかり人が集まる
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 21:52:31.56ID:PeLdjK1u0
>>109
なんでやw
UUUM以外のYOUTUBE事務所なんてバックがヤクザでもおかしくないくらい怪しいのしか無いやんけ
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 22:14:26.49ID:VJgD3Sn00
>>108
個人であそこまで検証するのはもはやカメラの開発者以外にいないんじゃないかとも思う
今回のもそうだけど、マニアックすぎるわw
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 22:20:57.74ID:l+vY+MSq0
上田家より俺のほうがうまい
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 22:48:35.21ID:QgdPhBPp0
>>111
まあTuber事務所ならuuum一択だろうなってのは分かるんだけどな。
なんか、彼らは個人でやっていて欲しいと思ったのよ。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 23:12:01.39ID:uVd7JuI20
uuumに所属して、マネージメントしてもらえば

企業案件とか取りやすいだろうし

TV番組やCMとかにも出れそうだなキャラクターだし

その分何割か引かれるけど

カメラ系も、ジェットよりましな人が

ちゃんとしたレビュー動画上げてくれた方が、見れるんだけどな
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 23:32:02.87ID:apcuxmKX0
結局事務所。

あれナカモトなんちゃら所属自慢してたよね。
ファンからの手紙とか。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 00:48:53.95ID:98q06mFb0
シノタクのスレって無くなったの?結構好きなんだけど
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 01:26:23.38ID:80szFmF00
>>118
まじめな話、野村誠一氏が無様に道化を演じるのを鑑賞すると
何か一種罪悪感にも似た落ち着かなさを感じる。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 06:48:28.89ID:Ul76246h0
武川すごいなあ
本来雑誌か何かでやらなきゃいけないような検証を個人レベルでやってくれてるんだもん
広告確かに多目だがそれが報酬だと思えば納得
世の中誰も得しない無意味な動画上げて広告入れまくりのもあるだろ
誰とはいちいち言わないがそれに比べたら全然マシ
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 07:06:02.81ID:MxIGPcYK0
あまり褒めると反対意見も出るけど、視点や見解が的確なんだよね
勉強心旺盛みたいで知識も豊富だし
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 09:20:44.28ID:Er8+JXrL0
本来写真を撮るプロであるプロカメラマンがなんで機材のレビューなんてしなきゃいけないのか考えればYouTuberをやってる人達がどんな立場なのか見えてくる
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 09:25:42.78ID:c4Jp5jwt0
レビュー仕事すら来ない底辺カメラマンが
5ちゃんでスレッド立てて1円にもならないのに評論する人たちが
どんな立場かも簡単にわかる

工藤大介さん
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 10:56:34.17ID:ig9QXWaJ0
似たようなカメラ関係をテーマにした雑談なのに西田さんの動画にはまったく面白みを感じられないのはなんでなんだろう…
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 11:25:32.86ID:N9Wbf3V30
友達とカメラの雑談してるか、実績も良くわからない講師の授業聞いてるか…の違い。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 11:52:11.80ID:80szFmF00
>>129
西田さんが写真界のキングコング西野的なポジションを速足で目指しているのは十分に分かるんだけど
ただただ視聴者を利用している感やあのガツガツした感じが興味を削いでいるような気がする
あと最前線のビジネス書やトーク術などの本をとにかく大量に読んで詰め込んだけど、未消化な感じとか?
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 12:07:34.85ID:TuVA3N6q0
>>127
そもそも自分が使ってる道具に対する理解が進んでないと出来ない類のレビューだからな
音響機器のレビューでもノイズレベルや波長域まで計測しているレビュアーは大変参考になる
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 18:41:46.86ID:3dNdl2c20
フルサイズとマイクロフォーサーズのセンサーの性能の比較してもさ

使う人にとっては、何をどう撮るかで、どのカメラのシステムが適しているかが検討するポイントだろう

センサーの差なんて、そのカメラで撮影した写真にとっては、誤差程度しかないんだよね

外出自粛だし、競馬も無観客で、出来なかったんだろうけど

同じ被写体、例えば走っている馬とかで

NikonのD5と望遠レンズで撮影したフィーリングと写真

オリンパスのEーM1m3と撮影したフィーリングと写真

を比較して、本当の意味で、プロカメラマンだから出来るカメラの比較レビューだろう。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 18:45:35.35ID:3dNdl2c20
西田さんと野村さんの撮影した写真を見比べると

同じキャノンを使っていても

ここまで違うのかって、ビビるよね

ずっとポルシェに乗ってるとか話してるけど

収入も天と地の差だよな
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 18:55:17.12ID:TuVA3N6q0
>>135
正確な性能が分かれば価格と相談しやすいやろ

性能理解してなくてどれも似たような性能だと勘違いしていればマイクロフォーサーズは破格の安さだって勘違いするし、
価格通りの性能だと分かっていれば値段なりだってのが理解できる
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 21:14:09.61ID:Evczju180
>>135
その辺はもうカメラ雑誌がもうやってて
複数のテストで
当時のオリンパスは全然話にならなかった(論外な性能だった)
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 23:23:03.38ID:rgm8pP9O0
まあ一般人でもできる検証といえばそうだけど、実際にやってる人を見かけないから価値がある
あの人は成り行きでプロと開示したけど元は単なるカメラ好きとしてチャンネルを始めたわけだし

2番目の比較なんて面白いよね?
まことしやかに言われているm4/3のメリットが本当かどうかに迫ってしまった
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 05:43:13.59ID:KiwF/dK70
>>144
老人と文学社の武川オールドマン
素人としてカメラ談義をしてるうちに、実はプロカメラマンであることを隠せなくなった
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:05:50.98ID:cZUM9rdV0
専業やってるカメラ系youtuberは収入激減で食っていけないだろうな
uzuとかuzuとか
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:16:52.39ID:dGA9ie6X0
被写界深度はフルサイズを絞れば一緒っていうのはわかるけど、それを瞬時にコントロール出来ない一般的な素人からすればm4/3の方が扱いやすいってことなんだろう。
だから一概にm4/3のメリットではないっていうのも違う気がするけどね。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:23:56.71ID:fZVROavA0
中判に明るいレンズというあまり常識的でない組み合わせを使って絞れば一緒って言ってたらキリがない
そんな糞重くて高いシステム使ってられるかフルサイズで十分、っていう意見と線引きが違うだけでしょm4/3を選ぶのは
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:48.77ID:FrdCZu4U0
タムロンの70−180mm F2.8を販売前にテストできるようになるには、どうしたら良いんでしょうね。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:59:09.16ID:uHBJwIru0
まあ今の時代、センサーサイズなんて実はあまり重要ではないのでは?と思い始めてる
なぜならスマホの極少センサーのカメラでも恐ろしいほどきれいに撮れるからね
センサーサイズが小さいデメリットを画像処理技術で補ってる
それでもフルサイズでないと撮れないシーンもあるにはあるが365日でどれだけそんなシーンがあるか?だよね
武川さんどうせ暇なんだからフルサイズとギャラクシーの最新モデルのカメラ性能比較でもやってくれ
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:06:17.98ID:/JifxHio0
スマホでもいい写真は撮れるだろうけど画質という観点でアレが綺麗に見える眼ならカメラなんて必要ないんじゃね
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:10:15.44ID:uHBJwIru0
うん、スマホでもきれいに見えるね
人間の大半はスマホでもきれいに見える眼をしてるんだよね
だからスマホでいいやってことになりデジイチの売り上げが下がるんだよ
スマホの画質が汚くてフルサイズの画質でしか満足出来ないニッチな層向けに商いしていくのは大変だな
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:29:38.27ID:8Jr1qV9P0
#Zで検索したらクソみたいな写真しかなくて草
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:38:12.82ID:Uyte+oXY0
良くも悪くも人間の目は補完がすごすぎる
近視だけレンズ交換できるようにしてほしいわ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 10:05:08.90ID:rAEqohj/0
>>154
その画像処理技術で補ってる写真っぽい画像とFFカメラで撮った写真を比較するなんて
大袈裟に言うと絵画と写真を比較するようなもので、ナンセンスじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況