X



Canon、Nikonの寿命はいつまでですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 10:10:41.86ID:wYjA9v4z0
デジタル一眼レフのFマウントもEFマウントも20周年でそろそろ特許切れますよね?

そうなると家電と一緒で中韓のジェネリック家電が氾濫すると思います。

5D markWやD780以上の性能で5万円位でセンサーだけ新しい物でそれらのレンズが使えて、中身ほぼ一緒みたいな。当然CanonやNikonの純正一眼レフにも中韓のレンズがほぼ性能損なわず装着可能。
5D markXの発売と開発が中止されたのはそういう背景でしょう。低価格で同じようなものがあったら40万もしたら誰も買いません。

ちょっと値段高いけど1Dの歴代とそっくりなカメラで10万円とか。中華レンズがある事を考えるとLレンズそっくりでAFもその程度効く中華レンズがSIGMAより安く出て来てもおかしくない。というかSIGMAもタムロンも安くして来て対抗するかと。更に中韓だけの独自機能もつけて来るとかするのじゃないかと。

こう考えると一眼レフはオワコンだから終わるのも当然として。それでしかシェアが無くて膨大なコストで大赤字のこの二社が更に状況が悪くなると思うのです。まだ一眼レフやっていた事が更に首絞めてしまうかと。

CanonやNikonは生き残れますか?

当然ミラーレスだけのメーカーも20年後には同じ事になると思いますが。
正確にはミラーレスが発売してから12年だから8年後位ですかね?
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 12:52:07.77ID:BbdTf+rq0
>>232
シャッター最高1/4000s シンクロ1/160s EVF236万ドット0.59倍 液晶92万ドット 4K30p強制クロップなのに
酷いぼったくり価格のa5cよりずっと良心的だなあ
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 22:34:48.06ID:d7Y7iexS0
キヤノンもニコンも既に過去のものだろ
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 16:39:09.42ID:44KocZRx0
>>236
ソニーよりはマシだぞ。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 17:06:32.09ID:uiv8zLqI0
>>231

現代人は背面液晶を見ながら撮る

旧石器人は小さな穴を覗いて撮る(不審者の扱い)
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:10.07ID:5gsXj4Al0
7CはRX1の後継機種と考えるんだ
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 20:27:55.67ID:JifyNpR20
>>238
背面液晶やEVFを覗いた時点から大きな劣化に同意が始まる。
視力温存せず眩惑始まり妥協するの早すぎ。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 07:40:53.81ID:AEKPIGFn0
家電メーカーのカメラなんて買えるかって発想はもはや時代遅れだよね
光学カメラや端境期のデジイチ時代までの話

もはや全身電子機器のミラーレスカメラの場合は
家電メーカーのカメラこそ買うべきとなる

デジタル技術に強い技術者の数が光学機器メーカとは段違いに多い
いまや家電メーカーのカメラだから使いやすい、こなれてる、
動作が円滑で機敏、不具合や故障が少ないとなる
本業の電子機器だからな

家電メーカーだから買わないというのは、ミラーレス時代には死語で
むしろ光学機メーカーのカメラこそ買うのに注意という時代になったのだ

何故ミラーレスになってからキャノンが技術的についていけないのか
ニコンが苦しんでるのかはこれが全て
ミラーレスはカメラでありカメラではないから
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 07:43:27.57ID:AEKPIGFn0
本格的スマホ時代にガラケーはついていけなく結果淘汰された
それと同じことが起きる
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 07:49:03.71ID:jP1/johD0
例え機種が変わって動画が流行っても
カメラの大切な役目は光集めだということを忘れるな!
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 08:00:28.50ID:AEKPIGFn0
>>244
光を集めただけではミラーレスカメラは作れない
光学機器のカメラとは違う
まずは事実をしっかり見るべき

光学機器、工作機器技術とデジタル電子技術とは畑違い
それをカメラの名のもとに混同してるからいけない

全く分野が違う事業に
製品の使用目的と商品呼称が同じだけで
使用する技術も同じ様に混同錯誤していることに気づけ

光学機器と電子機器は別物だし
技術もスキルも別物だ
何故、光学機器時代を生き抜いたニコキャノがここ10年迷走したか
ミラーレスが製品化されてから12年
作るべきもの、求められてる技術が変わったのだ

光集めが必要はもうカメラメーカーではなく
部品供給メーカーに成り下がる時代の到来を意味してるのよ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 08:37:09.94ID:jP1/johD0
iPhoneがこれだけ普及してる時代に
いまさら光集めの段階で無能な
バカでかくて重たいカメラを
使うアフォな消費者など居ないわ
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 09:02:45.02ID:9qBcpZyY0
カメラやレンズの道理を解って
それを使いこなすセンスのないヤツもなー
鏡イラネの存在はスマホショート動画の
秒単位の録画時間が長くなるかどうかの違いを残すのみ
等倍でしか違いが判らないスチル画像と言っているオマエに同じ
なんで視力が悪くなる一方なのか?
視力を温存できるOVFを省いて
劣化電子映像を見続ける時間を長くしたからー
残念だったね〜メガネ厨(w
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 14:02:50.55ID:du0CJocw0
>>247
爺さん、あんたの時代はもう終わったよ。老眼進行で辛えのわかるけどニコンもメガネやってることだし八つ当たりはやめよう。爺さんでも新しいことについていければ終わらないんだけど、今の感じだと典型的な老害になっちゃったみたいだねw
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 15:07:25.49ID:AEKPIGFn0
本格的スマホ時代にガラケーはついていけなく結果淘汰された
それと同じことが起きる
光学式カメラと電子式カメラは
カメラという名ばかりで構造も必要な技術も設計もまるで違う別物
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 17:30:01.05ID:JJC24sin0
>>248
実績のあったコニカレンズを切って
タロムンで儲けようと考える子供騙しに引っかかる
ユーザー相手の商売しか思いつかないって
レベルとして最底辺の企業方針だよな
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 17:36:10.43ID:Lay/9Qmm0
画像のクオリティーは、目の悪いオレには判らんが、ってハッキリ書けば、まだ救いようがあるけどな。
CGAP通信と組んで現火星在住ユーザーからの新製品レポート楽しみに待ってるぜ〜!!w
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 17:47:58.75ID:Uf8ejEEA0
スマホ厨は悔しいのぅ〜w
クラウド外したらいったい何が残るん?
そこんとこよーく考えてみようw
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 07:12:34.54ID:iFFufd9a0
スマホの普及で明らかにカメラは大衆消費商品ではなくなった
この時代の変化はもう変えられない
技術を投じて良いカメラ作ればスマホから鞍替えしてくれるわけではない

明らかに市場が変わった訳で、消費する顧客が変わった
カメラ自体は映像が使用される以上、需要はあるが明らかに大衆向けの需要ではない
ニッチ、または業務用ニーズ、ハイエンドニーズだ
極端に言えばBtoCからBtoBにターゲット層が変わった

こうなれば従来の大量生産大量消費を前提としたビジネスモデルでは破たんする
需要層の変化に合わせてビジネス形態を変えるしかない
それが出来た処だけが生き残るはず
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 07:46:48.99ID:+J/rtiLu0
>>254
昔からそうじゃん。
乞食や底辺貧乏人の家には、先祖の肖像写真や風景画を、飾って眺める習慣や余裕すらない。
歴代先祖の肖像写真が飾ってあるのは、代々続いた名家やデッカイお屋敷に住んでいる金持ちと相場は決まっている。
現在は、人を招いて饗すチカラのない底辺乞食たちのために、クラウドやSNSなどのバーチャル展示空間が誕生して、大繁盛している状況だが、妥協感満載の記録しか収められていないのが現状。
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 08:38:58.51ID:N4FQz/fU0
>>255
その大繁盛してるVlog需要についてもパナ・ソニーに先を行かれてるな
ミラーレスのように
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 08:45:45.23ID:40Gnudge0
リサイクル家電屋事情は興味ないからな。
精々流行りが去った後の事でも考えておけよ。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 09:14:05.58ID:jmgZ3VVE0
リサイクル家電屋のシナリオについて行ったところで
人間よりAIの方が性格で優れているというオチで
延々と買い替えが続く未来しか存在しないぞ
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 10:31:57.78ID:wyPMRLpW0
>>254
すでにキヤノンもニコンもミラーレスで
大量生産大量消費路線をやめてるよね
時代の変化についていけないユーザー側が
大声でピーピー騒いでるだけで
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 12:23:55.39ID:+rTH4Pa40
>>259
買い換えない人の為に作っても商売にならないじゃん
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 12:50:03.38ID:zrmYNvoY0
>>261
買い換えない人の為にじゃなくて
買い換え期限まで取り仕切って無理強いするのがリサイクル家電屋の正体じゃねーかよ
正規販売ではなく実態はリリース業だろ
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 16:20:28.84ID:O72h5Gm+0
>>262
レフ機の商売はもっと酷い物でしたがそれは?出し惜しみのへぼいの買わされていた時代よりずっと今の方がいいと思うね
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 16:24:58.42ID:+FFQA/2P0
高画素化とは名ばかりで
CMOS一筆書きで全て等距離にあるんじゃねーかよ
違うんかよ?
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 18:55:42.20ID:U2XBvMSD0
>>264
お爺ちゃんもしかしてCCDカメラ使ってる?天文台もCCDの化け物みたいなの今も使ってるし、こだわって古い機種使っているならそれはそれで凄い。暗いところで全く写真撮れないとは思うが…
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 19:40:59.80ID:iFFufd9a0
家電屋の正体といってるが、それは
ビジネスモデルがBtoC、ターゲット顧客が消費者=コンシューマー=大衆(不特定多数)
ということだろ、
スマホがそのBtoCの顧客層を確保して代替したから、
そのターゲット需要層はもうないんだよ 00年代で終わったのさ

今のこるはBtoB(業務需要)かニッチユーザー(いわゆるマニア層)
言い換えれば(特定少数)ということ 
大量生産大量消費の対象顧客層ではない
そこに量産モデルを従来通りぶち込めば、
はけない在庫の山で価格大暴落、返品の山でコストも回収不能で大赤字になるのが当たり前
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 20:03:06.77ID:iFFufd9a0
カメラはビジネスモデルの違いだけでなく 技術面の違いもあるよな

カメラ業界特有なのは
カメラの家電屋は光学技術には疎いが、電子部品の技術には長けている
逆に老舗の光学屋は光学技術は強いが、電子技術にはからきし弱い
というか技術者の数が違う
ミラーレス以降のカメラは完全デジタル機器
もはや光学機器とは呼べないほどのノウハウが必要

これに家電屋上がりは耐えられるが、
光学屋上がりのキャノニコは対応できず不利

大量消費大量生産の顧客層をスマホにとられBtoCビジネスが従来のようにできないうえに
光学技術が通用しない苦手な電子機器のミラーレスで勝負せざるを得ない
元光学屋は危機的な環境にあるわけよん
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 20:06:52.45ID:iFFufd9a0
・BtoC不特定多数 → BtoB特定多数 
・銀塩:デジ一眼:光学技術製品→ ミラーレス:電子機器

このダブルパンチで、家電屋あがりより
ニコキャノがここ10年苦しんでいるわけです
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 21:35:41.64ID:+FFQA/2P0
( ´_ゝ`)
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 21:46:47.04ID:O4JAVelz0
だいたい光学屋なら余分なミラーボックスがようやく無くせるんだから率先してミラーレス行っとくべきだったな
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 21:55:22.72ID:U2XBvMSD0
>>266
ちょっと見直した。明るく条件良いとこだとCCDは歪み無くて良いだろうなぁ。CMOSは画素と高感度以外の面は犠牲になった部分も多いしね…
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 21:56:41.48ID:+FFQA/2P0
>>271
そうじゃなくてただ新しもの好きってだけの
大素人大会になっちゃってるから
ガイジメガネ厨が大量発生してるわけじゃん
これって目先の騒いでる赤字なんか微々たるもんで
実際はとんでもないことだぞ
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 07:04:50.83ID:ybzFh64l0
時代の変化、環境の変化、顧客の変化で
過去の光学技術だけでは売りに出来ない時代になったという事
技術者体制を含めて旧態依然を構造改革できなければ
時代に淘汰され消滅するのは世の常、企業の常 それが資本主義経済
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 08:23:01.73ID:fnpbBFni0
>>272
この先は趣味人向けのCCDセンサー機を
復権させるのもアリだと思ってる
裏面センサーより表面センサーが好きな人もいるように
CMOSよりもCCDの絵が好きな人は一定数いるかと
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 12:18:17.13ID:Jh7jQUcs0
Canon・Nikonはそういうスチルのニッチ需要に注力した方がいいかもね
Vlogやら動画やらはSony・Panasonicに任せて
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 13:41:17.87ID:ybzFh64l0
スチルのニッチ市場
ハイエンドマニアック市場のニッチ市場
レンズ供給の部品供給専業メーカーか
大量生産系のビジネスモデルはもう終わりにしないと

スマホの需要を一気に吸い上げられる様な
画期的な商品ジャンルの開発でもできない限りな
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 14:45:14.54ID:fnpbBFni0
昔からカメラなんてニッチだったし
2000年から10数年が華々しかっただけ
学校の1学年の保護者の中で
スマホは全員が持ってるのに対して
フルサイズカメラ持ってる親は数人でしょ
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 14:45:39.09ID:ybzFh64l0
スマホは、70年代にラジカセがが部屋聞きの音楽を
外に持ち出せるようにして生活習慣を変えたように
ただの携帯電話から情報携帯端末として進化し生活を一変させた

カメラも携帯情報のワンオブゼムにされて市場を吸い取られたわけだ

このスマホの生活様式から
カメラを軸に別の生活状況変えるような再奪取のアイディアがあるか?

これはさすがに難しいよ
スマホは不可逆的にカメラから消費需要を吸い取った
そしてもとには戻れない

もうスマホ前とスマホ後では世界が違うのだ
00年代までの感覚ではカメラ専業市場は衰退するだけ
過去の栄光ももう終わりだ

さてそこでどう商売する
そのヴィジョンが見えない限りニコキャノの再生はあり得ない
日本の他カメラメーカも同じだ

カメラが体調管理をする危機と合体するとかがない限り
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 14:47:50.16ID:ybzFh64l0
「ラジカセからウオークマンになって」の書き間違いだな
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 15:01:24.70ID:mlv+sZQr0
と、思うでしょ?
ところがどっこいクラウド画像飽和で、クラウドバブルが弾けると、
経済崩壊も後押しして、コレマタ米や味噌醤油、衣料品などの必需品が、
今日、何処何処で幾ら幾ら、みたいな情報交換ツール本来の使われ方に戻るわけさー。
で、またまたガラケー復活!!なんてねー!!
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 15:07:09.68ID:pqA8FLEh0
つまり、流れてくる情報は、確実だと判り切った情報だけに限られるので、
証拠写真が要らない文字情報だけに特化される。
→ガラケーで充分!
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 15:18:38.38ID:fnpbBFni0
>>280
事態はそれよりカメラに不利だと思ってる
オーディオはどうしたってイヤホンとスピーカーは別で
スピーカーは持ち運べるサイズで高音質ってのが難しい
なので据え置きのオーディオにも一定の価値がある
でもカメラはそもそも持ち運ぶ物であって
スマホがこのまま進化していった場合に
単品カメラがどれだけ生き残れるかは凄く疑問
レンズとセンサーが大きい事は
確かに有利ではあるけれども…
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 15:39:20.89ID:pqA8FLEh0
FBみたいなSNSを利用すると判るけどさー
朝、おはようございます!の挨拶ができて1点。
夜、おやすみなさいまし!の挨拶ができて1点。
獲得点数以上の友達申請と、知らない人への友達申請はお辞めください。
みたいなアナウンスが流れる割には、
運営側から勝手に知らない人へ繋げられちゃったりしてさw
神の視点でシムシティーをプレイしてるヤツ絶対に居るやろw
Google検索ですらそうじゃん。
だから極身近な顔見知りの人へ宛てた証拠写真と、
自分の家族のために残すちゃんと撮った写真とは分けたくなると思うぞ。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 17:22:58.74ID:ihqlFAIn0
アマの大部分がレフ機を買わなくなるからな。
プロ向けの高級機材になるだろうな。
そのコストをR5のような形でアマに押し付けてたら滅びるだろう。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 18:16:54.95ID:ybzFh64l0
もうスマホ前とスマホ後では世界が違うのだ
00年代までの感覚ではカメラ専業市場は衰退するだけ
過去の栄光ももう終わりだ

さてそこでどう商売する
そのヴィジョンが見えない限りニコキャノの再生はあり得ない
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 21:33:49.85ID:qng4E+nT0
まるで経済崩壊したソ連人が酒を飲みたいが金はなし
で、消毒用アルコールを飲んで目が潰れるみたいな展開だな
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 05:21:33.37ID:c9ftIQRM0
もうスマホ前とスマホ後では世界そのものが違うのだ
00年代までの感覚ではカメラ専業市場は衰退するだけ
過去の栄光ももう終わりだ

大量生産大量消費の消費者需要は、完全にスマホに流れて代替された
カメラやVTR単体で保有したい消費者自体が10年代以降は激減
需要自体がもう数を履けるだけいない
完成品を大量に売るBtoCビジネスが成り立たない
90年代で写るんですが消滅した様にこのままではカメラ自体が消滅する
しかも生き残ってるカメラは光学製品ではなく全身電子部品のデジタルミラーレスだ
光学技術者がもっとも不得意とする分野違いのデジタル技術だ

そこでどう商売する、どう舵を取る
そのヴィジョンが見えない限りニコキャノの再生、事業継続はあり得ない

詰んだように見えるのは環境が激変してるから
しかしそれに全く対応できず100年同じビジネスモデルを続けてるからだ
90年代〜00年代に起きた、
光学機の銀塩カメラからデジタルへの変更は大変化だったが、
商品を変えて商品をキャッチアップさせればよかった。
カメラを支える需要はあったから商品だけ変えてBtoCのビジネスモデルは変えずに済んだ

10年代以降に起きた変化は、
顧客自体がカメラの代替品としてスマホに吸い取られた
カメラ単体を買う層、需要自体が、スマホに盗られたわけだ
なのにいまだに商品をよくしよう、新しいものに変えようと投資してもがいてる

どんなに良いもの作ってもう売れない 顧客が居なくなったから
BtoCのビジネスモデルが成り立たない市場環境に変わったのだ
それなのに小さくなった需要にいままでどおり良いもの作ろうと投資する
これでは過剰供給で共倒れになるだけ ビジネスを変えなければ生き残れない 深刻だよ
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 05:36:41.40ID:c9ftIQRM0
スマホに流れた顧客がカメラに戻ってくる流れを作れれば
別なんですけどね
そこにアイディアがあるかないか 
なんかあるかい?

ブロガー向け動画機に力を入れ出したメーカーは確かに賢いとは思う

スマホは消費者を、情報受動態から能動態に変えた部分もある
大量の素人発信者、発信者なりたい人が増えてるからな
これは隠れた需要層であり、スマホに盗られた需要でもあるから
一億総プロ志望人化の願望に答える手はある
でもこれ得意なの家電系だよな(笑)

こういうビジネスモデルの転換発想が必要
出来なければニコキャノに未来はないよ
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 08:21:06.73ID:EdUS5PPU0
NPSの貸し出し要員すら削るんだろ
ニコン相当ヤバいね
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 08:24:48.68ID:rKUWRnaP0
人の浪費に付け込む商売はスマホ厨の眼が覚めた時点で即終了〜
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 08:29:57.02ID:eC13o99n0
>>295
プロサポートや〜めた!って言ってるようなもんだもんな
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 08:41:12.87ID:QTiLERFr0
スマホを持たずに出かけると、
あ〜、一日ってこんなに長かったんだ〜
って、気づくよな。 笑
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 08:56:33.03ID:lIqjXIUi0
Nikonもキャノンも恐竜みたいになる前に、小型動画カメラの部署なり子会社つくっといてよ
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 09:20:01.99ID:FukVZcos0
よっぽどのバカじゃない限り調整するなり何なりして
今日は一日スマホに触らない日って何日か作れるだろうにwwwww
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 09:34:36.30ID:xC1+MBSU0
>>303
センセーショナルな第一子に続いて
第二子...第三子...と産まれるに連れ
掛ける手間や裂く時間が極端に減っていく事実w
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 11:41:15.70ID:w/HE+IZp0
サポート止めるでは無くプロを極端に優遇するメリットなんてないことにNikonがようやく気づいただけでしょ

普通の保守契約だと機材毎に費用積算して会費取る

会費一万円で全機材対応なんてただのバカだよ
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:08:16.80ID:1rbtCHNw0
JPSはCPS,NPSともに待遇同じだが、
回ってくる仕事もメッキリと減ったのに年会費が4万円!
こっちの方がムダじゃね?
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:40:21.94ID:gt6l8xIC0
>>301
つまりNもCも同じだってこと
いよいよ終わりの始まりだな
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:47:01.76ID:EjYtLmC80
モノゴトのピークを予測したり捉えられる自信のないヤツほど、
動画に頼りたくなるわけで、ダラダラと前置きが長くなったり、
撮った画像映像に対してイクスキューズが必要なヤツほどアッサリと簡単に飽きられる。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 16:00:49.95ID:UEHO12U10
CIPA統計: 2019年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-201907.pdf
CIPA統計: 2020年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202007.pdf

<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:13万4597台 (前年同月比 -21万6231台)
 金額:60億4477万円(前年同月比 -75億6011万円)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:21万4683台  (前年同月比 -5万4169台)
 金額:193億4246万円(前年同月比 +4485万円)
 単価:9.01万円/台

■一眼レフ (2019/07 → 2020/07)
 台数: 38%に激減
 金額: 44%に縮小
●ミラーレス(2019/07 → 2020/07)
 台数: 80%に減少
 金額: 横ばい

キャノニコやばいね
75億x12ヶ月=900億
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 14:51:33.56ID:wAXMnTWn0
>>309
説明になってない、全く意味がわからないww
予測できる自信がないから動画に頼りたいってどういうこと?w 
正気なんこの人w
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 16:40:26.18ID:9Wq/hApW0
>>275
うちにYASHIKAという中華コンデジ
CCD機がある
画素数もレンズもろくなモノじゃないはずだが
絵がカチリとした感じで透明感があって妙にキレイ
謎の魅力がある。何なんだろうな?
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 22:39:16.69ID:c49ZJEuq0
大衆需要をスマホにとられたんだから
にっちだけどプロ需要こそ 大事にするべき重要顧客だろ
それ切ってどうするつもりなんだろう
ニコンて商売下手すぎ ミス連発してたら
本気で終わるよ 市場が見えてなさすぎ
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 23:19:42.48ID:Jn9oNkcO0
>>309
??
なんだよ?
撮った画像映像に対してイクスキューズが必要なヤツほどアッサリと簡単に飽きられる。?
意味がわからん
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 05:35:13.79ID:hdiYIL5b0
だからスマホ登場で消費者行動・市場が変わったのに
未だに大量生産大量消費のビジネスモデルが変えられない
「性能が良ければ大量に売れる」という幻想に憑りつかれて
現実が見えてない感じだね 過去の栄光で目が曇る末期症状

ブロガーモデルや動画中心機だすとか、
市場変化対応への苦肉の策のあがきも無く旧態依然のスティル機中心。

市場変化に対応できないといつか本当に中韓企業の買収の餌食になるぞ
なんで三菱系って市場変化が読めないところが多いんだろう 不思議だわ
もし今のまま行くならば、組織を大幅に断捨離してスリム化小規模化、
光学技術に特化ハイエンド機市場に安定供給へ路線変更、
コンシューマー市場には不参加撤退を表明したっていいくらいだわ
何も手を打たないのが一番悪い結果に・・・。うーーーん何故
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 05:41:03.04ID:1HPd7sq70
>>320
自分達の稼ぎ頭(パイセンの遺した事業)に余計なことを言えないだけでしょ
大体あのデザインセンスで動画機出しても売れないよ

Dfはボディを薄型化するとか、もう少し頑張って欲しかったな
とにかく主力事業で稼げないからジリ貧まっしぐら
NPSの件も貧すれば鈍すで見てられない…
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 05:51:21.88ID:hdiYIL5b0
買う顧客がスマホ市場に逃げて買う顧客がいないのに
良いもの作ればたくさん売れるという思い込みが消えない
もはや市場が潤沢なのは幻想

逃げた市場規模に合わせた商売をするか
逃げた客をもう一度取り込める新しい仕掛けを作るかしか
道は無い
それ以外は破たんしか待ってない

食いに来る客がいなくなりゃ高級料亭でも閑古鳥
売れない食材は廃棄、売上が激減すれば既存固定コストは割高で重くのしかかる
PRしても客そのものがいなけりゃ広告宣伝も無意味
やるなら顧客創造につながるものしか効果なし
コロナ禍の飲食店の窮状見てたら分かりそうなもの 他人事ではない
魚群の居ないところで長時間釣っても釣れない

政府にGOTO一眼支援でも頼むか
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 05:59:34.90ID:hdiYIL5b0
GOTO国産高額品ショッピング策
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 08:54:00.19ID:hjPK1adM0
ニコンは中国企業などに買い叩かれる前に、カメラ事業は楽天か他の有力テックベンチャー企業に身売りして欲しい
残念ながら意思決定権を握る幹部の方々は老害化しておられます

ロボット系の会社なら使いみちもあるかもしれません ニコンはドローンとかロボットはやらないでしょうし
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 09:04:21.09ID:1HPd7sq70
結局ソニーが参入したことが良かっのかな?
元々先行きの暗いカメラ業界に殴り込みをかけてさ
進化の速度は早くなったけど業界をレッドオーシャンにしちゃったんじゃないかな
色々レンズを出しているけど純正は売れてないみたいだしね
ソニーを使う若いユーザーはニコキャノユーザーみたいに純正信仰なくて
いつかは純正大三元みたいな気持ちも薄いみたいだから
開発費かけた分元が取れるのかな?

このままいくとニコン倒産、ソニー撤退で最後に残るのはキャノンなのかねぇ…
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 09:17:29.65ID:C13moFwd0
>>326
ソニーにとったらセンサーの実験場なんだから、収益度返しだろ。カメラ=スチールの価値観が無くなるだけの話。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 09:27:09.51ID:MEfGOHUT0
>>326
キヤノンはもうここで負けるようであれば
コンシューマーカメラは打ち切ってくる気がする
勝ってる間はいいけれど負けたら終了
そのための御手洗さん

ソニーもコンシューマーの収益悪化したら
別会社に委譲しても何の不思議は無い

ニコンも他に収益の柱があるなら撤退するかもね
ただ今のところ背水の陣だけど
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 09:30:28.71ID:hjPK1adM0
ソニーはスマホ事業の他にも自動運転の自動車や、プレステのVARなどゲーム関連などでも
カメラ関連の技術を開発していく理由がありますしね

もはや勝負にならないかもですね
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 09:34:17.95ID:MEfGOHUT0
>>327
実験場だから収益度外視
それをやってたオリンパスはついに今年手離した
それが通るのは赤字垂れ流しが許される間だけ
今後市場が回復する見込みはゼロなので
業績改善が見込めず毎年頭を下げるだけの
グループ会社の重役に就きたいなんて人も居ない
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 09:57:21.76ID:3alWTaQT0
>>321
ソニーも同じだよ
FHD動画機の業務用市場で25%のシェアーがあったコニカレンズを切って、
ハンディーカムで旨い汁が吸えた安レンズのタロムンとの腐れ縁が断てない。
カメラやレンズで欲しくなるようなレベルの製品って1個もない。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 10:07:48.48ID:7CS4CBtr0
個人の感想と妄想を事実のように語る病
契約条件なんて外から知れるわけがない
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 12:09:36.06ID:cHWKTSq/0
>>331
売れているボディはソニーばっかりなんですが……
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 12:35:04.56ID:/3m/ToKK0
でもソニーのカメラ事業はニコンより酷い赤字に転落したよねw

【悲報】SONYのカメラ事業の赤字額、Nikonを上回る!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600772265/

カメラ業界に衝撃が走った!
ソニーのカメラ事業の2020年度1Q決算はニコンを上回る大赤字に転落した模様なのだ

カメラ、テレビ、スマホが三大事業のソニーエレクトロニクス部門は
1Qで91億の営業赤字だが、スマホは110億の黒字と説明されており
カメラとテレビで差し引き200億の大赤字!

しかも今回決算発表から突然デジカメの販売台数公表が中止されたのは
極端に都合の悪い数字は株主に隠蔽するソニーのいつものやり口で
説明会見で『デジタルカメラやテレビなどの台数減少の影響を受けた』と
カメラが赤字要因の筆頭に挙げられてるのを見ても
カメラ事業がめちゃくちゃ酷いことになってるのがわかる

エレクトロニクス部門の1Q赤字の過半がカメラで100億オーバーしたのは確実!
これはニコンの1Q映像事業の営業赤字81億をはるかに上回る惨状なのだ

このままではVAIOのように事業売却すらあり得るだろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況