X



FUJIFILM X-Hシリーズ Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 22:16:33.34ID:bH0eYErd0
●製品情報
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-h2s/
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-h2/

●X story
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/?category=x-h2s
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/?category=x-h2

●撮影画像サンプル
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-h2s/gallery/
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-h2/gallery/

●前スレ
FUJIFILM X-Hシリーズ Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667961134/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 22:31:23.73ID:AE9TChMr0
腕前というよりモード選択というスクールフォトやるぐらい基本的な話やからな。
カメラに合わせるのがカメラマン
表現を考えるのがフォトグラファー


1000 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2022/12/23(金) 20:49:58.05 ID:OEJ1gEV+0

カメラの性能比較動画の話をしているのに、カメラマンの腕前もってきちゃうのはちょっと……
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 22:48:43.13ID:94vGOSQz0
H2って撮ってる時に露出を上げ下げする(+/-)のボタンってありましたっけ?

今日実戦導入して あ、コレ暗いやってなったときにiso固定数値を上げればいいんだけど、機械任せにAUTOもいいなと思った次第で。ただその時にAUTOの判断だと明るすぎたり暗すぎたりっていうときに露出ボタンで調整したいのですが、カメラ右上に見当たらないような‥
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 22:56:47.05ID:xxN8+8O60
>>2
あの動画に出てるのはH2SではなくH2でしたね。
Sだとどの程度頑張れたかを見たかったけど、キヤノンソニーには全く敵わなかっただろうな。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 23:03:34.45ID:H66udDM60
998 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2022/12/23(金) 20:30:54.95 ID:ifOro/780

単純に下手なだけでしょ
ガンビア最強のフォトグラファーB氏なんていまだにXT-1で紙面を飾ってますからね
西成の核兵器バルカン田島さんもフジックスDS-505で現役ですからね

このゴミがどんな立派な写真撮れるんだろう
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 23:06:38.42ID:j+EEL2vt0
>>3
Mモード以外はリアダイヤルで調整する
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 00:00:26.25ID:QJ1lDTBn0
>>4
あれ?h2はだめでh2sにするとか言ってなかった、、、?
まあ、ええんだが。h2sならばもっと追ってくれそうな。。。
前後の動きの時は瞳afでなくてスポット日の丸写真で解決。
スタジオ撮影みたいな安定した状況でテザー撮影使うような場合は広告でない限りはJPEGオンリーだからまあなんともな。
ふーん、、raw使う意味あるのって思う
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 06:16:30.13ID:MO3n4EPx0
>>2
腕前ってのは使いこなしの話じゃなくて >>5が引用している
有名な誰それさんならX-T1でも撮れるとか、そっちの方
そんなん言い出したらカメラ性能の比較いらんだろって話
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 14:52:04.29ID:AeGCID0l0
レンズでAF進化すんのか?
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 14:54:59.79ID:3Ojz0DEs0
X-H2sは売れてないの?
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 05:51:21.60ID:9FFnCQ5F0
>>17
S。
使ってみるとものすごく良いカメラなんだけどなぁ。他社のフルサイズと比べると劣る部分もあるけど、これといった弱点もないカメラだと感じてます。
でも足元では全然売れてないし、中古も溢れかえってる。

無印のような、4000万画素とかデジタルズームみたいな分かりやすさが消費者に刺さりやすいんだろうな。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 11:17:50.54ID:hRIPlI210
>>19
ああ分かったわ、afボタン押し続けると勝手にフラフラする
瞳←→被写体って行ったり来たりしてるような
押したらまず瞳に合うからフジのafcは親指にafしてて撮る前にささっと押さないとダメな感じだわ
どのモードでも同じ。
前後するスポーツはあんまりよくないねこれ。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 08:25:50.11ID:5e+Ax5Kp0
そういえば、FUJIのセンサーサイズって他社のAPS-Cと比べて一般的な面積比はどうなってるの?調べても分からなかった。

Canonは焦点距離フルサイズ換算通常1.5倍のところ、1.6倍にするってのが知れ渡ってるけど(Canonセコいなあ)、FUJIはどうなんだろう??特にH2は4000万画素だから辺ごとに0.1mmずつ他の機種より大きくなってたりしないかなあ
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 08:42:31.95ID:X0i94HFN0
Sの最新ファームウェアにしたら黒板とかホワイトボードを動画で撮るとAFが迷う様な気がして
一個前のファームウェアにダウングレードしたいのですが一個前のをSDに入れて起動しても
ダウングレード出来ないのですが工場出荷状態にリセットさせると出来そうな気がしますが
設定を再度やり直すのが大変なので他に何かやり方はあったりしますか?
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 09:52:47.55ID:mRmMVgT70
>>22
キヤノンみたいにケチってない普通のAPS-Cサイズだよ
製造はソニーだから無駄にサイズ変える意味ないし
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:24:45.88ID:vTFVj2Df0
RAWで撮影したものをレタッチなしでJPEGにしたものよりも、カメラ内でJPEGにしたもののほうがノイズが少なくなるように感じました。

大丈夫か?そんなこと常識やん。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:35:50.60ID:EhZgtJPl0
>>22
APS-Cがワンサイズ小さいのはキヤノンだけ
キヤノンは素子を外販に出さないからキヤノン以外が微妙に小さいAPS-Cになることはほぼありえないから心配するな
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 19:40:59.55ID:E2eKzvXQ0
>>25,27,31
そうなんですね。安心しました。ありがとうございました。

SONYがセンサー作ってるとは知りませんでした。X-tranceもFUJI考案でSONY製なんですね。

そういえば、Canon以外にもSIGMAがかなり小さいという情報見つけてしまって、高感度弱いというのはそのせいもあるのかな?とか勘ぐったり。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 20:10:20.31ID:EhZgtJPl0
>>32
あー、シグマのFOVEONは例外的に小さいかもね
ただFOVEONはいろいろな意味で他社の撮像素子とは根本的な仕組みが異なるから普段は除外していいよ

ものすごーく雑な言い方をしてしまうと、レンズ交換式カメラの撮像素子は
今はキヤノンのみ自社製で、他社は殆どソニーから供給受けてる
パナですら今はソニー供給じゃないっけか
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:54.48ID:x6LyX9hZ0
X-H2をアップデートしてからXF 56mm F1.2 R WRがAF迷いまくるようになったんだが…なんだこれ
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 11:28:24.10ID:x6LyX9hZ0
>>35
まじか….
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 12:36:50.55ID:EBMwHbBx0
>>34
T5にXF56mm新型付けてるが、S-AFが凄く迷うことがある。明暗がはっきりしている場合でも迷う。設定に何か問題があるんだろうか?
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 14:34:45.23ID:rxx3keG/0
>>37
そうそう!まさしくAF-Sの時に激しく迷うんだよね…。特に遠景がひどい気がする…。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 14:47:51.61ID:/kn3aO8I0
>>24
設定を保存してくれるアプリをカメラ内で起動出来るとかなんですか?
>>26
講座の動画なので動かない時はMF,動く時はAFで切り替えて動画を撮る様にします

ありがとうございます
004035
垢版 |
2022/12/29(木) 14:58:11.84ID:fFiVj63g0
>>38

35だけど、確かにX-H2+56mmF1.2WRのAF-Sだと変な動きするね(失礼しました)。しかしいつもAF-Cだったから今回のファームアップの前後で変わったかわからん
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 15:09:34.41ID:x6LyX9hZ0
>>40
確認ありがとうございます!やはりそうでしたか….AFオンの初動で大幅に外してその後合焦する感じですよね。
バグなのかな?
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 20:24:50.79ID:Gps4S0fe0
afsはもう思った使い方考えたほうが思ったほうが良い。
ピント面が安定してるスタジオのモデルとか
商品撮りとかしか使えない。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 20:47:34.98ID:x6LyX9hZ0
明らかにおかしい挙動なんだよな〜。
めっちゃ昔のコントラストAFみたい。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 22:11:01.41ID:6Rzyytq70
>>44
俺の新型XF56は、H2でもT5でも(いずれも最新アップデート済)、AF-CでもAF-SでもAFは全く正常だけどな。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 23:07:02.56ID:k3IHMDLF0
今更ながらH2とH2Sどっちがええかよくわからん
動画使わないけど動体は人や動物動く程度は撮る
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 08:24:50.98ID:b6LxKmCq0
>>48
H2の高画素、8K、デジタルズーム、ISO125、スムーススキンエフェクト、1/18万シャッター、ピクセルマルチショットに惹かれるものがなければ、H2Sかな。今の値段差で積層センサーが手に入るのはお得感はあると思う。
まぁ俺は高画素、デジタルズーム、スムーススキンエフェクトが欲しかったからH2にしたけど。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 09:03:29.93ID:HlZ6E1w70
X-H2Sの画質はX-T4世代と同じとデジカメインフォに記事があった気がしたけど本当に??
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 09:08:38.70ID:g3YM//RW0
>>48
ローリングシャッター歪がほとんど無い電子シャッター、30fpsや40fpsの高速連写、4K 120P動画のいずれかが必要な人はH2S、3つとも必須ではない人はH2。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 09:50:03.97ID:Rz4qmZXE0
解像、ダイナミックレンジ、ノイズのテスト
https://www.digitalcameraworld.com/news/fujifilm-just-broke-all-the-rules-for-aps-c-sensors

これを見る限り、ダイナミックレンジは1EV程度、S/Nは1.5~2段分程度H2Sの方が良好なようだね
まー高感度多用する人や低感度でもRAWを大きくいじりたい人は、フルサイズなりGFXなり使いましょうってなっちゃうけどさ

あと、APSCで40MPともなると、絞りF7.1くらいですでに小絞りボケ発生するのでは?
点像復元処理されれば気にならない派が多いのかな
他メーカーだと多画素な新機種が出るとこういう話題になるんだけどな
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 11:07:51.93ID:jddNrefz0
写真撮れなくなるやんな。
何に出すか想定したフォーマットの話でもなくアホかと思うわ。
そう言った知識はあってもいいが、実の写真の内容とはベクトルが違う知識坊ちゃんみたいなもんや。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 12:02:58.09ID:hI2gVKsI0
>>56
4K120pを上げる人多いけど、実際にH2S使ってると動画で1番素晴らしいのは4Kや6.2Kの動画撮影でも歪みが全く無い点と6.2Kでは3:2のオープンゲートで撮れる点

あの歪みの無さとオープンゲートはフジで唯一無二だから、個人的には動画ガチ勢には8KやデジタルズームのH2よりもH2Sを推したい
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:08.66ID:mOhMtQx90
>>61
8Kディスプレイ無くて最終が4K出力でも8Kのフィックスで撮って編集で後からパン出来るとかそういう使い方も出来るんやで。
あと、デジタルの世界は大は小を兼ねるけどその逆は無いから素材の解像度が高いに越した事は無いと思う。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:09.82ID:d0JIfZv50
ほとんどの人は実際に8Kで撮ったり8K映像編集してるわけじゃなくて、8Kが撮れるスペックが好きなだけだよ
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 19:31:19.94ID:4p74FYHo0
動画6.2Kならわざわざフジを選ぶ理由が微妙じゃね
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 20:56:15.11ID:tFg+0q8e0
何かフォーマットの移り変わりの時には酸っぱい葡萄系の人が漏れなく出て来るねw
これまでもSD→FHD→4Kと切り替わり時にずっと見てきた光景w
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 21:48:31.25ID:u5Ews2U10
>>65
オープンゲートで動画撮れる機種の方が少ないから、アナモルフィックレンズ使うようなプロの映像屋には6.2Kの方が需要あるんじゃない
x1.33の圧縮比で8.3K、x1.6の圧縮比で10Kの画になる

あと8Kはまだ読み出し遅すぎて物理パン出来たもんじゃないし
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 22:35:39.96ID:2cHxiifK0
まあ原因はスマホだよな
ジジイ以外は公衆WiFi使うのが普通になってるから若い世代では重い4K動画は普及しなかったな

Youtubeなんか特にそうだけど色と音声で違いを生み出してる映像クリエイターばっかだもんな

5chのジジイどもは8K必須だけど一般人からすると先に5Gの通信網の拡大と通信業者間の価格競争を起こす法改正が進まないと4Kも普及しないと思うわ
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 23:58:41.17ID:uw6IsAKi0
>>50
1/18万シャッターは、H2sの方じゃ?

>>62
これ考えると、今4K制作の映画でも将来的に8k,12kが一般的になったときには4kは画質ボンヤリで悪いなあとなりそう。

4k寅さんを見ると、最初はフイルムで撮っておいて後は4k,8k,12kでキャプチャするようにしたらずっと後の世代まである程度綺麗に見られるのかな?と思っちゃう・・・
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 07:04:12.76ID:h87qf+ar0
>>69
1/180000はH2
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 07:06:49.44ID:8jjxm4h+0
>>71
とT5
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 12:33:30.76ID:zqjK5bn90
>>73
シャッター速度=読み取り速度……ではなくて
個々の画素の露出スイッチの速度が18万分の1秒

その画素が、どのタイミングで開始した18万分の1秒かは
センサー内でズレてる(普通、上のラインから順にやっていく)
だからローリングシャッターゆがみは普通に出るよ
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 13:59:01.07ID:9cOhqjAX0
>>74
そうなのか・・・ありがとう。分かりやすかった。


これ別の話なんだけど、電子シャッターだと上から下へ順次ライン読み取りだというのは何回も見て理解したものの、メカシャッターもそれは一緒じゃない?という疑問かあるんだよね。

メカシャッターでも高速シャッターは上下シャッター幕の間のスリットを上から下へ動かしている訳だから、上から下へ順次露光しているのに変わりないのでは?という疑問。

メカシャッターの場合は、上から下へ順次露光じゃなくて、画像記録のその間はセンサー面全部露光なのかな(そしてシャッター幕でどれだけ遮るかで被写体を止めたり光量増やしたり、と。)。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 14:27:01.65ID:tZSxy9+10
物理と電子の差って話なんやって納得してる。都合がつかないって、よくわかってないけど

シャッター耐久性とかも違うよね、多分。。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:08.49ID:zqjK5bn90
>>75
縦走りフォーカルブレンシャッターの話はそういうこと

メカシャッターが全部開く(つまりストロボが同調する)速度はわかっていて
1/250秒を超えたらスリットになる。高速になるほどスリットを狭くしている

で、ローリングシャッター的な問題はもちろんメカシャッターでもあって、
1/8000秒のメカシャッターで、物凄く高速なものを撮ればやはり歪む

でもこのメカシャッターの全開速度1/250秒に対して
ひと昔前の電子シャッターのスキャン速度は1/30秒とかその程度だった
それがH2sで1/150秒(スチル)、ニコンのZ9で1/250秒に追いついた感じ
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 16:51:26.60ID:CrhWgyUV0
>>77
メカシャッターでも多少は歪むけど殆ど歪まない理由が検索しても出てこなかったんだよね。
一応予想通り、メカシャッターだとセンサー全面露光なんだね。そこの差なのか。
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 22:48:25.74ID:nN6sTeJg0
>>78
シンクロ同調スピード以上のシャッター速度の場合は、先幕と後幕の間に形成されたスリットが走って露光されるので、メカシャッターでも厳密にはローリングシャッター歪が生じているが、幕速(電子シャッターの読み出し速度に相当)が1/250程度と非常に速いので、無視出来る程度の歪になるということ。 
最近の積層センサー搭載機の読み出し速度はメカシャッター並みに速いので(Z9の読み出し速度は1/250、α1は1/200)、メカシャッター並みにローリングシャッター歪が事実上無視できる。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 06:55:51.76ID:2eWTczi/0
>>79
1/250以上にSSが上がるとローリング歪みが無視できるほどになるという情報は見当たらなかった・・・

電車撮るには遅いよねえ

露光と読み出しの速度(タイミング)が違うのがメカシャッターなのかな。
(露光は早めにしておく、露光データが後で読み出される?)
電子シャッターだと露光タイミング=読み出しタイミングになるのかな
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 09:03:55.47ID:xdi2OEdZ0
>>80
これだけ説明が飲み込めないなら諦めて簡単に理解しておくといい
スキャンレート(センサー全体のスキャンの速度)が1/250秒に到達したら
とにかく歪みに関しては「メカシャッターの時とほぼ同じに写る」ようになる
歪んだとしても、昔からメカシャッターで撮ってた写真と同じなら良いだろってこと
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 10:35:39.73ID:7K5GlH610
>>80
1/250というのはシャッタースピードじゃなくて、幕速(シャッター幕が画面の端から端まで走るに要する時間=電子シャッターの場合のスキャンレート)のことね。
1/500だろうが1/1000だろうが、スリットの幅が狭くなるだけで幕速は同じ。

フォーカルプレーンシャッターもCMOSセンサーの電子シャッターと同じローリングシャッターなので、幕速が遅ければ(スリットの走るスピードが遅ければ)ローリングシャッター歪が顕著に現れる。
昔のバルナック時代のライカなどの幕速は1/30とか1/50なので、走る電車を横から取れば平行四辺形に写る(横走りシャッターなので縦位置で撮れば)。

何故かエラーになってリンクが貼れないが、デジカメWatchの記事(ミラーレスカメラテクノロジー(その2)ミラーレスカメラのシャッター)が分かりやすい。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 14:33:18.29ID:2eWTczi/0
>>81
>>82
https://article.photo-cafeteria.com/ElectronicShutter2.html
>>80
見当たりました。

SS 1/250秒だと遅いといっても幕速自体が250なわけで、スリットの細さ(露光時間)を調節して1/2000と同等速度を実現しているから、スキャン速度が250でも少なく露光してるってことか。

少なく露光している分ローリング歪みが発生してないように見える?と。

そこの点で鉄道撮りの人でいまだにフィルムが好きな人がいそうだなあ。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/03(火) 09:25:03.06ID:bWR+Ue/40
自転車用でおけ。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/04(水) 18:14:31.39ID:eY59q9Ky0
H2のMモードで露出補正がしたくて、説明書にあるようにMモード時+−(押下切替)をファンクションボタンに割り当て、そのファンクションボタンを押してからダイヤルを回しても露出補正ができない...何故なんだ?
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/04(水) 18:32:48.43ID:jsnrGcKJ0
>>87
MモードでもISOオートの範囲内だったら露出補正効くんじゃないかな
当然ながら、ISO固定またはISOオートの調節範囲の外には効かない筈
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/04(水) 18:54:59.02ID:kp6KQqOq0
evfのssとf値のところに半円マーク出てるだろ。
それが露出に割り当てたボタン押したときに左の露出メーターに移動するかどうかまずは確認しろ。
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/04(水) 19:42:57.24ID:faGMSFwD0
プロ同士の評価だとH2sがすごい高評価なんだな
キャノンのフラッグシップを凌駕するAFとレスポンスだって
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/04(水) 23:23:20.86ID:tD8bGywI0
>>91
どこの記事?
どちらかといえば、動画録画始めると追従性がすごい
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/04(水) 23:52:26.39ID:K7ptK4z20
>>94
クソスレ代理人さん、自分で探しなよ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 07:29:57.92ID:Ym0xDeBZ0
>>93
月刊カメラマン
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 07:31:36.34ID:Ym0xDeBZ0
のムック本
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 07:34:03.17ID:Ym0xDeBZ0
特集企画の『激論!間違いだらけのカメラ選び!!』を見て
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 07:51:04.00ID:MJqoSBSE0
広告落とされて恨み満載だったアレね
広告入った途端に中の人まで入ってユルユルで草

本誌休刊で察し
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 07:55:33.36ID:v4ZYsXdC0
まあ「間違いだらけ」なんだからまにうける方がどうかしているってもんだ
オッサンがカメラについてだらだらダベってる、昔からしょもない企画だよ
ネタとして読むには嫌いじゃないし、良いこと言ってる場面もあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況