X



OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-3pq8 [106.151.198.1])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:44:42.72ID:f6YP4GXTa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
荒らしは放置すること

E-M1 MarkIIl
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約580g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602295476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a79-b6az [61.192.201.155])
垢版 |
2020/11/24(火) 19:18:45.07ID:O6SSobyL0
>>1

M1-iiに12-40mmつけっぱなんだけど、心に響く写真はM10-iiiにパナ20of1.7が多かった
やっぱ単焦点には勝てんのかなと思って、中古で17of1.2proレンズ買ってしまった
明日届くので楽しみ

焦点距離は17oでいいかずいぶん迷ったんだけどね。ポートレート撮る機会あんまないし、標準域もあんま使わないってことで、
パナ20oと被ってしまうが17oにした。
まあパンケーキのパナ20oとだったら使い分け出来るだろ。多分
0010名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.228.120])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:49:22.61ID:z4g9DHVna
>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだフィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思うニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ
0011名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.228.120])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:49:28.35ID:z4g9DHVna
フィルム時代の中古レンズがフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだ近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思うここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数
0012名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.228.120])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:49:34.32ID:z4g9DHVna
近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思うフィルム時代の中古レンズがニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.72])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:49:46.98ID:bC5uKg5xa
フィルム時代の中古レンズがフィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思うニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよX-T3の>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだ
0014名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.72])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:49:53.21ID:bC5uKg5xa
フィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思うフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数フィルム時代の中古レンズがニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ
0015名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.72])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:50:01.54ID:bC5uKg5xa
フィルム時代の中古レンズがz7UとFTZに45万出すなら、α7R Wを35万で買った方が良い気がしてきた。中古なら30万くらいだし
でも、手持ちのレンズを入れ換えることを考えるとやっぱりz7か?って悩むまあ5chで荒らしとかやってる時点で最底辺のゴミクズなわけだしそんなゴミクズが何を言おうが誰の心にも響かんよ
IDも必死に変えて荒らしするしか生きがいがないとかまじ可哀想で泣けるわ楽天でサムソンのSSD500GBが5280円!ここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数
0016名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.37])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:50:15.54ID:sTtvxXbda
フィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数まあ5chで荒らしとかやってる時点で最底辺のゴミクズなわけだしそんなゴミクズが何を言おうが誰の心にも響かんよ
IDも必死に変えて荒らしするしか生きがいがないとかまじ可哀想で泣けるわz7UとFTZに45万出すなら、α7R Wを35万で買った方が良い気がしてきた。中古なら30万くらいだし
でも、手持ちのレンズを入れ換えることを考えるとやっぱりz7か?って悩む楽天でサムソンのSSD500GBが5280円!ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだ
0017名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.37])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:50:22.27ID:sTtvxXbda
近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数フィルム時代の中古レンズがニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数フィルム時代の中古レンズがフィルム時代の中古レンズが
0018名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.37])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:50:29.99ID:sTtvxXbda
フィルム時代の中古レンズがフィルム時代の中古レンズがフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだX-T3の>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数フィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだ
0019名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.234.168])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:50:44.40ID:o1go5FxCa
近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思うフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ
0020名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.234.168])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:50:51.06ID:o1go5FxCa
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a7c-76mh [221.245.139.162])
垢版 |
2020/11/24(火) 21:27:41.41ID:pNQiIvvC0
>>3
「やっぱ単焦点には勝てんのかなと思って」ここ、音便化させると、文脈でわかるけど「勝てるのかな」と「勝てないのかな」の両方に読めて気持ち悪い
0025名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.220.12])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:05:37.78ID:JZSbjpX+a
近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ
0026名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.220.12])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:05:47.80ID:JZSbjpX+a
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数あ
0027名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.220.12])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:05:52.68ID:JZSbjpX+a
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数か
0028名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.183])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:06:04.32ID:qCPZlkIfa
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数フィルム時代の中古レンズが
0029名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.183])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:06:09.33ID:qCPZlkIfa
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数さは
0030名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.222.154])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:06:19.18ID:HLoOwfaPa
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数まな
0031名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.222.154])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:06:23.98ID:HLoOwfaPa
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数たなさ
0033名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-U5V0 [126.208.170.101])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:15:49.75ID:2yi45l+Rr
>>3
17mmでも背景が良い加減にボケてくれるので良いぞ
ピント当たったところはとてもシャープで最近のオリンパスのレンズ作りが反映されてる
かなりのお気に入り
0035名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.59])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:30:30.40ID:wOnv8zKFa
ニコンはレンズラインナップじゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数手ブレ補正じゃ手ブレは止まっても被写体は止まらないんだよなぁ
タワジャズ製表面照射のS1Rとソニー製裏面照射のα7R4の酷い差は2段分位あるし
デュアルネイティブゲインの効果も2段分位で合わせりゃ4段近いっしょ
ピクセルピッチの差も入れれば仮に前2つがそこまで差がなくても4段だな>>291
画素数高けりゃ目減りすんじゃない…?
手ぶれ補正と高画素どっちにすんべ、って話のようだし。

まぁ中々更新されない古いセンサーって点ではどうしても辛いもんがあるが、
裏面にした所で大して変わらんって説もあるからなぁ。
センサー面積広いと相対的に配線の影響が薄くなり、裏面の元々ノイジーな所も出てくるから
トントンかせいぜい0.5段とか…。フルサイズで裏面使ってるのは斜入光対策だろうし。
とはいえ裏面を切望してるのも事実だが。裏面じゃなくてもいいから刷新を…。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.59])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:30:37.80ID:wOnv8zKFa
手ブレ補正じゃ手ブレは止まっても被写体は止まらないんだよなぁ
タワジャズ製表面照射のS1Rとソニー製裏面照射のα7R4の酷い差は2段分位あるし
デュアルネイティブゲインの効果も2段分位で合わせりゃ4段近いっしょ
ピクセルピッチの差も入れれば仮に前2つがそこまで差がなくても4段だな>>291
画素数高けりゃ目減りすんじゃない…?
手ぶれ補正と高画素どっちにすんべ、って話のようだし。

まぁ中々更新されない古いセンサーって点ではどうしても辛いもんがあるが、
裏面にした所で大して変わらんって説もあるからなぁ。
センサー面積広いと相対的に配線の影響が薄くなり、裏面の元々ノイジーな所も出てくるから
トントンかせいぜい0.5段とか…。フルサイズで裏面使ってるのは斜入光対策だろうし。
とはいえ裏面を切望してるのも事実だが。裏面じゃなくてもいいから刷新を…。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.59])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:30:43.61ID:wOnv8zKFa
>>291
画素数高けりゃ目減りすんじゃない…?
手ぶれ補正と高画素どっちにすんべ、って話のようだし。

まぁ中々更新されない古いセンサーって点ではどうしても辛いもんがあるが、
裏面にした所で大して変わらんって説もあるからなぁ。
センサー面積広いと相対的に配線の影響が薄くなり、裏面の元々ノイジーな所も出てくるから
トントンかせいぜい0.5段とか…。フルサイズで裏面使ってるのは斜入光対策だろうし。
とはいえ裏面を切望してるのも事実だが。裏面じゃなくてもいいから刷新を…。手ブレ補正じゃ手ブレは止まっても被写体は止まらないんだよなぁ
タワジャズ製表面照射のS1Rとソニー製裏面照射のα7R4の酷い差は2段分位あるし
デュアルネイティブゲインの効果も2段分位で合わせりゃ4段近いっしょ
ピクセルピッチの差も入れれば仮に前2つがそこまで差がなくても4段だな
0038名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.227.3])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:31:05.76ID:k4Ddk3GQa
近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。止まらないんだよなぁ
タワジャズ製表面照射のS1Rとソニー製裏面照射のα7R4の酷い差は2段分位あるし
デュアルネイティブゲインの効果も2段分位で合わせりゃ4段近いっしょ
ピクセルピッチの差も入れれば仮に前2つがそこまで差がなくても4段だな
0039名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.227.3])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:31:14.45ID:k4Ddk3GQa
>>291
画素数高けりゃ目減りすんじゃない…?
手ぶれ補正と高画素どっちにすんべ、って話のようだし。

まぁ中々更新されない古いセンサーって点ではどうしても辛いもんがあるが、
裏面にした所で大して変わらんって説もあるからなぁ。
センサー面積広いと相対的に配線の影響が薄くなり、裏面の元々ノイジーな所も出てくるから
トントンかせいぜい0.5段とか…。フルサイズで裏面使ってるのは斜入光対策だろうし。
とはいえ裏面を切望してるのも事実だが。裏面じゃなくてもいいから刷新を…。手ブレ補正じゃ手ブレは止まっても被写体は止まらないんだよなぁ
タワジャズ製表面照射のS1Rとソニー製裏面照射のα7R4の酷い差は2段分位あるし
デュアルネイティブゲインの効果も2段分位で合わせりゃ4段近いっしょ
ピクセルピッチの差も入れれば仮に前2つがそこまで差がなくても4段だな生殺与奪
0040名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.234])
垢版 |
2020/11/24(火) 23:53:40.88ID:5WdfK8bya
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまでは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度がだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数いいなと思うシーンは大体黒死牟戦にあるわ
あいつは令和のナッパを名乗っていいいいなと思うシーンは大体黒死牟戦にあるわ
あいつは令和のナッパを名乗っていいかさ
0041名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.101])
垢版 |
2020/11/24(火) 23:53:57.29ID:0dOvMpM+a
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまでは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度がだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数いいなと思うシーンは大体黒死牟戦にあるわ
あいつは令和のナッパを名乗っていいいいなと思うシーンは大体黒戦にあるわ
あいつは令和のナッパを名乗っていい名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.227.118])
0042名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.101])
垢版 |
2020/11/24(火) 23:54:07.72ID:0dOvMpM+a
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまでは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度がだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数いいなと思うシーンは大体黒死牟戦にあるわ
あいつは令和のナッパを名乗ってさはわいいいいなと思うシーンは大体黒死牟戦にあるわ
あいつは令和のナッパを名乗っていいあ
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM53-F2DK [153.155.80.52])
垢版 |
2020/11/25(水) 02:05:49.32ID:JZZUESrOM
>>5
ポートレートレンズの画角なんだけど、スナップのほうが合ってるように思えるし、実際そう使う人が多いような気がする なんでだろうな
0045名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa23-C0hB [111.239.160.12])
垢版 |
2020/11/25(水) 07:13:59.73ID:udL9byHya
>>44
いや、この書き込みから8月の話をしてるとは受け取れなかったんだが…

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33da-ZMsJ [118.19.20.33])[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 15:31:00.36 ID:Oz9jf8RS0
オリオンでプレミアム会員向けのバッテリーが安くない?
0046名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFed-3en3 [118.103.63.147])
垢版 |
2020/11/25(水) 09:07:27.60ID:bRVL2fCGF
フィルム時代の中古レンズがX-T3のここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思うニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数
0047名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFed-3en3 [118.103.63.147])
垢版 |
2020/11/25(水) 09:07:38.94ID:bRVL2fCGF
そうだね。最初の初心者講習は若い人もいたけど、中級クラスに何度かでたら新規は2割り程度で大体いつもの爺ばかりだった

で、地方で講師が少ないことと、若い参加者が少ないってこともあって、講師とはプライベートでも連絡を取ることがあるくらいには仲良くなった
おかげで最近はニコンカレッジに出なくても良くなったわ

地方の場合は初心者向けや1日コースしかやらせてくれないから不満だってボヤいてたね。色々とやりたいことがあるけど、時間と金を出してくれないらしい>>291
画素数高けりゃ目減りすんじゃない…?
手ぶれ補正と高画素どっちにすんべ、って話のようだし。

まぁ中々更新されない古いセンサーって点ではどうしても辛いもんがあるが、
裏面にした所で大して変わらんって説もあるからなぁ。
センサー面積広いと相対的に配線の影響が薄くなり、裏面の元々ノイジーな所も出てくるから
トントンかせいぜい0.5段とか…。フルサイズで裏面使ってるのは斜入光対策だろうし。
とはいえ裏面を切望してるのも事実だが。裏面じゃなくてもいいから刷新を…。ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ
0048名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFed-3en3 [118.103.63.147])
垢版 |
2020/11/25(水) 09:29:33.25ID:bRVL2fCGF
この商品の納期について

こちらの商品の次回入荷は2021年1月頃を予定しております。入荷次第スピーディーにお届けいたします。

ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまでは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよフィルム時代の中古レンズが近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数
0049名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-kXKQ [49.98.157.148])
垢版 |
2020/11/25(水) 17:29:23.49ID:Py6cEm2Hd
オリオンアウトレットマークIIきた!
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b34b-aVtl [101.1.197.35])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:36:41.03ID:ozJc/oJC0
>>50
結局今のところOLYMPUSデジカメの中でいろんなバランスまで考慮するとそれが最高傑作な気がする
0054名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.222.172])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:53:13.80ID:J3+uEF2ma
>>943
それやってjunmaxにメリ763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわ>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけじゃね?ットなくね?
自分の評価下げるだけじゃね?
0055名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.222.172])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:53:20.25ID:J3+uEF2ma
>>943
それ763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ やってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけじゃね?
0056名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.222.172])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:53:26.64ID:J3+uEF2ma
>>943
それやってju763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわZenBook Flip S(街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ nmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけじゃね?
0057名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.238.132])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:53:44.36ID:xq5XBdc4a
>>943
それやってjunmax763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ にメリットなZenBook Flip S(くね?
自分の評価下げるだけじゃね?
0058名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.238.132])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:53:51.68ID:xq5XBdc4a
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGでZenBook Flip S(街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?
0059名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.238.132])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:53:59.28ID:xq5XBdc4a
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げる763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消え街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ るんだな
感動したまなやわZenBook Flip S(だけじゃね?
0060名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.237.189])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:54:17.36ID:wq8hzop2a
>>943
それやってjunmaxにZenBook Flip S(763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:さ58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわメリットなくね?
自分の評価下げるだけじゃね?
0061名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.237.189])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:54:23.38ID:wq8hzop2a
ZenBook Flip S(>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけじゃね?763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわ
0062名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.224.146])
垢版 |
2020/11/25(水) 19:00:31.43ID:iWmynTGRa
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGでさ全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?さ
0063名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.224.146])
垢版 |
2020/11/25(水) 19:00:35.76ID:iWmynTGRa
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGでさ全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?た
0064名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.238.20])
垢版 |
2020/11/25(水) 19:00:45.76ID:JOXfmRUHa
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZMZenBook Flip S(
2chmateの荒らしNGでさ全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?な
0065名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.223.250])
垢版 |
2020/11/25(水) 19:54:41.79ID:+75ADvm3a
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらあたか
00663 (ワッチョイ 1379-P4WK [61.192.205.143])
垢版 |
2020/11/25(水) 20:31:12.92ID:4aIkGxSg0
17of1.2プロレンズ来たから試し撮りしたで。写真の腕が悪いのは堪忍な。
f1.2とf5.6で取り比べ。f1.2でもジャスピン部分はいいけどボケ量半端ねえな。正直使いこなせそうにない。
ボディはEM1-ii。AFに任せたんがアカンかったかもな、と今になって思う。
f5.6の写真はなぜだかうp出来なかったスマン。

17of1.2
http://2ch-dc.net/v8/src/1606303152895.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1606303190626.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1606303218631.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1606303240616.jpg
0071名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.222.229])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:19.85ID:KPxC9wyMa
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(マカヤワアタマ
0072名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.222.229])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:24.63ID:KPxC9wyMa
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(マカヤワたまか
0073名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.222.229])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:29.08ID:KPxC9wyMa
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(マカヤワさはらな
0074名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.225.148])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:40.03ID:s9RgiJKua
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(マカヤワたまかや
0075名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.225.148])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:45.61ID:s9RgiJKua
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(マカヤワあたかやわ
0076名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.225.148])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:50.27ID:s9RgiJKua
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(マカヤワあたかさら
0077名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.225.148])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:05:55.54ID:s9RgiJKua
>>943
それやってjunmaxにメリットなくね?
自分の評価下げるだけ街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ 763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動した763 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [消えるんだな
感動した763 名無CCDさんさ@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-CjoS [133.106.49.28]) sage 2020/11/25(水) 13:58:04.96 ID:yrD3yPHZM
2chmateの荒らしNGで全部消えるんだな
感動したまなやわじゃね?街の灯(あか)りが とてもきれいね
ヨコハマ なやさはらZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(ZenBook Flip S(マカヤワあたまかやわ
0080名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-5u9E [182.251.240.7])
垢版 |
2020/11/26(木) 05:09:50.09ID:/8vPPzyAa
出るわけないw
0081名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFed-3en3 [118.103.63.139])
垢版 |
2020/11/26(木) 09:01:24.62ID:bmuZZ2lrF
レンズの明るさが星の写真で生きるのは流星をとるときだね。
15秒で撮るのが、10秒で撮れる。
流星は明るく見えても光がたまらないから、15秒で丁度いい明るさの時、0.何秒で止まらず通過する星は明るく映らない。
少しでも明るく、短いシャッタースピードが必要な流星。

火球が流れりゃ映るが、流れてるはずなのになかなか写らない流星は、SSが短い方が有利。ん?流星にシャッター速度はあまり関係ないよ
単純にF値が小さいか、ISOが大きければ明るい流星はより華やかに写って暗い流星もそれなりに写るってだけ


元の話に戻ると、結局の違いはF2.8だとISO3200で撮影するシチュエーションでF1.8ならISO1250〜1600が使えるってだけ
海外とかのガチで暗い場所だとF2.8・ISO6400・30秒でも露出が足りなかったりするから、星を止めたい星景だとレンズの明るさは大きな意味を持つよ

とはいえある程度の予算の制約内で、国内での撮影がメインであれば1635GMはベストな選択だと思うん?流星にシャッター速度はあまり関係ないよ
単純にF値が小さいか、ISOが大きければ明るい流星はより華やかに写って暗い流星もそれなりに写るってだけ


元の話に戻ると、結局の違いはF2.8だとISO3200で撮影するシチュエーションでF1.8ならISO1250〜1600が使えるってだけ
海外とかのガチで暗い場所だとF2.8・ISO6400・30秒でも露出が足りなかったりするから、星を止めたい星景だとレンズの明るさは大きな意味を持つよ

とはいえある程度の予算の制約内で、国内での撮影がメインであれば1635GMはベストな選択だと思うthinkTANKphoto ストリートウォーカーローリングバックパックがレンズの明るさが星の写真で生きるのは流星をとるときだね。
15秒で撮るのが、10秒で撮れる。
流星は明るく見えても光がたまらないから、15秒で丁度いい明るさの時、0.何秒で止まらず通過する星は明るく映らない。
少しでも明るく、短いシャッタースピードが必要な流星。

火球が流れりゃ映るが、流れてるはずなのになかなか写らない流星は、SSが短い方が有利。
0083名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.235.226])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:22:08.83ID:fbGcih1Oa
冷静に公平な見方で言えばZは致命的な欠点のある悪いカメラではない
メーカーやユーザーにしてみれば、何がそんなに悪いのかと思うだろうキヤノニコがサードのレンズに対して認めるでも認めないでもなく、リバースエンジニアリングで勝手に発売するのは自由です、なんてあいまいな戦略を採っていたのが、今になって裏目に出ている印象はあるよな。日本以外の国もEマウントレンズが中心になってきている
好きになれないがサムヤンなんかも良くなってきているし安い
ブランド気にしない所では勝負に成らないだろうメーカー全てがそうなんだけど
中古がいくら回っても何の利益にもならないので
従来のニコンを支えてきたのは
実態としてコンデジなどを買っていた層でしょ
FレンズよりZレンズが高くなったと感じる時点で
その人は一眼レフのお客様ではなかったわけで
外野が騒いでるだけだよ
(Fレンズを新品で買ってた人にZとの価格差は無い)
そもそも論としてニコンの一眼レフを
新品で買ってニコンを支えてきたお客様は
決して多かったわけではないと思うけどね
これを昔は多かったみたいに言うのは違うと思う今からニコンのカメラ買いたい人、皆無だろうからなぁ
シグマとタムロンが味方のソニーしかオススメしないわキヤノニコがサードのレンズに対して認めるでも認めないでもなく、リバースエンジニアリングで勝手に発売するのは自由です、なんてあいまいな戦略を採っていたのが、今になって裏目に出ている印象はあるよな。
しかし売れない理由・買おうと思わない理由を挙げるととても数が多く広範囲になる
0084名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.235.226])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:22:15.34ID:fbGcih1Oa
冷静に公平な見方で言えばZは致命的な欠点のある悪いカメラではない
メーカーやユーザーにしてみれば、何がそんなに悪いのかと思うだろう
しかし売れない理由・買おうと思わない理由を挙げるととても数が多く広範囲になる日本以外の国もEマウントレンズが中心になってきている
好きになれないがサムヤンなんかも良くなってきているし安い
ブランド気にしない所では勝負に成らないだろうメーカー全てがそうなんだけど
中古がいくら回っても何の利益にもならないので
従来のニコンを支えてきたのは
実態としてコンデジなどを買っていた層でしょ
FレンズよりZレンズが高くなったと感じる時点で
その人は一眼レフのお客様ではなかったわけで
外野が騒いでるだけだよ
(Fレンズを新品で買ってた人にZとの価格差は無い)
そもそも論としてニコンの一眼レフを
新品で買ってニコンを支えてきたお客様は
決して多かったわけではないと思うけどね
これを昔は多かったみたいに言うのは違うと思うキヤノニコがサードのレンズに対して認めるでも認めないでもなく、リバースエンジニアリングで勝手に発売するのは自由です、なんてあいまい冷静に公平な見方で言えばZは致命的な欠点のある悪いカメラではない
メーカーやユーザーにしてみれば、何がそんなに悪いのかと思うだろう
しかし売れない理由・買おうと思わない理由を挙げるととても数が多く広範囲になる今からニコンのカメラ買いたい人、皆無だろうからなぁ
シグマとタムロンが味方のソニーしかオススメしないわな戦略を採っていたのが、今になって裏目に出ている印象はあるよな。
0085名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-3en3 [182.251.228.126])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:22:34.54ID:YfM35+UDa
冷静に公平な見方で言えばZは致命的な欠点のある悪いカメラではない
メーカーやユーザーにしてみれば、何がそんなに悪いのかと思うだろう
しかし売れない理由・買おうと思わない理由を挙げるととても数が多く広範囲になる今からニコンのカメラ買いたい人、皆無だろうからなぁ
シグマとタムロンが味方のソニーしかオススメしないわキヤノニコがサードのレンズに対して認めるでも認めないでもなく、リバースエンジニアリングで勝手に発売するのは自由です、なんてあいまいな戦略を採っていたのが、今になって裏目に出ている印象はあるよな。メーカー全てがそうなんだけど
中古がいくら回っても何の利益にもならないので
従来のニコンを支えてきたのは
実態としてコンデジなどを買っていた層でしょ
FレンズよりZレンズが高くなったと感じる時点で
その人は一眼レフのお客様ではなかったわけで
外野が騒いでるだけだよ
(Fレンズを新品で買ってた人にZとの価格差は無い)
そもそも論としてニコンの一眼レフを
新品で買ってニコンを支えてきたお客様は
決して多かったわけではないと思うけどね
これを昔は多かったみたいに言うのは違うと思う冷静に公平な見方で言えばZは致命的な欠点のある悪いカメラではない
メーカーやユーザーにしてみれば、何がそんなに悪いのかと思うだろう
しかし売れない理由・買おうと思わない理由を挙げるととても数が多く広範囲になるキヤノニコがサードのレンズに対して認めるでも認めないでもなく、リバースエンジニアリングで勝手に発売するのは自由です、なんてあいまいな戦略を採っていたのが、今になって裏目に出ている印象はあるよな。日本以外の国もEを
新品で買ってニコンを支えてきたお客様は
決して多かったわけではないと思うけどね
これを昔は多かったみたいに言うのは違うと思う
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM53-F2DK [153.237.197.172])
垢版 |
2020/11/26(木) 14:49:55.69ID:rk1Fzu9rM
>>82
シャープは自前でセンサ開発してるんじゃなかったっけ?
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9da-3en3 [58.95.20.206])
垢版 |
2020/11/26(木) 15:31:01.47ID:zCOByY2v0
冷静に公平な見方で言えばZは致命的な欠点のある悪いカメラではない
メーカーやユーザーにしてみれば、何がそんなに悪いのかと思うだろう
しかし売れない理由・買おうと思わない理由を挙げるととても数が多く広範囲になる今からニコンのカメラ買いたい人、皆無だろうからなぁ
シグマとタムロンが味方のソニーしかオススメしないわ中華レンズはコスパという意味ではいいかもね、使っててもつまらないけど
安いから1回サムヤンの14/2.8買ったけど、つまんねーから速攻売ったわ
MF専用でもMilvusなんかは、所有欲が満たされるんだけどね…カメラヲタクは気持ち悪いよ
カメラ性能自慢ではなく、撮った写真を見せて写真を語るなら写真家なのさ

サッカー選手が持ってるボールの自慢したりしないでしょ?
履いてるスパイクやボールの性能がすごいから俺サッカー上手いと言っているようなもんだぜ日本以外の国もEマウントレンズが中心になってきている
好きになれないがサムヤンなんかも良くなってきているし安い
ブランド気にしない所では勝負に成らないだろうキヤノニコがサードのレンズに対して認めるでも認めないでもなく、リバースエンジニアリングで勝手に発売するのは自由です、なんてあいまいな戦略を採っていたのが、今になって裏目に出ている印象はあるよな。
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b34b-aVtl [101.1.197.35])
垢版 |
2020/11/26(木) 17:12:46.47ID:6kOVJYsQ0
TwitterのOLYMPUSペンちゃんが載せている写真なんですが、OMーDと大きな文字載せるのならついでにどのボディ+どのレンズで撮影したのかわかるようにしてくれた方がありがたいなぁと思う
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b34b-aVtl [101.1.197.35])
垢版 |
2020/11/26(木) 17:13:46.66ID:6kOVJYsQ0
>>88
なんかのコピペだろうけどここはOLYMPUSのカメラスレでは?
0094名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-5u9E [182.251.240.13])
垢版 |
2020/11/27(金) 06:36:41.92ID:gUpyjZs0a
正確には
「今年の4月30日製造と書いてあった」
というべき。
食品の製造日の詐称はバレやすいけど、
工業製品の製造日は詐称しても内部告発でもない限り発覚は難しい。
だから4月30日製造は正しくても、製造年が去年、一昨年以前ということは十分考えられる。何せオリンパスは「飛ばし」という粉飾決算を数十年続けてきて、内部告発で発覚した企業だからな。
0095名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFed-3en3 [118.103.63.135])
垢版 |
2020/11/27(金) 09:12:23.02ID:qi6AaepVF
36 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 23:05:47.00 ID:smamSTnS0
キチキチキチキチ基地外くん
キチ

キチキチキチキチ基地外くん
キチ31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [222.228.177.171]) 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?31 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8159-lYkr [ 2020/11/26(木) 22:59:27.30 ID:smamSTnS0
この基地外なんのために生きてるんやろ?コピペキチガイ対策をテンプレに入れても良いかもしれないですね。
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa6d-3en3 [182.251.238.208])
垢版 |
2020/11/29(日) 18:35:21.92ID:4AN9KAmnaNIKU
SONYのAF使ったら
他は使えない。
0106名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-aVtl [49.98.90.118])
垢版 |
2020/11/30(月) 02:41:03.59ID:hJXvRYHbd
>>102
どのプロに書いてもらうかで売り上げが相当変わりそうな気がする。もっと詳しく書いてほしいというのはわかるが

取説って読んでいて面白くないのがほとんどなんだよな
だからガイドブックには期待しているが取説の代わりにならないのが多いな。結局、デジカメwatchの外観機能編+実写編読むのが一番楽しい。作例はフォトヨドバシのが一番面白い
0108名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFed-3en3 [118.103.63.158])
垢版 |
2020/11/30(月) 10:35:35.34ID:gWuyChniF
シャープが、オリンパスカメラ・エンジニア引き抜きを狙った求人広告が話題に

2020.11.29
シャープが、オリンパス カメラ事業の拠点である八王子でカメラ・ソフトウェア・エンジニアの引き抜きを狙ったと思われる求人広告を出し話題となっています。togetterの記事で知りました。

オリンパスは日本産業パートナーズ(JIP)に映像事業を譲渡し、2021年1月にOMデジタルソリューションズ株式会社が立ち上がりますが、シャープがオリンパス 映像事業の拠点である八王子でオリンパスのエンジニアを狙い撃ちしたと思われる「カメラ業界のエンジニアのみなさん!」「スマホのカメラつくりませんか?」という大きな街頭バナー広告を打っているのが確認できます。
広告にある " シャープ キャリア採用 " を検索してみると、新たに5Gスマートフォン・通信機器のカメラ画質・機能開発のソフトウェア・エンジニアを募集している事が明らかに。
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b34b-aVtl [101.1.197.35])
垢版 |
2020/11/30(月) 11:45:51.09ID:qGLE7f4n0
OLYMPUSも技術は高かった訳か
商売が下手か、もしくはカメラ市場がすごく小さくなってしまったんだな
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM53-F2DK [153.237.248.213])
垢版 |
2020/11/30(月) 15:33:55.09ID:ayju6icRM
>>108
たいして面白くもないネタをあちこちに投下しなくても
0115名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-5u9E [182.251.240.6])
垢版 |
2020/12/01(火) 05:29:53.83ID:iKd6BPZ2a
>>113
まだまだどんどん下がるよ!
ダンピングしてみたらいいよ。
つまりその、慌てて買ったというそれを今すぐ売って得た金で2ヶ月後には新品が買えてお釣りがくるってこと。
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b34b-aVtl [101.1.197.35])
垢版 |
2020/12/01(火) 19:04:19.10ID:X5zmL5gy0
まだ下がるの?
ボディキャップレンズの赤色思い出すね
0120名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-b5+u [182.251.240.4])
垢版 |
2020/12/02(水) 05:04:23.04ID:CCSQzWtda
>>119
ブーイモ猿は俺の屁でも吸ってろよwww
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b77-2/rM [124.18.233.38])
垢版 |
2020/12/02(水) 14:07:18.65ID:egz75JqV0
暗くて良いので軽い、短い、安いが揃った300〜400の単焦点レンズが欲しい 現行の300mm F4.0 IS PROは高いし重い
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spaf-zLhA [126.245.107.244])
垢版 |
2020/12/02(水) 21:04:21.18ID:wRG/zslLp
>>118
ダブルズームキットを53,500円で売って一応は在庫はけたようだから福袋は入らないんじゃない?
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af4b-Npvu [101.1.197.35])
垢版 |
2020/12/02(水) 23:23:56.55ID:dHv9eyzy0
その値段で売れそうなのはあとはPENTAXのKS2とか、フジのXA7とかその辺りになるかな

でもシルエットがEM10マーク3なんでしょ?
0129名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-yHc1 [1.75.242.184])
垢版 |
2020/12/03(木) 22:06:32.23ID:msSfGZUQd
MarkIIアップデートきた!
0131名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saef-NIVp [106.133.120.193])
垢版 |
2020/12/03(木) 22:37:23.88ID:me1Ehj6Ra
Mark 3のアプデート、先にATOMOSから連絡来てわろたw
オリンパスやる気あんのか
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd3-xKvj [39.111.219.247])
垢版 |
2020/12/04(金) 22:02:44.19ID:oHFspC650
>>136
設定のバックアップもそうだし、カスタマイズとかの管理全般、pcやタブレットの大画面+マウスや指タップでじっくり見ながら直感的にやりたい。3インチの小画面+ボタンポチポチなんて、デジカメが一般人に見捨てられて当たり前って気がしない?
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef52-YXDh [118.243.140.5])
垢版 |
2020/12/05(土) 02:10:56.36ID:ssCeFYq30
>>137
今どきのBluetoothなら、設定のやりとり程度なら一日中繋ぎっぱでも大して電池食わない。
だから撮影画像の転送とか無くていいので、操作を全てスマホ/タブレットでできるようにして欲しいね。

画像の表示はカメラ本体で、コマ送りとかの操作はスマホでリモコン的に操作、必要な画像だけBTで省電力転送、
とかにすると使い勝手良さそうだけど。
Wi-Fi使うのは面倒だから止めて欲しんだよねぇ。

まぁ新会社で小回り良くなるとしたら、ソフト周りも改善するかもね。
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53a6-EhUR [122.130.127.243])
垢版 |
2020/12/05(土) 03:05:02.64ID:BE1Kn0cc0
Xは充電池と充電器が2個標準装備で現在20万を切ってる
グリップ一体なので標準装備。MKVにグリップと充電池4個ぐらい
キャンペーンでオマケしないと価格面でXとのバランスが取れない
安くする気は無いようだし新会社になりMKVが売れ残ってしまう
0143名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa57-19N2 [106.180.6.188])
垢版 |
2020/12/05(土) 12:24:53.93ID:Vlt0vXmha
>>141

これだから低学歴 文系老害は、、、
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-9C8u [153.235.126.24])
垢版 |
2020/12/07(月) 13:33:40.50ID:HUH28ABGM
マーク2からの買い替えで、発売日に買ったマーク3のEVFは未だに慣れない。
モワ�ニしているし白飛びしすぎ(撮った写真はしていない)だし、色温度調整もなんか色が変。
ファームウェアでも改善は無いし…クレーム来ていないのかな?
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM6f-S689 [153.234.144.45])
垢版 |
2020/12/07(月) 14:28:39.00ID:2BEGRk/qM
ここに書き込めば拾ってもらえると思ってるか
つまらないネガキャンなんだろう
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53a6-EhUR [122.130.127.243])
垢版 |
2020/12/07(月) 16:32:36.62ID:U9PHF0Sj0
>>146
マークV欲しいなと検討してて店頭でEVFを見ると
EVF経験した事無いので基準値は無いが違和感を感じた
こんな感じなのかと思ったが経験者も感じてたとは
Xが置いてれば差を確認したけど置いてなかった
MKUと比較して劣化してるならオリンパスもうダメだね
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef10-RsF0 [111.101.14.25])
垢版 |
2020/12/07(月) 16:49:19.37ID:4D+boCYr0
>>150
EVFはきちんと比べたことはないけど、
全体としては着実に上っていると思います。
いくらなんでも劣化はないよ。
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM6f-S689 [153.234.144.45])
垢版 |
2020/12/07(月) 17:30:36.50ID:2BEGRk/qM
OVFで困ってなかったんだからEVFの再現性がどうかなんてたいした問題じゃない

どのメーカーのどの機種も一長一短あるしね
sonyのは良いなとおもうけど色の再現性が特段高いわけじゃない
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef52-YXDh [118.243.140.5])
垢版 |
2020/12/07(月) 20:48:48.78ID:K4yAG5YE0
まぁまだEVFは発展途上で改善の余地があるってことだな。
将来が楽しみってことで。

しかしmk3のEVFが変ってのはホントなんかね?
コロナのせいで実機さわる機会も無いからわからん。
mk3じゃなく底値なmk2買った理由の一つでもあるから、売り上げに若干なりとも響いてそうだけど。
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef52-YXDh [118.243.140.5])
垢版 |
2020/12/08(火) 02:00:35.46ID:JVc/rI5P0
>>155
データを間引いて表示するのではなく、真面目に縮小して表示した結果、エッジが立たなくなった、
とかだったりしないかな。
フォントとか滑らかになったらしいじゃん?
処理エンジンが高性能化したのできっちり縮小補間したらボヤけたように見えてるよ、みたいな現象起きたのかも。

E-M5の頃だけど、EVFを高速にすると間引き表示になってエッジが立ちやすくなって、
MFが捗った覚えがある…。

でもまぁ想像じゃわからんなー。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-Fzb3 [133.106.46.2])
垢版 |
2020/12/08(火) 08:52:05.11ID:GYfzfzk9M
>>156
そう言えば、Mark IIのときは120fpsに設定していて、Mark IIIは60fpsのままかも。
でも、Mark IIで60→120fpsにしてクッキリしたとか感じなかったけどなぁ。
変わっているのかもしれないけど、Mark IIIのファインダーを覗いたときほどの違和感はなかった。

同じくエッジが目立たないE-M1Xがクッキリしないかというとと、そうではないからねぇ。
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMef-S689 [153.236.95.34])
垢版 |
2020/12/08(火) 09:33:43.87ID:KuvyUdiaM
>>157
そんな話ばっかりって、全部君が一人で言ってることでしょう?やだなぁ
0160名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-DDE+ [182.251.158.234])
垢版 |
2020/12/08(火) 10:51:59.29ID:ncCY2DmCa
>>157
使い比べれば分かるよ。mk3は白とびしてるのか?と勘違いするくらい明るい。画像はちゃんと階調を残した適正になってる。
色々設定を弄ったが、逆に感狂うばかりなのでデフォルトで使ってる。mk2が暗い傾向と判断してのことかもね。なにせOLYMPUSは、
日本のメーカーだったのに欧米・中共にあわせてるから。向こうは明るく暖色を好むからね。日本は抑えた青み有る色を好む。
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMef-S689 [153.236.241.153])
垢版 |
2020/12/08(火) 11:25:01.48ID:1XVwv4/fM
偽エンジニアとかも登場したくらいだから 基本的にはネガキャンか荒らしだとおもうよ

俺もiiiのEVFが好みということはないし、コントラストが強いときハイライト周辺が見にくいなどと感じることはある が、実用においてどうかといえば他社のものと遜色はない
0164名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-NIVp [182.251.55.70])
垢版 |
2020/12/08(火) 21:17:25.57ID:8xDCL83ga
Mark IIより劣化してるよ
背面液晶との差がひどい
液晶自身は進化していないのに、
EVFは白っぽい
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-S689 [153.251.198.96])
垢版 |
2020/12/08(火) 21:41:09.96ID:3ChL60coM
>>163
単純なやつだなぁ
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-0/4G [27.91.204.119])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:51:47.60ID:UWANsj730
田中は面白いなぁw
0174名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safd-NyI4 [106.132.125.60])
垢版 |
2020/12/09(水) 02:41:27.68ID:cNacjYTra
動画の撮影が舞い込んで来てマーク2を売ってGH5の購入しようかとヤフオク見たら価格差が倍ぐらいついてるのね。
確か同時期の同スペック的な立ち位置だった気がすのだがww
xも相変わらず29分縛りなんだよね?
0180名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-/Zji [182.251.150.186])
垢版 |
2020/12/09(水) 12:23:37.44ID:6Umf2c7Na
ま、今の情勢ではmk3買う奇特な人も少なかろうし、変なEVFセッティングも意見数が少なければ、
開発エンジニアからしてみれば「仕様なのでしようがないよw」となる訳よ。こっちかしてみれば、
同じ部品使って、mk2と明らかに見えかたが違えば?としか感じなくてもだ。
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1302-3TN4 [59.129.6.197])
垢版 |
2020/12/09(水) 19:06:02.18ID:QMfQMrZs0
>>184
オリンパスが販売したモデルって新しい下位機種が、現行の上位機種を越えることが当然のように何回も何回もあったから期待してたんだよね。
少し残念。
E-M1Xほど大きくない、E-M1MarkIIと同程度の大きさのE-M1X性能のカメラがほしかった
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e901-1Ur4 [126.63.133.144])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:09:09.65ID:VBfipAPD0
星空AFと顔認識はXに来てないし差別化してる感じだね

M5IIIのコレジャナイ感と残念感はヤバい

IIから樹脂ボディ、縦グリ、MicroB端子、テザー廃止の影響で
旧機種のM5IIが対応してるのにM5IIIだけWEBCAM非対応ときた
あれはどこを狙って売り出したのかさっぱり分からん
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1333-kNbH [219.75.164.249])
垢版 |
2020/12/10(木) 01:00:33.22ID:i8d4qenT0
>>195
GPSは電池食うから、位置情報に関してはGPSロガーと併用する方が良いと思うのでどっちでも良いけど
GPSを使った時計合わせ機能、(WiFiでNTPでも良いけど)
方位角センサは欲しいよね

コイツじゃないけど、TG-810とかTG-1とかの一桁シリーズは方位角センサが付いてて結構便利だった。

あとオリンパスは、EXIFに小数点以下の秒数も記録して欲しい
撮影時刻+ミリ秒とかにリネームすると、複数のカメラ使っていても、時系列にファイルを並べつつ、
連射時でもファイル名は被らないし便利なのよ

パナ(1ミリ秒)、キヤノン(100ミリ秒)、ニコン(100ミリ秒単位)と各種スマホ(ナノ秒単位)で記録してるので便利
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5952-ojTD [118.243.140.5])
垢版 |
2020/12/10(木) 01:37:39.94ID:ZVZYM0YY0
>>197
連射ごとにフォルダ分けするスクリプト作ったけど、
OSのファイル日時が2秒単位なので困ってたんだ…。大雑把すぎ。
Exif見るように改造しようとしてたトコだけど、オリンパスは1秒単位だったのか。
やるだけ無駄っぽいじゃないか…orz

ミリ秒単位の記録はホントやって欲しいね。精度悪くてもいいからね。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b332-Vzl+ [133.206.134.160])
垢版 |
2020/12/10(木) 01:47:35.71ID:zNjlhvBN0
>>195
防塵防滴機で計っても意味のない(内部)湿度はないわ
GPSオフで(カメラ内の)温度、気圧、重力加速度、方位、GPSオンで緯度、経度もExifに記録

>>197
GPSは常時オフ、時計合わせ専用、常時オンの3択なんだけど、マニュアルも読んだこともない非ユーザーなのかね
GPS常時オフでも方位は記録されているから方位角センサは入っている
時々磁気の影響を受けてなのか死ぬけど、GPSオンにしなくても復活している
常時オフでも密かにGPSを動かして校正処理をやっているぽいけど
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1333-kNbH [219.75.164.249])
垢版 |
2020/12/10(木) 06:52:41.11ID:i8d4qenT0
>> 198,199

SubsecTimeOriginal でググってみて EXITの規格にはあるから
ttps://www.awaresystems.be/imaging/tiff/tifftags/privateifd/exif/subsectimeoriginal.html

オリンパス以外も含めて各社メーカーのサポートにお願いするようにしてみても良いかもしれない

>>200

時計合わせに使えるようになったのは、TG-5位からでしょ?
それまでは使えなかったはずだけど

そおれでも使いにくいんよね。一度そうしたら
毎回時計あわせでGPSで測位するから
一度時計合わせに成功したら次回は12時間後とかできれば良かった
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b332-Vzl+ [133.206.134.160])
垢版 |
2020/12/10(木) 10:51:13.34ID:zNjlhvBN0
>>203
TGシリーズは触ったこともないし興味もないからGPSがあるかどうかも含めて一切知らん
Mark3になくてM1Xにある機能として環境センサーがあるという話題の中で、M1Xの環境センサーに方位角センサが
ないから欲しいとか、GPSに時計合わせ機能がないとかでたらめ言っているから正してあげたんだよ
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5952-ojTD [118.243.140.5])
垢版 |
2020/12/11(金) 01:59:09.30ID:kTSJfYAt0
>>215
プレミア会員って価格5%引きに、ポイント使用率アップがあるんだっけ?
大物買いたくなった時に入るのがお得と覚えてる。

今ってポイント25%なの? 品物によるのかな。
40-150/2.8が25%とすると実質113,535円、プレミア入会会費入れても117,385ってマジで?
元価格180,400円なんだけど。やべぇ、これって実質無料じゃない...?

…ていうかその12-100の128,250円ってどこから出てきたのか。計算合わないよね。
ポイント適用後で122,265円、CB後107,265円だと思う。E-M1Xは合ってるけど。
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b4e-D4Qg [121.2.196.57])
垢版 |
2020/12/11(金) 06:07:43.70ID:QvFJ2nhX0
>>216
一般会員用とプレミア会員用で別々に用意されてる商品があって、
元の価格設定から違う。で、どっちもプレミア用の5%引が適用される。
更にプレミア限定品はポイントが25%使える。
プレミア会員が前者を選ぶ意味はないけど。

12-100mmは
一般用:通常商品価格:171,600円 お客様価格:163,020円 ポイント18%まで
プレミア用:通常商品価格:135,000円 お客様価格:128,250円 ポイント25%まで

プレミア限定40-150mmは通常商品価格:149,800円 お客様価格:142,310円で
25%使えるんで、106,733円かと。
0221名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-jtgE [182.251.224.43])
垢版 |
2020/12/11(金) 09:27:43.20ID:DzvRIVaFa
918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイivvの15.6インチ4Kが\19,800でタイムセール中かなわやさはら
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM5d-3TN4 [122.130.225.106])
垢版 |
2020/12/11(金) 13:16:45.96ID:i4TcgIAFM
今、ショールームにいたぼろぼろの服を着たおじさん、古いE-5か何かのフォーサーズカメラの修理をたのんでたんだけど、保守部品の保管期間過ぎて部品が無く修理断られて、発狂して帰ってったわ
ショールームのスタッフも大変だな
E-M1買えよ…
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b7c-ojTD [121.1.210.141])
垢版 |
2020/12/11(金) 20:23:06.71ID:VspQNfEh0
>>235
可動部品少ないからメカ的には壊れにくいと思いたいけど、
初代の後ろダイヤルみたいな接点壊れるのは良くあるしなぁ…。
基板のフレキが腐食で死ぬとかも電子系には多いよね。
E-620のボタンが劣化して、そこ以外問題ないけど修理不能で放置してるのがある。
バラして掃除するだけで直りそうだけど。

まぁ、もう使わなくなった賞味期限切れのカメラは修理不能でもいいけど、
E-300とかE-1みたいな特徴的でたまに使いたいカメラの場合はどっかでちゃんと修理できるといいね。
メーカーには期待してないのでw
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abbd-4o2A [49.129.241.119])
垢版 |
2020/12/12(土) 00:04:10.66ID:VtublsdO0
各地にあるサービスセンター年内に閉鎖だって
サービスセンター維持困難な状況なんだな

アキュフェーズと並ぶ国産の高級アンプメーカーがある
アキュは創立50年無いが、そこは創立95年
サービスセンター(委託先)が変な場所に移転したので
調べるとボロボロの産業廃棄物置き場の事務所だった
さすがにそのオーディオメーカーの名前は出てないが
そのブランドに対しての憧れは消えた
0251名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-uAp5 [182.251.240.15])
垢版 |
2020/12/12(土) 07:45:00.14ID:/zjtHlXba
豆ンパス信者諸君

久しぶりじゃ。フルサイズ諭吉です。
諸君が愛する豆ンパスがカメラ事業の撤退・譲渡を発表してから半年が経つが、その発表に落胆した者も多かろう! しかしいつまでも落胆しているわけにも行くまい、違うかね?

ワシは令和元年初日からフルサイズを勧めてきた。
諸君、もう豆センサーと決別しフルサイズに移行する時ではないのかね、あん?
来年からはフルサイズで撮りなさい。
フルサイズの高画質に驚くぞ、「こんな高画質なら早くフルサイズにしとけば良かった!」と思うだろう。
悪いことは言わん、早くフルサイズにしなさい!

令和二年 十二月 十二日 フルサイズ 諭吉
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb81-enzK [183.180.151.237])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:47:57.02ID:ZmMiMZb30
>>224
microに統合で、mZDの40-150Proの隅々までシャープでコントラストも
高く逆光にも強い像を見てしまってからは、旧サーズはキッパリ諦めた。
当時優秀の部類だった50-200が陳腐化した瞬間、終わったプロダクトに
進歩はないんだって痛感したよ。
M1mk2でEVFも良くなったし、暗部まで凄く写るようになった。
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b7c-ojTD [121.1.210.141])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:45:15.82ID:08edWvwq0
測距速度や精度、最後の追い込み時の判断速度などは位相差でも新しい方が良さそうだけどな。
でもまぁ元々の駆動速度考えると大差無いのでは…

昨日久々にZDレンズ引っ張り出していじってみたけど、mZDが爆速ってのがよく分かった。
今更古いレンズに手を出す意義はほとんど無いな。
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 617d-UY/8 [210.165.222.175])
垢版 |
2020/12/13(日) 18:22:50.81ID:LFABrIhd0
ZD 14-35mm F2
ZD 35-100mm F2
この二本をE-M1MarkIIIの瞳AFでジャスピンさせたときの絵には感服する。

解像感はM.ZDみたいに高周波カリカリじゃないけど、
その分、肌のキメが気持ち良くダレて良い感じ。

個人的には、フォーサーズのボディをもう使うことはない気がするけど、
レンズは活きてるから、マウントをマイクロフォーサーズ仕様に改造してくれないかなー。
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-kh3p [113.148.146.140])
垢版 |
2020/12/16(水) 22:45:50.07ID:HeeFtVnQ0
前スレ 568 です。

悩んだ挙句、OMD-EM1 M3 + 300mm/f4 + 1.4x テレコンを購入しました。
手振れ補正の威力と、ピントが決まった時の解像度の高さに驚いています。840mmでも問題なく手持ちでいけますね。
ISO優先でSS 1/15 でも手持ちで綺麗な写真が撮れてしまうのには脱帽。買って大満足、もう少し慣れたら 2.0x テレコンも考えます。

いろいろと相談に乗ってくれた方、手持ち写真をアップしてくれた方、ありがとうございました。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe9f-rcV8 [49.129.43.177])
垢版 |
2020/12/16(水) 22:52:07.98ID:xeg1sVbM0
EM-1 MARK2をWebカメラにしたいのですがトラブルです

Webcam Betaインストール後USB接続をしてzoomやSkypeを開くのですが画面が真っ暗なままです(カメラの液晶はついている)

Windowsプライバシー設定でアクセス許可も完了しています
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-GwnC [126.36.134.248])
垢版 |
2020/12/16(水) 23:00:21.23ID:ORGmhDYG0
>>282
手順確認

・カメラをPCと接続するときに”コントロール”にしてるかどうか
・ビデオ会議ソフトの映像を”OM-D Webcam Beta”にしてるか
・他の余計なデバイスを取り外してみる

https://dl-support.olympus-imaging.com/webcambeta/jpn/index.html

1カメラの電源を一度切ってください。カードスロットにメモリーカードをセットしてください。
2カメラ側で撮影モードを動画に設定してください。ウェブカメラとして使用されている間は撮影モードの変更は避けてください。
3カメラとパソコンをUSBケーブルで接続し、カメラの電源を入れてください。
4カメラのモニターにUSBケーブルの接続先を選択する画面が表示されます。” コントロール” を選択し、OKボタンを押してください。
5ご利用になりたいWeb会議アプリケーションを起動してください。
6デバイス設定メニューから、「OM-D Webcam Beta」を選択してください。

* メモリーカードがセットされていない場合、ストリーミング中のフルタイムAFが作動しません。
* 使用するカメラ・デバイスを選択する設定メニューはWeb会議アプリケーションによって異なります。お使いのアプリケーションの使用説明書をご参照ください。ウェブカメラとして使用中に撮影モードを変更すると、ストリーミング映像の画質が低下する場合があります。
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-GwnC [126.36.134.248])
垢版 |
2020/12/17(木) 00:11:07.07ID:hM5jqMl+0
>>284
とりあえずこっちはE-M1MarkIIIで試したけど
プレビューは鏡面だけどちゃんと映ったよ

https://i.imgur.com/v9lVqBj.jpg

真っ暗ってのはレンズカバー付けてなければ
カメラの認識がうまくいってないのかも?

最小限の構成でハブとか使ってたらPC直にしてみるとか
別のPCあるのならそっちで試してみるとか

それ以上だとOLYMPUSに聞いてみるしかないんじゃないかね
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-6v7E [111.101.14.25])
垢版 |
2020/12/17(木) 10:36:12.85ID:8dC1fzp+0
>>281
同じ OMD-EM1 M3 + 300mm/f4 使いですが、テレコン買おうか迷っているんです
ターゲットに合わせやすいので左手はレンズ端持ち
なので脇が開く・・・ユラユラ
自分に 600mm以上はどうかな〜って思うんです

レンズ根もと構えの「脇キチッと」がいいのかな
持ち方どうしてます?
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-6v7E [111.101.14.25])
垢版 |
2020/12/17(木) 10:59:47.29ID:8dC1fzp+0
迷い晴れました
1.4x いってみます

腕立て伏せ頑張ります
0291名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-pOKX [182.251.143.24])
垢版 |
2020/12/17(木) 12:30:37.52ID:0zLCq9Zxa
>>290
用途が異なるからな。あと、300にテレコンならx2の方が優秀。
x1.4は登場時期が早いせいか、ゴーストが顕著で像も若干甘くなります。
利点は、長くなりすぎない事と合成F値です。
100-400は、とにかく遠くを写したい人向け。日中でも日陰はSS(露出不足)と成りがち。
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e177-5tgc [124.18.233.38])
垢版 |
2020/12/17(木) 14:35:59.58ID:sW3lfTjH0
自分も300mm+二倍テレコンがいいかなと思ったけど結局手が出せなくてオリンパスの100-400 に1.4倍買っちゃった
1.4倍でもテレコン付けて明け方や森の野鳥撮影はキツそう 野鳥撮影にはどうせテレ端しか使わないから普及帯望遠単焦点がない今のオリンパスのラインナップはちょっと残念かな 
100-400は在庫少ないのかテレコンが先に来たけど
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-kh3p [113.148.146.140])
垢版 |
2020/12/17(木) 19:11:07.24ID:9nEDXMUs0
>>286
ありがとうございます。

>>287
レンズの方が重いので、ストラップは三脚座に付けています。
左指でMFリングを操作するため、三脚座を手の平で包むように持っています。
そうすると自然に左肘が脇腹に当たり、ホールドされる感じになります。
ご参考までに。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:56.99ID:uRHff+so0
先輩の皆様、
サンデーフォトグラファーで
今はパナのGX1に標準コンパクトズームとZuiko50mmF3.5マクロ。
型落ちmark2の12-40セットを買ったろかとカレコレ半年ほど悩んでるんですが
どうしたら良いでしょうか。
悩みどころイケイケポイントは
・EVF使ってみたい
・バリアングル液晶欲しい(マクロにも便利)
・マグボディのカッチリ感に憧れ
・この価格でフラッグシップ
・フラッグシップの割にコンパクト
悩みどころウロウロポイントは
・自分のシャッター数レベルでは宝の持ち腐れ
・自分レベルには値段が高すぎ
・オリが身売りされて将来不安
・マイクロフォーサーズは生き延びるのか
・オリがフルサイズに行ったら捨てられる
・少し足せばmark3に届く
・ボケを取るならフルサイズ
・少し足せばニコンのZ5に届く
・オリとパナのレンズ互換に不安
こんな感じです。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 13:38:48.56ID:uRHff+so0
パナのGX1の前は、オリのc-8080でした。
0317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-djjq [106.129.89.149])
垢版 |
2020/12/20(日) 13:56:03.34ID:VHnGN1nta
GX1って相当古いな
10年使うなら、10年先なんて誰もわからない、悩まず買えばいいと思うよ
マイクロはたぶん残る、むしろ一眼レフは虫の息かも

mk2とmk3は大差ない
ニコキャノのミラーレスは早熟なのでオススメしない
パナのズーム方向はオリと逆方向それだけ慣れろ
悪いけどフルサイズこそ使いこなせなさそう、レンズに何十万も出さないと性能引き出せないから
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46d3-GPCO [39.111.219.247])
垢版 |
2020/12/20(日) 16:01:42.10ID:E6qfeHJi0
e-m1mk2/3で「自分には高すぎ」と思う気持ちがあるのなら、絶対フルサイズには手を出さないほうがいい。フルサイズの絶対性能が高いのは事実だけど、いいレンズの価格ゾーンがm43の倍くらいする。
オリはスペック的な差別化が少ないから、e-m10mk3辺りでレンズにお金を掛けたほうが幸せそうな印象をうけました。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 18:04:57.37ID:uRHff+so0
>>316-320
ありがとうございます。
・私ごときにはフルサイズは無理そう
・パナGX1からのアップグレード感はすごい
・パナとズームが逆だが慣れろ
・10年後は誰も分からんが、たぶんm4/3は残る
・マクロの利便性もすごい
・mark2でもmark3でも性能差は大きくない
・手ぶれ補正すごい
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 18:08:35.91ID:uRHff+so0
>>316-320
ありがとうございます。皆さんの
・私ごときにはフルサイズは無理そう
・パナGX1からのアップグレード感はすごい
・パナとズームが逆だが慣れろ
・10年後は誰も分からんが、たぶんm4/3は残る
・マクロの利便性もすごい
・mark2でもmark3でも性能差は大きくない
・マクロで手持ちの手ぶれ補正はすごい
・フルサイズのレンズは高いぞ
・買ってから考えろ
って事で、まずはフルサイズは忘れることにします。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 18:09:14.23ID:uRHff+so0
途中で送信してしまいました>>321
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 20:07:06.74ID:uRHff+so0
>>324
ありがとうございます。
・若いならフルサイズにしといた方がいいかも
それも一理ある気がします。
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 20:24:17.53ID:uRHff+so0
ニコキャノは、今後10万以内で買えるAPS-C機を導入すると思います。

オリは、フルサイズを出すまで、フルサイズを出そうかどうか悩み続けると思います。
つまりは、いつかオリのフル用マウントが出ると思います。
m4/3マウントアダプターも出ると思います。
つまりフル用マウントのフランジバックはm4/3より短い。
そうするとm4/3の縮小が始まります。
パナのレンズは、マウントアダプターに付けても動かないようにすると思います。
そしてフル用マウントに4/3センサー積んだ安価モデルが発売されて、
m4/3専用機は寿命が尽きるのかも知れません。
フル用マウントに4/3センサーを積んだモデルは、
ニコキャノのAPS-C機と同じように安価モデルとしての役割を担うのではないか、と思います。

オリは、パナみたいに互換性が一切ないフル用マウントは出さない気がします。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-zUa8 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 20:31:35.20ID:uRHff+so0
>>334
はい、ありがとうございます。
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eef2-aH9B [153.232.182.38])
垢版 |
2020/12/20(日) 22:25:29.85ID:9rR4vo+s0
>>314
・自分のシャッター数レベルでは宝の持ち腐れ
→元を取るつもりで撮りまくれ!
・自分レベルには値段が高すぎ
→元を取るつもりで撮りまくれ! そうすればレベルも上がるぞ!
・オリが身売りされて将来不安
→それ言うならどこの会社もけっこう不安だったり…
・マイクロフォーサーズは生き延びるのか
→なんだかんだと生き延びると思う。先行してたぶんの蓄積が大きい。
・オリがフルサイズに行ったら捨てられる
→オリンパスの後継会社がフルサイズやるとは思えない。フルは超真っ赤なレッドオーシャンだぜ…。
・少し足せばmark3に届く
→今のところ大差無いのでmk2で良い。長く使いたいならアップデートの可能性に賭ける価値はある。
・ボケを取るならフルサイズ
→ボケに頼ると下手になるよ。m43でも工夫すればok。
・少し足せばニコンのZ5に届く
→実は将来性が不安なのがニコン…。フル検討するなら今はソニーかな…。
・オリとパナのレンズ互換に不安
→超初期には色収差補正問題とかあったが今は問題なし。
 協調手ぶれ補正とかは効かないので超望遠はメーカー揃えた方がいいかもね。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd02-gEJd [106.158.218.167])
垢版 |
2020/12/20(日) 22:33:10.25ID:0m5uVwsi0
>>335
本気で言ってるのかわからんがピント外れすぎだろ

オリはフルサイズも糞も今月でデジカメ事業から撤退
後継の会社含めて新規マウント立ち上げる余力なんてない

ニコンも状況的にはオリンパスと酷似してる
フジ以下の売上になって国内の工場は売却でタイに一本化

キヤノンはkissMあるのにRFマウントのAPS-C出す噂出るぐらい迷走してるけど
R5、R6はそれなりに売れてるし2位で生き残るだろ

フルサイズミラーレスはほぼソニー一強

いいからさっさとM1mk2のレンズキット買っちゃいな
というかまだ残ってるのかね?
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eef2-aH9B [153.232.182.38])
垢版 |
2020/12/20(日) 22:45:58.43ID:9rR4vo+s0
正直、中古含めたレンズの入手性考えると、m43選択して良いと思うよ。
若いなら殊更。
4万あればパナライカ25mm/F1.4買えるし、中古なら半額ぐらいだ。
望遠ズームなんか新品が1万円で買えるし、超アップできる30mm/F3.5マクロも3万切ってる。

フルサイズは収入増えてから揃えればいい。
その時は大型レンズでガッツリ用フルサイズ、気軽に持ち出すm43、って使い分けもできる。
ていうかそういう併用してる人も多いと思うんよね、m43ユーザーは。

あとはまぁ、フルサイズはレンズお高いし、ラインナップ揃ってないメーカーもあるしな…。

てわけで、mk3やz5に金出したと思って、mk2とパナライカ25/1.4買うのはどうかね?
写真はレンズだよ。
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-xyFi [153.237.139.135])
垢版 |
2020/12/21(月) 17:34:52.11ID:AqXcKiu0M
>>341
ダイナミックレンジでのビハインドをどのように感じている?
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e177-5tgc [124.18.233.38])
垢版 |
2020/12/21(月) 19:33:25.25ID:MtsrIHK+0
スマホでいいっていう潔い意見は支持するけど豆とか出てきたから察するわ
0346名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-hcRz [1.75.6.115])
垢版 |
2020/12/21(月) 19:48:32.40ID:g3Gx/I26d
この方のアドバイス、凄く的確だと思う。
自分はm4/3を使いつつ、
GFX50R買う→手ぶれひどいので三脚前提、レンズ高い!写りはスゲー
S5買う→レンズ高いし、少ない。写りはスゲー
EM1X&12-100/4買う→今まで買った多くのレンズ、12-100で事足りる。写りは(高感度でなければ)スゲー
カメラの入り口も、ある程度分かってからも、m4/3ってバランスいいよね
0348名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa45-HdK+ [106.180.6.188])
垢版 |
2020/12/21(月) 20:01:04.25ID:u1HzJuZIa
おわこんニコンが発狂してておもろいなー
0349名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-2BRN [110.163.10.35])
垢版 |
2020/12/21(月) 20:06:29.34ID:GNrQnMQNd
>>346
全然的確じゃないよ。f1.4の25mmなにに期待してかうの?ボケでしょ。
フルの50mm.f1.8.のが安く手にはいるし、性能まで上。
フルサイズは後から揃えればいいとか、それが一番金の無駄。
しかもオリンパスなんてレンズは無駄に高い。
ガジェット感あって豆カメラいいなって思うのはわかるよ。俺もそうだったけどね金の無駄だったねってのが今の正直な感想。
豆ガジェットに使った資金でフルサイズのレンズもっと買えたなって。
サンヨンとかまで買ったけど、結局重くてもフルサイズに戻ったね。
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-4XLH [126.84.218.235])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:08:10.45ID:7PmqOuGj0
>>353
フルサイズ用のレンズだけで見ても、質が違うものは沢山あるよ。
(俺は25mmF1.2を使ってるからパナライカはどうでもいいよ。)

なぜ、焦点距離とF値が同じなのにレンズ構成が様々なのか考えてみよう。
俺は>>349でお前が言った事に同調したつもりだが、何が気に入らんのだ?
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-4XLH [126.84.218.235])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:12:56.19ID:7PmqOuGj0
あと、焦点距離とF値が一緒ならボケ量は一緒になるよ。
フルサイズ用の24oF1.4より、m4/3の25oF1.4の方がボケ量自体はわずかだが上になる。

当然、画角は違うけどね。
m4/3だからまったくボケない(そもそもボケない)なんて事は無いよ。
嘘だと思ったら、自分で試して見たら?
0360名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Zf+j [1.75.5.52])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:43:02.86ID:DLy9tWIhd
>>355
F値換算はあんまり意味があるとは思えないけど、画角が変わってるのに
ボケは同じっていうのはもっと意味がないんじゃないかと思う。
ボケを合わせるためだからって、意図した範囲からはみ出るような写真は
撮らないでしょ。

俺はマイクロフォーサーズのサイズ感が気に入ってるし、価格もお手頃だから
これで十分かな。
どうしてもフルが良ければ、フィルムカメラならあるし。
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-4XLH [126.84.218.235])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:51:07.92ID:7PmqOuGj0
>画角が変わってるのにボケは同じっていうのはもっと意味がないんじゃないかと思う。

つまり、「そもそもボケない」なんて事は無いってことだよね。ボケの量は違うけど。
別にF値換算の意味を解くつもりは無いよ。
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-xyFi [153.237.139.135])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:52:23.75ID:AqXcKiu0M
フルフレームのシステムも高級なレンズを欲しがらなければいまやm4/3と比べて高いってこともない。m4/3並みの収差の少なさを求めるとまた話は違ってくるんだけども

結局両方欲しくなるし、どっちかしか選べないならm4/3が良い
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-xyFi [153.237.139.135])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:54:10.91ID:AqXcKiu0M
あと、ボケってのは写真表現においては夾雑物なんだよ 写真に興味が薄い人からみるとそれらしく見えるってだけで小さいf値に本当期待されるのは、シャッタースピードを稼げますってこと
0365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-QmB9 [182.251.220.169])
垢版 |
2020/12/21(月) 22:52:26.86ID:dd6WIAyga
フルサイズも買えない乞食が発狂ww w
0368名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.12])
垢版 |
2020/12/22(火) 08:10:11.45ID:+aMxy45ta
豆ンパス信者諸君

久しぶりじゃ。フルサイズ諭吉です。
オリンパスのカメラ事業もあと数日で終焉。
譲渡先も決まらないまま半年が経つが、終ったメーカにいつまでも思いを寄せているわけにも行くまい、違うかね?

ワシはこうなることを分かっていたから令和元年初日から諸君にフルサイズを勧めてきた。
諸君、同じ轍を踏むことは賢くないぞ!
もう豆センサーと決別しフルサイズに移行する時ではないのかね、あん?
来年からはフルサイズで撮りなさい。
フルサイズの圧倒的な高画質に驚くぞ、「こんな高画質なら早くフルサイズにしとけば良かった!」と思うだろう。
悪いことは言わん、早くフルサイズにしなさい!

令和二年 十二月 二十二日 フルサイズ 諭吉
0371名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.12])
垢版 |
2020/12/22(火) 08:48:01.26ID:+aMxy45ta
>>268
>昨日久々にZDレンズ引っ張り出していじってみたけど、mZDが爆速ってのがよく分かった。
今更古いレンズに手を出す意義はほとんど無いな。

それと似たようなことをフルサイズに移行した人が言っていた、参考までに。

久々にm4/3カメラを使ってみたけど、お陰でフルサイズが如何に高画質かよく分かった。
今更低画質のm4/3カメラに手を出す意義はほとんど無いな。
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d24b-NtS/ [101.1.197.35])
垢版 |
2020/12/22(火) 09:21:00.77ID:m0xakdwl0
自分が知っているf値が小さいレンズで具体的な作例を知っているのはキューブリック監督で有名なf0.7だな

f0.33のレンズがオークションに出された事もあるらしいけど作例の1つもネットで出回っていないし

f値はレンズの性能評価にかなり貢献しているけど中華レンズのf1.4とライカレンズのf1.4が同性能と到底いえないしあまりそこばかりにこだわるのもな
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3901-QmB9 [126.21.225.251])
垢版 |
2020/12/22(火) 09:30:12.14ID:DpAQnZJM0
>>368
わかりました。
フルサイズにします。
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd2-xyFi [153.234.134.115])
垢版 |
2020/12/22(火) 09:46:46.17ID:UNB4Wzf0M
よし、そろそろいいだろう 荒らしは放置またはNG登録しよう
0378名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.15])
垢版 |
2020/12/22(火) 16:07:17.93ID:ulceSTULa
>>374
おう!君は物分かりがいい。
フルサイズ高画質が君を待っている。
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-xyFi [153.159.225.128])
垢版 |
2020/12/22(火) 19:12:33.10ID:J1JqcDPPM
はいはい放置だよー
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 22:12:13.16
自動操縦機能のEV車が、日本のどこを走ってるんだ?
しかも原発止まってる日本だけがEVの普及不可能というデッドエンド。
そういった意味でも熱問題でこれ以上性能アップできないスマホに先がないところは似ている。
0385名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.8])
垢版 |
2020/12/22(火) 22:47:26.04ID:APO8fYU7a
>>379
そうだな、君は良く解っている
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp61-Ci0M [126.166.23.145])
垢版 |
2020/12/23(水) 09:32:37.06ID:qk+IVlF7p
バカには先進の自動操縦やその他の高機能が軽自動車を含めた様々な技術の蓄積の上に成り立つものである事が理解出来ないらしい
スマホの技術もまた既存カメラで培われた技術が貢献しているのだが、バカはそれらが無関係に進化して来たものだと思っているのだな

人類が紡いで来た歴史と叡智の果てにこの様な無知蒙昧なる低能が蔓延るのはなんとも遺憾だが、現代社会はそれらの存在をも許容する様に出来ているので仕方ないな
0389名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1a-+9Lf [1.79.84.144])
垢版 |
2020/12/23(水) 10:22:52.91ID:D+vHtHrCd
豆がスバルとか言ってる奴いたけど、スバルは3ナンバーしかつくってねーの。よほど高級だよ。
コーポレートカラーくらいしか共通点ないね。
せめて三菱自動車w粉飾やら偽装やらしてるダーク企業のイメージとかって一世を風靡したってとこがくりそつ。
0390名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-LDFW [182.251.240.1])
垢版 |
2020/12/23(水) 14:38:16.51ID:VFoRdATya
>せめて三菱自動車w粉飾やら偽装やらしてるダーク企業のイメージとかって一世を風靡したってとこがくりそつ。

それ、数十年も続いたオリンパスの「飛ばし」という粉飾は正に一世風靡したよなwww
0393名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-LDFW [182.251.240.16])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:52:17.49ID:PZPkeZB6a
>>392
どの辺りが進化しててワロタん?
0396名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1a-+9Lf [1.79.85.153])
垢版 |
2020/12/23(水) 22:28:58.72ID:bRJirgjCd
>>355
ぷっいみなさすぎフルサイズの24mmf1.4と同じ画角でぼかしたいなら12mmのf0.7もってこいよ。うける。
ちな俺は豆用のコシナの10mm f0.95も、もってるけど、10mmでf0.95なんて無理なスペックのせいで絞らないとつかいものにならんよね。素直に20mmf1.8をフルサイズに付けたほうがいい。
豆ってのはそういうこと。

豆がやべーのは300mmf4はロクヨンと対比してくるくせにボケの話になると屁理屈こねくりまわすところ。
その辺が貧乏くさい。
0397名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1a-+9Lf [1.79.85.153])
垢版 |
2020/12/23(水) 22:33:05.56ID:bRJirgjCd
25mmf1.2とか海外レビューでボロクソで信者がボケ味が最高とかノータリンなこといってるやつだろ。ボケならパナライカのf1.4のが質いいのに、パナの弱点のパープルフリンジで揚げ足とってるの見たことあるは、それに信者がヨイショしてさすがオリンパス、これは見た人がみれば分かります!とか書き込んであったな。

最高に面白いよ。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e7c-uMNi [121.1.210.141])
垢版 |
2020/12/23(水) 23:11:14.20ID:DBZm2ej40
>>398
マジレスすると、実は中判はあまりボケない。
正しく言うと、明るいレンズがない。
明るい単焦点でもF2.8が一般的。
それに比してセンサーサイズは面積で1.7倍しか大きくないので、
ボケ量は概ね1段差、同一画角でFF換算するとF2.0ぐらい。
GFX用の一番明るいF2.0でもF1.4相当という。
意外だろ?
中判は画素数番長、あるいは階調のためにあるのさ。

ボケボケ言う人はFF使え。これは真理だ。
m4/3もボケはするが、ボケボケのために使うカメラではないので、使い分けが重要となるね。
だからまぁ、E-M1の他に、ポトレ用にα7IIIと105mm/F1.4とか揃えておけば十分じゃないの。
0403名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd70-+9Lf [49.98.17.167])
垢版 |
2020/12/24(木) 11:59:36.05ID:IV64zosDdEVE
そもそもボケなんてf2程度で十分だよね。ただそれにしても、f1が必要なのがm43なのよ。超望遠ではボケない優位性たかいよね。たがらこそ、なんでセンサーを少しでもマシにする努力しねーんだって話。
こないだ出たカメラマンリターンズの年末恒例座談でもボロクソいわれとるやん。
0405名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4610-iuc3 [111.101.14.25])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:25:59.70ID:1okAsYXL0EVE
>>288
1.4x 買いました
goodです、心配していたほどターゲット外すことないです

今朝いつもの場所を小一時間まわりました
いつものシジュウカラ、ヤマガラ、メジロに加えてエナガ、モズ、
めずらしやアオゲラにも遊んでもらえました
嬉しい〜
ありがとうございます
0406名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMfe-KpSE [153.235.13.197])
垢版 |
2020/12/24(木) 13:39:26.69ID:3eO7SLqxMEVE
>>403
焦点距離はいくつの想定で?
0409名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 564b-t1kh [101.1.197.35])
垢版 |
2020/12/24(木) 16:58:17.01ID:r/ySAi170EVE
かなりきついボケ、近接マクロ撮影、超望遠、シャッタースピードが重要な写真、ナイトモードでは難しい暗い所の撮影、水中での撮影

専用機で有利なのはこれらの機能なんかな
スナップ写真とか、メモがわりの写真撮る人が多いからどこまで上記の機能がどのレベルまで要求されるかだな
0410名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa4a-t4N6 [182.251.241.5])
垢版 |
2020/12/24(木) 19:07:40.57ID:9VTZd9rWaEVE
>>354
> なぜ、焦点距離とF値が同じなのにレンズ構成が様々なのか考えてみよう。

特許の関係ちゃう?
0413名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM88-KpSE [153.236.218.9])
垢版 |
2020/12/25(金) 09:45:28.21ID:3hNHsixtMXMAS
写る像の密度、量を支えるのが画質。画質を問わないと 「写らない」範囲がでてくる。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp2a-Ci0M [126.35.78.190])
垢版 |
2020/12/25(金) 15:50:43.09ID:ChLzVRCWpXMAS
>>413
言いたい事は分かるけどな、最低限が担保されてれば十分だと思うぜ
どこまでを最低限とするかは人それぞれなんだがな
だから俺とあんたの基準は多分違う
性能や画質に優劣は確かにあるんだろうが、それぞれの求めるものが満たされていさえすれば良いだろ
もちろん表現手段としての幅はより広い方が良いとは思うが、しかしそれとトレードオフになるものもある事だしな
わざわざ他人の基準を批判する必要なんか無いのさ
本質を置き去りにして “画質” だけを追い求めるのは、それこそ『木を見て森を見ず』ってヤツだよ
0415名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMce-KpSE [153.237.53.193])
垢版 |
2020/12/25(金) 21:06:23.67ID:VokHOM82MXMAS
>>414
だから、君なりにその最低限の画質は求めてるということだし その前提で露出を設定するだろ?

君の基準がどうかは俺は知らないし、それに言及した覚えはないが
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 564b-t1kh [101.1.197.35])
垢版 |
2020/12/26(土) 09:45:25.44ID:1RG8Qiak0
豆粒センサーとか馬鹿にしている人はフルサイズとすぐに比べるけど、そんなところで立ち止まらずにはやくハッセルブラッドとかジナーでも買った方が良いよ

センサーサイズは中判でもフルサイズの2倍はあるんだろ? それ考えるとフルサイズでもかなり小さいじゃん
0427名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-d1PN [106.129.82.45])
垢版 |
2020/12/26(土) 10:17:28.47ID:MlvXILdra
>>425
中判の存在を知らないんだろ
明らかに頭足りなさそうじゃん

知識ないのに宣伝記事鵜呑みにしてフルサイズ買ったが、当然写真はヘタクソ
スマホやマイクロでも自分より上手いやつがゴロゴロ

ボクチンの買ったさいきょうのフルサイズだから、ボクチンの写真が一番なんだーうがーーー

って拗らせて今に至る

実にわかりやすい
0437名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd70-+9Lf [49.98.16.254])
垢版 |
2020/12/26(土) 20:38:34.05ID:i+eFrKyFd
>>421
人目は気になるなーとくに豆カメラなんかは、有名撮影地なんていくと、恥ずかしくてカメラ出せないなー。
チラってみられたときにうわっ!!こいつ豆カメラだ!って思われてるもん。

人目を気にしないからフルサイズも満足に買えないんだと思う!

明日から気にしてみて?
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM2c-KpSE [153.248.238.64])
垢版 |
2020/12/27(日) 01:19:02.80ID:yKgJ4epfM
カメラ持ってないやつにそれを言ってやるなや
0462名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-d1PN [106.129.137.41])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:36:16.37ID:l8YvYV0Ha
まあ、フルサイズは格上、マイクロは格下と決めつけてそれが正しいと信じて拗らせちまってるからな

自分の言ってることは正しい
歯向かってくる奴は敵
敵だから何いってもいい何やってもいい
愛国無罪、将軍様バンザイ

義務教育も身についてない犬ッコロ以下だもん
ここがどういうスレかもわかってないみたいだし
マトモに相手しても仕方ないよ
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ec06-+9Lf [150.249.145.172])
垢版 |
2020/12/27(日) 16:53:11.71ID:z47qcvcI0
豆ユーザー発狂してて草。
ラマンが並んでるときにフルサイズを持ってる人からは内心ばかにされているよって言ってんのに、カメラもわからない人が多いとか頓珍漢なこと言ってるのかな?
オマエラがどっか撮影にいって、隣にフルサイズ持ってるやつがいたら、確実にウワァ……豆センサーしか買えないやつが隣かー貧乏が伝染りそうって思ってるよ。
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-t6df [14.8.13.224])
垢版 |
2020/12/27(日) 17:01:06.93ID:NFhWqqF40
そんな事より、わざわざこのスレに来てまで必死にフルフル言ってるフルチン野郎は間抜け以外の何者でもない
他人にズレた価値観を押し付けリアルでも煙たがられてるのがよく分かるw

無駄で下らん人生送ってんな、フルチンジジイ
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-t6df [14.8.13.224])
垢版 |
2020/12/27(日) 17:22:02.18ID:NFhWqqF40
>>466
m43ユーザーが貧乏?
俺、今年新車のポルシェをキャッシュで買ったけど、おっさん車何乗ってんの?
たかがカメラごときでしょーもないマウント取りにわざわざこのスレ来てんのか?w

どうしようもなく低レベルで惨めな負け組なオヤジだな
自分がどれだけ情けないか振り返ってみろw
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-t6df [14.8.13.224])
垢版 |
2020/12/27(日) 18:15:11.04ID:NFhWqqF40
>>476
ほらよ
https://i.imgur.com/0QXu92m.jpg

カメラなんてのはな、ハンドリングやバランスのいいm43あたりをさりげなく使いこなしてるのが一番スマートなんだよ

ただでさえ一眼は時代遅れで消えかけてんのに、フルサイズカメラ程度でドヤ顔でm43スレに来て金持アピールとかどんだけ痛々しいか分からんとか終わってるな
今時フルの頑張ってる感とかダサすぎだろ

お前のはジジイの盆栽自慢と変わんねーのにマウント取りにこのスレ来るとか恥晒しって気付けよ勘違い負け組
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-t6df [14.8.13.224])
垢版 |
2020/12/27(日) 18:46:33.39ID:NFhWqqF40
>>484
金がないからフルを買えないんじゃない
買う必要が無いから買わないだけだ
いちいち大きなお世話だ

お前が煽って見たがるからアップしたが、車だろうがカメラだろうがわざわざマウント取ろうと他人をバカにしに来るような奴は心が腐った真に貧しい奴だ、お前のようにな
わかったら巣に帰れよクズ
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc63-5DE2 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/28(月) 00:00:37.20ID:oQ+b93GX0
>>487
ポルシェ718スパイダー?
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc63-5DE2 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/28(月) 00:09:22.56ID:oQ+b93GX0
>>501
シグマの16mmって使ってないですか?
パナシグオリの、15,16,17が気になってるんですが。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-aLy1 [14.10.112.161])
垢版 |
2020/12/28(月) 06:34:01.81ID:JgWf5+xG0
オリンパスの名前もあと一年使えるだけと聞いたけど、本当ですか。
投稿するサイトもなくなり、オリンパスプラザも大阪は閉鎖で、最近写真撮るモチベーション下がってます。
ソニーかキャノンにマウント変えようかと考える今日この頃。
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 016e-Yke/ [150.246.107.113])
垢版 |
2020/12/28(月) 06:47:43.99ID:j0XIoeQj0
何回も富士あたりに乗り換えようかと考えたけど
E-1以来オリのダストリダクションに飼い慣らされた身としてはセンサーのゴミ問題が気になって
どうしても他のメーカーには移行できずにいる。
まあオリ以外(パナ除く)のユーザーでそんなに大騒ぎしてる人もいないみたいだし
慣れちゃえば気にならないのかもしれないが。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb8-KpSE [153.154.102.98])
垢版 |
2020/12/28(月) 09:41:36.25ID:0NuE+5r+M
>>513
当初からオリンパスその他のブランド名を継続して使えるって公表されてたでしょ

株主対策での分社化なんだからそりゃ使わせるだろうさ
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb8-KpSE [153.154.102.98])
垢版 |
2020/12/28(月) 09:45:10.03ID:0NuE+5r+M
>>514
ダストリダクションは手入れである程度解消できるけど、手ブレ補正はな。。中望遠で0.5秒止められるくらいでないと。。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd70-+9Lf [49.98.16.9])
垢版 |
2020/12/28(月) 10:55:46.31ID:h0bAWsBmd
>>530
関係ないなー広告継続してるし、E-M1XとMK3は発売以来、叩かれてるから。
カメラマンなんて広告打ち切られたキヤノンはその事を書いて恨みごとを書いた上で、キヤノンのR5とR6は褒めるしかない、いいカメラだって書いてあったよ。
0539名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd70-+9Lf [49.98.16.9])
垢版 |
2020/12/28(月) 11:14:07.56ID:h0bAWsBmd
>>537
いやーそうじゃなくて。
キヤノンのR5あたりに比べてどのへんにメリットあるのか教えてほしいです。
キヤノンのRFだとレンズも小型だし。
節分カメラのメリットがよく分からなくて。
もはや手ブレ補正も負けてるし。
キヤノンなんてレンズにISついてなくても8段補正するよ。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-d1PN [106.129.131.85])
垢版 |
2020/12/28(月) 13:00:05.10ID:5UQ1YUjva
>>523
いや、キヤノンは問題ありだろ
雨の中だと、特に白い大砲組はみんなレインカバー装備してるよ
メーカーの言うこと信用してないんだなってわかる瞬間

雨合羽が役に立たない土砂降りの中でもオリの防滴は平気だった、前玉さえ濡らさなければな
0558名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-+9Lf [49.98.161.236])
垢版 |
2020/12/28(月) 13:03:26.81ID:f9IQ82Ard
>>556
キヤノンも別に使えるよ。別に1DXじゃなくても。壊れたことないわ。
大砲は高いから気を使ってるけど。
たしかにオリンパスは安いから、気にせずに使かってけるのは分かる。
前玉駄目になっても8万くらいで修理できるもんね。
0562名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-d1PN [106.129.131.85])
垢版 |
2020/12/28(月) 13:10:42.47ID:5UQ1YUjva
>>558-560
バーカw
ドシロートw

雨天で前玉壊れる!?w
雨の中撮ったことのない素人丸出しかよw
防滴レンズが雨に濡れて前玉壊れるかよw
そんな話聞いたことねーよw

前玉が濡れるとシャッター切ったら滲むんだよ、だから、濡らすなって言ってるの

こんなこともわからん素人ニワカ、こいつwww
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-t6df [14.8.13.224])
垢版 |
2020/12/28(月) 13:21:52.90ID:9S6I8K750
また、昨日ボコられたスッップ Sd70-+9Lf が暴れてんの?
懲りないジジイだな
毎日一日中クソレス連投して恥ずかしくないんだろうか?
ネットを荒らすのは大抵こういう人生の負け犬

負け犬ジジイが何をほざこうとM1はバランス取れた優れたカメラだ
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-t6df [14.8.13.224])
垢版 |
2020/12/28(月) 14:26:11.03ID:9S6I8K750
>>568
金が無いからしょうがなくm43買ったみたいな煽りをしてきたからね。高い安いの話じゃない
色々検討して自分に合ったベストな選択がM1だったってだけ
もっと高級なカメラとかフルじゃなきゃとか的外れな価値観の押し付けは止めろって話

>>571
今、M1-mark2とGOPROがメイン
E-510、ZX-1、C-2020、濡れてもピカソとか昔からオリ派
0583名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-+9Lf [49.98.161.236])
垢版 |
2020/12/28(月) 16:54:56.19ID:f9IQ82Ard
オリンパスのm43用のサンニッパってどこにあるの?
まさかもしかしてだけど、あのAFクソ遅かつ、MTF曲線が2倍テレコンつけて、サンヨン以下の失敗低解像レンズかつ大失敗マウントだった43用のあれのこと?
あれはm43用じゃないけど、どこにあるの?
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f4b3-80jV [118.5.213.174])
垢版 |
2020/12/28(月) 23:31:35.36ID:yr6GdgBC0
>>556
そうだねぇ。
キヤノンのフラッグシップな一眼、ビニルカバーかけてたのに故障してたな。
まず、電源はいらん。
数日たって、ずっとシャッターきれる状態なんだとか。
写真展で賞貰うくらいの方だが。

普通の検索で、基板交換、修理費3万
しかし信頼性の面でこれ1台で撮影行けないしなぁ・・・なんてね。

まぁ電子機械だからしゃーないわ。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f4b3-80jV [118.5.213.174])
垢版 |
2020/12/28(月) 23:35:20.24ID:yr6GdgBC0
別に悪口言う気ないが。
事実として書いておくが。

夏場の晴れの運動会撮影していて、汗で故障する α9 とか 7もあるぜ?
まぁ注意だな。

本体に伝って、マイクとかのところから染みて入ったようなのだが。
50万とかするカメラの仕様かいな。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 564b-t1kh [101.1.216.141])
垢版 |
2020/12/29(火) 13:06:53.52ID:ZpS55Ydo0NIKU
>>592
というかCanonのR5を最近買ったのならオリンパスのスレになんかこないでウッキウキでCanonのスレで情報交換しているよね

とりあえずIYHスレでR5買いましたって報告するとみんな おめ! してくれると思うよ。そちらの方が普通の人なら楽しいよね
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr88-+CIu [126.193.184.202])
垢版 |
2020/12/29(火) 14:31:12.76ID:kjujPjrurNIKU
>>597
ソニーの防滴表示なんて信じる方がどうかしてるw

【悲報】α7RVが『防滴』ではなかった【大浸水】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541303244/

α7RIII・D850・5D MarkIV・E-M1 MarkIIの防滴性能の比較テスト
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

どれもカタログに『防滴』と書いてある機種だが、同じ条件のテストで α7RIIIだけがボディ内部に大浸水w

 
Lensrentals でα7RVの防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるってさんざんクレームつけたんで、多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらず何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg

ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwwww
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ac4e-jwqV [121.2.196.57])
垢版 |
2020/12/29(火) 19:00:02.93ID:XJjrpxfC0NIKU
>>606
E-M1X
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1x/feature.html
>従来(IPX1)よりもはるかに厳しい防滴試験を実施するなどして、より過酷な環境下でも安心して使用できる信頼性を確保しました。
>動作環境の保証(当社試験方法による)はIPX1となります。

E-M1 MarkV
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1mk3/feature2.html
>防滴性能は保護等級1級(IPX1)を保証。

だそうだ。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-dLiL [126.152.205.1])
垢版 |
2020/12/30(水) 12:31:01.29ID:QzwHTl6gp
一応最低限それくらいには耐えますよ、という事で
実際にはどうもそれ以上の性能がありそうなんだよな
E-5の頃にも、水没したのに動いたとかあったらしいし
防塵防滴性能の高さではペンタと共に業界では有名だけど、駆動するミラーが無いぶんより過酷な環境に耐え得る性能を実現し易いんじゃないだろうか?(低温環境とか)
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e663-7y04 [153.172.218.54])
垢版 |
2020/12/31(木) 10:10:59.52ID:O0U86TCP0
先端だけなら、割と行けそう。
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/01(金) 18:09:55.15ID:ShridRP+0
>>627
オリンパス、すごいね。
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-Zofj [126.168.252.252])
垢版 |
2021/01/02(土) 01:39:53.59ID:012hYO6T0
初代がシャッター幕上がらなくなった
買ってちょうど4年くらいシャッター電子除いて5万回ぐらい?
寿命か?
修理1.7万ぐらい掛かるようで交換した所で再発性あるみたいで悩むわ
ちなみにキタムラは昨日見た時点で既に完売だったよ
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df4b-Y3Fb [101.1.216.204])
垢版 |
2021/01/02(土) 15:53:11.35ID:zK2LDwXd0
>>645
豆豆頻繁に言っている人は昔フォーサーズを4分の3と間違えて1型センサーよりサイズが小さいと思っていて赤っ恥かいた人だと予想している。R5持っているという割には全くR5についても知らない感じだし、マイクロフォーザーズに絶賛逆恨み中なんだろうな
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b51-hWud [180.92.40.27])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:39:36.80ID:igSEAgHJ0
初代E-M1使っているけど、最近シャッターを切ったら降りたままになるようになってしまった。
検索してみたら持病(?)なのかな、交換しても再発するとか色々と。
あと、絞るとゴミが写るから掃除してみたけど取れない。
センサーと手前のガラス(?)の間に入り込んだような気がする。
これを修理に出して使うより買い替えた方が良いんだろうけど、買い換える金も無いしあまり絞らず使うしかないか。
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4f-Kapg [126.35.15.42])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:59:51.95ID:ipfDA3E0p
>>654
お前がどれだけ罵ろうが、オリンパスのカメラは世界数カ国で販売されて来た実績のあるプロダクトだ
お前にそれ程のモノが造れるか?
どんなにオリンパスを罵っても、それでお前自身がニコンやキヤノンやソニーになれる訳じゃないんだぜ
お前に出来るのはせいぜいそうやって吠える事くらいで、ロクに作例も出せないしカメラを所有しているという証明も出来ない時点でお察しさ
0664名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-OCS9 [1.66.105.144])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:06:20.60ID:udyQF325d
何を吠えても、今年もっとも期待されてないメーカー、フォーマットであることは間違いないよ。
あと言ってるのはDPReviewTVね。

悔しすぎて豆信者発狂!
それからオリンパスジシが期待してないからドナドナされるわけで。
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/03(日) 00:05:18.78ID:CaRhFZ4G0
>>648
> 豆豆頻繁に言っている人は昔フォーサーズを4分の3と間違えて1型センサーよりサイズが小さいと思っていて赤っ恥かいた人だと予想している。

え、そうなのですか?
知らないという事は、恥でも馬鹿でもない。
しかし、指摘されて粘着攻撃するのは、ただの馬鹿。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/03(日) 00:05:52.12ID:CaRhFZ4G0
>>649
ま、しかし、それは名付け親が悪いよな。
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/03(日) 00:07:11.29ID:CaRhFZ4G0
>>651
E-M1 markIIが、今最後の投げ売り価格だけど、本当に我慢するの?
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/03(日) 01:27:29.53ID:CaRhFZ4G0
普通に価格コムに載ってるけど。
その価格では「まだ下げ足りない」感じ?
でももうすぐ品切れそうな感じ。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/03(日) 01:28:56.48ID:CaRhFZ4G0
12-40proキットだけだけど。
0681名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-hyxg [182.251.240.4])
垢版 |
2021/01/03(日) 07:56:01.03ID:M3rx4i4ta
>>678
おい、早まるな!
節分は間近だぞ!
節分には豆まきするだろ?16万どころか二束三文位の価格で投げ売りされてからで十分だろw
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-h6Px [60.99.210.35])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:39:29.27ID:iwLI4H7Z0
30万オーバーはボリ過ぎだったな
よっぽど売れなかったんじゃないか
例のレンズとセットで発売してたら30万でも買った人があったかもしれないがな、、まぁ完全に値付けミスだよね
いいもの作ってても切羽詰まると余裕がなくなり売り方も下手になるのよな。。
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-ViqQ [153.251.218.32])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:50:11.59ID:ZEKuRT8EM
>>691
lumixスレから叩きだされてきたくせに?
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b6e-Zovn [150.246.107.113])
垢版 |
2021/01/03(日) 14:02:05.26ID:A2QAS3NW0
M1Xはファインダーとセンサーに全く進歩が無かったのが痛かったと思う。
それほど動体撮影を重視しない身としては、清水から飛び降りる気持ちで買っちゃおうかって気にはならなかったかなあ。
かと言ってmk3で十分と思いきや縦グリにセレクターが付かないとか、貧すれば鈍するってのはこのことかと。
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/04(月) 11:58:47.68ID:N6HuYBWy0
>>146
mark-iiiのEVFだが、
もしかしてIPS液晶パネルからVA液晶パネルに変更したんじゃないかな。
一般に、IPSの方が綺麗だが、VAの方が速い。
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-tzAW [61.195.41.219])
垢版 |
2021/01/04(月) 12:39:21.11ID:N6HuYBWy0
綺麗さ速さで言えば、液晶よりもOLEDの方が圧倒的なんだが、
耐久性(焼き付き)が液晶より著しく劣るので、
ヘビーユーザーやプロユースの機種には向かないと思ってる。
(消耗品として交換できる体制なら問題なし)

パナも、キャノンのRも、ニコンのZも、OLED。
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-ViqQ [153.236.177.227])
垢版 |
2021/01/04(月) 23:50:31.54ID:1Cl7Jv5SM
>>707
使い減りのしなさでは最高だよねー
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:15:54.58ID:48boWXcY0
登山カメラスレが落ちて復活しなそうなので、こちらでアドバイスお願いします。

登山や旅行(どちらも頻度高いほう)用の機材が欲しくてオリンパスが第一候補になりました。
決め手としては…、
1.手ブレ補正が他社より優れている
2.軽量
3.便利ズームにかなり評価の高い12-100f4がある
4.優秀な防防

重さを比較して見たところ、
★M1mkV + 12-100 = 1,141g
・M1mkV + 14-150 = 865g

・M5mkV + 12-100 = 975g
・M5mkV + 14-150 = 699g

・Z7 + 24-200 = 1,245g
0717716 (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:21:20.97ID:48boWXcY0
続きます。

軽量システムだと思っていたのですが、
上に記載したとおりニコンのZシリーズ+24-200と重さが対して違わず、
導入費用も大差ないことがわかりました。

F値も差もセンサーサイズと、
常用ISO感度の違いからアドバンテージはZシリーズがかなり有利だと思います。

便利ズームシステム運用を前提に考えると、現在ニコン24-200の存在がある以上、
オリンパス側の優位点はないでしょうか?

中途半端にM1+12-100を導入するならZ+24-200にするか、
M5+14-150でとことん軽量快適なシステムにするほうがいいでしょうか?
0718716 (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:28:24.00ID:48boWXcY0
当初はM5 + 14-150+広角はスマホで十分と考えていたのですが、
登山中だと急登や夏場などは体力消費も激しかったり、
高度が高いことから息があがってる状態も多く手振れ補正の強さはかなり魅力です。

スレを一通りみたのですがM1mk3を賞賛するようなカキコミはなく気になりました。
手持ちハイレゾショット(これに関してはフルサイズの高画素機でも同等)や、
ライブND/コンポジットの機能は他社にないものでかなり魅力的な機能にみえるのですが。

駄文・長文になってしまいましたが、
Zシリーズ+24-200と、M1or5+12-100、どちらがお勧めか多数の意見を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。
0720名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-gt+J [106.129.83.222])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:49:45.88ID:j7vtDX02a
登山なら防滴最強クラスのM1一択だと思うが
mk3の称賛が少ないのはmk2と大差ないから

ニコンやキヤノンのミラーレスは、ニコンキヤノンの一眼レフ資産を持ってる人がターゲットだから、何も持ってなきゃオリでいいと思う

ミラーレスだけを本気でやってるところと、あわよくば一眼レフも売ろうと出し惜しみ商法しているメーカーでは、ミラーレス機の完成度が違う
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:54:41.26ID:48boWXcY0
>>719
質問が分かりづらくて申し訳ない。
Z+24-200と比較して優位点やおすすめポイントを実際のユーザー(M1orM5)から聞いてみたくて。

12-100とZ24-200は購入見当として比較されそうなイメージですが、
やはり発売から1年も経過していないのとこのご時勢であまり売れてないのか、情報が全然ないものでして少しでも声が聞けたらなと。
0722716 (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:57:49.01ID:48boWXcY0
>>720
ありがとう。
確かにmk2のほうがコスパ含めて必要十分という声はおおいですよね。
センサーや処理エンジンに大きな進化がみられないせいでしょうか?

しかしながら自分(元他社ユーザー)から見ると、
オリンパスの手持ちハイレゾやライブNDってかなり魅力的な機能に見えるのですが、
M2ユーザーさんはじめオリンパスユーザーさんからすれば、この機能はあまり魅力的ではないのでしょうか?
0729名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-U2vo [36.11.224.28])
垢版 |
2021/01/05(火) 11:59:19.18ID:/10Nu1phM
>>722
オリンパスの従来ユーザーから見ると、mk3の最大ガッカリポイントはセンサーの更新がなかった点。
手持ちハイレゾやライブNDは魅力的だけれど、上記ガッカリが大きすぎて絶賛できない。
って所かな。
処理エンジンが新しくなってるから、今後のファームアップの余地も大きく、今から買うならmk3の方が良いと思うけどもね。
手ぶれ補正も強力になってるし、ジョイスティックついてるし。
あとはまぁmk2が在庫処分特価になってたから、それ見ちゃうとmk3買うのもなぁ、って感じもあった。

Z7+24-200に関しては、オリンパスユーザーで検討した人は少ないんじゃないかな。
だから比較もできないので優位点のアドバイスも特にない。
せいぜいが、オリンパスの方は公式にIPX標榜してるので荒天でも安心だよ、とか、
手ぶれ補正は、実用上オリンパスが絶対的に強いとかかな。12-100ならシンクロもあるし。

フルサイズ併用してる人も多いと思うんだけど、基本的に使い分けしてるだろうから、
フルサイズで便利ズーム選択することはあまりないかも。自分の場合FFは明るい単焦点とオールドレンズ用。

あとはー、オリンパスならm.ZD12-45/F4みたいなコンパクトレンズを付けて更に軽量化ってこともできるね。
レンズのお勧めは8mm/F1.8魚眼。フィッシュアイ補正でフルサイズ換算11mm/14mm/18mmで使える。防塵防滴。
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f63-cGBD [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/05(火) 12:27:10.49ID:6Dg27W0g0
>>716
大きさは気にならないのですか。
山に行くなら、重量のみならず大きさも重要ではないでしょうか。
Z7の大きさはM1と同程度なのでしょうか。

価格は、M1mk2が在庫処分価格になっているので、それを選択肢に入れても良いのかも。

望遠の画角100mm(フルサイズ画角200mm相当)は、割と使うのですか。
私は山に行ったらむしろ、広角側が欲しいと感じます。
そう考えると、例えばm.Zuiko 12-45mmF4.0proなどは選択肢にならないですか。
価格も重量も大きさも優しいですし、
proシリーズなので画像も納得の質かも知れません。
12-100のテレ端100mと、12-45のテレ端45mmの差は、画角でほぼ倍です。
トリミングすれば済んでしまうレベルの違いしかありません。

という事で「私なら」
OM-D E-M1 mark2、m.Zuiko 12-45mm F4.0 Pro
0732名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-U2vo [36.11.224.28])
垢版 |
2021/01/05(火) 12:49:24.74ID:/10Nu1phM
>>731
なるほどたしかにソレはあるかもなぁ>インテリジェントなし
ただ自分は予想してたので気にならなかった。

センサーはねー。画素数はそのままで良いので、特性良くして欲しい。
裏面照射が万能とは思わないけども、あと1段特性向上すればかなり使用領域広がると思う。
あとは読み出しの高速化。今の電子シャッターではまだ遅い。倍ぐらい速くならないと電子シャッターのみでは使えない。
でもまぁ、大抵のケースで満足してるのは事実だな。
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-Q4/U [203.138.168.47])
垢版 |
2021/01/05(火) 12:55:25.57ID:qnz/U2cO0
>>717
ニコンの防水や手振れ補正はオリほどじゃない

24-200は広角の最短撮影距離50センチだから
15センチの12-100と比べて便利ズームとしては広角側使いづらい

レンズでシグタムの参加が見込めないから純正レンズだけのため交換レンズ高コスト

あとは無印の7ならシングルスロットってとこかな

山登ったことないんだけど24から200の範囲本当に全部必要なの?
0735名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ko3J [133.106.222.211])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:43:04.48ID:Nv+oxjH+M
>>733
俺はパナライカ12-60しか持って行かないけど、たまに山中の向こう尾根に気になる物体があったり、離れたところに居る動物、近寄れない植物などは望遠あったらなぁと思ってる。
あとはこんなところからでも見えるんだ!って感じで富士山とか白山、御嶽見つけた時、大きく撮りたい。
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f59-UAPS [203.139.22.42])
垢版 |
2021/01/05(火) 14:24:16.85ID:AIrxR/H90
>>721
オリ12-100F4の明確な優位点は最短撮影距離かな。
詳しくはメーカーの製品ページを見るべきだが、

オリ12-100は0.15m(Wide)〜0.45m(Tele)
ニコン24-200は0.5m(Wide)〜0.7m(Tele)

山の風景だけでなく、見かけた花や昆虫を接写するのであればオリンパスが圧倒的に優位。
あと、メシ撮りもニコンはかなり不便だと思う。
スマホは持っていくだろうから、メシはスマホまかせでもいいけどね。
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f02-ogWY [113.148.146.140])
垢版 |
2021/01/05(火) 19:56:17.72ID:jQu3ZwjQ0
em1 m3 の画像再生で質問です。
撮影直後、画像が表示されている際に、再生ボタンを押すことなくリアダイヤルで拡大表示出来ますか?

以前は出来ていたと思うのですが、いろいろ設定を弄っていたら、再生ボタンを押した後でないと拡大縮小が出来なくなってしまいました。

仕様なのか勘違いなのか判然としませんが、ご存知の方、ご教示お願いします。。
0747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa3f-QD51 [111.239.190.8])
垢版 |
2021/01/05(火) 19:58:33.34ID:DE5lp/rga
今までAFの枠を小さくしても微妙にフォーカスずれてるなって思ってたけどあれAF微調整で直せるんだね
コントラストAFも併用してるだろうし精度がそんなもんなのかなって思ってたけど日中は像面位相差だけ使ってるのかな?
12-40Proのテレ端で毎回拡大MFやってた
0748名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-Fx3V [182.251.241.5])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:26:54.75ID:NeI7PmpTa
先輩の皆様、
こんにちは。>>314です。

ずいぶん時間がかかりましたが、
OM-D E-M1 mark2のオーナーになりました。12-40キットです。
底値とはいきませんでしたが、許容範囲の金額で買えました。
アドバイス頂いた方々、有難うございました。

開封しましたが、まだ何も撮影していません。
メモリーカードとレンズフィルターの納品待ちです。
あ、液晶保護フィルムも必要でしょうか。

今後もまた色々と教えを請う事もあると思いますが、
よろしくお願い致します。
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb61-QXf6 [218.231.118.51])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:42:42.45ID:ALmzbno30
いい買い物をしたと思う
12ー40は画質質感良し、接写もできる万能レンズ
軽いお散歩レンズが欲しければ1517か2017という良レンズもある
山でもうちょっと広いのが欲しければパナの8ー18かそのうち出るというオリンパス8ー25を
検討するのもいいかも
0751名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-Fx3V [182.251.241.19])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:21:58.93ID:pA9/LOGDa
>>749
有難うございます。
お散歩レンズの焦点域は興味あります。
とは言え、まずは12-40を最大限活用出来たらいいな、と思ってます。
0754sage (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:42:56.54ID:48boWXcY0
沢山レスついてて本当にありがたい!
帰宅したところなのでこれからじっくり読ませてもらいます。

>>727
12-200は暗いレンズだからこういう陽が差し込まない所だとどうだろうと思っていたけど、
この素晴らしい作例みたら価値観が変わった・・・w
手持ちでこれはすごいし、仮に三脚だとしてもこれだけ解像してたら十分すぎますね
0755716 (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:48:27.33ID:48boWXcY0
>>739
めちゃくちゃ参考になる情報感謝!
この最短撮影距離を見ると僕の用途ではニコンはナシですね。
こんなに寄れるのはびっくりだ・・w
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-bnZq [121.1.210.141])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:50:26.95ID:DTUp7+C30
>>754
ライブNDはマルチフレーム合成だと思うので、
コンポジットによるノイズ低減効果があるのかも。
本物のNDと異なり減光しないので、センサーが十分光を得られてるのも大きそう。
手ぶれ補正の力業で乗り切っていく姿勢、悪くない。

とはいえ良く写るもんだよねぇ…。超高倍率ズームとは思えない。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-bnZq [121.1.210.141])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:53:35.53ID:DTUp7+C30
>>755
自分も言われるまで忘れてたけど、寄れるレンズが多いのもm43の特徴だね。
実焦点距離がフルサイズの半分であることが生きてるんだそうだ。詳しい理屈分からないけどw

それと、センサーのゴミ取り。SSWF。
野外で平気でレンズ交換できるのはオリンパスとパナソニックだけと言って良い。
※パナのS5とG100はSSWF非採用らしいのでダメだけど。なんでだ…。
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef81-Y6/e [183.180.151.237])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:18:02.10ID:QnAqPi2i0
>>754
M1mk3は12-40Proの広角端で4秒でも止まったことがあるくらい
嘘みたいにIS効きますからね。ですが、中央だけ止まっていて
周辺部が回転ブレ的な、妙な微ブレに近い写り方となる事もある。
手持ちハイレゾみたいな処理が介入してるのかな?と思うことが
あるけど、あんなに処理時間食わないのが良く分かんない点です。
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-bnZq [121.1.210.141])
垢版 |
2021/01/06(水) 02:43:19.07ID:pqww9JHg0
>>759
収差があるやん、周辺部って。
そこを無理矢理センサー動かして露光してるから、収差の差異を拾っちゃってブレみたいになるんだと思う。
収差じゃなくても、特に広角の周辺部は引き延ばされたように変形っていうか展開されるから、
その変形の差異を拾っちゃうんだろう。
多分だけど、望遠側ではそういう微ブレみたいなのは起きないんじゃないか? 望遠は変形少ないから。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-Q6VO [182.251.156.77])
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:08.31ID:gyfc+3sqa
>>768
フォーサーズ系は画面比が4:3なので、2:3の135ライカ判より対角線長が短い。
なので、特に広角側で狭く感じて当たり前なんです。昔からテレ側で有利な規格ですが、
立ち上げ後18年にしてやっと、長所が活かせそうなシステムとなりました。
0771名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-U2vo [36.11.228.160])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:46.81ID:NPcS6tfmM
>>769
言いたい事は分かるけど、対角線長が短いって表現は誤解を招くな…。
横位置の時ワイド感が少ない、ってことだよね。
自分はそこに違和感感じるので横位置の時は3:2が多い。
縦位置だと3:4は安定して良いんだけどね。

それはそうとして、>>768 の言いたいことがちょっとわからん。
今時のレンズなら歪曲収差はデジタル補正してるだろうし、8mmのパース感が変わることは無いと思うんだが。
アスペクト比に起因する感覚って可能性はたしかにあるけども…。
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f4e-Jh9r [115.176.91.96])
垢版 |
2021/01/06(水) 14:34:00.15ID:BR+3uXHF0
オリンパスのカメラでポートレート撮影をメインにする人ってそんなに多くないと思うけど、
E-M1 mark III の瞳認識AFは劇的に良くなった。

E-M1X のインテリジェントAFになぜ人物の顔・瞳認識AFを強化しないのか謎。
0774名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-U2vo [36.11.228.160])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:28:08.71ID:NPcS6tfmM
>>772
超広角っぽく撮るなら、あおったりして角度付けるか、思いっきり近づけて遠近感を出す。
だから、こういう写真だとあまり広角っぽく感じないのかもね。

あるいは、魚眼みたいな歪曲収差的な歪みがあった方が広角ってイメージなのかも。
アニメとかだとわざとそういう表現するしな…。
GoProのような、歪曲が残った魚眼っぽいカメラの映像が普及してるのも影響してるかな。

ちなみに魚眼でも、一点透視図法のようなアングルだと、魚眼に見えないことがある。
0778名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-Fx3V [182.251.241.7])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:05.63ID:X7tf9xZIa
>>776
店頭でさわってみたら良いと思う。
全然大きさが違うので、自分に合うのはどっちなのかすぐに決まると思う。
0790sage (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/07(木) 00:44:45.85ID:kfvuwEjP0
先日は多数の、かつとても親切丁寧なアドバイスありがとうございます。
E-M3mk3+12-100購入しました!

店員さんにはα7c+24-105の軽量な組合わせも提案されたりしましたけど、
こちらで頂いた最短撮影距離の優位性、手ぶれ補正の強さ、
なにより換算24-200mmまで使えるのに解像感が高いという組み合わせは唯一無二!

あれこれ悩んでいたけど購入できて興奮気味ですwレスをくれて全ての方にお礼申し上げます!
0799716 (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/07(木) 03:23:01.97ID:kfvuwEjP0
>>794
登山と旅行目的ですので・・W

1.寄れる(花や旅先での食事などのテーブルフォト)
2.それなりの望遠(前景を入れた圧縮効果を狙いたいのでクロップは代替にならず)
3.強力な手振れ補正でのスローシャッター

このスレで意見を頂くまでは、ニコンz+24-200と迷ってたのですが、
自分の目的だと1と3は現状のフルサイズでは三脚やレンズ交換前提となりそうでW

しかしながら天の川を構図に収めたカットなどではやはりフルサイズの作例は綺麗だなと思うので(LR加工前提ぽいですけど)、
それようにフルサイズ+広角短焦点は欲しいものリスト上位にありますW
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-tzAW [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/07(木) 06:17:55.32ID:5TD+vBR00
>>790
いい色買いましたね!

その組み合わせで今買ったなら、
合計4万円分のギフト券をもらえるらしいんだが、店員から聞きましたか?
「オリンパス機動力キャンペーン」で検索!
0812名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-U2vo [36.11.229.16])
垢版 |
2021/01/07(木) 11:00:11.43ID:zZw9NWsOM
やべ、機動力キャンペーンすっかり忘れてた、レンズ買ったから応募しなきゃw

>>806
OM-D E-M1 Mark III ボディーで2万円、
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで1.5万円、
セットで買って一緒に応募なら+5千円なので、
合計4万円キャッシュバックだ。買うしかない! ね。
13日までに購入したのが対象だそうだ。
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-tzAW [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/07(木) 11:07:17.10ID:5TD+vBR00
>>807
いいね!
0815名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-k7eC [36.11.229.16])
垢版 |
2021/01/07(木) 11:16:47.02ID:zZw9NWsOM
>>799
フルサイズはm4/3の苦手な所を補助するように使うといいよ。
屋内などの暗い所での高SS(スポーツとか)や、ボケ量をひたすら稼ぎたい時とか、
高感度または広階調重視の時とか。

その用途だと手ぶれ補正も不要のようだから、初代α7のような選択肢もあるかもしれない。
小型軽量なので好んで使う人も居るんだとさ。あちこち古いからメイン用途にはもう使えないだろうけど。
0817名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-OCS9 [49.98.162.53])
垢版 |
2021/01/07(木) 11:25:06.91ID:ZbwImUqhd
>>811
天の川全体写しか脳がないとわからなのかもしれないけど、別に換算50mmだろうと前景と合わせて天の川を入れたりはできるし、皆さんやってますよ。スモールセンサーしかも開放でとりあえず写ればいいなら、18mmでも十分だしね。
0820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-gt+J [106.129.97.3])
垢版 |
2021/01/07(木) 11:41:07.90ID:FBBjSHy1a
なんでポルポルと話してんの?

カメラの使い方も知らないし、写真も撮らないから、思い込みで間違いばかり
いちいち指摘してたらキリがない

初心者がネームバリューを信じてキヤノン買ってもろくに使いこなせず拗れたパターンでしょ
昔からよくあるよ

こんなやつさっさと全否定して終わればいいよ
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b35-ko3J [112.70.158.57])
垢版 |
2021/01/07(木) 11:45:10.47ID:3dSn1nFl0
12-100、価格comのクチコミに11月末にプレミア会員価格128,000円て書かれてますが、去年のその頃は安かった?
もしくはプレミア会員になると今でも128k表示されます?
今はゲストなので、171,600円の表示。プレミア会員になるとその価格から10%オフの認識であってますよね?
リニューアル待ってたのに…
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-tzAW [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/07(木) 11:58:32.59ID:5TD+vBR00
>>821
12-100のリニューアルは、発売日から考えて、まだ先じゃね?
それより前に、40-150mmF2.8proがIS付きになるのでは?
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 12:25:56.65
カメオタが嫌いなものは進化だ。
凡ゆる進化は殆どの場合、劣化だ。
衰えなのだ。
カメオタが好きなものは不変。
完璧な状態で永遠に変わらないこと。
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b35-ko3J [112.70.158.57])
垢版 |
2021/01/07(木) 12:45:42.64ID:3dSn1nFl0
>>835
心配も何も、LUMIXユーザーで今までフォトパスに一切関わって来なかったのでw

4年前、姉がGM5使ってたので、何となく私もGX7m2買って、以降G8、G9と買い増して来ましたが、ここ昨今EM- 1m3が欲しくてこのスレ覗いてます。
そしたら12-100みんな絶賛してたので、作例とか見てレンズだけでも先に欲しくなりました。
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-tzAW [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/07(木) 13:39:42.78ID:5TD+vBR00
>>827
あ、サイトのリニューアルか。そうだよね。
0845名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-wHMK [36.11.224.209])
垢版 |
2021/01/07(木) 14:43:18.00ID:2T0s+wJhM
ポルポル爺さんはセンサーサイズの大きさが正義だと信じ切ってる割には中判には一切触れようとしないのな

富士フイルムでもハッセルブラッドでもペンタックスでもいいから買えばいいのに
中判からしたらフルサイズなんてそれこそ豆センサーだぞ?
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab01-R+ax [126.36.134.248])
垢版 |
2021/01/07(木) 18:03:14.58ID:0ukGK7XR0
>>831
ん?カスタムメニュー一つあるだけで
操作感全然変わるじゃん
顔認識AFもめっちゃ粘るぞ?

MarkIIがM5もM1もデキのいいこ過ぎるのは事実だし
M5IIIが劣化したのは言い訳できないが
M1III進化ゼロなんてのは、改善点を見ないふりしてるだけにしか思えんがな
0861名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-OCS9 [49.98.162.53])
垢版 |
2021/01/07(木) 18:22:17.94ID:ZbwImUqhd
なにを言おうが、2年もせずに半額になる、産廃フラグシップ、4年たっても更新できなかった、時代遅れセンサーにEVF、売れるのは原価割れの型遅れエントリー、擁護する豆脳は安くなったと喜ぶしまつ。
利益に貢献しないケチのくせに気位だけは高い素人ユーザー。

それが君ら。 大爆笑
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb32-LgPl [60.238.133.241])
垢版 |
2021/01/07(木) 20:24:00.60ID:B9Ve4UWU0
彼は何も楽しめてないんだよ
写真を撮ることにたいした喜びはなく機材ナデナデタイプなんで機材の能力に固執しちゃうんだろうねえ
どの機材でもいい写真は撮れる
彼はいい写真撮って幸せになったほうがいいねえ
彼が幸せにならんことをお祈りします
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb01-yFFH [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/07(木) 20:36:27.93ID:kfvuwEjP0
>>807
どんびき(とてもいい意味でW)の作例ありがとうございます!
使い手の知識や技術経験でセンサーサイズなんて言い訳にすることなくこんなに写せるものなんですねW

参考までにこの作例は赤道儀?とかを使って撮影するものでしょうか?
※撮影時の設定や手法を聞く事がマナー違反であったらスルーしてください。
0880名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-gt+J [106.129.96.16])
垢版 |
2021/01/07(木) 20:56:25.08ID:/8La61Hfa
>>879
そんな立派なもんじゃないよ

カメラ買ったけど使いこなせない素人が、腹いせに小さいセンサーバカにしようとしたら、論破されて発狂してるだけだよ

思考停止、視野狭窄、マウント猿
最近どの板にもこういうバカいるよ

例えば、イスラム教徒の集まる中で、キリスト教の布教始めたらどうなるか
そういう当たり前のことが想像できないのよ、頭悪くて
0883名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa3f-Tgbc [111.239.164.216])
垢版 |
2021/01/07(木) 22:37:27.46ID:WrlV2k+va
ポイント12万無駄になったわ。
0885837 (ワッチョイW 3b35-ko3J [112.70.158.57])
垢版 |
2021/01/07(木) 23:04:21.84ID:3dSn1nFl0
懇意にしてる店員さん(と言うか、その人からカメラとレンズ全部、最近はその他家電も買ってる)に相談したら、128K円に10%ポイント付けてくれたので12-100買いました。
元々新しいボディ買おうと思って用意してた金ですが、レンズに化けました。
当面G9につけて使います。店頭に在庫なかったので取り寄せ待ちですが。
>>716さん、いいレンズに巡りあわせてくれてありがとう!
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-bnZq [121.1.210.141])
垢版 |
2021/01/07(木) 23:07:25.94ID:eaRHn2wm0
>>882
気合い入ってますな…>レンズ
ここは今話題の8mm/F1.8Fisheyeも仲間に入れるべきかも!

キー割り当ては悩むよね。
色々できるから足りなく感じる。
自分は録画ボタンにMF切替を入れたのだけど(AF後にMFしたい場合ボタン使うのが楽)、
MF切替ボタン押したままダイアル回すとAFモード切替できると気づいて驚愕。
そんなの説明にあったっけ…。
隠しコマンドみたいに機能があるから把握し切れないw
0890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.14])
垢版 |
2021/01/08(金) 08:26:17.03ID:E7klq0Voa
>>877
You wellcome!! どういたしまして♪
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-tcKR [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/08(金) 08:31:25.39ID:FI5mZNRB0
>>891
そういう予定を立てると、その時にはすでにsold outな不思議。

「決めたなら即行動」
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-tcKR [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/08(金) 08:49:00.46ID:FI5mZNRB0
>>893
え?そなの?、、、えと、えーと、





良かったね。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c534-Obaz [14.15.18.192])
垢版 |
2021/01/08(金) 09:27:46.04ID:hefhBLXh0
>>880
奴はカメラ自体持ってないと思うなあ
現実の日常生活で誰からも嫌われ見下され、とにかく何でも良いから何かに勝った気分になりたくてフルサイズの威を借りてるんだろうよ
だからカメラに関する知識は皆無で、作例を出したり散々自慢してるフルサイズの所有を証明する事も出来ない
結局ヤツには何もないのさ
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-6aqs [153.251.214.255])
垢版 |
2021/01/08(金) 09:42:51.14ID:gj6QxdTVM
>>891
参考までに、レリーズ回数を教えてほしいです
0903名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM71-+uhp [36.11.229.95])
垢版 |
2021/01/08(金) 10:23:24.18ID:/nJOBTdsM
>>895
展示品の状態って店によってピンキリだろうからな…。
うちの近所だとキタムラなら綺麗。ヤマダはヤバい。
昔NEXとm43が出始めの頃、妙に霞むなぁと思ったらセンサーが指紋というか油べっちょりだったことがある。
まぁ触りたくなるのも分かるけどな…。

いずれにせよ、落下痕とか無いかしっかり確認しないといけないね。
0910名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.1])
垢版 |
2021/01/08(金) 12:54:15.87ID:y/4mN1N9a
豆ンパス信者諸君

久しぶりじゃ。フルサイズ諭吉です。
諸君が愛する豆ンパスのカメラ事業はついに放り出されて分社化されてしまったのう。
分社化しても新製品の発表は望めずに落胆している者も少なくなかろう。しかしいつまでも終ったカメラメーカの製品や、分社化しても先が望めない会社に期待するわけにも行くまい!違うかね?

ワシは令和元年初日からフルサイズを勧めてきた。それに従っていれば今頃はフルサイズ高画質の世界を堪能できた筈。言わんこっちゃない。
諸君、今年こそ豆センサーに見切りをつけてフルサイズに移行する時ではないのかね、あん?
フルサイズにすれば「こんな高画質なら早くフルサイズにしとけば良かった!」と思うだろう。
悪いことは言わん、早くフルサイズにしなさい!

令和三年 一月 八日 フルサイズ 諭吉
0913名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-vbur [182.251.241.16])
垢版 |
2021/01/08(金) 14:53:59.60ID:Ydwwe9tMa
荒らしにレスしてる奴ら、いい加減にしろ!

ここのスレを読むと、「荒らしにレスするのも荒らし」ってのがよく分かる。
お前らがいなくなれば、荒らしも来なくなる。

だからお前らは、荒らしが来なくなるまでの間、
フォーサーズ関連スレへの書き込みを完全に自粛しろ!

このカキコに返信する必要なし!
とにかくお前らは書き込むな!
0920名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.8])
垢版 |
2021/01/08(金) 16:38:59.37ID:/8LSvpwPa
っていうか、直接フルサイズ買った方がいいと思うよ。
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-tcKR [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/08(金) 16:51:35.65ID:FI5mZNRB0
>>916
低価格超望遠ズームも値段下げたし、E-M1Xも爆下げてるし、もしかして身売りされて、在庫一掃モードに入ってんじゃね?
「投げ売りしてブランド価値を下げるくらいなら、長年ご愛顧して下さっているお客様に還元して、大切にしていただきたい」みたいな。
だとすると「今後は、在庫抱えて型落ち投げ売りなんて事には、なりませんよ。」って事か?

格安で上位機種を変える最後のチャンス、みんなM1Xを買いに走れ!って事か?
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-tcKR [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/08(金) 16:57:08.98ID:FI5mZNRB0
もしかして今後は、M5を無くして、M1とM10の2機種体制か?
0935名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.6])
垢版 |
2021/01/08(金) 20:13:07.11ID:ozhkDMHha
>>930
そうだよ、フルサイズで決まり!
そうでないと、>>929のようにフルサイズ信者は「何も持ってないから構うだけ無駄。」と自分に言い聞かせることでしか精神の安定を保てない乞食もいるからな。
フルサイズ所有している身分で良かった、良かった。
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-9Gmg [126.29.125.18])
垢版 |
2021/01/08(金) 21:10:41.97ID:pCLdSnJd0
人それぞれ考え方の違いがあるという事かな
写真を撮ることが目的で無く、フルサイズを所有することが目的な人もいるからね
D810を使ってこんな写真しか撮れないのに「極めた」と自画自賛する人もいるぐらい

------以下引用---------------------------------------

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3237722/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3303449/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23203097/ImageID=3343297/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22512718/ImageID=3167427/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22776932/ImageID=3233930/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086545/SortID=22464594/ImageID=3155559/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001129956/SortID=22465770/ImageID=3155415/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22017033/ImageID=3157280/          カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027002/SortID=21634266/ImageID=2947836/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000852017/SortID=19628904/ImageID=2433153/  カメラスレ
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b63-FxE6 [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/08(金) 23:26:32.55ID:FI5mZNRB0
Olympusの8mmF1.8FisheyeProって、
普通のレンズとしても使える、みたいな書き込みを見たけど、
どう言う意味ですか?
どうやるんですか?
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b4e-rNEV [121.2.196.57])
垢版 |
2021/01/08(金) 23:35:28.46ID:+sfH/d3j0
>>937
Q: 「フィッシュアイ補正撮影」 の使いかたを教えてください。(E-M1 Mark II ファームウェア Ver.2.0)
A:「フィッシュアイ補正撮影」 とは
「フィッシュアイ補正撮影」 機能は、E-M1 Mark II のファームウェアを Ver.2.0 にアップデートすると追加される機能です。
M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO での撮影時、フィッシュアイ効果を抑え、超広角レンズのような撮影ができます。 画角の補正は 3段階で設定できます。
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006640
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d33-Cwx9 [218.251.16.90])
垢版 |
2021/01/08(金) 23:36:26.24ID:0y6RtDxZ0
>>937
E-M1mk2 か E-M1mk3 他にもあるかも
だと、魚眼の歪みを普通の広角レンズのように補正する機能がある

対応してないカメラだとオリンパスのWorkspaceでRAW現像すれば行けると思う

そうすると換算10mmだったか11mm相当の超広角レンズとして使えるって話
ただし、普通以上のデジタル補正してるので、7-14mmとか使ったものに比べると数段画質が落ちる
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b7c-Cbw0 [121.1.210.141])
垢版 |
2021/01/09(土) 01:35:34.15ID:kguu70Cr0
>>941
ThisIsTanakaじゃねーか。鵜呑みにしない方がいいぞ。
まぁたいしたこと言ってないし、まだマシだった頃のようだけど。

https://monacamera.com/olympus-8mm-fisheye/
このサイトが参考になってたんだけど、画像がいくつか404だなぁ…。
記事本文は残ってるので参考になるかな。

フィッシュアイ補正は、m43換算で5.5mm, 7mm, 9mm相当のjpegで撮るモードがある。
自分もちょっと試した程度だけど、意外と劣化少ないよ。
RAWも一緒に撮れば魚眼の状態も得られる。
なにより、5.5mmの広角を得られるAFレンズは他に無く、利便性が高い。
…けど、デメリットもあるから、魚眼買ったのに超広角も使えてラッキー、ぐらいに思うのがいいと思う。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.3])
垢版 |
2021/01/09(土) 06:35:51.27ID:p/Y5An/7a
>>936
お前は本当にその写真がお気に入りのようだな、あと2枚探してきて月めくりのカレンダーにして毎日眺めろよ!
そうすればお前の糞頭も少しは良くなるかもしれんぞwww
0945名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.3])
垢版 |
2021/01/09(土) 06:48:49.38ID:p/Y5An/7a
>>934
諭吉は、天動説を信じているID無し@新宿公園公衆便所暮らしを完全に支配しているw
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1501-1E8C [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/09(土) 07:32:01.68ID:dNBL++OT0
>>913
これは本当にこの通りだからみんなスルーとかNG徹底したほうがいいよ

"争いは同類でしか起こらない""嵐は徹底的にスルー"これはもう匿名掲示板の常識みたいなところあるしね。
スルーされても暫くは粘着してムキになって連投してくるかもだけど、NGいれたら気にならないでしょ。

ただ自分みたいにNGの入れ方知らない人もいるけどw誰か教えてください;
0950名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.5])
垢版 |
2021/01/09(土) 08:54:24.59ID:vBQMg8/Ma
>>948
ついでにお前自身もNGしとくとよい。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.5])
垢版 |
2021/01/09(土) 09:05:15.33ID:vBQMg8/Ma
>>947
そう、荒らしは徹底的にスルーした方がいい!

自ら【荒らしは完全無視で】を呼びかけて有言実行出来ない[14.8.13.224]のような負け犬になるな!
負け犬[14.8.13.224])は自ら発した完全無視宣言を有言実行出来ないどころか夜中でも僅か7分で即レス、しかもレスされたら返さずにはいられない典型的発達障害の老害だから。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-yR+z [126.210.92.131])
垢版 |
2021/01/09(土) 11:30:45.70ID:ombkapEtx
自称諭吉とか言ってるうすら寒いアウアウの知障まだいたのか。アプリ再インストでNG設定外れてたわ

>>947
使ってるアプリにもよるが、twinkleならNG設定のNGネームの所に『アウアウカー』かIPの『182.251.240.5』を入れれば消える。他のアプリも大体同じ

荒らしの中でも10年粘着してる真の異常者だから真っ先ににNG登録した方がいい。構うと発狂して面倒臭い
0962名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.1])
垢版 |
2021/01/09(土) 11:55:49.38ID:uNbkkyA9a
>>960
>荒らしの中でも10年粘着してる真の異常者だから真っ先ににNG登録した方がいい

ってことはお前はその荒らしに10年以上粘着している真の異常者だというカミングアウトしてるわけだな、そっかw
0963名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.1])
垢版 |
2021/01/09(土) 12:01:57.59ID:uNbkkyA9a
>>955
ついでにお前自身も全力であぼーんするとよい。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-ueCM [182.251.142.50])
垢版 |
2021/01/09(土) 12:19:24.05ID:9VT4Gvqua
>>964
バカだろお前w 売れるだけ売っておかないと、存続会社立ち上げ時点で資産が膨らみ、
直ぐ税金払う事になるんだよ。オリにしても売っておかなきゃ資本関係なしの会社に
販売又は贈与しなきゃいけなくなる。利益殆ど出なくても売っておかなきゃいけなかったのだ。
ま、モデル末期までの需要を見込んで作り溜めるオリ式生産方式が卜撰だという証拠だけどな。
0969名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-IvF4 [133.106.249.176])
垢版 |
2021/01/09(土) 14:21:24.58ID:K/BBWV+TM
>>961
某大型家電量販に勤めてカメラ担当してましたが、基本どのメーカーも展示品に対してもメーカー保証は有効でした。
メーカー側も貸出器を全店舗に用意するコストより、保証を確約する方が遥かに安上がりだからです。
展示しているとしていないでは、売れ行きに差が出るのは担当営業も解ってますので、新製品出る時には自らポップやら作例印刷物なんか持って、売り場作りに来ますよ。貸出器出せない場合は在庫から開けますが、保証は切れますなんて言われた事ないし、お客様から修理で預かっても無償修理されてる。
大手量販と信用のあるカメラ店の店判押してる保証書ならまず大丈夫だけど、バッタ売りしてるような店への対応は知らん。
0970名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.7])
垢版 |
2021/01/09(土) 14:40:03.83ID:LPXhw16Ra
>>968
ついでにお前自身もさらに全力であぼーんするとよい。
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-tcKR [153.172.218.54])
垢版 |
2021/01/09(土) 16:39:57.46ID:ncLVJSF20
>>938, >>939
ボディで補正が出来るんですね。いいですね。

>>941, >>942
ありがとうございます。
それらのサイト、参考になります。
他にも検索したら幾つか興味深いレビューがありました。
ただ、今のところは
「魚眼補正した画像と、パナライカ7-14との比較、またはオリプロ7-14との比較」は
見つけられてません。どこかありますか?

>>946
魚眼補正は、動画は無理って書いてありました。

今はなんとなーく、フィルター取り付け可能なパナライカか、
安価なルミックスかを考えてます。オリプロ7-14は、お値段が心配。
魚眼は、自分レベルには使いこなせそうに無い気がしてきたので。
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1501-1E8C [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/10(日) 03:49:48.16ID:MfPMpZKO0
>>957

価格最安値のOM-D E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキットが
11万2000円

14-150mm II がヤフオクで未使用だと3.5〜4万くらいで売れてる。
手数料9%だけど売り急いでないなら手数料差引いても【約+3.5万】
UCカードの大黒屋での買取価格は97%だから【約+1万4500円】

レンズ+UCカードで約5万円分に換金できるから、
価格com最安値でレンズキット購入するとM5mkIIIは6万2000円くらいで購入できるよ
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1501-1E8C [60.71.208.170])
垢版 |
2021/01/10(日) 03:57:04.57ID:MfPMpZKO0
更に調べて見たら、ヤフオクで新品(キャンペーン応募済)の売買相場が約8万5000円。
手数料9%と送料1500円くらい負担しても7万5000~7万6000円手元に残るのね。

実質6万2000円で購入できるものを売って純利益が約7万5000~6000円。

すでに売れた取引履歴をみると全部キャンペーン応募済みになってて、
レンズをバラして売ってるから錬金術してる人はいるみたいだけどw
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9577-Pz7h [124.18.233.38])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:12:26.34ID:d37h0nJT0
https://i.imgur.com/2mNFhc2.jpg
https://i.imgur.com/x1OFiAu.jpg
前者が撮って出しをスマホ転送してインスタでトリミング編集や補正したやつ
後者がカメラでトリミングしてからスマホに転送してインスタで補正したやつ
転送できる容量は決まってるから後者の方が綺麗なんだね
今まで損してたわ
因みにスマホで済ませたい時はインスタ投稿時にトリミングするよりも写真アプリからトリミング編集した方が元の画像が残る
0996名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-lmZ4 [182.251.240.5])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:28:52.41ID:AxcfSkn+a
>>995
フルサイズの高画質を知ったらm43なんて低画質過ぎて使うに気もならんだろ?www
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-9Gmg [126.87.117.187])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:11:16.46ID:6p5Cg5Nr0
フルサイズを使う事で自分の腕が上がったと錯覚する人もいるんだろうね
D810を使ってこんな写真しか撮れないのに「極めた」と自画自賛する人もいるようだし

------以下引用---------------------------------------

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3237722/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3303449/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23203097/ImageID=3343297/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22512718/ImageID=3167427/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22776932/ImageID=3233930/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086545/SortID=22464594/ImageID=3155559/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001129956/SortID=22465770/ImageID=3155415/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22017033/ImageID=3157280/          カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027002/SortID=21634266/ImageID=2947836/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000852017/SortID=19628904/ImageID=2433153/  カメラスレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 4時間 30分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況