X



Nikon Z50/Zfc/Z30 ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bb3-8rEq)
垢版 |
2022/12/07(水) 23:43:48.89ID:JVHWX0Di0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

ニコンZシリーズ Z50とその派生機種のスレです。

●Nikon Z 50
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

●Nikon Z fc
撮っている時間も持っている時間も楽しい、自分らしさが表現できるミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_fc/

●Nikon Z 30
日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_30/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

前スレ
Nikon Z50 Part1 (実質Part22)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592958858/
Nikon Z fc Part15 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649334526/
Nikon Z30 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1659575725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/07(水) 23:49:26.83ID:JVHWX0Di0
Nikon ZシリーズのDX(APS-C)統合スレが2つ立てられてましたが、機種名が入っていない、無駄なスペースが入ってるなど機種名検索で引っかからないため立て直しました。
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/07(水) 23:53:02.45ID:JVHWX0Di0
スレ立て保守
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:07:52.97ID:I4r7jp/m0
「保守」だけだと書き込めない仕様になってる?
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:14:05.40ID:I4r7jp/m0
スレ落ち防止保守
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:20:41.49ID:I4r7jp/m0
そういえば、ホワイトミストフィルターの写真上げるんだった
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:29:03.86ID:I4r7jp/m0
保守

ホワイトミストフィルター有り
https://i.imgur.com/m8stfJg.jpg
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:32:42.64ID:I4r7jp/m0
保守

ホワイトミストフィルター無し
https://i.imgur.com/Dolan0o.jpg
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:35:10.23ID:I4r7jp/m0
保守

>>7,8はZ30 + Z DX16-50 の撮って出しです
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:42:49.29ID:I4r7jp/m0
保守

ホワイトミストフィルター使ってみた感想は、光源を画面内に入れると想像より白くなりがちでコントロールが難しい。
特にコントラストが強い環境だと暗部はほぼ黒潰れする。レフかストロボで暗部起こしてあげるか、画面全体が明るい状況なら良い効果得られるけど、そうでないならレタッチした方が良さそう。
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:46:28.27ID:I4r7jp/m0
保守

編集が手間な動画だとホワイトミストフィルターは良いかもしれないね
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:51:31.73ID:I4r7jp/m0
ぼちぼち保守
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 01:08:16.46ID:I4r7jp/m0
>>13
薄型単焦点のやつなら、明るいって言ってもF2.8ぐらいに留まりそうな気がする
40mmはFマウントレンズ風味の写りで良いよ
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570d-/MKf)
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:12.57ID:irvDStuI0
>>13
Z24/1.8S
Z35/1.8S
Z40/2
から選ぶ
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-8rEq)
垢版 |
2022/12/08(木) 06:47:16.70ID:I4r7jp/m0
このスレが出来た経緯

Z30 part3 で次スレの代わりにNikon Z DX (APS-C)総合スレが提案される
 ▼
各スレに確認必要と指摘されるも早漏が 下記スレを立てる
 【総合】Nikon Zシリーズ DXフォーマット機 Part1
 ▼
機種名が入っていないが、Z30スレが完走したため暫定的に使用する
 ▼
新規が来てなさそうなため、機種名入りスレの立て直しすることに
 ▼
Z50、Zfcスレで概ね合意を得たため本スレを立てる


機種名無しおよびスペース入り検索避けスレへの誘導は荒らしです。
構わずに無視しましょう。
0021名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-3bFp)
垢版 |
2022/12/08(木) 08:32:43.88ID:GnkDH8Hta
>>19
検索に引っかからないって理由なら誘導して消化してもらえばいいのに
自分が気に入らないスレを放棄したいだけじゃん
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46b3-X9kk)
垢版 |
2022/12/08(木) 08:48:36.38ID:CUSO40K40
ここは普通になんの問題もなく100レスまで進行しているスレに突然難癖をつけて
荒らしが乱立させたスレです

下記スレを利用してください

【総合】Nikon Zシリーズ DXフォーマット機 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667792278/


Nikon Z 30/Z 50/Z fc 【APS-C DX機総合】 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669546173/
0028名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-Mbt8)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:29:42.25ID:nPtu4WdJd
Z30スレを素直に立てれば良いものを変に総合スレとして立ったからなあ
最初に総合スレ立てた人が要らなきゃ捨てるだけ宣言してるからそのまま捨てられただけ
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570d-/MKf)
垢版 |
2022/12/09(金) 03:07:08.66ID:NXZRFHvh0
品名 Z 50 (検索用 Z50 )
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfde-nGCw)
垢版 |
2022/12/09(金) 11:55:12.96ID:sbRc9AMP0
>>7
ありがとう、楽しみにしてたよ。

ちょっと使いこなしが難しそうですね。
夜の街中なんかには合うのかな。

ブラックミストとの差が今ひとつ理解出来ていない。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b5f-Isqo)
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:40.85ID:ZRCmk7GI0
Z30を検討中
スチルカメラとして結構いいと聞くので。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5c1c-4RCL)
垢版 |
2022/12/09(金) 14:14:37.90ID:BlMSV+YV0
Z30、スチルカメラとしては大変良い。
画質あたりの重さが優れていると思ってる。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-nsbw)
垢版 |
2022/12/10(土) 01:57:28.28ID:vWzD8qK30
GRIIIから買い替えたけどZ30良いよ
キットレンズの明るさと速写以外ほぼ不満ない
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf42-xEpr)
垢版 |
2022/12/10(土) 08:44:30.72ID:MhqE8QL90
バイク用に買ったけど気に入ってます
チルトもバリアングルも経験したけどバリアングルが使いやすいなって思う
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7f-893E)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:23:17.55ID:T2fLAsft0
RX100が壊れつつあって、次はZ30にしようかなと・・・
スマホで済ますことが増えたので、カメラ専用機は多少、サイズや機動性を犠牲にしても
画質を重視したいという考え。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-xEpr)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:19:05.70ID:TJ9B6USEa
このスレで聞いたらZと答えます
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7f-893E)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:04:54.79ID:T2fLAsft0
DPReviewの画質比較ツールではZ50と、Zfc/Z30とで明確に画質が違うけど
この両者で画質が違うという話は検索しても見当たらない。
DPReviewでの比較用画像の撮影でピントミスってるのか?
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-GD9R)
垢版 |
2022/12/11(日) 00:15:42.61ID:SHl0XL8q0
Z30とZ50にボディ内手振れ補正が無いのはまあいいとして
今時のミラーレスでダストリダクション機能が無い時点で買う気が失せてしまう
シュッシュを持って行きレンズ交換の度に使うのが面倒
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 10:03:56.43ID:tQcL1JRv0
レフ機に比べたら断然楽だよな
EVFでゴミ判断できるから絞って空見てダストあればブロアで落とすだけ
見つけるのも楽、落とすのも楽
ダストリダクションは保険程度でコストやサイズが上がるなら廉価ミラーレスでは無くても良い
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:55:27.54ID:tQcL1JRv0
ちゃんとかどうか分からんけどDX12-28はロードマップに載ってるでしょ
どうせならF2にしてほしいなー
でも良くてF2.8通し、F3.5-5.6で小さく作るのかな
標準から中望遠あたりはDX用として作ってもあまり旨味がないんじゃないかな
24mmと35mmまでかなDX単は
小型のDX 50-150/2.8とか出てくれたら嬉しいけどやらないだろうね
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 670d-SqlG)
垢版 |
2022/12/12(月) 04:36:12.35ID:ovjkhiW40
なんでアップデートしないのか分からない
0056名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW bf42-xEpr)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:15:30.59ID:csPiF/d301212
たぶんWindowsやらスマホでアップデートで嫌な経験があるんだろ
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2726-cB2J)
垢版 |
2022/12/13(火) 01:45:38.74ID:Z2o+Eo6E0
俺もたいして変わらなきゃ面倒だからしないよ
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 670d-SqlG)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:05:28.68ID:veKhNdbi0
早く予約しないと買えなくなる
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-SqlG)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:09:41.60ID:fbG/MOrSa
プラーク(歯垢)
0070名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdff-aHk/)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:13:54.37ID:Y+t/E7JKd
>>65
ガンダムの連邦軍の巡洋艦だろ?
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 670d-ace8)
垢版 |
2022/12/16(金) 03:40:07.39ID:mkxXTY8f0
>>77
拡大をボタン割り当てせよ
0085名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd4f-aHk/)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:17:20.66ID:IOF7vqrad
俺もZとMFT併用してるけどMFTの場合電子接点無いレンズだとフォーカスピーキングがボタンに割り当てて切り替えないといけないとかあるし一長一短
0086名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-LHRd)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:29:13.27ID:QE85Kkgsa
俺もz6しか持ってなかった以前は併用してたけど
z9とz30手にしてから使う機会が無くなったんで手放したわ
確かに利点ももちろんあるしいいシステムだと思う
でもやっぱ中途半端感は否めないんだよなあ
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6642-yNf4)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:14:04.34ID:/guxP0TF0
まぁでもメーカー変えると使いにくく感じるのはガチ
ソニーのカメラ使ったら使いにくかったでも今一番ソニーが売れてるからホントはそんなことないんだろうけど
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c359-Yc3z)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:46:49.30ID:gO4824RP0
キヤノンからニコンにしたら使いにくかった
慣れたらニコンは使いやすいけど
メニューの区分がわかりにくい
その点キヤノンは分かりやすかった
んでオリンパスを追加したら謎すぎて設定変わったら家帰らんと復帰できないレベルだったわ
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6642-yNf4)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:50:53.25ID:/guxP0TF0
オリンパスから他メーカーにいったらそら使いにくいと感じるわ
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b30d-Hihq)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:45:32.20ID:e0/DbNWC0
ニコンのメニューシステムは縦に長い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況