X



Nikon D780 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/14(日) 12:34:12.11ID:Yb9RWM4I0
D780
2020年1月24日発売

クリエイティブを刺激する高度な仕様と最新の高機能を搭載。
多彩な高性能ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD780。

製品情報:https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d780/
報道資料:https://www.nikon.co.jp/news/2020/0107_d780_01.htm

前スレ
Nikon D780 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1585836524/
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:36:11.28ID:Q9jKi92j0
おそらくフォーカシングスクリーン上のゴミだろうね。
保証期間なら清掃無料だし2週間程度で戻ってきたよ。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 12:20:15.24ID:uu0QK0gp0
D750は今となってはパッとしない性能だけどそれでもスチルの単純画質では匹敵するAPS-Cは皆無
実質的に陳腐化はしていない
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 17:32:52.86ID:NpC3HKBo0
特別給付金1人分に少し足せばD750ボディ買えるけど
Z50ならレンズキットが買えるんだよなー
俺ならZ50買っちゃうな(買わないけど)
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 18:18:42.44ID:HkG9XBJk0
今D750欲しい人はフルサイズをできるだけ安価にって人じゃないの?Z50には流れないと思うけど
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 14:14:54.66ID:Fs1EXgKq0
23万あったら最安値でD780買える
でもD780もD850と並んで一眼ベストバイ的なところあるしなあ

そういえばD850使っててなんでフラッシュが取り除かれたかわかったわ
増感で何とかしろってことなのね
真っ暗でなければ写からる
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:11.18ID:rKMOkkcu0
Zシリーズのキャッシュバック始まったけどD780買った俺は?
なんでニコンそういう事すんの???
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 18:00:15.90ID:/XmOqx9g0
買うまではキャンペーンまだか、値下がりしたかを毎日気にしてたけど
待ちきれず買ってしまったらそういうことはどうでもよくなったな
後悔もしない
ただ天気がずっと悪かったり休みに用事あったりでまともに撮りに行けてない
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 18:44:12.90ID:S5PxWVYN0
フルサイズのレンズ資産無い人が780買うならレンズも買わないといかん
キャッシュバックあるならZも選択肢にって感じでDXからの誘導にもなるか
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 20:24:52.93ID:8qk/CRuX0
むしろニコンは金輪際Fマウントのキャッシュバックはやらないと思う
Zマウントに移行して欲しくて仕方ないのだから
逆にZはキャッシュバックをしないと売れない商品になってしまった感がある
最初の値付けに失敗したのが運の尽き
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 21:11:57.32ID:NEmIoOMH0
オリンパスが身売りするからその需要を取り込みたいんじゃないか?
あっちはマイクロフォーサーズなのに新機種は20万近い値付けだから充分競合できる
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 21:46:48.54ID:u9m9tVHh0
いや、自民党の支持率が下がっても、民進党の支持率がその分上がる訳では
ないので、他所の事より、どうすれば、自分たちが国民から評価されるかを
徹底的に分析し実行すべきだと思う。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 09:52:03.51ID:CRySO8Zy0
いつのまにかD6って店頭にて絶賛発売中だったんだ。
欲しいけど、価格がな・・・
しかし、D6、ボディ6台で新型ハリアーの1台分くらいか(?)
そう考えるといいカメラって結構するもんだな。
(比較の対象がおかしいか)
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 13:09:16.64ID:rvihXfKn0
でもカメラ買おうとすると何故か車と比較しちゃうよな
ヨンニッパとか「軽の新車買えちゃうじゃん!」とか今回のD6なら「中古なら結構いい車買えるよね?」とか考えてしまう
で現実見てD780でいいやってなるw
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 17:51:28.91ID:TdZ/59Ch0
ヨンニッパクラスになると高価になるのも理解出来ん事もないが、
PFとはいえ、ゴーゴーロクはもうちょっと安く作れん
かったんかな・・・
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 22:08:51.84ID:6fCOODTW0
>>131
安い500mmで5.6が必要なら望遠ズームが色々あるやんか
ちなみに望遠レンズの価格は概ね口径の三乗に比例するけどFLのそのラインにほぼ乗っているし
軽量コンパクトのおまけ付きで超お買い得だから売れてる、大砲持っていても7ヶ月待ちで手に入れた
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 18:18:03.15ID:HlvfUem30
>安い500mmで5.6が必要なら望遠ズームが色々あるやんか

ごもっともなんだが、ズームは大きくて重い。特に望遠ズームは。
だから、単焦点の500/5.6が欲しかったんだよな。

例えるなら、大きい70-200/2.8より180/2.8の方が欲しいみたいな。
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 02:36:50.27ID:C0odLX1S0
某プロがPFじゃない旧サンヨンが好きだと言ってたな
PFとノーマルどっちが評価高いんだろう?
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 05:48:44.66ID:ZU9nums00
そうそう。AF-Sだけど、VRが無いんだよね。
サンニッパは進化し続けるんだけど、スタンダード?な
単焦点望遠は置き去りのまま。
そりゃ、サンニッパは売れたらでかいけど。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 03:13:59.92ID:18NqPdnR0
フルサイズ2400万画素D780なら556でなく200-500でもそんなに悪くない
200-500の眠くて収差の大きい絵が気になるのはDX
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 07:50:17.48ID:JUtgVflX0
高校野球を撮りに行きたいけど、無観客なのが残念。
こればっかりは仕方がないか。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 22:50:32.36ID:i1N4Sv3U0
オカマにレズが増えたというよりもカミングアウトする人が増え
それでも少数派だが
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 22:53:36.43ID:XEfYlCEi0
性に限った話じゃないが、ファッションマイノリティーが増えすぎた
自分に嘘ついてまでマイノリティーに属し続けるとか、それ余計にしんどいだろって
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 23:13:51.45ID:Ry5Dr4pi0
未来のない IDなし はこんなことを書いていたんだぜ。

317:名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74]) :2019/05/21(火) 16:15:59.17 ID:bImIV6IkH
  ピンサロは最高だな!4000円で女の子にフェラして貰ったりベロチューやクンニ、アナル舐めできるんだぞ!! この世の天国や!

  何で、俺らって、せっかくの週末なのに
  風俗嬢のオプションで持ち帰った染み付きパンツを舐めたりやペットボトルに入れてもらった聖水を飲んだりして、
  土日を過ごすだけの人生になっちゃったんだろうな・・・

ID:bImIV6IkH
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190521/YkltSVY2SWtI.html
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 18:25:25.79ID:wmjlAfGf0
>高校野球というかチアガールですねわかります

一昔前ならともかく、いまは、観客席にカメラを向けたら、
速攻、通報されそうで、怖くて出来んわ。
男子しかいない、男子高なら別かもしれんが。
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 12:54:39.88ID:tFtado2+0
D780はD750のユーザーを思ったほど取り込めてないからな
D750で満足したユーザーはD780を選ばないだろ
自分はD780を使っているがAFの狭さは確かに気にはなるがそれくらいの欠点しかない良いカメラだよ
止まりものなら最悪ライブビューで撮れば良いだけだし
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 13:36:41.96ID:MAvVrDsR0
>>139
返信遅くなり失礼しました。

航空写真家の中野さんですか!
それは凄いですね。

旧サンヨンはテレコンをつけても描写が素晴らしく、
旅先でどんな状況であっても300mmはもちろん
テレコンをつけた420、500でも満足させてくれるので気に入っています。
強力なAFで動体撮影にも適したD780にピッタリだと思いますね。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 19:12:55.97ID:9DuT2Q910
>>155
価格が高すぎる
これまで通り1/4000でストロボ搭載でその代わりに18万円スタートくらいであってほしかった
25万で売るならD850と同じAFと操作性にして画素数だけ2400でほしい
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 19:40:22.62ID:A4n/2kwP0
>>161
VRが流行らない根本的な問題として
コントローラーの精度と難易度の問題、プレイヤーの使用する身体の部位の問題がある

コントローラーの精度を上げてプレイヤーに精度を求めると難易度が非常に高くなる
(さじ加減が難しい)

プレイヤーの使用する身体の部位については
指先だけでなく腕もしくは全身をつかうので
疲労も激しい

現段階のVRは大味なゲームを短時間しか遊べず
更に全身が疲労する苦行みたいなシステムなんだよ
ダイエットアプリならわかるけど、物珍しさで触るけど大味なゲームにそこまでみんな入れ込まないんだと思うわ
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 02:08:23.35ID:PtAIVkjN0
D750をそのままD680的ポジションに置いておくべきだったとおもうが
D610の不良在庫がそんなにあるんかねという感想が
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 06:40:49.43ID:PtAIVkjN0
>>168
要するにフルサイズ入門機ってことな
今度Z50の筐体でフルサイズセンサーのZ5が出るのでそのあたりのカテゴライズ
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 17:05:44.93ID:/Fwt66Yh0
歯垢か・・・
しかし、中高年の3人に2人が歯周病の恐れがあるって、残りの1人(3割)って
歯科医や歯の治療に関わっている人たちだけじゃないのかね?
あと、口腔ケアに詳しい医療関係者とか。
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 17:08:12.54
もともと両親から虫歯菌を受け継がなければ、一生歯磨きしなくても歯周病にはならない。
そういう人が3割いるということ。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 19:26:57.78ID:nPaJGYKD0
歯周病の恐れじゃなくて歯周病に罹患している人が3人に2人だろう?
残りの1人は元から菌を持ってない人と医療関係者とマメに検診受けてる人
俺は3ヶ月ごとに検診受けてて今は歯周病も虫歯もない
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 01:18:55.48ID:zfhvlA920
D780は使ってみると本当に良いカメラなんだけど完全上位互換のD850がちょっと頑張れば手が届く位置にいるから難しいよね
基本的にD750からの買い替え組はレンズ持ってる筈だからボディに全部予算使えるし新規組はレンズ無いから安いD750レンズキットとかZシリーズとかにいって積極的にD780を選ぶって人は少数派だと思う
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 08:44:41.04ID:XFo2L6xf0
D750はもう古いから別としてD850の値付けが最初からおかしかったからな
D780は20万切るくらいなら適正なんじゃないかと思う
イオスR5なんて明らかに吹っ掛けてきてる値段だし

個人的にはAF回りをD850と同じにしてもう少し価格を高くしても良かったんじゃないかとは思うね
だってこれが実質買えそうな最後のNikonレフ機でしょ
D880も噂されてるけどそれこそR5を超えてくるような強気の価格設定になる予感がする
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 10:20:03.26ID:pgz8Wux60
>>175
そう、今ニコンのフルサイズレフ機にレンズキットがない。(D750はディスコンしたからね)

これは明らかに御新規さんはZ買ってねというニコンのメッセージ
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 10:31:33.95ID:iUesAyGy0
触った感じ780のが使いやすそうだが手持ちのフルサイズレンズは古いタムキューしかないw
大人しく750のキットにすべきか悩む
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 18:04:42.31ID:wNfYJvax0
>>175
画素数高いと上位互換とかマジで言ってんの?
780の方がセンサーもエンジンも新しいし性能は上だろう
まぁ何をもって性能と言うかだが
数字しか見ない奴ってこえーわ
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 18:39:05.76ID:ZtXisXvU0
D850「10ピンターミナル無し、シンクロソケット無し、X1/250無し
バッテリーパック無しの機種が、我が門下生(弟弟子)とは片腹痛いわ!
出直してこい!」
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 08:22:11.45ID:vrqtkdD80
コロナがこの秋に蔓延し70以上の爺達が多数あの世に逝きそう
そうなると余計にキャノニコ製品は売れなくなる
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 08:25:36.38ID:IrBQ1nrL0
中古市場も潤いそうだ
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 18:07:08.69ID:vrqtkdD80
そうなるとシナの属国になる…2030年までにそうなるという話もあるし
自分の死に場所は強制収容所内となれば悲惨
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 21:10:52.47
アメリカなんかもう武漢ウィルスと中国工作BLMで完全崩壊してるやん。
今なら日本と戦争しても負けそう。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 21:14:13.61ID:5UdSa1VX0
>>190
中国には民間人を殆ど殺されていないが
アメ公には何十万人も殺されている
それで自らアメリカの属国になるんだから救いようがないなw
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 01:12:29.74ID:Ij1hU95m0
>>192
敗戦国の日本を手なづけたのがアメリカだから仕方ない
アメリカは日本の社会主義国化を恐れていた、ということもある
ただ、岸信介を生かしたのは間違いだった
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 09:50:17.92ID:pG2mm27J0
しかし、アメリカも中国も大国なのに、カメラで世界に通用するブランドを
作れなかったな。
俺のカメラバッグと三脚はUSAだが。
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 12:33:04.05ID:3qezhCjt0
やはり完売になる前に、D750レンズキット(最終ロットに近い)を
買うべきなのだろうか?
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 20:49:35.10ID:pjVX62Wl0
旧モデルの在庫がなくなれば客は新モデル買うしかなくなるから
ニコンにとっても良いことでしょうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況