X



【悲報】SONYのカメラ事業の赤字額、Nikonを上回る!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 19:57:45.46ID:uWeRWrOe0
カメラ業界に衝撃が走った!
ソニーのカメラ事業の2020年度1Q決算はニコンを上回る大赤字に転落した模様なのだ

カメラ、テレビ、スマホが三大事業のソニーエレクトロニクス部門は
1Qで91億の営業赤字だが、スマホは110億の黒字と説明されており
カメラとテレビで差し引き200億の大赤字!

しかも今回決算発表から突然デジカメの販売台数公表が中止されたのは
極端に都合の悪い数字は株主に隠蔽するソニーのいつものやり口で
説明会見で『デジタルカメラやテレビなどの台数減少の影響を受けた』と
カメラが赤字要因の筆頭に挙げられてるのを見ても
カメラ事業がめちゃくちゃ酷いことになってるのがわかる

エレクトロニクス部門の1Q赤字の過半がカメラで100億オーバーしたのは確実!
これはニコンの1Q映像事業の営業赤字81億をはるかに上回る惨状なのだ

このままではVAIOのように事業売却すらあり得るだろう…
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 11:41:44.04ID:q+FfHtlH0
a7s3が30万、a7cが15万なら爆発的に売れたかも知れない
おかしな値付けのお陰でキヤノニコは正直ものすごく助かったと思う
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 11:53:21.21ID:op1KbMBu0
CIPA統計: 2019年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-201907.pdf
CIPA統計: 2020年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202007.pdf

<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:13万4597台 (前年同月比 -21万6231台)
 金額:60億4477万円(前年同月比 -75億6011万円)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:21万4683台  (前年同月比 -5万4169台)
 金額:193億4246万円(前年同月比 +4485万円)
 単価:9.01万円/台

■一眼レフ (2019/07 → 2020/07)
 台数: 38%に激減
 金額: 44%に縮小
●ミラーレス(2019/07 → 2020/07)
 台数: 80%に減少
 金額: 横ばい
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:09:33.64ID:mOZjKm/n0
>>216
7cと大きいニコキャノを同列で検討する奴なんているのか…?
7c買わんなら7iiiに行くだけだろう
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:13:57.41ID:pxhXyws40
【1型】サイバーショット DSC-RX100M7
キタムラ \143,550

【APS】α6600 ボディ
キタムラ \141,300

【フル】α7C ボディ
キタムラ \206,910
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:30:10.13ID:pG5KuY1Z0
>>216
シャッター最高1/4000秒シンクロ1/160秒って明らかに廉価品仕様だもんな
ネーミングもα6000系の筐体ベースでα7シリーズを名乗るのはおかしい

やっぱり最初の噂通り、廉価版フルサイズのα5として開発したのを
カメラ事業が赤字に転落してしまったんで、何とか高く売り付けるために
α7シリーズのコンパクトモデルってことに急遽仕立て直したとしか思えんな
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:33:13.44ID:my6J49g00
Z5 フルサイズで

AF追従raw:たったの3.3コマ/秒
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:45:14.22ID:cz8p3/470
>>222
でもソニーの圧縮RAWはJpegにも劣る7bit(最高11bit)圧縮の偽物RAWじゃんw
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:50:10.30ID:vwq8JG8f0
コストカットで5〜6年前の高感度画質になったのが残念
今となってはAPSレベル
動きモノ連射も3コマという10年前のもの
安いのに売れ行きもイマイチで微妙な機種になっちゃったな…

【 劣化版フル 】「Z 5」のISO感度別サンプルイメージ
https://asobinet.com/info-sample-z5-dp-studio/

裏面照射型CMOSセンサーを使用している
「Z 6」や「α7 III」と比べてカラーノイズが少し多いように見えますね。
https://i0.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-6400.jpg
ややノイジーに見え、コントラストやディテールを僅かに損なっている模様。
場合によってカラーノイズが目に付く可能性あり。

JPEG出力のノイズリダクションは依然としてやや強めに適用される傾向があり、
ソニーの画像処理と比べるとディテールを損なっています。
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-25600.jpg
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 12:58:20.22ID:VJSDuVqT0
>>94
Z5はSONYセンサーじゃないぞ
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 13:38:31.71ID:IEwZf1wI0
>>226
どこ製なんだよ
タワージャズってのは都市伝説だろ
他にフルサイズ作れるのはパナソニックとキヤノンくらいじゃん
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 14:39:02.91ID:J+gaagtE0
ISO6400くらいまでは使い物になって欲しい。それくらいあれば室内でペット撮っても困る事は無いだろうし。Z5にZ6のセンサー載ってたらそれ買って10年くらいは買い替えなくていいやって人が大多数だったかもなぁ
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 14:57:22.02ID:5pdKwfbQ0
【悲報】α7Vシャッター崩壊被害者の会メンバー、とうとう700名を突破してしまう

Facebookに開設されたα7Vシャッター崩壊被害者コミュニティは
メンバー登録と被害報告、どちらも全然止まらない!
https://facebook.com/groups/418715925421277/

https://imgur.com/a/0oybRAa
購入後僅か10日間、6532ショットでシャッター崩壊!
シャッター幕の崩壊はレリーズ回数など関係なく発生する!
強度不足のボディは簡単に歪み、シャッターがいつ崩壊するかは神のみぞ知る…

http://imgur.com/a/3Blzq32
この人も5000ショットでシャッター崩壊、修理しても再発するのでは?という心配に
修理後たったの500ショットで再崩壊したという恐ろしいコメントが付いている!
ソニーが全くなにも対策しないのなら予防策はソニーを捨てるしかないのか!?


ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう

【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 15:32:32.34ID:nA4eDW810
>>231
とうとう被害者の会700名突破したんかよ
これリコールしたら何万台もの筐体交換でいくらコストかかるかわかんないし
放置したらしたで集団訴訟起こされて巨額の懲罰的賠償払うことになる
去年被害者の会ができた時点でさっさと対応しときゃ傷が浅くて済んだのに
詰んだなソニー
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 16:24:53.75ID:3TnGpAWn0
どこからお金貰ってるん?Nikon? Canon?
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 11:09:36.50ID:HN6VDA0l0
>>234
顔真っ赤wwわらえる
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 11:46:32.31ID:iEyZkXaS0
自分のことやん
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 12:41:38.94ID:08x5tH+Z0
GK悔しそう
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 18:54:10.98ID:CYuii0ET0
SONYもおわりだな
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 23:08:46.29ID:QIASA6yN0
>>237
ゴキ生きてて辛くない?バーカ
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 12:42:32.28ID:J1HypCEW0
【ビック】ミラーレス ランキング
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

■ソニー「合計7」(フル/6 APS/1)
 [3_4_5_8_9_10_11]位

■キヤノ「合計4」(フル/3 APS/1)
 [2_13_14_16]位

■パナソ「合計2」(フル/1 m43/1)
 [1_12]位

== 3強 撤退ライン ==
■ニコン「合計2」(フル/1 APS/1)
 [19_27]位

■ CIPA統計:2020年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202007.pdf
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 01:48:09.13ID:vZ/6nXOP0
>>242
キヤノンは退場済み。

プロ用必須機器である大三元の王者はニコン。
GMは全部作り直しだな>>38
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 02:43:24.07ID:6HU0dUR20
ソニーは2Qの赤字も更に酷くなりそうだな
交換レンズが全く売れてないし

【悲報】 ついにTOP10からソニー純正交換レンズが消滅!!
Eマウントの交換レンズはサードのシグタムしか売れてない

ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン
「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」 2020年9月上期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/347236/

1位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

2位 ニコン    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

3位 タムロン   28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD

4位 シグマ   85mm F1.4 DG DN Art

5位 キヤノン   RF24-105mm F4L IS USM

6位 キヤノン   RF70-200mm F2.8 L IS USM

7位 ニコン    NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

8位 タムロン   28-75mm F2.8 Di III RXD

9位 キヤノン   RF24-70mm F2.8 L IS USM

10位 タムロン  70-180mm F/2.8 Di III VXD

利益の取れる交換レンズの商売をシグタムに気前良くくれてやってんだから
そりゃソニーの1Qの赤字がニコンより酷くなるわけだよね
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 04:20:07.19ID:nuFuLmks0
顧客がスマホ市場に流れて買う顧客がいないのに
良いもの作ればたくさん売れるという過去の思い込みが消えない
もはや市場が潤沢なのは幻想 カメラ市場は激変したのだ

・縮小した市場規模に合わせた商売をするか
・逃げた客をもう一度取り込める新しい仕掛けを作るか
しか道は無い
それ以外は経営破たんしか待ってない

食いに来る客がいなくなりゃどんなに美味しい高級料亭でも閑古鳥
売れない食材は廃棄され、売上が激減すれば既存固定コストは割高で重くのしかかる
PRしても客そのものがいなけりゃ広告宣伝も無意味
やるなら顧客創造につながるものしか効果なし
コロナ禍の飲食店の窮状見てたら分かりそうなもの 他人事ではない
魚群の居ないところで長時間釣っても釣れない
今のカメラ市場は魚群が逃げた大海なのだ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 04:25:11.14ID:nuFuLmks0
もうスマホ前とスマホ後では世界そのものが違うのだ
00年代までの感覚ではカメラ専業市場は衰退するだけ
過去の栄光ももう終わりだ

大量生産大量消費の消費者需要は、完全にスマホに流れて代替された
カメラやVTR単体で保有したい消費者自体が10年代以降は激減してる
需要自体がもう数を履けるだけいない
完成品を大量に売るBtoCビジネスが成り立たない
90年代で写るんですが消滅した様にこのままではカメラ自体が消滅する

しかも生き残ってるカメラは光学製品ではなく全身電子部品のデジタルミラーレスだ
光学技術者がもっとも不得意とする分野違いのデジタル技術だ
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 04:38:19.97ID:nuFuLmks0
カメラ業界が詰んだように見えるのは環境が激変してるのにそれに全く対応できず
100年同じビジネスモデルを続けてるからだ
第一の変化期の90年代〜00年代に起きた変化は、
光学機の銀塩カメラからデジタルへの変更は大変化だった。
でもこの時は、商品を変えてデジタル化商品にキャッチアップさせればよかった。
カメラを支える需要は従来通りあったから、
商品だけ変えてBtoCのビジネスモデルは変えずに済んだ 技術力競争だけで済んだ。

10年代以降に起きた市場変化は、それとは違う!
顧客自体がカメラの代替品としてスマホに吸い取られ
カメラ、VTR単体を買う層、需要自体が、スマホに盗られ激減したのだ。
なのにいまだに商品をよくしよう、新しいものに変えよう
良い商品を作れば顧客は昔のように戻るという発想で投資してもがいてる

もうどんなに良いもの作っても売れない! 
顧客が居なくなったから、市場が縮小したからだ 市場自体が激変してるのだ
大量生産のBtoCビジネスモデルが成り立たない市場環境に変わったのだ

その現実が見えず、小さくなった需要にいままでどおりの感覚で良いもの作ろうと投資する
これでは過剰供給で全社共倒れになるだけ 
カメラ業界は、もうビジネスモデル自体をを変えなければ生き残れない 
深刻だよ ソニーも当然例外ではない
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 04:47:36.37ID:nuFuLmks0
ソニーはこんな縮小市場に大量の開発投資を投じて
勝負をかけている
このポストスマホの市場変化は世界規模の市場変化だ
逃げ道は残されてない
過剰供給で飽和すれば、在庫の山、赤字の山が待っている

ソニー機の売れ行きが数値上鈍化した時にソニーになにが起こるのか
もうハッキリ未来は見えている 滅亡へ向かう行進なのだ
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 07:20:47.91ID:nuFuLmks0
いや違う 
ソニーでさえ危ない、ニコンはもっとヤバい
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 08:08:02.91ID:ifdVSizD0
山で小さいボディにデカいレンズ付けてるのを見るとだいたいSONY
ボディだけコンパクトでも意味ねえと思うけどな
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 13:11:21.81ID:Szz6HJLN0
初期のFEレンズはコンパクト路線だったぞ
24-70/4ZAはその典型
そのレンズやボディ自体の性能がいまいちでボロクソに叩かれて、
アップデートしてるうちに今度は一眼レフを上回る性能になってから一転高評価になったので調子に乗ってデカ重路線になったのが今
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 13:25:51.49ID:6AWQrLlz0
【ビック】ミラーレス ランキング:9月26日〜10月2日
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

●ソニー「合計8」(フル/6 APS/2)E
 [4_6_7_8_10_11_12_17]位
●キヤノ「合計5」(フル/3 APS/2)R
 [2_9_14_15_18]位
●富士フ「合計5」(フル/0 APS/5)X
 [5_22_23_24_25]位

−− 3強 撤退ライン −−
▲パナソ「合計2」(フル/1 m43/1)L
 [1_13]位
▲シグマ「合計1」(フル/1 APS/0)L
 [16]位
▼ニコン「合計1」(フル/1 APS/0)Z
 [21]位

■ CIPA統計:2020年7月分
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 15:24:04.79ID:ggr9j7zH0
【完敗】ニコン、シグマにフルサイズミラーレスで負ける…【絶望】
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200726_182982.html
1. ソニー  60.0%
2. キヤノン 23.5%
3. シグマ   8.5%

ーー 3強の壁 ーー
4. ニコン   7.4%
5. パナ    0.5%

【次世代マウント】
毎月、8倍以上の大差がついてる!
たった半年後の合計でも、トンデモナイ差がつく

ソニー:8→16→24→32→40→48
ニコン:1→ 2 → 3 → 4 → 5 → 6
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 16:01:21.92ID:ZwaeEcop0
>>244
悲惨だなあ
ソニー純正はデカオモバカタカで魅力がないからねえw

大口径マウントのニコンZ vs 小口径マウントのソニーα
プロ向け大三元でシステム組んで重量と値段がどうなるか比べてみたら…

ニコン 合計
重量 3490g
価格 1,163,270円 (キタムラ調べ)
Z7           675g  316,330円
Z14-24mm F2.8S     650g  285,120円
Z24-70mm F2.8S     805g  274,720円
Z70-200mm F2.8S   1360g  287,100円
 
ソニー 合計
重量 3878g     【ニコン比 +11%】 
価格 1,283,526円 【ニコン比 +120,256円】
α7RIV         665g  395,010円
FE12-24mm F2.8GM   847g  341,910円
FE24-70mm F2.8GM   886g  249,975円
FE70-200mm F2.8GM 1480g  296,631円

ソニーの方がデカくて重くて高くて
おまけに右手中指がレンズに当たって擦りむけるんだよね〜w
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 17:05:44.14ID:mB2vSajA0
Eマウントの規格公開は早まったかもしれないな。
レンズが売れないと利益が出せない。
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 17:11:42.92ID:mB2vSajA0
>>254
この先、何も変化がなかったらな。そうなるかもしれな。

αは5年のアドバンテージをキヤノンには
2年で追いつかれたけど。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 17:30:25.38ID:6TBmpaNA0
SONYのGレンズがニッコール並だったら多分こんなことにはなってないが
ニコキヤノに比してレンズ性能が明確に劣ってる状態を改善するのは難しそうな
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 00:11:55.80ID:CdEbXPJY0
>>259
まあね
ニコキャノを超える設計能力と、夢のような硝材でも出てこない限り
ソニーはニコンに追い付け無さそうだ

ソニーのAPSマウントを見た時、何か特殊な光学系でも開発する目途がだったのか?
と思ったけど、何もなかったな
単に詰め込んだだけの糞だった
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 00:57:24.80ID:icRuUxCv0
ソニーはカメラ用のデジタル技術をスマホ向けのセンサーモジュールに使うから開発費を回収出来るんじゃないの。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 01:23:16.65ID:3pqKfmbl0
頭おかしいわ 現実を見ろよ
ぼーーとファンタジーに生きてんじゃねーよ_ばーいチコチャン
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 01:45:21.04ID:GojUW7730
>>261
無理。ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 02:17:45.30ID:wtsxdQGa0
● ソニー ●
【 合計: 934g φ171mm ¥314,180(税別)】
FE 20mm F1.8 373g φ67mm ¥128,180(税別)
FE 35mm F1.8 280g φ55mm ¥ 87,000(税別)
FE 55mm F1.8 281g φ49mm ¥ 99,000(税別)
 
でかい おもい ながい ふとい ださい たかい まける。
 
▼ ニコン ▼
【 合計: 1290g φ201mm ¥339,800(税別)】
Z 20mm F1.8 505g φ77mm ¥142,300(税別)
Z 35mm F1.8 370g φ62mm ¥114,000(税別)
Z 50mm F1.8 415g φ62mm ¥ 83,500(税別)
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 02:20:51.17ID:DBTwMFgX0
単焦点なんてそんな何本も持ち歩いたりしないしなあ
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 02:21:23.66ID:s8VDFS0z0
くやしそうww
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 02:27:24.09ID:pkFLy7dz0
大三元の差が圧倒的すぎて誤差レベルやんw
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 02:34:29.08ID:YXH2tYGk0
>>269
コンパクトモデルで高速連写とかなに撮るんだ!?
むしろシャッター最高1/4000秒シンクロ1/160秒で日中ボカして撮れないのが大問題だろw
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 02:46:38.79ID:CdEbXPJY0
>>269
ソニーファインダーがゴミすぎる
ファインダー倍率 約0.59倍ってなんなんだそれ?
産業廃棄物だぞ
外して背面モニター見たほうが良いじゃん

Z5は約0.8倍な

俺の持ってるMF機は倍率0.9

カメラの理想はファインダー倍率1.0の等倍ファインダーっていう理論は
知ってるか?

a7C の開発者は、写真経験が無いので知らないようだがw
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 02:51:50.15ID:CdEbXPJY0
>>269
ソニーはウンコみたいな井戸底EVFを付けて、
マウントもAPSを再利用して、使い物にならないシステムを
生み出したから敗北したんだよ。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 03:43:00.71ID:pELcGLbA0
キットレンズは明らかにコスト優先のやっつけだからね
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 04:12:14.44ID:8dJZJvnQ0
これだけソニーディスってもニコンが負けるのが悲しいな、Z6IIで流れ変わるんかなぁ
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 07:38:07.16ID:odtgM+fG0
>>276
そのニコンより大赤字じゃVAIOみたいに何処かへ売られちゃう〜!
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 11:27:19.20ID:smJrma690
経費かけまくって損益分岐点が上がったところに販売急減で大赤字転落って完全に潮目が変わったな
ソニーは初戦の勝利に浮かれて手を広げすぎた日本軍のようだ
ミッドウェイ・ガダルカナルの敗北であとは坂道転げ落ちるだけ
この後はいきなりステーキのような末路が待っている
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 12:36:12.51ID:oddPEMgQ0
>>272
α7S IIIのファインダーは0.9倍で現行機最強らしいけどな
α7Cのはおまけ程度と考えたらいいんじゃない?
バリエーションがたくさんあるのは悪いことじゃないと思うぞ
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 13:07:03.43ID:2y+ixh/r0
バリエーションがあるのはいいことだけど価格設定が間違ってるでしょ
a7cはエントリー向けなのに高すぎる
自分なら迷わずa7iiiを買う
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 13:28:30.87ID:KMrx+RXC0
>>280
どちらもゴミ!ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 13:58:29.36ID:3pqKfmbl0
〜光学機器黄金時代〜 ’もう時代がもとめるのは技術じゃないしカメラじゃない’
・銀塩フィルムカメラ・・・光学機械式カメラ

【90年代初頭】〜電子化の波
・AF/AE銀塩フィルムカメラ ・・・AF電子部品搭載光学機械式カメラ 

【00年代初頭】〜更なる電子化の波
・コンパクトデジタルカメが登場し普及・・・電子技術が得意な家電メーカーの参入

【00年代中盤】〜一眼レフにもデジタル機器化の波
・デジタル一眼レフ登場 OVFとミラー・レフ機構をデジカメに残したハイブリッド機
            光学機器メーカーの電子化への最後の抵抗

【00年代終盤】〜電子化の流れは止まらない 追い打ちの2大障壁の誕生
・ミラーレス一眼登場 ・・・全身デジタル機器の電子式一眼レフ機後継機が市場投入
・ガラケーからスマートフォンへの大転換始まる ・・・カメラ・VTR機能も持つ総合情報端末の登場

【10年代前半】〜スマホ革命でカメラ需要はスマホに移動・・・コンデジの消滅
       〜家電メーカーの参入で本格ミラーレス機の市場投入
       ・・・デジタル一眼レフ機は高画素化、高性能化でミラーレスに対抗

【10年代後半】〜スマホの全世界的普及・・・カメラ需要に大打撃
       〜ミラーレス機の普及・・・技術の向上と高性能機の出現、デジイチの代替後継機として
       ・・・コンデジの市場撤退とデジタル一眼機の売り上げ不振、光学メーカーの不振

【20年代初頭】〜光学機メーカーの経営不振、赤字化・・・ミラーレスでも後塵を拝す
       〜スマホの定着、カメラは主流がミラーレス機に
       〜コロナ禍で世界経済の動向や需要構造に変化

【20年代中後半】〜光学機メーカーの敗退・・・神のみぞ知る領域・・・
「お・し・ま・い・DEATH!」
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 15:05:16.80ID:a1u3/55f0
【α7C】
登録日:2020/9/15
お気に入り:372人
AF追従:10コマ/秒
AFセンサー測距点:693点
電池:ファインダー使用時:680枚
質量: 509g
https://www.sony.jp/products/picture/y_ILCE-7C_Mainvisual_Feat01.jpg
【Z 5】
登録日:2020/7/21
お気に入り:305人
AF追従:4.5コマ/秒
AFセンサー測距点:273点
電池:ファインダー使用時:390枚
質量:675g w
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 15:18:33.97ID:CdEbXPJY0
>>284
ファインダー倍率0.59倍の産業廃棄物ソニー
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 15:19:42.03ID:ZtfafFeB0
ソニーはオワコン!
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:40.62ID:kMYKZUNW0
【悲報】α7C 玉ボケが欠ける残念仕様が判明
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601793684/

発表以来、仕様表が訂正されたり物議を醸したα7Cの電子先幕シャッター問題だが
α7Cのメカシャッターに物理先幕は存在せず、常時電子先幕シャッターなのが確定した

https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

メーカーさんからは電子先幕シャッターについてはα7IIIと仕様は違わないはず、
ということを聞いていたのですが、情報が二転三転して実機で確認したところでは、
「電子先幕シャッター」についてはメカシャッター時に常時オン。
メカシャッターの電子先幕シャッターか、
サイレント撮影による電子シャッターの2択ということになります。

これにより、α7Cはせっかく大口径レンズ使っても、
シンクロ1/160秒より高速側のシャッタースピードを使うと
ボケが欠けてしまう残念仕様と判明…

電子先幕シャッター機能とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00018997

【ご注意】
以下の場合は、[電子先幕シャッター] を [切] に設定してお使いください。

・大口径レンズを装着して高速のシャッタースピードで撮影する場合

 [電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、被写体や撮影環境によって
 ボケ像が欠けることがあります。

ソニーさん、それ、α7Cじゃそもそも [切] にできませんから〜
残念!
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:03:32.90ID:eUHxAiT00
【ビック】ミラーレス ランキング:9月27日〜10月3日
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

●ソニー「合計 9」(フル/7 APS/2)E
 [3_6_7_9_10_11_17_18_20]位
●キヤノ「合計 5」(フル/3 APS/2)R
 [2_8_12_14_15]位
●富士フ「合計 5」(フル/0 APS/5)X
 [5_13_24_25_26]位

−− 3強 撤退ライン −−
▲パナソ「合計 2」(フル/1 m43/1)L
 [1_23]位
▲シグマ「合計 1」(フル/1 APS/0)L
 [16]位
▼ニコン「合計 1」(フル/1 APS/0)Z ←←www
 [22]位

■ CIPA統計:2020年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202007.pdf
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 07:52:12.19ID:EejhnUxJ0
はったり噛ましは得意で目立つのも得意だけど
見た目だけで内実が伴わない
だから使用した人からだんだん不満が出だしたり
カメラ自体に興味がなくなったりする
本当の固定ファンがつかない
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 08:16:44.67ID:bIWIZcDk0
山で小さいボディにアホみたいにデカいレンズつけてるの見ると概ねSONY
ボディ小さい意味あるのあれw
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 08:38:04.55ID:FXjMMjo20
ソニーのゴミ売りビジネスも破綻だな
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 08:55:00.23ID:NSE7rx890
  
ニコン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1239336.html

キヤノン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

富士 「大口径マウントの有利さはバリューアングルという指標で表すことができます」
https://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

シグマ 「小口径マウントで性能を出すのは難しいです」
https://digicame-info.com/2014/10/post-645.html

ソニー 「EマウントはAPS-C専用のつもりでした」
https://www.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html





GK 「マウント口径など性能に関係ない!!!!我がソニーの技術力は世界一ィィィィィ!!!!」
https://i.pinimg.com/originals/e1/b9/18/e1b918282f824ebb0894873a511b8583.jpg
 
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 09:03:10.71ID:4gLwm1aA0
ウィンウィンwww
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 09:45:37.57ID:KGvq1Mgm0
今やカメラ事業の赤字はニコン以上ってことだから大ピンチなのは間違いないな

他社がデジカメ市場が縮み始めたのを見てコストを絞り始めてんのに
ソニーだけはGKがことある毎にウッキウキで吠えてた開発人材のスカウトやら
業界ナンバーワンの宣伝費やらイケイケドンドンで経費かけまくって
損益分岐点が急上昇したところに最悪のタイミングで販売急減!
完全にバブルが弾けて大赤字に転落したからねえ

この先いきなりステーキみたいな末路をたどるんだろうな
ナムナム(‐人‐)
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 11:12:49.41ID:6TeCPwXC0
>>297
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 11:36:24.29ID:EejhnUxJ0
使いやすいという機能が落ちてるよねいつも
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 11:39:13.80ID:c6CoR8G90
ソニーはオワコン
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 15:11:26.08ID:eOCkDcYL0
U.S. Amazon Best Sellers
Best Sellers in Mirrorless Cameras

■ ランキング 100位内
 SONY 38機 フル:15 APS:23
 Nikon 3機 フル: 2 APS: 1

CIPA統計:2020年8月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202008.pdf

「米州向け」
■ 一眼レフ
 台数:47,868台
 金額:12億8690万円
 単価:2.69万円/台

■ ミラーレス
 台数:56,207台
 金額:49億8343万円
 単価:8.87万円/台

■ ミラーレス市場ではソニーが圧倒!
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/1060/img_d581a6cdd289251521fd2d41ef07f15d96231.jpg
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 19:48:07.94ID:K3rCObYP0
>>304
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 21:33:35.73ID:qpolLFEl0
【ビック】ミラーレス ランキング:9月28日〜10月4日

●ソニー「合計 10」(フル/7 APS/3)E
 [4_5_6_9_10_11_12_19_20_21]位
●富士フ「合計 6」 (フル/0 APS/6)X
 [8_14_26_27_28_29]位
●キヤノ「合計 5」 (フル/3 APS/2)R
 [2_7_13_16_17]位

− − 3強 撤退ライン − − − − − −
▲パナソ「合計 2」 (フル/1 m43/1)L
 [1_25]位
▲シグマ「合計 1」 (フル/1 APS/0)L
 [18]位
※参考
Xニコン「合計 0」 (フル/0 APS/0)Z ←←0 new!
 [--]位

■ CIPA統計:2020年7月分
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 23:10:46.83ID:/6XptseP0
誰がどこのアンチでも構わないけど、メーカー問わず早晩デジカメはほぼ絶滅するのが判ってるじゃん。
写真機という従来の単一用途に完結した道具自体に必要性が無くなるのだから当然。
それを見越してカメラではなく映像技術事業として展望が描けてるいるのはCANONとSONY、ギリギリでフジだけなんだから、他は全部アウト。
センサーのSONY、ディープラーニングAIのCANON
カメラがスマホという情報通信端末の一部になってしまったのは、ほんの始まり。
ロボットや自動車、ありとあらゆるものの目になるための技術を培うためにカメラを売ってるCANONとSONY以外は、全員終わりDEATH
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 00:18:37.18ID:gs+93kpb0
>>307
完全に的外れな意見だな
ニコキャノの究極の目標は、五輪で王者になること

地球上からスチルカメラが消える日が来ると思ってるのか?
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 00:22:30.50ID:gs+93kpb0
10年前とか15年前は、デジタル一眼レフがブームだったが、
歴史的に見ても異常な売れ行きだったからな。
その後はみんなカメラに飽きて、スマホに移動した

元々カメラは一般的な趣味ではない、その立場に戻るだけだ


本来のニッチ市場、プロ機シェアでナンバーワンになればそれでいいんだよ
キヤノン御手洗も、そう考えているからな。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 00:30:57.06ID:a9H1OhE90
2020.07.24
AP通信とソニーが独占契約 世界中APジャーナリストがソニー機に統一へ
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2020/0724_01.html

米国の世界中に通信網がある大手通信社AP通信が、ソニーと独占契約を結ぶ事を発表しました。
世界中のAPカメラマン・APビデオジャーナリストがソニー機を使用する事に。
統一する事でワークフローの改善を挙げ、5G環境をソニー共に構築していく事を示唆しています。
 
 
AP通信は、世界的な通信網を持つアメリカ合衆国の大手通信社。
設立   :1846年5月
従業員数:4,100人

2005年現在、約5000のテレビ局とラジオ局、約1700の新聞社と契約しているという。
その写真ライブラリには1000万を超える画像が蓄えられている。
AP通信は243の支局を持ち、121ヶ国で世界各国のスタッフが活動している。
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 01:04:46.10ID:ylJ8wmIE0
>>310
これもソニーのカメラ事業が赤字に転落した原因の一つだな
プロユースの実績欲しさに赤字覚悟の格安見積りでAP通信と2年間の包括機材リース契約を結んだはいいが
カメラ事業全体が大赤字の今となってはとても宣伝費として割り切れるような状態ではなくなってしまった

プロユースになど到底耐えられない脆弱な作りのαシリーズは現場の反発に加えてソニーの負担する修理費用も半端なく
2年後にはリース契約破棄となるのが目に見えているwww
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 01:07:25.65ID:k/nn8Chl0
ソニーがフルサイズカメラ「年間トップシェア」を獲得!(BCN+R)
https://www.dmaniax.com/2019/11/26/sony-fullsize-top/
 
フルサイズ(レフ機含む) シェア

1位 SONY 31.6% → 38.0%
2位 Canon 37.8% → 36.0%
3位 Nikon 29.1% → 24.0%
 
フルサイズ 3位 ニコン
https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/15746635614090.jpg
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 01:13:21.39ID:AYnWG4xr0
>>312
α7IIIを戦略的に安い値付けにしたのが裏目に出て
売れば売るほど赤字になってるのが辛いとこだねえ
せめて純正レンズが売れてればボディの赤字を埋められるんだけど
オープンマウント化でおいしいところをシグタムに全部もってかれて
純正レンズが全然売れてないんじゃどうしようもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況