X



【Canon】 EOS R/RP Part55 W【キヤノン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:20.01
写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。
ワッチョイIP・IDの無いスレ・オカヤマン猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレは荒らしが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
しつこい荒らしはNG非表示(透明あぼーん)設定でスマートに徹底スルーしましょう。
逐次NGname・NGワード等のアナウンスがあります。非表示(透明あぼーん)・連鎖設定推奨です。

◆EOS R/RP製品詳細
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

正規前スレ
Part54W https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642325735/

荒らしも本スレと認めざるを得ないワッチョイIP付きが本物の本スレw マクドww オカヤマンwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604360180/17
17名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0f-iPG8 [118.103.63.137])2020/11/03(火) 09:08:26.99ID:pEJT2h09F
ここが本スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd9f-7R2H [49.105.71.80])
垢版 |
2022/12/05(月) 19:42:47.88ID:mbuaLV0Ed
>>648
多分受注が一定数まとまってからじゃないと組立に入らないんだと思うぞ
セル生産だし
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b0d-Ie9s [116.82.14.195])
垢版 |
2022/12/06(火) 03:05:23.84ID:xwnltMOy0
RPは受注生産だったのか
0652名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8f-7R2H [49.96.32.106])
垢版 |
2022/12/06(火) 06:46:39.12ID:XdFvasSGd
RもRPも旧機種っぽい位置付けだからじゃないのか
爆売れでもしてなきゃわざわざ在庫積み上げるたけの生産なんかしないだろ
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 372d-YReI [101.128.232.202])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:11:02.37ID:qq2yOlXH0
キヤノン公式でもRPは納期未定になっとるな
おそらく生産ラインを新機種(R6m2等)製造に割り当ててるんだろう
そっちのバックオーダーが捌けるまでRPの生産をする余裕がないので納期未定なんだと思うわ

もう金があってもタイミング逃すとカメラは買えない時代になってきたね

スポーツ自転車とかもずっと前からそうだけど大量生産の時代は終わって需要ギリギリしか生産しないのだろう
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7f9-tTSP [125.30.212.87])
垢版 |
2022/12/07(水) 11:41:09.10ID:JtvIZJji0
>>650
どっちにしても、組み立てパーツの揃いが悪いんだろうねぇー
労働力を無駄なく使うにはしょうがないわー
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7f9-tTSP [125.30.212.87])
垢版 |
2022/12/07(水) 11:53:19.35ID:JtvIZJji0
>>653
クルマも顕著だった
すぐ納車できます→どこそこにあり注文順となります→何月何日生産分となります→納期未定
って言われた歴史がある
0656名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd9f-bAEZ [49.105.12.47])
垢版 |
2022/12/07(水) 12:17:16.43ID:Pthfxwm4d
チャイナが止まると何かしら影響あるよね
0658名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-qOaq [49.97.111.29])
垢版 |
2022/12/07(水) 21:50:41.48ID:fuusyUYSd
>>656
you
買っちゃいな
0660名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SD1f-CBXB [148.67.85.192])
垢版 |
2022/12/08(木) 03:26:50.89ID:E7rTQKGuD
納期未定機種が増えると盗難とか増えそうで怖いな
電源オン時にパスワード設定するようになるのかな
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-bAEZ [118.156.111.173])
垢版 |
2022/12/08(木) 08:36:45.73ID:MH7vhRkD0
基本国内生産にすべく、中国の工場は今年閉鎖したんだけど、部品とか全部国内は無理だから結局影響あるんだろな

ゼロコロナ緩和で動き出すんかな
0663名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-/MKf [133.106.184.128])
垢版 |
2022/12/08(木) 16:53:14.40ID:U/BMdjWYM
EFじゃなくてFDなのか

自分みたいだ
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b0d-/MKf [116.82.14.195])
垢版 |
2022/12/09(金) 03:05:36.45ID:NXZRFHvh0
単にカラー向き多層膜なんだけどな
0670名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SD73-Zpig [1.66.224.68])
垢版 |
2022/12/13(火) 06:19:06.05ID:7BdKqkJ/D
今更だけど、RF351.8とZeiss501.4ZEで足りてる俺だな
12月のストリートでいい写真を撮って、家族のスマホに勝たないと次のカメラが無い
0679名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Xhne [49.98.40.155])
垢版 |
2022/12/23(金) 23:27:16.99ID:t8bJoCSsd
>>678
何か死んだみたいに書くのやめれw
0686名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd70-rKIQ [49.98.39.5])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:31:39.41ID:yAyB7JfqdEVE
R6IIは定価設定に失敗してる感
0690名無CCDさん@画素いっぱい (中止T SD00-Gtvd [1.66.224.68])
垢版 |
2022/12/24(土) 13:38:53.89ID:YEUW2vt/DEVE
>>684
右に同じだわー
造りといい、サイズといい最高だわー
飾って鑑賞にもいいしなー
RF35で、Ziss35ZEの熱は冷めた
0691名無CCDさん@画素いっぱい (中止W bf7d-kSm3 [124.154.115.113])
垢版 |
2022/12/24(土) 14:06:34.19ID:GlbvAXQk0EVE
>>689
R5のAFを否定したら、それ以前のモノは全て否定されるんだがw

RにR5を買い足して、シャッターレスポンスの良さにたまげたわ。これが、ポトレ系のプロが「Rは仕事に使えないが、R5とR6は使える」と言う理由かと納得したよ。

でも、風景を撮る自分には大きな問題ではないから、写りの違いを生かすために、今もRとR5を併用している。

要するに「その進歩は、あなたの写真に影響しますか?」ということじゃないの?
0694名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sr61-Bs6D [126.166.234.45])
垢版 |
2022/12/24(土) 18:41:25.31ID:k1s/ndXurEVE
買ってみた。
画質は好きだがバッテリーがクソ過ぎて笑った。
本当に200枚で終わり。
1回の撮影に耐えられないカメラは初めて。
今まで使ってたAPSCは入門機なのに600枚くらい撮れてたな
0697名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 4e63-Bs6D [153.201.141.130])
垢版 |
2022/12/24(土) 19:36:29.00ID:jG4lzgAU0EVE
RPの話。
250枚は期待してたけど210枚で終了
早速互換バッテリー発注
0700名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd14-rKIQ [49.96.27.67])
垢版 |
2022/12/24(土) 19:58:12.58ID:qYyJ3a5ydEVE
レフ機からミラーレスに替えた人にありがちな電池持ち不満話
ミラーレスは仕組み的にアイドル状態でも常に撮影している動画カメラ
レフ機で言うならずっとライブビューモードで放置してるのと同じ
対策は撮るとき以外はこまめに電源切る
これだけ
0703名無CCDさん@画素いっぱい (中止 acf9-o2AS [125.30.212.87])
垢版 |
2022/12/25(日) 04:24:44.44ID:W4ApIjtG0XMAS
余談だけど、RFマウントってボディのスイッチoffでも、
USB接続のようにレンズ装着時に電気が流れるよね
RF35を付けるときに飛び出すんだよなー お店の人もびっくりしてた
あとスマホ類と通信してなかった?
0704名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd14-498q [49.96.230.16])
垢版 |
2022/12/25(日) 08:00:24.58ID:cotGsTxmdXMAS
R6はプラだからちょっとな。
マグネボディのRがお気に入り。
0706名無CCDさん@画素いっぱい (中止W bf7d-kSm3 [124.154.115.113])
垢版 |
2022/12/25(日) 08:58:03.51ID:/WTX9Ia+0XMAS
>>704
カーボネートは悪くないと思うけどな。どうせ樹脂なのはガワだけだし。

カメラの良し悪しをデザインや素材で語る趣味ばかりないけど、R5を見慣れてるとRのボディは薄くて美しい!
手ぶれ補正がないからだろうが、シャープな造形が何とも好きw
0707名無CCDさん@画素いっぱい (中止 acf9-o2AS [125.30.212.87])
垢版 |
2022/12/25(日) 09:37:30.25ID:W4ApIjtG0XMAS
>>705
Eos Rの場合だけなんかな
カスタマー照会するとその仕様のようで
会話なく技術に回しましょうかと冷たく言われたから
顧客の止める術のない定番の問い合わせのようだったよ
あとトップの画面に設定が、つねに表示されていることにもお店の人は驚いていた
0713名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 0a2d-SGKN [113.197.147.208])
垢版 |
2022/12/25(日) 14:27:46.72ID:QAawBVAw0XMAS
>>701
五巻バッテリーは電源アダプターのフリしてボディ側の純正チェックをクリアしている製品がほとんど
なのでボディ側でバッテリー残量のチェックができず容量使い切るまで残量は100%のままでいきなりシャットダウンする

あとボディに入れたま充電もできない
純正に比べて省電力機能が働かないため撮影できる枚数も半分くらい

危険とか保証以前に撮影に制限が出る
0714名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sr61-Bs6D [126.166.234.45])
垢版 |
2022/12/25(日) 15:12:03.03ID:tDP8R9THrXMAS
ロワジャパンのは結構定評あるみたいだが
0716名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sad5-Gdjy [106.154.144.66])
垢版 |
2022/12/25(日) 18:53:43.43ID:kKfFbCWMaXMAS
バッテリーって3本端子が出てて。その内二本が単純に電源供給用でもう一本が基本的に電流が流ない安全装置に成ってる。で何かしらの不具合がバッテリーに有ってここに電流が流れ始めると壊れたと判断するとか。
安価なサードバッテリーはこの仕組みが無くてただの飾りで。だから安いんだとYou Tubeで見たな。
0717名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d02c-kI8F [153.176.51.242])
垢版 |
2022/12/25(日) 19:30:00.41ID:61mUbFiO0XMAS
キヤノンSCによると互換バッテリーを使用したら履歴が残るそうだ。その場合保証期間内の故障でも有償になる。実際互換バッテリーによる故障は多いんだとか。それを聞いて互換バッテリーはやめた。
0719名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 32ad-Bs6D [59.166.92.209])
垢版 |
2022/12/25(日) 22:31:37.92ID:8x94pic20XMAS
純正が良いのは分かるけどあの値段はなー
実際一個じゃ足りなくて合計3個ないと実用にならない
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8702-pofJ [118.156.111.173])
垢版 |
2022/12/26(月) 00:52:58.62ID:XVbPGhhu0
2台フルに使うと予備含め6個持っていく

連日撮影の時は次の日も6個
これを一晩で充電は厳しいので計12個所持している
純正は6つ 
互換でも物を選べば最新バッテリと認識されて、同じ連写速度で撮れるから、旧製品の純正よりよっぽど使える
チャージャーも一度に3個させるしモバイルバッテリーで充電も可能

そのチャージャーと連写きくバッテリー2個で4500円だからな
純正は1個12000円近く、、、
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 32ad-Bs6D [59.166.92.209])
垢版 |
2022/12/26(月) 10:51:22.21ID:uRk5mWcB0
何バッテリーで納期待ち?量販店にはあるでしょう?
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a2d-SGKN [113.197.147.208])
垢版 |
2022/12/26(月) 23:13:41.24ID:FqfwdajH0
互換バッテリーって互換じゃねえよな
残量表示とか適当だしな
プリンターの社外品インクと同じ

しかしキヤノンのサポートによればバッテリー満充電にしたままの保存はおすすめしないとのこと
いつも帰ってきたら充電機にセットしてたがすぐ使うならともかく次に使うのが3日後とかだとよくないらしいな

使う前日か当日に充電しろって書いてあるけどマジなん?

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/51534/~/【デジタル一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ】バッテリーを充電する際の注意事項
0741名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SDd1-ioG7 [110.158.224.121])
垢版 |
2022/12/27(火) 13:47:41.14ID:1uKNYGAMD
昔の電池って、全部使い切れってマニュアルにある
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 370d-aOiR [116.82.14.195])
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:05.61ID:uTekdNOy0
ニッカド電池は継ぎ足し充電して傷む

もうないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況