X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1ad-///2)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:34:52.87ID:kINwF1Hm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608644567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:05:42.75ID:SKvE9oOo0
>このスレのように人によってコロコロ変わるし、35mmも50mmのどっちも標準くらいの認識だわ

大抵の人はそんな感じだよね
一方、なんも知らないバカに限ってじぶんの知りえた知識をすべてと思い込んで
 人間の視野角だから50が標準
 言葉の定義からして50が標準
とか馬鹿デカい主語をつかってしまってフルボッコにされる
ついでにそこで黙ればいいものを無駄に高いプライドのせいで頑張って粘って掲示板荒らしたりする
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e25b-f07i)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:22:55.25ID:YPrAKG750
距離は足で稼げっていうだろ?
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:23:31.38ID:SKvE9oOo0
>>168
で、単にお前の日本語や論理構成が狂っているだけの可能性もあるのに
そうやって宣言するだけで引用もできないでしょ?なんで言い負かされたバカがさらに恥の上塗りしてるだけ
ってなるのさ。何度繰り返したら理解できるんだろねw 
0179名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-jgsY)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:00:45.45ID:26kTlDSer
>>139
目の視野角というより撮像面の対角の長さが標準レンズ
フルサイズだと約43mmになる
ところがミラーあり一眼のフランジバック長だとレトロフォーカスを回避して設計するのが難しいので切りの良い50mmまで焦点距離を延ばして標準レンズとしてた
ミラーレスならそんな制約はないので43mmが標準レンズであるべき
35mmだと50mmと比べても離れすぎじゃないかな
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a904-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:37:02.05ID:Mowujbhi0
>>139
両目を使ってるのなら視野角は180度より大きいので
そう考えたら魚眼まで好きに使えとなる
ただきちんと見えてるのは3から5度の範囲らしい
カメラやってる諸兄には当然の話だけど
眼球振るわせつつ周辺記憶してるので広範囲が見えてると勘違いしちゃってるんだな
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a904-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:17.79ID:Mowujbhi0
あれ?
レスしてから更新したらきちんと見えているのが45度と勘違いしてる子が出てきてたのは
それは記憶の範囲だからな
数秒合成範囲としたら正しいといえるが
1秒未満の一瞬だと視線が向いている数度しか見えてないよ
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe5-iJV0)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:23:57.34ID:r1Cixw8ZM
スマホはメインカメラが24-28mmくらいだよな
普段何気に見てる視野角はそんくらいだと思う
ある程度注視した時を標準と考えたいか、スマホみたいに気を抜いてる時を標準と考えたいかは人によるでしょ
0205名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-lUqa)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:14:14.93ID:AOH7m6bVa
ズームレンズって妥協で、単焦点が妥協の無いガチってイメージだよな
でもポートレートの個撮で、シグマ24-70がデカくて重いからやめて、軽くてコンパクトな55Zを1本で済まそう、と思うことがあって、それは俺には妥協というパラドックス
単焦点ならレンズ2本以上がガチだと思うから。55Zに、85mmか24mmも持って行きたい
55Z、1本のみで行くという制約のガチの時もあるけど。言わんとすること、わかるかな
0206名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-YKLp)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:15:33.64ID:aU2oZSmbd
イメージを100%持ててたら、そのイメージになるように工夫したり、待ったり努力して撮るだけなんだよ
イメージが弱いか無いから妥協に妥協を重ねて最後諦めて完成のクソ写真になる
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:27:10.61ID:SKvE9oOo0
>>206
>イメージを100%持て
ても被写体や環境がイメージ通りになるとは限らない
それが現実を切り取る写真の限界 だからその場その場で妥協して絵にするわけだね
キミは100%どうにかなる程度の撮影しかしてない、というだけの話なんだ
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:07:20.75ID:SKvE9oOo0
>>212
>ズームしかないと思ってる
いや、君の発言から君はそうだろうなと判断しただけ
別にズームじゃなくてもいいよ。主要被写体を画面調度にいれてパシャするだけなんてただの画像メモで
そんなメモの話なんか一度もしてないってだけ。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:10:42.31ID:SKvE9oOo0
>>205
>ズームレンズって妥協で、単焦点が妥協の無いガチってイメージだよな
少なくとも画質については妥協であるのは間違いないかな>ズーム

また、上で喚いているアホちんは
 被写体が遠くにあって近寄れないとき
  ズームなら拡大できる、単焦点は諦めるしかない。そんなのは妥協だ
とかいってしまったせいで
  その場その環境に応じた絵作りのできない無能
と総すかん食らって、ぴったりズームするしかない無能、ぴったりズーマーのあだ名を賜った大物なんだけどね
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:18:09.37ID:SKvE9oOo0
>>215-216

ズーミングできないのが妥協というなら
F値をあけられないのも妥協だし
画質が悪いのも逆光に弱いのも妥協

この程度のこともわからないで誤読だと喚くだけだから負け犬の遠吠えってなるわけさ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4110-YKLp)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:23:03.56ID:/Xy6+PZj0
>>218
単焦点使わないなんて言ってないよね?
単焦点しか使わない、ズームは劣ると言ってるやつにズームもいいもんだよって教えたんだぞ
それをお前はズームか単焦点かの二者択一論に変換誤読しちゃう
なんでも二者択一に変換誤読する癖、病気的だからちゃんと自分見つめた方がいいよ
0221名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:53:38.81ID:4S4gTC5ha
>>205
風景派で滝を撮るけど危険な場所も多いからズームレンズを使うしかない場所も多い 
画質は単焦点が良いけどいい写真は画角で決まるから風景にはズームレンズは必須だ
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae00-mbZ6)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:59:39.85ID:HDou91Op0
構図が第一で多少の写りの良し悪しは二の次だよ
ズーム付けといて単に変えるはアリだけど単しかないと取りこぼしが発生する
言うても無駄に開放で撮りたくなるし単買っちゃうんだけどさ
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-N2y8)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:10:04.09ID:hBx/b+EqM
コロナのせいなんです。本当は観光で24GM使いたかった。けど今は家で冬眠しているんです。
そんな矢先に35GM。悔しい。それならば待てばよかった。悪いレンズじゃないけど、自分には24mmは広角過ぎたのかもしれない・・・
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:10:33.49ID:SKvE9oOo0
ズームいうても「事前に想定した範囲」でしか画角は調整できない制約はあって
その制約の中で絵にするしかない。
単にその制約が単焦点より若干広めというだけで「事前に想定した範囲の制約」をきょようするのであれば、
単焦点でもよかろうってなるんだよね。
どっちがいいって話じゃなくて、寄れないからズームってのは
主要被写体を画面いっぱいに入れてパシャするしかない無能の稚拙な考えだなって話ね
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:12:21.14ID:SKvE9oOo0
単焦点を複数持っていくのは不可能と想定したのでズーム
 なるほど合理的だ

画角変更の速度が許されないと想定したのでズーム
 なるほど合理的だ

寄れないからズーム
 ????寄らずに絵を作ればいいのでは????
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-N2y8)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:39:44.06ID:m/BJDfijM
>>228
それは思いました。
過信してましたね。ポートレートは24GMだと歪んでるなって感じるときはあったので、自分の腕が足りないのもあるとは思いますが。
その点ズームは解像除けばわりとストレスなく撮れるので、単焦点も使いこなせる腕をアレしたいものです
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-66br)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:47:02.15ID:NvkbIxue0
>>220
おまえよくここでやりあってるけど、誰1人としてお前の擁護しないじゃん?やりあってるやつが複数人だったり、それらに対して擁護する奴はいるけどさ、お前にはほんと誰一人として味方しない。
もうここに来るのやめなよ。みんなから否定されて、1人で俺は正義だーって言っててもしょうがないじゃん。
仮にお前が正しくてもここにいる誰1人お前のことは求めてないからさ、消えなよ。
何でここに来るの?
0231名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-YKLp)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:01:36.40ID:aU2oZSmbd
>>218
単焦点使わないなんて言ってないよね?
単焦点しか使わない、ズームは劣ると言ってるやつにズームもいいもんだよって教えたんだぞ
それをお前はズームか単焦点かの二者択一論に変換誤読しちゃう
なんでも二者択一に変換誤読する癖、病気的だからちゃんと自分見つめた方がいいよ。
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c284-tmfh)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:06:20.54ID:IhCWq/fQ0
たぶんソニーは古いGMレンズ(&ツァイス)を順次更新して行く予定なんだろうね。
50GM、85mm、24-70mm、70-200mmの辺りの2型は早めに出して欲しい。
一度にまとめては買えないけど
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-DZ00)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:58.50ID:SvoIhX9q0
新35mmのブリージングどのくらい大きいんだろ
個人的には広角側のブリージングはそこまで気にならないんだが
0235名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:58:22.94ID:4S4gTC5ha
>>224
??言うてる事が分らんのか??滝も工場夜景も単焦点では良い構図が作れない時が有るだろ?
良い場所が有れば別だが立ち入り禁止だったり死ぬような場所だったりそんな時にズームを使うんだよ 君は写真を撮ったこと無さそうだね 
>>227
>>寄れないからズーム
 ????寄らずに絵を作ればいいのでは????
それでは満足できる写真にならない時も有る そんな事も分らんの?
山や渓谷に行って写真撮ったこと有るのか?落ちたら助からん場所も多いぞ ネットだけでしか風景を見た事ないの?ほんと呆れるわ
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-kT4q)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:47:13.72ID:easNQd4u0
>>226
自分の方が稚拙な考えとは思わんかね?
たとえば、レンズの付け替えができない状況とか、さまざまなアングルが不連続で必要になる状況とか、寄れないからズームにすべき状況なんていくらでもあるだろう

そう書いてもどうせ屁理屈で返してくるだろう。ひねたお前から素直な反応は何も期待しない
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:59:57.68ID:SKvE9oOo0
>>230
そりゃ私は嫌われてるからね。誰も用語なんかしないので
それは否定する理由にならないんだよね

>>231
>いいもんだよって教えたんだよ
ああ、それ嘘かな。>>187で君が「妥協」を持ち出した背景は
 単焦点で寄れなかったらどうするんだ妥協するしかないだろう
と君がアホなこといってしまったのが根っこだからね
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:54.31ID:SKvE9oOo0
>>235
>それでは満足できる写真にならない時も有る そんな事も分らんの?
んで、ズームを使っても満足できる写真になるとは限らんのよ
ズームも単焦点も制約を抱えてるからね
だから単焦点だから妥協の産物だってのは間違いなんだよね
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-6eU1)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:18:17.09ID:2BzeDxkV0
11日までのキャッシュバックで大三元もラインナップされてたから2型出るのかな?とは思うけど
50ZeissなんかはAF高速化とGMとして新規設計、併売も分かるけど
2470とか70200は味付けが変わる程の刷新をするとは思えないしどうなるんだろう
1635は流石に更新しないだろうし
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:45.64ID:SKvE9oOo0
>>236
>レンズの付け替えができない状況
別にズームが必要な合理的な理由がある状況なんかいくらでもあるんんだよね
現に>>227とか書いてるわけだし

ただ
>さまざまなアングルが不連続で必要になる
画角関係ないのでなんかいろいろ間違ってるね

>寄れないからズームにすべき状況
この発想が稚拙だって話だね
寄れないなら、離れて絵を作ってもいいんだからね。
単に寄れないというだけならそれは「ズームにすべき」状況じゃないんだよ
少なくとも写真撮ってる人ならそう判断できる。メモ作成マンがどう思うかは知らんが

もちろんもっと望遠で構図を切りたいと現場で思うこともあるでしょう
その時にズームならカバーできる可能性もある。けど、手持ちの70200じゃ足りないなってことも大いにあるんだよね。
F2にしたいと思うこともあるだろうしね。ズームだからカバーできるわけじゃないの
逆に単焦点でもトリミングすればカバーできる画角に幅は持たせるられる

ズームにせよ、単にせよ、ある程度の自由度があってある程度の制約がある
持っていける機材は無限じゃないから現場では必ず制約がある。必ず。

「手持ち機材でどうにかするしかない」のはズームも単焦点も何も変わらない
だから妥協は常に生じえる
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-kT4q)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:04:40.93ID:XPekMztwM
【悲報】フォトショの名人はドール趣味があった模様

フォトショの名人の必死
http://hissi.org/read.php/dcamera/20210115/U0t2RTlvT28w.html

この必死の中にフォトショの名人のIPがある
106.73.32.193

このIPと5chというキーワードでGoogle検索すると
デジカメ板でこいつが荒らしたスレがたくさん出てくる

その中にドール板の次のスレが引っかかる
【SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ83】
0001 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7f96-NY7j [106.73.32.193]) 2020/10/09 12:24:36
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/doll/1602213876

フォトショの名人はなんとドールの名人でしたwwww
なおドール板でも同一口調で荒らししてる模様

こいつがデジカメ板荒らしてる期間の間にip変わってないので本人確定www
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-iJV0)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:04.17ID:itHbvjYm0
>>244
35GMの小型軽量を見ると似たような大きさで50GM欲しい人も居るでしょ
0256名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-ZHVX)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:28:20.39ID:dM4oobN7d
>>252
凄いな。
まだ27歳なのか。
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-ZHVX)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:33:31.02ID:3OzSVaGA0
インスタ見たら電気通信大卒なんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況