X



FUJIFILM X-T1/X-T2/X-T3/X-T4/X-T5 Part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/15(火) 09:50:43.17ID:jYrGnk9O0
●製品情報
X-T2 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t2/
X-T3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/
X-T4 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t4/
X-T5 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t5/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T2 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t2/sample-images/
X-T3 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/sample-images/
X-T4 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t4/gallery/
X-T5 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t5/gallery/
●参考サイト
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977
X-T3
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt3/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31715
X-T4
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt4/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA/585%e3%80%8efujifilm-x-t4%e3%80%8f/
X-T5
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA/xt5photo/

●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 / X-T5 Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667959653/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/15(火) 16:13:04.04ID:jYrGnk9O0
あ、上がってなかった
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/15(火) 22:09:11.23ID:NTJi8EiK0
フィルムシミュレーションってみんな納得してんの?

ポジのベルビアなんか100本くらい使ったけど、フジデジカメの「ベルビア」なんかの色とはまったく違う。フジのデジカメの「ベルビア」は蛍光ペンで塗ったような蛍光色。

パナソニックのデジカメの色(濃く豊か)の方がよほどベルビアに近い。
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/15(火) 22:28:06.89ID:obp2sBcx0
フィルムカメラ触ったことないので別に違和感ないです...
他社のスタンダードビビットポートレートみたいなもんだと思ってます

フィルムカメラ触ったことある人には違和感あるんだろうなぁとは思う
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/15(火) 22:32:33.11ID:LkWzXic/0
>>6
あんなもん名前の雰囲気だけだからな…
前に、フィルシミュレーションのベルビアはフィルムのベルビアを完全再現してる!!!世界に誇れるベルビア!とか言ってたやついたけど
後々フジのエンジニアがフィルムシミュレーションはフィルムを再現したものではないって言っちゃってて笑ったわ
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/16(水) 20:29:50.97ID:McIscHHw0
T5を予約してるけど特典はないの?
T4の時は充電器が貰えた。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/17(木) 03:42:19.44ID:rDdSOIci0
フジがチルト派を見捨てなかったと聞いて
すごく良かったなと思っとります。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/17(木) 09:27:07.65ID:6i2SHv020
>>14
X-S10下取りでX-T5が13万円で買える。
今後、T4やS10の買取価格が値下がりするはずだから、売るなら今の内だよ。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/19(土) 11:08:24.92ID:RLTZanK10
【最新ミラーレスEVF比較】
α7R V ----› 0.64型943万ドット 11/25発売
X-H2 ----›0.5型576万ドット
X-T5 ----›0.5型369万ドット 11/25発売
X-S10 ----›0.39型236万ドット
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/19(土) 11:16:33.06ID:T7HrioLC0
あと1週間を切ったな。T5が手元に届いたら
早速山に持ち出したい。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/19(土) 11:56:41.81ID:pZZHWGnI0
価格s10の5台分ぐらいだよな
例えるならば、軽自動車と1000万クラスとを比較してるみたいな
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/19(土) 11:58:20.48ID:pZZHWGnI0
>>21
H2Sのせいとも言えるわ。
AIフォーカスに懐疑的なんやろな
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/19(土) 16:54:14.81ID:RLTZanK10
>>23
でも、各社これからは人工知能AFの開発競争になるみたいだよ。

他の家電分野も人工知能による自動化が一気に進む。

人物だと一度認識すると後ろ向きでも服替えても認識するし、美少女やイケメン認識機能も実用化される。
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 08:12:18.58ID:AZ/MToOt0
シグマ18-50も供給不足か
ソニー用買ってマウント交換サービスに出したが早い気がする
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 18:28:05.79ID:Kqxn1qhP0
最初のころ、Tシリーズはデザイン的にコシナが
作ってるのかと思ってた。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 19:02:23.95ID:Kqxn1qhP0
自分はベッサだと思った。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 16:27:27.81ID:hv5BZSXP0
>>25
富士フイルムはスクールフォトで子供の認識をしてるから一歩先に行きそうだわ。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:57.29ID:fZPWFAIb0
今マップから発送連絡きました
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 11:06:59.62ID:1F4HEMb70
下取り交換より先取り交換のほうが楽だな、メリットがわからん。
今日発送してくれー。
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 12:37:58.77ID:RHelvI3J0
ヤマトの追跡で配達完了になってたから今日ははよ帰ろう
しかし昨朝の時点では納期未定だったのに展開早過ぎて笑うわ
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 12:52:45.76ID:Bp4AICjn0
H2.H2Sとも一緒
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 12:59:33.71ID:0VhJvA380
T5受取しました。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 13:01:02.76ID:zmC7LIJg0
シルバーの実物みてから買おうと思ってんだけど、都内だとどこ行けば展示見られる?
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 14:08:57.48ID:gp8jP/QI0
店頭で受け取り。
早速開梱。T4よりコンパクト感。
手になじむ感じです。Pro3の感覚。
フィルム時代のNikon機のようで懐かしい。
フルデジイチ時代は重厚長大で化け物でした。
リングが既に取り付けられてるのでpeakのストラップで即セットアップ。
T4の予備バッテリーは充電済みなのでこれから撮りにいける。
今日は最高の光なので夕日がきれいです。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 14:16:29.77ID:5vcNuGUA0
T5届いて使ってるんだけどEVFと背面ディスプレイの見え方が自然になってると感じた
T3とかS10だと明るさとかを自分で調整しないとパソコンとかスマホでの見え方と違って違和感があったけど初期設定のままで良さそう
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 14:31:29.51ID:tnYzAKnR0
昨日までは注文してすぐに発送だったけど
今日はさすがにお取り寄せになってるな、マップ。
店頭販売で枯渇したのかな。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 14:32:42.82ID:CPoMVpB80
軽くするためと価格抑えるためだろうけど、全体的に安っぽくなったなー
T3が一番高級感あって、4、5と段階的に安っぽい部分が増えてる
まぁでも念願のチルト液晶は使いやすいわ
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 14:49:46.14ID:3w9D6Vj80
Twitterのオタクたちが次々に着弾したX-T5の写真上げてるけど、それで撮影した写真がほとんど無い
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 14:52:26.06ID:FuoK450g0
明日明後日には写真もupされるだろ

作例参照したいならH2で撮った写真がもう上がってるからそっち見ればいいし
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 15:00:02.23ID:CPoMVpB80
サブ機のS10残してたけど、ファインダーも液晶も見やすさが段違いすぎて使わなくなりそうだ
サブもT5にしないとだめだなこりゃw
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 15:00:25.86ID:MBW/Ccc40
T4からの乗り換えだけど今回はブラックにした
シルバーは塗装ハゲがかわいそうだったから
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 15:19:28.80ID:c6zy1R/f0
>>44
400%新聞に針の穴開けてみるみたいな所業だなw
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 15:20:08.28ID:c6zy1R/f0
>>46
T4の予備バッテリー、、、(゚∀゚)浮かれてるな
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 15:24:34.10ID:AxQyj8Xs0
今週末にT-5で紅葉撮ってSNSに上げる人多いだろうね
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 15:49:37.15ID:Huf8EZ3o0
あー


やっぱ廉価機種か
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 16:05:50.47ID:as+ULyU40
>>61
扱い方が雑。
グリップオンストロボのポッドシューハゲら仕方ないとして
角のなんでそんなとこ禿げるんだ?
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 16:14:09.43ID:3w9D6Vj80
使い込んだ感があってカッコいいと思うけどな
ただ中古で売る時はマイナスになるな
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 16:20:09.24ID:lYAAuwjo0
記事読んだわ
T3持ちだけど質感落ちてるって具体的にどうゆう具合にだろ
T3しか見たり触ったりしてないから分からん
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 16:31:38.79ID:nVTZxb8p0
シルバーきました!チープだとか禿げだとか色々な想いもあるかもしれないけど、着弾した今すごく幸せ。充電ゼロって、30パーくらい入れといてよ。待ちきれないじゃん!
想像以上に軽かった!
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 16:35:38.52ID:tnYzAKnR0
あまり軽いとスカスカ感があって嫌だな。
明日届く予定なんだけど。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 16:35:47.27ID:MyeFaAqw0
X100Vのガラスも使えた
ガラスの厚み分もりあがる
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:11:36.02ID:7QMfyZT90
>>68
俺も充電0だった。いまどきバッテリー保護のためにも0出荷はないよな……と
ちょっと微妙な気分だった(予備バッテリーは先に買っておいたので被害無し)

チープさとかEVFがとか全然感じない。個人的にはT3から確実に進歩
HEIFのファイルが(聞いていた通り)現像ソフトに入らないのが悩み
ガチならRAW撮るけど、普段はHEIFで使えたらいいなあ。ファイル重いし
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:18:53.63ID:A+HmtGAW0
盛り上がらんな
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:24:27.27ID:jq+HELli0
>>73
長期在庫品でもないどかろか初期ロットなのにバッテリー容量ゼロってあまり聞いたことないよね
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:24:52.96ID:fMMCsmdD0
とりあえず届いて少しいじった。
十字ダイヤルの操作感が落ちてる。X-T1のペコペコを若干思い出させる。
シャッターレリーズとON/OFFが感触イマイチ。今までよりここの高さ減らしてるんだな。今までのままで良かったろうに。
EVFは上々だよ、これで問題ないだろ
細かい設定はもう少し煮詰め中。
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:35:56.19ID:U+uD/cp30
>>77
助かる
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:38:14.64ID:S70KH95l0
T4からちょっと全体的にチープになった?
塗装のせいもあるのかな
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:47:15.97ID:6LPMJ27I0
なかなか配達にならないと思ったら11/26指定にされてる模様( ̄▽ ̄)
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:54:15.48ID:tnYzAKnR0
隙あらば質感否定に必死。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:06:18.39ID:7QMfyZT90
なんか文句言わないと気が済まないってのは、実ユーザーでもあると思うけれどね

T4ユーザーの人には今ごろ何言ってんだって感じだろうけれど
T3の動画設定とスチル設定の切り替えの面倒さからすると劇的に楽になった
撮影地の雰囲気とか10秒〜1分程度の短い動画クリップはできるだけ撮っていきたい
(昔も思ってたんだけど切り替えが面倒でやらなくなった)
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:07:25.82ID:5cKxltvb0
>>73
>>75
今宅配会社が出火を恐れて電池は充電なしだぞ、
なんならメルカリも中古バッテリーは出品禁止したぐらい。
10月ぐらいからな。
H2はそれでからだった。
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:07:50.02ID:5cKxltvb0
>>78
メルカリもちゃんと見とけ、状態悪いものを
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:09:20.01ID:7QMfyZT90
>>83
まじ知らんかった。勉強になったよ。ありがとう
確かにちょっと前から飛行機とかもうるさかったんだから、陸運もそうなるか
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:10:46.52ID:MyeFaAqw0
>>83
充電器で充電始めたら20%だったけどね
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:35:48.20ID:fMMCsmdD0
X-T5の軍幹部の質感がー言われるのは塗装の質感が違うのもあるんだけど
正面斜めの面がやたら広いのもあるかな、と思った
X-T2はもうちょっと垂直気味に切り立ってるから面積が狭いんだけど、
X-T5は水平気味に寝そべってるから面積が広いのよね
だからつるっとした面が一つ大きく目立ってる
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:51:08.67ID:UDN1AIIP0
┌──────────────────┐
│2000台限定 Graphite Silver Edition はよ !│
└∩───∩─────────────┘
 ヽ(`・ω・)ノ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:56:48.39ID:GlrwMw9A0
明日から静かになるのか、、
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 19:00:20.38ID:PN7OqWrj0
キタムラで店頭受け取りしてきた。
T2からTシリーズ使ってきたけど、こんなに握りやすいグリップは初めて。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 19:09:34.28ID:UDN1AIIP0
なるほろ軍艦部の角度が違い過ぎて印象の差につながってんのね +゚*。ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況