X



OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー MM3b-ZBjo)
垢版 |
2022/03/03(木) 09:19:00.27ID:3XaVrCPYM0303
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)

※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645829332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー MM86-t0ZW)
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:29.21ID:qJfj0LPeM0303
PROGRADEのコバルトを買ってみたけど、M1mk3のRAW30秒連写は200コマちょっと程度で、数年前のLEXERの1000xが170コマくらい出ちゃうのと大差ないや。

だけど、SANのEX PROでも200コマちょっと程度で似たようなものだから、M1mk3のUHS-IIスロットがそんなところなのかね?
OM1はコントローラーも別だろうから現物テストしかないな。

ちなみに到着時そのままでも、SDフォーマッターでも、カメラ内フォーマットでも全部大差なし。
大差が出たとかいう話は何だったんだろう?

まあ、SANのEX PROは128GBがけっこう高いままだし、PROGRADEも連写後の待ちがほとんどないし、転送も早いから、ま、良いかと。
0012名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-mWV7)
垢版 |
2022/03/08(火) 13:53:14.83ID:aXbLxRVbd
せめて合成なしで8000万画素の写真が撮れるなら我慢したかもしれが、AFのためらしいけど、クアッドピクセルとかただでも小さいダイオードを細かくして、そのAFも変わってないってレビューでてるしね。
それで画素数据え置きなのに、6年たって高感度もDRも改善してないとかジョークみたいなカメラで 草
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb02-4NGs)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:45:46.49ID:R86j7HMK0
まあでも雨雪や水没も平気な一眼はアウドトアでは貴重。
高感度耐性は、お得意のF値の小さな軽いレンズでカバーしたり、
画素数やダイナミックレンジが欲しい時は手持ちハイレゾを使うからいいや
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-Lt3c)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:57:10.32ID:TcnDeNsK0
オスカーバルナックが決めた
ライカ版=35mmフィルム=フルサイズっていうのは偉大なんだよ
これが最適解ではないけど
決まってしまったから
永遠に不変
フルサイズは基本になってしまった
焦点距離を中版でもAPS-Cでもフォーサーズでもスマホやコンデジやスマホにおいても
「35mm換算」という言葉で言ってしまうんだから
基本はフルサイズなんだ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM4f-/qOk)
垢版 |
2022/03/08(火) 17:12:59.53ID:NJ9O15heM
>>24
高感度やダイナミックレンジは変わらん
発売前の公式コメントは完全にダウトだよね
AFはまだ判定できないけどオリもパナも「良くなりました!」って言って改善してないことがほとんどなので今回も同じな気がする
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-kpC5)
垢版 |
2022/03/08(火) 17:37:11.85ID:8EF9ATYg0
パナのAFは発表前に配られたレビュアーのテストで総じてゴミ扱いされてたよね
背景のウォブリング然り、画面外から至近距離に飛び込んできた被写体に全くピントしない然り
実際にピントが合わない様子が映像に出てた
一方OM-1はピントが合わない様子が出てきた映像は今まで見た記憶が無いんだけど。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b6f-4NGs)
垢版 |
2022/03/08(火) 17:45:02.96ID:bkndSDNE0
ストリートで撮影中にカメラの前を横切る通行人にいちいちピントが合ってしまうのは、
動画機として正しいのかというと疑問ですね。
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-TkH+)
垢版 |
2022/03/08(火) 17:52:24.32ID:y3FlyH5a0
・ちょい向上AF
・思ったより良くない高感度耐性
・E-M1Xと変わらない画質
・他社フラッグシップに及ばないローリングシャッター問題


気になったところはこんな感じかな?
思ったより良さそうなGH6、思ったより気になる点が多いOM-1て感じだなぁ。
一度予約キャンセルしてレビュー出揃ってから買うかなぁ。現状困ってないし。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-JNkX)
垢版 |
2022/03/08(火) 18:24:33.31ID:Nq5BiVi2M
>>12
なにが「せめて」だ?
リアル80MPとか言い出すあたり、高画素機などまるで使ったこともない脳内丸出しだぞ。
リアル40MPクラスでもいい加減超高解像で、まともに写るレンズがごく限られるくらいだし、ミラーショックどころかシャッターショックさえも分かりまくりで、
ちょい暗いだけで、のべつしっかりした三脚併用で電子シャッターでないとブレでボヤけてどうもならん。
使っていってると言うなら、カメラレンズと三脚雲台は何だ?
0039名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa3f-Mosq)
垢版 |
2022/03/08(火) 18:31:56.18ID:apxv5duZa
あと10日か。画質は変わってないらしいけど楽しみだ。GH6と一緒に売れてm4/3ユーザーを安心させてくれ。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b4b-/dZS)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:00:18.76ID:leZSO4Xp0
歴代E-M1ユーザーでこれ以外にカメラ持っていない自分としては、EVFが良くなってて大きさがほとんど変わらないというだけでも、買う理由には十分
MFT新規さんは待ちでもいいかもね
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-sBWo)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:31:30.97ID:Dtr758ZJM
om-1早く来ないかな。
鳥認識早く試したくてたまらん。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bad-6Pw1)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:05:34.83ID:31I+rLL20
自分は一昨日にmk3持ってメジロ撮影に行った。
メジロの巣になる大木が梅園のある神社の側に生えているので
15分に一回くらいメジロが大群で蜜を吸いに来る。
良い感じで撮影出来た。
0056名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-mWV7)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:06:59.16ID:aXbLxRVbd
>>36
リアル40Mくらすってなに笑 マイクロレンズが4画素ずつになってるだけでOM-1はリアルに8000万画素だよ。君は4000万画素のカメラもってるの?僕ももってるよ。6000万画素のカメラもね。
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-J7Pc)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:10:28.08ID:YSSW0EVO0
E-M5 MarkIIはUSB制御、縦バッテリーグリップがあってフラッグシップに近い扱いだった
MarkIIIになってUSB制御も縦バッテリーグリップもなくなった
WebcamソフトでMarkIIはPCカメラにできてMarkIIIはできないから不便この上ない
OM-5はプラ筐体でもいいが三脚穴周りの物理的強化とUSB制御はやってくれ。できればプラの質感向上も
やっぱり防塵防滴のコンパクト機は要る。非防塵防滴のE-M10ならPenに統合してもいい
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-tk+q)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:10:47.57ID:+I0fHa+J0
AFは良くなってそうだし、RAW画質維持して、ハイレゾ画質は2段感度揚がってれば、中々だとは思うけどね。

AFで鳥撮影の歩留まりとか良くなってれば、印象違いそうだけどね。
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab01-ZvHO)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:26:00.64ID:nxNGGd1M0
>>58
M5IIIは上位機を絶対食えないようにしたって感じだったね
新宿でみて触ってM5IIの新古買ったわww

あからさまにM10に寄せすぎた
OM5でM5IIIと同じようなことはやらんと信じたい所

>>61
寒すぎたんだと思う、例年に比べて動きが遅い
あとコロナ&ガソリン高騰で人が普段来ない公園とかで
クダ巻いてBBAやジャリが大声でしゃべったりしてすぐ逃げちゃう
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f10-23wO)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:53:45.99ID:311A81Fo0
>>58
性能や機能をソフトで封印しても部品コストは変わらないので
差別化のためにもOM-1のセンサーをOM-5に載せることは無いと思う
代わりにOM-1 IIにもOM_1と同じセンサーを使い回しそう
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-kpC5)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:27:35.73ID:8EF9ATYg0
https://www.youtube.com/watch?v=SayH1nybbH4

これの24:55あたりもそう。ずっとピント合ってたのに、前触れもなく突然ピントを外して
少しすると元に戻る。これ、DFDの特有の動きですよね。かなり減ってはいるけどまだ直ってない。

GH6じゃなくて昔の機種だと、飛行機とか追いかけてる最中にこれでファインダーから消失して見失うんですよ。
いい加減DFD止めればいいのに、、
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bb0-YVVh)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:39:53.90ID:BhvyvIGZ0
裏面化による良化は積層とQB化によりRAW時点ではノイズの点でトントン
ただ色再現とディテール部分は向上(QBのおかげ?)しててNR耐性が上がって結果最終的な出力で高感度耐性UPって感じかね
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fc6-mswv)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:35:25.63ID:ECOIuxsD0
一度は地に堕ちたブランドイメージなんだから、オサレな印象や雰囲気で選ぶ人が多いビギナー向け機種はすっぱり諦めてOM-1一本で頑張って欲しい
センサーサイズヒエラルキーに惑わされず自分が撮りたい写真に最適な機材が何かを解っているユーザー向けだけでは商売厳しいんだろうけど...
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-TkH+)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:58:56.94ID:y3FlyH5a0
>>88
自分が撮りたい写真に最適な機材か…それがもう各社フラッグシップフルサイズミラーレスに集約されつつあるんだよなぁ。Z9やα1をみるともうスチルも動画も何でも撮れちゃう。苦手なものが無いもんなぁ。

OM-1に期待したのもそこなんだけどね。みんなそうでしょ?
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b59-bXpn)
垢版 |
2022/03/09(水) 00:01:58.34ID:kW0uDUon0
>>89
案外キャンセル少ないと思うよ
このクラス買う人は明確な目的あってというより
新しいものが欲しいとか既存より少しでもマシになってれば買うとかが多いからね
それにどちらにせよ最強であり代替効かないから想定よりショボくても他に選択肢がない
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-OVBC)
垢版 |
2022/03/09(水) 00:12:46.95ID:sQ7dczKH0
omdsは感度とDR向上って強調してたからね。いいカメラに違いはないけど肩透かし感はある。
mftの欠点の感度とDRをいよいよ克服したのかと思ってたので尚更。

AFと連写で進化っていうのはそれはそれで良いんだけど。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fbad-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 00:15:54.43ID:sOEIBcir0
やっぱE-M1Vに比べると画質は良くなってると思う
データ的には変わんないのかもしれないけど、線が細くなって描写が細やかになってるんじゃない?

www.youtube.com/watch?v=mcpQuqY73wg
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2f-OVBC)
垢版 |
2022/03/09(水) 00:15:58.47ID:sQ7dczKH0
でも、youtubeの動画でem1 mk3との比較でom workspaceで処理したらom-1の方が好感度が良い結果みたいなこと言ってなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況