X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1ad-///2)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:34:52.87ID:kINwF1Hm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608644567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c284-tmfh)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:06:20.54ID:IhCWq/fQ0
たぶんソニーは古いGMレンズ(&ツァイス)を順次更新して行く予定なんだろうね。
50GM、85mm、24-70mm、70-200mmの辺りの2型は早めに出して欲しい。
一度にまとめては買えないけど
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-DZ00)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:58.50ID:SvoIhX9q0
新35mmのブリージングどのくらい大きいんだろ
個人的には広角側のブリージングはそこまで気にならないんだが
0235名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:58:22.94ID:4S4gTC5ha
>>224
??言うてる事が分らんのか??滝も工場夜景も単焦点では良い構図が作れない時が有るだろ?
良い場所が有れば別だが立ち入り禁止だったり死ぬような場所だったりそんな時にズームを使うんだよ 君は写真を撮ったこと無さそうだね 
>>227
>>寄れないからズーム
 ????寄らずに絵を作ればいいのでは????
それでは満足できる写真にならない時も有る そんな事も分らんの?
山や渓谷に行って写真撮ったこと有るのか?落ちたら助からん場所も多いぞ ネットだけでしか風景を見た事ないの?ほんと呆れるわ
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-kT4q)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:47:13.72ID:easNQd4u0
>>226
自分の方が稚拙な考えとは思わんかね?
たとえば、レンズの付け替えができない状況とか、さまざまなアングルが不連続で必要になる状況とか、寄れないからズームにすべき状況なんていくらでもあるだろう

そう書いてもどうせ屁理屈で返してくるだろう。ひねたお前から素直な反応は何も期待しない
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:59:57.68ID:SKvE9oOo0
>>230
そりゃ私は嫌われてるからね。誰も用語なんかしないので
それは否定する理由にならないんだよね

>>231
>いいもんだよって教えたんだよ
ああ、それ嘘かな。>>187で君が「妥協」を持ち出した背景は
 単焦点で寄れなかったらどうするんだ妥協するしかないだろう
と君がアホなこといってしまったのが根っこだからね
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:54.31ID:SKvE9oOo0
>>235
>それでは満足できる写真にならない時も有る そんな事も分らんの?
んで、ズームを使っても満足できる写真になるとは限らんのよ
ズームも単焦点も制約を抱えてるからね
だから単焦点だから妥協の産物だってのは間違いなんだよね
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-6eU1)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:18:17.09ID:2BzeDxkV0
11日までのキャッシュバックで大三元もラインナップされてたから2型出るのかな?とは思うけど
50ZeissなんかはAF高速化とGMとして新規設計、併売も分かるけど
2470とか70200は味付けが変わる程の刷新をするとは思えないしどうなるんだろう
1635は流石に更新しないだろうし
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:45.64ID:SKvE9oOo0
>>236
>レンズの付け替えができない状況
別にズームが必要な合理的な理由がある状況なんかいくらでもあるんんだよね
現に>>227とか書いてるわけだし

ただ
>さまざまなアングルが不連続で必要になる
画角関係ないのでなんかいろいろ間違ってるね

>寄れないからズームにすべき状況
この発想が稚拙だって話だね
寄れないなら、離れて絵を作ってもいいんだからね。
単に寄れないというだけならそれは「ズームにすべき」状況じゃないんだよ
少なくとも写真撮ってる人ならそう判断できる。メモ作成マンがどう思うかは知らんが

もちろんもっと望遠で構図を切りたいと現場で思うこともあるでしょう
その時にズームならカバーできる可能性もある。けど、手持ちの70200じゃ足りないなってことも大いにあるんだよね。
F2にしたいと思うこともあるだろうしね。ズームだからカバーできるわけじゃないの
逆に単焦点でもトリミングすればカバーできる画角に幅は持たせるられる

ズームにせよ、単にせよ、ある程度の自由度があってある程度の制約がある
持っていける機材は無限じゃないから現場では必ず制約がある。必ず。

「手持ち機材でどうにかするしかない」のはズームも単焦点も何も変わらない
だから妥協は常に生じえる
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-kT4q)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:04:40.93ID:XPekMztwM
【悲報】フォトショの名人はドール趣味があった模様

フォトショの名人の必死
http://hissi.org/read.php/dcamera/20210115/U0t2RTlvT28w.html

この必死の中にフォトショの名人のIPがある
106.73.32.193

このIPと5chというキーワードでGoogle検索すると
デジカメ板でこいつが荒らしたスレがたくさん出てくる

その中にドール板の次のスレが引っかかる
【SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ83】
0001 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7f96-NY7j [106.73.32.193]) 2020/10/09 12:24:36
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/doll/1602213876

フォトショの名人はなんとドールの名人でしたwwww
なおドール板でも同一口調で荒らししてる模様

こいつがデジカメ板荒らしてる期間の間にip変わってないので本人確定www
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-iJV0)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:04.17ID:itHbvjYm0
>>244
35GMの小型軽量を見ると似たような大きさで50GM欲しい人も居るでしょ
0256名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-ZHVX)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:28:20.39ID:dM4oobN7d
>>252
凄いな。
まだ27歳なのか。
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-ZHVX)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:33:31.02ID:3OzSVaGA0
インスタ見たら電気通信大卒なんだな。
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-i6R5)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:50:10.96ID:gMvSrXCa0
普通に考えて
数ある部品のひとつを担当したってことね
光学系のレンズ構成とか設計してたらすごいけど

ただ、
こんな情報呟いて大丈夫なんか心配だわー
公認なんだろうか
ウチだと考えられない
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a102-gw59)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:52:55.62ID:BjvCma190
3514zの買取が30パーも下がっとる


売っといてよかったわあ
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd02-JESV)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:54:08.20ID:1cZ9IRES0
シグマの100-400が直進ズームとしても使えるとジェットダイスケの動画で見たんですけど、
直進ズームと名乗っていないレンズをそのように扱うと何か問題があるんですかね?
自分が持っている70-350Gでレンズフードの部分を持って前後に動かしてみたら割と普通に動きます。
故障の原因になるならやめますけど、これは結構便利な操作方法ではあるまいか。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d984-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:03:47.51ID:VSJgap080
Canonの話で100400が2型になった時に直進から回転式に変わったけどその時の説明は
「回すこと前提だからメカ機構に負荷がかかって劣化が早くなるので推奨はしていない」
していないだけであって出来ないわけじゃない

SONYに聞いたわけではないけど回転式を採用する以上は質問したところで同じでしょ
シグマの場合は直進も使えるように設計してます!って明言してるし
0275名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM91-YrQr)
垢版 |
2021/01/16(土) 07:20:51.45ID:ffE27AocM
35mmは需要ありそうどけどこのコロナ禍でこの値段のレンズがどれだけ売れるかな
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-QUHk)
垢版 |
2021/01/16(土) 07:42:39.79ID:SGKQhI8g0
>>275
フルサイズ買うようなコアな層は、観光客少ない今がチャンスとばかり、高額機器買い揃えて撮りに行きそう。APS-Cのパパママカメラは、子供のイベントもなくなったし売れないだろうけど。
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-iJV0)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:06:48.19ID:OCkYjoPD0
>>270
多分35mmの方が子供には使い易いと思いが、
24GMあれば良かったと思う時が絶対来るから出来れば買い増し
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdbd-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:17:59.00ID:EWgVXI8N0
512名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-6V5C [182.251.233.195])2021/01/15(金) 19:05:21.20ID:8zF3GtMLa
ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんかカス審は無きニラ
 ではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんか
ではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無し
の気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんかではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの
気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんかではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんか
ではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者ないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdbd-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:18:13.93ID:EWgVXI8N0
512名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-6V5C [182.251.233.195])2021/01/15(金) 19:05:21.20ID:8zF3GtMLa
ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんか
 ではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんか
ではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無し瑕疵無きニラ
の気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんかではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの
気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんかではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
すなわちKK(キチガイ研究室)であり、その証拠にID無しからは幻覚の話しか出てこない。
精神異常者なので、ID無しに何を言ってもKK(キチガイ研究室)に回帰する。
このスレのログがID無しの気違いぶりを示す証拠であり、幻覚なんか
ではないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者ないという証明でもある。ID無しは真の気違いであり、真性の精神障害者。
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 026b-wXSI)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:10:59.57ID:PI2bOxty0
キヤノンはカメラ作りレンズ作りを工房スタイルで数人の人員で行うように整理してしまったかのようだ
伝統工芸のような数カ月数年待ちの世界になっていくのかもしれない
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:09.74ID:K5rimBZJ0
50GMがF1.2になることはまずないと思う
あとRF85mmDSがT値2.0を実現してるのにこの焦点距離のしかもGMでT値2.8のSTFは論外かな
35GM並みの写りと小型軽量さのF1.4で最短撮影距離が40cmを切るくらいのものになると予想
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:34:14.55ID:K5rimBZJ0
50GMなんてどんなレンズになるかどころかまだ出るかどうかも怪しいけど
仮に50GMが出てもシグマがハーフマクロの50mmF2なんかを出せばかなりの衝撃を与えるだろうと妄想してる
0294名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-YKLp)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:35:45.70ID:yld3/QJ+d
634 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-kT4q) [sage] :2021/01/15(金) 23:03:12.06 ID:XPekMztwM
【悲報】フォトショの名人、ドールの名人だったってことが判明!

フォトショの名人の必死
http://hissi.org/read.php/dcamera/20210115/U0t2RTlvT28w.html

この必死の中にフォトショの名人のIPがある
106.73.32.193

このIPと5chというキーワードでGoogle検索すると
デジカメ板でこいつが荒らしたスレがたくさん出てくる
https://i.imgur.com/hKi35r9.png
https://i.imgur.com/McaTxba.png

その中にドール板の次のスレが引っかかる
【SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ83】
0001 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7f96-NY7j [106.73.32.193]) 2020/10/09 12:24:36

フォトショの名人はなんとドールの名人でしたwwww
なおドール板でも同一口調で荒らししてる模様

こいつがデジカメ板荒らしてる期間の間にip変わってないので本人確定www
0306名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM91-YrQr)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:05:47.89ID:ffE27AocM
>>277
>>283
確かにね、お金ある人はあるし迷わず買うよな
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a949-YrQr)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:09:25.76ID:tEhTlIdo0
35mm買い替え勢がどんどん中古屋とかオクに流してるな
元々安いのにさらに安い
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02e3-5zta)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:35.12ID:8+o9OIvd0
初めてレンズ売ろうと思うんだけど、おすすめの買取業者ってある?
宅配買取にしようと思ってるけど、対面がいいのかな?
それともどこも変わらない?
マップカメラのワンプライスとかでもいいのかな?
フリマアプリは面倒なので考えてない。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a212-YrQr)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:25.04ID:2zFmA+W80
>>320
正直メルカリ一択
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-AzpH)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:28:55.26ID:Givp/DCEa
>>320
マップカメラかキタムラで買取価格が高いほうが良い。送ったあと、査定に不満なら拒否できるし。下取交換ならすごくお得
まあ、ヤフオクやメルカリのほうが高く売れるけどトラブルのリスクがあるからな
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-g8wb)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:34:58.55ID:5SjAqMEX0
マップやキタムラで下取交換するのと、メルカリで手数料取られるのとで比較したらほぼ変わらんことが多い気がする
手間とかトラブルのコストも考えると前者の方がいいかも
ただしLAOWAみたいな店舗の買取価格がかなり低いレンズなら断然メルカリで売るべきだね
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-NCQI)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:38:58.31ID:7eXoSxZy0
キタムラは買い換えるときに査定もうちょっと負けて下さいよ〜ってゴネたらA査定で下取り付けてくれること結構あるわ
店長とかじゃなくて比較的若そうな人にアタックする
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9da-tkf9)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:39:19.77ID:CjpD0ILo0
あとカメラマニアの煩いやつにクレームつけられると精神的にやられる
ここの粘着ジジイみたいなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況