X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa35-fA5d)
垢版 |
2022/01/05(水) 01:02:31.18ID:+BS83zkta
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。

■ 製品情報
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/
  <M7>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/

■ 主な仕様   
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/spec.html
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/spec.html
  <M7>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/spec.html

■ 生産完了品
  <初代>
  <M2>
  <M4>
  <M5> ← 後継機種は、M5A

※前スレ
Sony Cyber-shot RX100 Series Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632649207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-XRto)
垢版 |
2022/08/02(火) 18:49:53.21ID:MMVGgGdw0
>>899
M4も持ち歩いてる時もケースに入れてたりするのでiPhoneをサッと出しちゃいがち(´・ω・`)
広角側も望遠側もiPhoneの方が広いし
あと画面が大きいので撮りやすい
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-XRto)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:04:29.94ID:MMVGgGdw0
>>901
うーむ、言われてるようにiPhoneの画質はワザとらしい感じはする
でも世の中が派手な画質に慣れていくとそっちが主流になってしまうのかなぁと思ったりする(´・ω・`)
あとマクロは合成に粗が見えたりするのと画質と言うよりボカしとかシャッタースピードをコントロールできるのでRX100でないと撮れない画もいっぱいあるかな
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-AvUe)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:58:22.55ID:gm7MHSgO0
自分は撮った写真をPCに保存して4Kモニターで見るんだけど、なぜかiPhoneの写真をうまくPCに取り込めないので鑑賞用はコンデジで撮るようになった。
各メーカーが用意してる取り込みソフトで日付ごとにフォルダー分けしてくれるのがとても便利、
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-Yroh)
垢版 |
2022/08/02(火) 21:09:37.08ID:6i6JPv7u0
M3持ってるが、プリントしなけりゃスマホで良いし、プリントするならフルサイズの一眼レフの方が全然良いから困るんだよな。

フィルム時代のリコーGR1等の高級コンパクトはフォーマットは一眼レフと同じで良かった。
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-dIUs)
垢版 |
2022/08/02(火) 22:49:39.27ID:ZZhzxmUIM
>>903
でもRX100はマクロが得意でもない

>>905
iPhone、iPadの標準はHEICファイルだね
出先でWindowsにコピーすることがあってヒヤッとしたけどPowerpointに普通に貼れた
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-X9i/)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:55:05.46ID:eBvt4ge20
>>908
画素数の問題じゃないんだけど?
4Kモニターで800万画素だからiPhoneの1200万画素は十分。
大画面モニターで粗がバレるのは、解像できてないのに解像してるように見せるために強くシャープネスをかけて誤魔化したのとか。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9a-X9i/)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:57:27.24ID:GqiiMsqhF
>>919
左と言われても、スマホで見ると1列に並んで見える。
1枚目と3枚目がS120だとして、2枚目、4枚目と画素数が違い過ぎて比較にならない。
S120が50万画素、iPhoneは300万画素って6倍もの差を付けた意図はなに?
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-dIUs)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:04:04.93ID:IAMb367mM
>>923
ちょっと悪意あるよな(無知なだけ?)
iPhoneとかスマートフォンも綺麗だけど1インチデジタルカメラも同等以上には写るんじゃないかな
ズームが必須でなければGR3とかレンズ交換式に単焦点レンズとかのほうが比べたときの解像感は感じやすいかも
0925名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-62Ux)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:04:42.63ID:Tf7TRY5KM
>>923
google photoに節約モードでアップロードしているものを、android のスマホにダウンロードしてchmateからアップロードしたので。。
なぜS120の画像そこまで小さく圧縮されたのかはgoogle photoの判断なので知らない。
0927名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9a-X9i/)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:10:23.84ID:GqiiMsqhF
あと、あんまり写真に興味がない人は明るくて色が派手だと綺麗と評価しがち。
なので撮って出しをビビッドにして、3分の1段くらい露出補正すると綺麗だと評価しがち。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-WKA2)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:30:33.06ID:HDmwIJurr
>>921
おまえがオートで使うとiPhoneのほうがキレイに感じるように撮れるよ
iPhoneはHDRゴリゴリに掛けて空の色は実際とは異なるほどに青くしてくれる
おまえがRX100使ってオートで撮ったらS120みたいな画像になるよ
整形レベルの厚化粧が好きなのだからiPhone黙って買えよwww
0935名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9a-X9i/)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:33:15.83ID:nGMyzC/JF
この手の比較をする人はスマホのほうが綺麗との結果にしたがる。
そのほうが反応がいいから。
比較する画角はスマホのメインレンズだけ。
その画角以外で撮りたい場合のことは考えない。
0937名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-qiB3)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:38:08.55ID:WflQ/WO8M
>>935
スマホのメインレンズに負けるような高級コンデジは買いたくないんだけど。。
自分は大前提としてiPhone12よりもキレイな光学ズームができるコンデジを求めてるわけで。だからこのスレでRX100m7やほかのシリーズの評判を探ってるの。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f102-gOJn)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:48:08.99ID:7JRaqNq10
なぜ昨年のiPhoneとの比較対象として登場したのか2012年発売のキヤノン製コンデジ?
そこまでiPhoneが好きなら十万円オーバーのコンデジなんて買わない方がいいよ
スマホ一本の方が荷物が減っていいと思うよ?
0940名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-qiB3)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:54:22.77ID:WflQ/WO8M
>>939
2013年発売ね。
余りにも古いので買い替え検討してて、手持ちのiPhone12と実際に撮り比べただけ。
とにかく旅行に行ったら300枚ぐらいは写真撮るから、電池が持って、光学ズームができるコンデジが欲しいの。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f102-gOJn)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:02:14.12ID:7JRaqNq10
スマホのバッテリー残を気にしているのならモバイルバッテリーを持つといい
2024年にはスマホカメラが一眼の画質を抜くという記事があったじゃない?
だから物好き意外は最新スマホで撮ってた方が絶対幸せだって
というか確実にスレ違いなのでこれ以上のレスはやめておくが
0942名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-WKA2)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:03:08.09ID:laPTj3/5r
>>936
そういうこと
ただしプレミアムおまかせオートを選べば白飛びを防いで暗部を持ち上げてくれるからS120とは違う画像になる
おまえが気にしてるのは画質ではなく絵作りな
おまえの好みはiPhoneの絵作り
RX100M7でも設定を煮詰めれば撮ってだしでおまえ好みにはなりそうだけどおまえの質問レベルじゃ煮詰めるのは無理だわ
0949名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-qiB3)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:59:01.60ID:WflQ/WO8M
>>948
最初の画像サイズ設定を小さめにしているから、そもそもiPhone12のデフォルトサイズよりもだいぶ小さかったのかも。
んでGoogle photo側でさらに勝手に圧縮されたので、欠陥画像サイズにだいぶ差が生じたのかも。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a6f-jwa0)
垢版 |
2022/08/03(水) 13:14:28.92ID:z98uZHE/0
>>950
プログラムオートで撮影するならスマホがいいよ
RX100m7は使いこなせず、仮に買ってもスマホが気になって精神的に良くないよ
0953名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-X9i/)
垢版 |
2022/08/03(水) 14:55:53.29ID:r/S0YuNJd
>>949
> 最初の画像サイズ設定を小さめにしているから、

ふーん、2000万画素が50万画素になってるのが「小さめ」ねえ(笑)


> んでGoogle photo側でさらに勝手に圧縮されたので、

それはない。
グーグルフォトは1600万画素以上の写真を1600万画素にするだけ。
0955名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-WKA2)
垢版 |
2022/08/03(水) 15:16:42.15ID:laPTj3/5r
>>954
やっぱ馬鹿なんだよなぁおまえ
50万画素と300万画素と言われてる意味すら理解できてない
カメラからスマホに転送する場合だって200万画素なのに50万ってなんだよwww
何も触ってない何もしてないのに壊れたの典型だわな
0957名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-JRG0)
垢版 |
2022/08/03(水) 15:24:36.80ID:pfrKdTzPd
M7持ってるコンデジ好きだけど、等倍にしたらiPhoneは粗いとか言う人いるけどさ、わざわざ毎回等倍にして写真鑑賞してるの?
スマホの画面やL判程度で印刷して、ぱっと見でわからなければ、どっちでもいいんじゃない?って思うのだが。
0961名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-Wavj)
垢版 |
2022/08/03(水) 16:12:07.22ID:rntt4xR/r
趣味のカメラなんだからiPhoneと比較してもしゃーないよな。iPhoneはカメラじゃないんだもん。
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 457c-Og+R)
垢版 |
2022/08/03(水) 16:28:02.34ID:F3HMgkfK0
>>961
お爺さん。ちょっとズレてるよ
0966名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H5e-gOJn)
垢版 |
2022/08/03(水) 16:53:51.98ID:e2zl1HFHH
iPhoneの写真はまぁエッジたちすぎててギスギスしてるわな。
ただ、日中の超広角写真と暗所の連続撮影の合成写真、ありゃ便利で素晴らしい
というわけでどっちの使えばいいんじゃね?
0967名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr05-Og+R)
垢版 |
2022/08/03(水) 16:54:09.49ID:5iyVpif2r
>>964
apple信者の人?
だったら想像つかないかもしれないけど
Android端末ならmicroSDに保存できるよ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-9+Yj)
垢版 |
2022/08/03(水) 17:15:32.86ID:D7jWHEy/0
今時クラウドだしね
オリジナルデータDLするの若干面倒だけど2TB契約しとくと端末の容量気にせず使えて便利だよ
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa32-JRG0)
垢版 |
2022/08/03(水) 18:42:28.83ID:B2q9h7Zp0
>>967
いや、サブにiPhone買っただけで、メインはずっとGalaxy。1TBのmicroSDいれてるよ。スマホのmicroSD取り出すのSIMピン要るから、SDを交換して使うのはちょっと微妙じゃない?SIMトレー出し入れしにくいし。
ちなみにDropboxの2TBは契約してるけど、撮りたい時に容量一杯って時には、いちいちクラウドにアップして消してって無理でしょ。
0973名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-9+Yj)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:08:20.55ID:k080BvAbr
俺もiPhone13mini256だけど容量に困ったことないわ
ProRes撮影できないから、4k/60fpsで5分撮っても3GBくらいしか使わん
それも撮ったそばから勝手にiCloudにアップされて、ローカルは圧縮データだけになるし
長回しする人は困るんだろうけどね
0974sage (アウアウウー Sa09-zte8)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:16:23.83ID:nMQZ+bh5a
LightningとかUSB-Cの端子で使えるUSBメモリとかSDカードリーダーもあるぞ。めちゃ便利
Rx100で撮ったやつをiPadに移動させて簡易現像したりできるぞ
Wifi接続でもいいけど物理的に差し替えてコピーした方が速いし
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4134-T7vo)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:26:06.55ID:nvPTzKc70
SDカードリーダーでiphoneのフォトに読み込んだら、
自動でiphoneが記録してた位置情報を画像に埋め込んでくれたりする?
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/03(水) 23:20:52.77
>>957
画素数だけじゃなく、普通にiPhone細かいものを撮りきれないよ。
同じ画素数猫の鼻のあたりの毛とか潰れるもん。
拡大しなくても、その粗さはわかるよ。鈍感じゃなければ。
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdde-mPyB)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:58:51.70ID:CMfiTOKu0
画素数表示って素人騙す表記だからな
消費者センターがなんで動かないか不思議だよ
センサーサイズを加味した画像以外の新しい表記を考えさせるべきよ
スマホの一億万画素がフルサイズの3300万画像より綺麗だと本気で思ってる人だらけだからな
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 162d-1wwR)
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:22.93ID:A/rMFpyZ0
スマホのはHDRだからな
>>919の二枚目とかよくわかるけど
フルサイズでも撮って出しなら1インチより若干幅は広いけど、スマホと比べればRX100とそんなに変わらない
コンデジや一眼でも三脚で露出変えて数枚とってHDR合成して色ごとに彩度と輝度をいじったらスマホと同じような写真になるよ
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a6f-jwa0)
垢版 |
2022/08/04(木) 15:19:33.62ID:w++uPLe/0
>>990
モニター何使ってますか?
0992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa09-Og+R)
垢版 |
2022/08/04(木) 15:22:42.52ID:WMFg3lila
TX1、TX2の方が使い勝手がいい
0995sage (ブーイモ MMbe-zte8)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:27:23.96ID:Jw2IHosYM
1000近くだっていうのに乱暴な言葉でやいやい言う奴もいれば993みたいに冷静に進行してくれるナイスガイもいる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況