X



FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/25(日) 21:01:32.01ID:WyABwUaQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-Pro1 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html
(生産終了品)
X-Pro2 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro2/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/

●X Story
https://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●X-Photographers
https://fujifilm-x.com/ja/photographers/

●撮影画像サンプル
X-Pro2 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro2/sample-images/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/gallery/

●前スレ
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1652803303/

次スレは>>990よろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 14:52:42.67ID:UQ02T2pE0
あげ
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 20:15:54.12ID:liy4+7pm0
マグネシウムでも重いのに真鍮はないわ。
ジュラルミンくらいで作って欲しいな。
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 20:21:32.78ID:x/RHDkzg0
>>3
マグネシウムの比重は1.7、ジュラルミンは2.7。
マグネシウムの方がずっと軽いんですが…。

ちなみに、真鍮は8.4。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 21:16:35.14ID:r8WkWvmp0
重いほうが手振れしないのにな
NikonのF4sは丈夫だったし裏切らなかったなぁ
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 21:53:04.46ID:liy4+7pm0
あ、マグネシウムの方が軽いのか^_^
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 21:53:39.06ID:liy4+7pm0
でも、重いよなぁ
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 21:55:02.95ID:liy4+7pm0
一眼レフが重いのは仕方ないが
気持ちがコンパクト寄りなんで。
0009sage
垢版 |
2022/09/27(火) 21:57:46.57ID:UFwVln1Z0
>>6
マグネシウムじゃなくてマグネシウム合金な
マグネシウム合金は規格によっては水より軽い
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 22:23:47.55ID:8AmyPIOd0
【水よりも軽い金属】
「この金属はマグネシウム合金マトリックス複合体を炭化珪素中空粒子で強化したもので、1立方センチメートル辺りの密度は0.92gと水よりも低い。 しかも海洋の厳しい環境にも耐えうる強さを備えているという。 近年、自動車や船舶では重い金属部品に代わるポリマーマトリックス複合材料の開発に注力してきた」

または金属ナトリウムとかな

しかし…何の意味があるマウントのかしらとしばし瞠目したよ
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 09:17:00.59ID:I8ZQd8AO0
俺みたいにPRO3に70-300や100-400付けて鳥を追いかけている人はおるまい

PRO4はおそらくX100Vのようにチルトで、境目はシームレスで目立たない仕様だろう
ヒドゥンにすることと撮影に没頭することとは違うし、フイルムカメラがヒドゥンなのはあえてそうしたのではなくそうせざるを得なかったで、撮影に没頭するためではなかったはずだ
富士はそこを完全に履き違えた

OVFも使わない人が8割だから倍率変更機構辞めたとあるがこれも違う
自らのアイデンティティを潰してどうする
E4をディスコンにしてまさかPRO4をハイブリッドビューファインダーを辞めてEVFオンリーにするなんてことしたらもうα6000シリーズなどと差はないわ
まさかそんな愚かなことはしないと思うが、今のマーケット志向になってしまった陣営からはやりかねないのが心配
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 10:36:18.36ID:6d532hxQ0
pro2が最高
0018sage
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:33.64ID:7T237DWx0
>>17
チルトにしてひっくり返せるようにするんだろ
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:04.52ID:P6SoNDMY0
堂々とプアマンズライカを目指した方がいいよ
OVFでMF合わせやすくすべき
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 14:20:19.93ID:BYD3yKCi0
透視ファインダーのX-Proは、フジの象徴として、存続してほしいが、
オレにはX-Eに手ぶれ補正が付いたらそっちでいい、、、
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 18:58:40.39ID:R3kt0Z4T0
>>14
俺もPro2で鳥撮ってる
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 19:55:08.62ID:KjckIY4l0
やっぱりx-pro2がいいわ
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 22:28:27.07ID:Hk/dt9Ej0
>>14
> まさかそんな愚かなことはしないと思うが、今のマーケット志向になってしまった陣営からはやりかねないのが心配

XF50mm XF33mm なんか造っちゃって、フルサイズやりたい感じなんだもんなー
こんなレンズ作れますってアピールなんだか
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 22:33:45.85ID:Hk/dt9Ej0
おれも、pro2かなー
EVFや処理の進化だけでも十分だったさ
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 22:35:41.81ID:ccXZW/jl0
>>24
完全にマーケット志向ですね
開放から解像するレンズ、味は二の次でデカくて重くていいからとにかく売れるレンズを出す
PROシリーズもOVF使わない?じゃあEVFだけで出すか?などスタート時の思い、原点を捨てて出しそうなほど変わってしまった
H2シリーズも今やモードダイヤル方式で他社カメラと変わらんもんな
他社と差別化できないならあえて富士選ぶ理由が
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/29(木) 21:16:36.22ID:46Gu+Mm70
23mmはX100Vに任せて
35か56をX-Pro3で2台体制で運用しようと思ったけど、
XF23F2とXF56Ⅱで足りるかも
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/29(木) 23:42:52.77ID:Gvuwj8pJ0
ズームレンズでいいやろ

お前たいした写真撮れないやん
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/30(金) 01:08:33.14ID:USb4WEhI0
>>30

お前が無視出来てないのに?笑笑
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:10.11ID:X8gQ9p910
背面の小窓液晶がよく壊れるという動画や書き込み目立つな
もう少し上手く対応してくれんもんかね
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/11(火) 08:22:39.89ID:iJ3kXxey0
ダサくて不便な上に壊れるんだ笑

ライカ買えない人って可哀想
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/11(火) 21:27:56.19ID:ySGQxBfA0
>>34
誰もいってくれるような友だちなんかが今までいなかったようだから教えてあげるけど、おまえがいちばんダサいぞ
0038sage
垢版 |
2022/10/11(火) 21:34:05.14ID:9cfFCeE60
ライカは高級時計みたいなもんだよ
値段と性能が見合っていないが高級時計って別に性能の高さで売れてるわけじゃないからな
0039sage
垢版 |
2022/10/11(火) 21:35:54.99ID:9cfFCeE60
>>36
というか日本メーカーも今の倍の価格で売れる製品出さないと先がねえよ、、、
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:33:48.47ID:v7c1W6MT0
てゆうかお前たち20年前の写真家に勝てるの?

価値のある写真を撮影できるの?

勝てないなら機材の性能とか関係ないやん

ライカの性能すらオーバースペックやろ



便利機能満載の最新機材じゃなきゃ

まとも撮影できないかお前たち
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:00.17ID:v7c1W6MT0
>>37

どうして?
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:26.38ID:X8gQ9p910
本気撮りは中判だけど
普段使いにはX-Pro3の大きさが1番いい
ものすごく気に入っている
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:50:56.05ID:v7c1W6MT0
>>42

あのダサい小窓液晶を普段使いしてるの?
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 08:04:30.89ID:3ylajiVt0
>>40
では君が撮った画像を上げてくれないか?
出来なければ20年前に写真家が撮ったおススメ画像を
0046sage
垢版 |
2022/10/12(水) 08:15:06.13ID:M4XX6A8M0
>>45
基地外相手にするな
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 16:57:07.71ID:dH9/MMIc0
デジカメ板は機材の話をするところであって、写真の良し悪しなんて板違い

写真の話なら、ジジババが高画質なレンズ交換式カメラで撮った花のアップだの鳥のアップだのよりも、女子高生が型落ちのiPhoneで撮った同級生との日常スナップの方が、比べ物にならないほど価値がある


Pro4はまだか?
0049sage
垢版 |
2022/10/12(水) 18:26:25.74ID:M4XX6A8M0
カメラの写真を撮るのが趣味ですがこの場合どちらが手段なんでしょうか?
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 18:28:32.23ID:aOpz4vaX0
>>48

は?

スレタイ読めよ

PRO4はスレち
0051sage
垢版 |
2022/10/12(水) 18:30:27.86ID:M4XX6A8M0
西田スレで相手されなくなったんか?
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 19:20:10.30ID:UpxOqGJx0
>>48
pro4はxt5に統合するかもな

営業さんの顔色伺ったら、聞いちゃダメな感じがした。
xT5期待しててね的なニュアンスだったのに
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:56.47ID:aOpz4vaX0
xt5もスレちやろうが

スレちの話題はOKなんやな?

了解
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 20:07:01.15ID:pOz4xKyN0
ヒドゥン肯定派だけど評判悪いのも理解する
なので、Pro3に手ぶれ補正入れたPro4さえ出してくれればそのあと改心して普通のチルトになってもいいから一度だけ意地を見せてくださいお願いしますフジ様
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 20:14:50.10ID:aOpz4vaX0
スレちって言ってんのに

ルール無視か?

なら私もルール無視でいくけど

文句ゆうなよ?
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 20:22:50.29ID:Py/N456I0
バックのモニターが見れないなら見れないでいいけど
見れるんなら見やすくしてほしいわー
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:54.64ID:8InxS/1y0
>>55
スレタイにFUJIFILMって入ってるからセーフ
一方クレカ、年収、顔面偏差値、これらは明らかなスレチなのでアウト帰れ
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 20:45:50.98ID:+s7mXMqa0
>>56
正直、あった方がいいぞ
40MPなら尚更な
「無くても困らん」と言っていた奴が手ぶれ補正付きマシン手にして「やっぱなくても困らん」と言ったのを聞いたことがない
「SS一秒止まった。三脚持ち歩きから解放された…」とかは聞いたけどな
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 20:59:14.83ID:3dWSQOXK0
手ブレ補正のデメリット
しいていえば、たとえ手ブレ補正をオフにして、三脚に載せていたとしても、MSだと特定のSSにおいて微ブレが発生することだな
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 21:10:47.44ID:Py/N456I0
>>59
まだフィルムもやっているから
デジタルでの撮った後の拡大はやらないし
iMac 21inch ぐらいでしか見ないし
キャパの戦争の写真のブレの影響もあるし
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 21:20:22.25ID:/OTIYGbJ0
>>56
600mm止まるんだぞすげーぞこれ。
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 21:20:54.92ID:Oz4opTJK0
どうせ初期ロットは不具合満載
リコールはなし、ユーザーが実験台
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 04:06:08.67ID:iPqfhtJP0
>>58

富士フイルムファンのクレカの話
富士フイルムファンの年収の話
富士フイルムファンの顔面偏差値?の話

はいスレちじゃありません
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 04:07:01.81ID:iPqfhtJP0
>>64

富士フイルムのカメラ

ボディ変えてもあんま意味ないやん
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 07:09:55.61ID:5XyN7PPf0
>>66
えぇー、そんなの他社に決まってんじゃんよー
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:01:03.96ID:lAs1JTAb0
>>65
富士フイルムファンでもないお前の存在自体がスレチさよなら
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:14:15.60ID:iPqfhtJP0
カメラ変えて何の意味があんの?
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:15:02.61ID:iPqfhtJP0
>>69

ファンじゃないとスレちとか

どこに書いてる?
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:18:43.10ID:nUhxqPnv0
X-Pro4楽しみだなあ
次は第5世代だろうからそれまでXF23,33,56wrを揃える
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:35:49.18ID:iPqfhtJP0
まだ発表すらない

次は何がヒドゥンされてるかも分からない4を

もう買う気なの気持ち悪い

ほんとライカに憧れて

何かライカっぽい使い方したいんだね
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:35.92ID:iPqfhtJP0
3とか使ってる人キモブタしかいないよ

へんなポエムが刺さってしまう感性で

不審者として気味悪がられながら

無価値な写真を量産してるんやろな
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:12.36ID:iPqfhtJP0
これ

宣伝ポエム

唯一無二で革新的。写真の喜びが蘇る。
何か素晴らしいことが始まろうとしている。 予感はこのカメラによって確信へと変わる。 チタンの手触りは感性を覚醒させ、革新的なファインダーは発見を促し、鼓動や息吹、気配、その場の空気感までも記録できる。 ”カメラを通じて世界と関わり、深く理解して、 自分のものとして残しておきたい”という欲求を呼び起こす。 写真の喜びがX-Pro3によって蘇ります。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:55.59ID:iPqfhtJP0
写真の喜び

蘇った?

PRO3購入前は死んでたの?笑笑
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:47.01ID:iPqfhtJP0
何で素材がチタンだと

感性が覚醒するんよ笑笑

富士フイルム製カメラでチタン使ってない機種は

感性が鈍っちゃうわけ?笑笑
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:47:42.85ID:iPqfhtJP0
お前たちこの文章読んでさあ

心にぐっときちゃったんやろ?笑



いま

おれ

感性が覚醒しちゃうかもぉ

三十路超えのおじさんたちがさ笑

🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:52:29.53ID:lAs1JTAb0
>>71
ファンに紐付ければスレチじゃないって謎ルールの言い出しっぺはお前、自分で設定したルールだろ消えろ
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:55:36.16ID:iPqfhtJP0
>>79

ファンだからスレちじゃない

ファンじゃなくても
富士フイルムの話ならスレちじゃない

読解力に問題あるよな低学歴の底辺は
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 12:57:46.31ID:iPqfhtJP0
革新的なファインダーで

発見を促されちゃった?笑笑
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:00.73ID:lAs1JTAb0
>>80
富士フイルムファンってお前が自身が書いてるぞ。その文からファンを抜くと富士フイルムのクレカ、年収、顔面偏差値の話題って何だそれ意味通じない帰れ
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:50.03ID:iPqfhtJP0
>>82

は?

だから

富士フイルムファンでもないお前の存在自体がスレチ

に対して

ファンじゃなくても富士フイルムの話題ならスレちではありません

言ってるやろ

低学歴の読解力や理解力の低さは鬼だるいわ
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:45.44ID:iPqfhtJP0
革新的なファインダーでスレを1から読み直せよ
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:08.64ID:iPqfhtJP0
その文からファンを抜くと

これとかもう意味不明すぎて怖いくらい🤣🤣🤣
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:11.23ID:kvgVvIa20
>>83
それならまずお前から富士フイルムと関係ないカード、年収、顔面偏差値の話はしませんと言え。言えなきゃ出てけ。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:17:25.20ID:iPqfhtJP0
>>86

え?

関係ある話題やん

お前富士フイルム製品のユーザーやろ?

富士フイルム製カメラを使ってるやつのクレカの話

富士フイルム製カメラを使ってるやつの年収の話

富士フイルム製カメラを使ってるやつの容姿の話

富士フイルム関連の話ならスレちじゃないって言われたから

スレちじゃないわ

で、お前の年収は?
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:22:20.11ID:iPqfhtJP0
>>58こいつが

スレタイに富士フイルム入ってるから富士フイルム関連の話なら何でもOK
XT5(スレタイにない他機種)の話もPRO4(スレタイにない未発表機種)の話もスレちじゃないと決め付けたから

文句あるならこいつと話し合って
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 13:41:46.06ID:kvgVvIa20
>>87
使ってるとか、ファンのとか、それお前が勝手に付け足したルールで誰が見ても明らかな詭弁。それで筋が通ると強弁すればするほど知能を疑われる。そしてここデジカメ板。分かるか?富士フイルムのデジカメ製品の話題以外はスレチだから。
0090sage
垢版 |
2022/10/13(木) 14:02:17.81ID:kdJSFK8k0
かまってちゃんが暴れてますがNGで捗るよ
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 15:03:31.16ID:xEX/tvDY0
そうそう、NGでスッキリしましょう
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 17:45:57.90ID:BldqeYDh0
でた

みんな~NGしようぜ~

みんなあ~


黙って1人で行動できないの?笑笑
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:43.20ID:fRNXMPsl0
何やら変なのが1人だけで騒いでいますが、NGします。

さて、いよいよ4000万画素が展開されるようになってきましたね。
来年でしょうが、ほんと楽しみです。
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 19:04:49.39ID:Q1eMOPzN0
このスレもワッチョイつけるべきだったな
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 19:30:59.74ID:oJOe8zEK0
あたおかが真っ昼間からぱうっ!ぱうっ!て言ってるのを止めようとしても無駄なのよ
だからこそあたおかなんだからさ

まあワッチョイでNGするのもIDでNGするのもあんまり変わらんし
twinkleだとレス長押し→NG IDにする だけだからNGリスト編集するより楽まである
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/15(土) 09:59:12.92ID:1VcJOPQt0
「pro」と名付けてるのかよくわかんないよな
壊れやすいし、ヤワだ
ちょっとしたショックでアイセンサー逝っちゃうとか
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/15(土) 11:05:20.44ID:HIeYAnSg0
>>98

別にガワだけお前たち好みにしとけば

お前たちが買うから

耐久性やらスペック表に出ない性能を上げる必要ないよね

金属部分の塗装だかにこだわってて

指紋が付きやすくてそれが味になるんやろ?

よかったな
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/15(土) 11:10:35.15ID:HIeYAnSg0
前バイトしてた飲食店の黒服がさあ

中古レクサスに乗ってて

新型はフロント周りが変わってたらしいの

モデルチェンジかな

で、型落ち中古レクサスに

新型のフロント周りをくっつけて

ぱっと見では新型レクサスに改装したらしくて

それを自慢げに話してきた


お前たちに少し似てるよ
0101sage
垢版 |
2022/10/15(土) 11:36:22.22ID:ZRIBP/j60
黒服だってさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況