X



なぜニコンはパナソニックに負けたのか 2敗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 12:56:41.69ID:TB8XLPbR0
#S5II のスペックシートに記録bit数が書かれてないので1月のタッチアンドトライでパナの人に聞いたら「公開していない」って答えだったのに、
いざ発売されたら取説にだけ「連写時は12bitに制限されます。」と書いてある。発売されてから、買ってからでないと分からないようになってる。
不誠実だ。
https://twitter.com/Fox_now/status/1626463163066773504

30コマ/秒の電子シャッター時なら12bit記録になるのは分かるわ。他も大体そうだし。
でもAFS9コマ/秒・AFC7コマ/秒程度のメカシャッター連写で12bit記録に落ちるとか勘弁してよ。
こんなんだから「スチルなめんな」「動体なめんな」って言われんだよ。
連続撮影枚数減っていいから14bit連写入れて。#S5II
https://twitter.com/Fox_now/status/1626464853396430848

S5IIの連写時に12bitになる問題を知ってから怒りでイライラが止まらん…。
こういう都合の悪い情報は事前に一切出さず、発売後に説明書でシレっと出してくる姿勢は本気で腹が立つ。
性能上がってもたかがAFC秒間7コマなのに12bit強要されるとか勘弁してくれ。
それなら秒間5コマ14bitも選ばせろ????
https://twitter.com/SYASHIN_NEKO/status/1626478325354086401

S5IIはRAW連写時12bitになるらしいです。にわかには信じられないけど説明書に書いてある事なのでマジっぽい。
AF-AE追従メカシャッターの秒7コマでもなるのかは定かじゃないけど、画質にこだわりある人はマジで注意です。ハァ…
https://twitter.com/takekawa_oldman/status/1626560850558599168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 12:57:38.98ID:TB8XLPbR0
S5IIの欠陥
・EVF/LCFの切り替えに若干タイムラグがある
・8方向ジョイスティックが微妙に使い辛い
・バッテリーの持ち
・AF中のLVfps低下
・静止画用のシンプルな拡大機能がない?
・連写速度の細かい設定ができない
・低照度/低コントラストのAF性能
・65:24 / 2:1 アスペクト比でAFCできない?
・65:24 / 2:1 アスペクト比でAF性能の低下が顕著
・キットレンズのリング操作性が動画向け
・ポートカバーを開けても勝手に閉まる
・適用LUT切替時はメニュー画面へ移行
(LV見ながら変更不可)
・AFS時にAFCカスタマイズ不可
・被写体検出AFC時の合焦ポイントをクラスター表示できない(どこにピントが合っているのか分かりづらい)
・HDMI出力時は静止画モードでも動画モードに準じたAF仕様となる?
・設定によらず連写時12bit RAW
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 14:10:14.90ID:TD79/A970
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/krdVhMq.jpg
https://i.imgur.com/7Xf1Kop.jpg
https://i.imgur.com/fZTfzrO.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/V2mbCMg.jpg
https://i.imgur.com/vKDpFbO.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 15:05:12.83ID:69FGbQdz0
ニコン 使う人 ってこういうのばっかり


撮ってるんですよね
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 15:44:09.55ID:ZylpcVYo0
パナソニック LUMIX S5Ⅱ 後編
~像面位相差AFアレコレ&ウェットな作例の数々~
Photo&text:豊田慶記
https://cameraman.motormagazine.co.jp/_ct/17605928

>トラッキング中に被写体からどんどんズレていって、最終的にAF開始した部分の色や輝度、形状といった要素が何も感じられないところでAFしようとする挙動が目立ちました。上述の通り、照度が下がるとその程度は悪化します。
もしこれからハンズオンなどでフィールドに持ち出す機会に恵まれれば、暗所でのAFCは試してみて下さい。

>誤解を恐れずに言えば、他社機と比べてAFC性能で特に暗所でのAF性能は、まだ比べる段階には行っていないかと。

>ともあれどこぞの先行レビューで言われているほどスゴイAF性能ではないぞ。やたらヨイショしてるレビューは、オメーは最新のソニーやキヤノンのAFを知らんのか? ってマジに思うよ。初号機としては素晴らしいPDAF性能と評価したけれど、ユーザーにとっては初号機かどうか? ってのは全く関係のない話だからね。

>SNSでもチラホラ見かけるAFC中のEVFのレートが下がるのは、動体撮影ではあまり楽しくないです。AF開始と同時にレートが下がるから「え?」となって集中力も削がれるし、被写体をフレーミングし続けるのが難しくなります。

>ということで、期待のAF性能については、概ねα7 Ⅲとドッコイってのが公平な評価だと思います。得意なシーンはもっとずっと強力だけど、不得意なシーンが著しく足を引っ張ったって感じ。S5と比べると全体的に実力は上だけど、新しいのだからそれは当然だよね。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 16:44:23.08ID:PqPq+IsC0
メーカー問わず後から出した方が性能高くなるんだけど、なんかニコン擁護の人はニコンが負けるのちょっとでも許せない感じだよね。ニコンがこの後ミドルクラスで新モデル出したらそりゃα7 IVもS5IIも余裕で超えたものになる。それまでは他メーカーはが勝ってる時期あってもしゃあない
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:05:48.66ID:2LblJR2e0
S5IIなんか15万円のZ5以下のAF
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:12:20.30ID:tTfUorWZ0
Twitterの反応

@******
S5II、もしや今みんなの手元に届いてるのは試作機なのでは

@******
Linux S5Ⅱはなんかスチルには微妙そうね…

@******
LUMIX S5Ⅱ、sigma150-600mm sportsに1.4倍テレコンつけたらAFが全然作動しない😇低照度△

@******
なんでS5IIこんなことになってんの…

@******
ルミクラ(LUMIXクラスタ)はLUMIXを愛しすぎるあまり、ネガティブなことを隠すので、奴らの発信は話半分(いや1/4)で受け止めないといけないということを、GH5M2導入して初めて気づかされました。

さて、S5II ではどうですか?(笑)

@******
LUMIX S5iiのスチルに関してはダメな部分しか情報が入ってこないんだけど。
まだ手元に無いからキャンセルしたい。
届く前からこんなテンション下がるカメラ中々無いんじゃ、、、
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:17:59.14ID:tTfUorWZ0
@*****
あと最後に、個人的に1番泣けてる拡大表示について。S5IIと7Riiiの比較です。条件は合わせてあります。
6倍という倍率ではなく、拡大した時の画質が問題。レンズ変えても同じで、ただ引き伸ばしてるだけな感じ。
前後のボケで位置はわかるっちゃわかるけども..撮影しててとても萎えます。

@*****
S5iiダメっぽいね

@*****
良くも悪くもスタンダード? ラインのカメラだったということなんかなぁS5II
チップのスペック抑え気味であっちが出ればこっちが出るみたいな

@*****
S5IIについて新規ユーザだけじゃなく既存ユーザの嘆きのツイートが流れてきます。ファームアップで改善するといいのですけど😓
私は何かの動画で、中の人の不誠実な感じがすごく伝わってきてしばらくパナ製品は買わない判断をした口です。

@*****
S5II、なんか蓋を開けてみれば微妙な感じが漂ってる…

@*****
色々思うところはあるのよなぁ。
S5IIに関しては、やっぱりなと思うことが多い。
これだけでlumixが写真機を諦めたとは思わないけど、S5IIは俺向けではなかったということだね。

売ります。
欲しい人いたらどうぞ。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:24:55.20ID:tTfUorWZ0
@*****
S5IIくんリアルタイムLUTが良いくらいしかポジティブな話が聞こえてこないんだが?

@*****
LUMIX s5ii後からヤバ情報投下されてて草

@*****
S5II、ボロカスレビューがたくさん上がってるからすぐ中古が買えそう←

@*****
S5IIのAF-CでのあのEVFの挙動、生理的に無理。ソニーとですら比較にならんレベルでキツいw

@*****
S5IIくんのクレームが大量にTLに流れてきてる。
買った人可哀想なレベル。

@*****
LUMIX S5iiのマーケティングのやり方や、動画民、YouTuberへのすり寄り具合と、パナソニックのサポート、修理窓口のダメさを考えて、今のうちにRFマウントに移行しようかなと、真剣に考えている。

でも、なあ、肩液晶が…。

いまさらEOS R
お高いEOS R5

うーんうーんうーん。

#さよならLUMIX
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:28:29.18ID:tTfUorWZ0
@******
「写真機」としての機能に期待するなら、LUMIX S5iiは、まだやめた方がイイです。

LUMIX S5よりも、写真機、静止画撮る機能が、劣化しているので。

#S5IITips
#さよならLUMIX

@******
#S5IITips #S5II

LUMIX S5iiで、性能劣化してますね。

・静止画用のシンプルな拡大機能がない?
・連写速度の細かい設定ができない
・低照度/低コントラストのAF性能

もはや、動画民、YouTuberのためのカメラに成り果ててしまったLUMIX Sシリーズ。

#さよならLUMIX

@******
S5IIの件、じゃぁ買わなきゃ良かったじゃんっていうツッコミ来てるけど知らないなら突っ込まないでよ。

単純にスペックシートにすら書いてない事が、買ったらS5よりもデチューンされてたって話が多すぎるって事だからね。

買う段階(予約段階)で情報があれば選択できたんですよ。
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:32:24.90ID:lEmLtcoV0
いやあ、こんなゴミ機種でよくニコンに喧嘩売ってきたわwww

ニコンのミラーレスでAF作動中に30fpsになるカメラある?
AF作動中に露出のリアルタイムプレビューできない機種ある?
連写時12bitになる機種ある?

この時点でニコンの全ミラーレス機種に負けてますからwww
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:41:55.15ID:lEmLtcoV0
@*****
S5II、メカシャッター連射時も12bitに落ちるなら使えないのでxも見送りになる…EVFの問題も「検討を進めてる」って不誠実な言い回しをしていることに気付いていない。検討してダメだったということもあり得るってことです。

@*****
ちなみに、三脚固定&MFでのピント追い込みは #S5II よりも #SIGMAfp の方が断然ラクチンだった。ライブビューの拡大表示が8倍のfpに対してS5IIは6倍まで。でもその倍率の差以上にS5IIの表示はボヤボヤでピントを合わせるのが難しかった。

@*****
S5ⅱはなんでこんなに失望を集めているのか

@*****
S5Ⅱ、MFアシストの最大倍率ちっちゃくなったり、AFポイントスコープなくなっちゃったのはなんでなのかな?

@*****
S5Ⅱ凄いな。

ここまで発売後に一気に評判が悪くなるカメラ近年ない気が。
大体は発売前微妙で発売後に使ってみないと分からない良さで評判上がる流れが多いのに🤔

@*****
S5IIは他社同クラスと比較してリーズナブルと言われていたけど、相応の理由があったようだな。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:46:09.89ID:+1pngyZy0
このスレ前スレもそうだけどスレ主の意図とは真逆に
S5IIのプロモーションには一切なってなくてワロタ
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:47:33.23ID:KGoXvKhc0
>>32
スレを伸ばせば伸ばすほどS5IIが不評だってことがバレるのに気づいてないからな
メーカー同様パナユーザーもアホなんだろ
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:48:41.15ID:IH+4txlN0
Twitter見て一番笑ったのはS5II買ったパナユーザーが
「AFが合う!!」って感動してたことw
今までどんなカメラ使ってたんだよwww
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:48:49.19ID:yCovGEdP0
実売15万円台の廉価フルサイズ機ならともかく
中級機でAF追従7fpsって5-6年前のスペックだしなあ
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 17:59:46.68ID:hlBPQuy10
多分アップデートは来ないな
EVFレートダウンとかS5より後退して叩かれたスペックを修正するのにいっぱいいっぱいで
追加改良する余裕なんて今のパナ開発陣にはないだろう

LUMIX S5II 届いた。無念で膝から崩れ落ちた。S5同様に露出プレビューしながらのストロボは使用できず。S5の頃から誰も議論していないこの問題。動画がメインであって誰も商業用写真でLUMIXを使ってないんだなと痛感。先日LUMIXに送ったメールの一部です。今後アップデート期待です #LUMIXS5II #LUMIX
https://twitter.com/kei_ito_kei/status/1626254869849079808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 20:35:43.84ID:scfqA3er0
>>42
何じゃこりゃ
武川より前にあるストロボをスルーしててワロタw
これS5レベルのAFじゃん
ゴミ機の画像を貼るなよ
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 20:46:32.30ID:gfmFDF0r0
Z6はHDMIからEVF画像取り出すときに外部収録用にファインダー内情報を消すモードしかないけど
>>42は瞳AFのテストだからなあ

Z6はちゃんと武川の瞳にピント来てるのにS5IIはストロボを顔だと誤認識してるしw
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:03:17.17ID:Y3E7aiSu0
S5IIXが出るまでにアプデで直るかどうかに全てがかかってる
直らなければ間違いなくコケる
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:05:39.82ID:kIEmOtnl0
>>55
何言ってんの?
ちゃんと当時のライブ動画を見直して設定がどうなってるか確認してからレスしてくれ
低レベル過ぎてお話しにならないよ
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:06:44.12ID:CuNYXshA0
>>55
これ手前に来てるのGodoxだから商品AFモードガーとかトンチンカンな擁護するバカがいるけど
例えば木の幹とかでもこういうAF挙動なんだろ?
S5II使えね~w
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:23:14.02ID:REUpon8Z0
>>58
顔より手前に来るものを商品だと認識してピンをそっちに合わせてるアルゴリズムにしたといってるからそうなるな
ポトレ撮ってて手前を何かが横切ってもそっちにピント優先して持ってくのが正しいという開発者の認識らしいが…
ソニーのV-logカメラみたいな商品撮影モード切替式じゃなく強制適用って写真ちゃんと撮ったことあんのかね?
今twitterでスチル勢から袋叩きされてんのはそういうとこやぞパナw
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:26:42.89ID:yqkxRLnH0
>>65
当たり前だろ馬鹿
動画配信で手前の商品にピント合わすのに苦労してるユーチューバーがどれだけいるかw
動画配信をメインに打ち出してるS5Ⅱがそう言う点を改善しなくてどうすんだ
ニコ爺ってレベル低過ぎていちいちこうやって説明せんと分からんかw
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:28:39.75ID:REUpon8Z0
>>67
というユーザーとパナ開発者の認識なのでS5IIはスチルカメラとしては使い物にはるはずもなくwww
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:31:38.09ID:WnwDcTVP0
>>68
おまえは馬鹿すぎ
今まで人物認識設定で手前に来るモノに対して合焦せずに苦労してたのがS5やZ6〜7の旧式ゴミAFなんだぞw
おまえは馬鹿だから技術の進歩についてこれてないだけw
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:32:31.26ID:mTzgp0VC0
顔が隠れてるならともかく顔がカメラを向いてるのに手前にある物にフォーカスがいくならとんでもないクソ仕様すぎる
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:33:35.05ID:NVxn9c5L0
>>71
おまえカメラは何を使ってるの?
おまえが本当にカメラを持ってるか不安になって来たぞw
疑わしい
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:35:27.55ID:rCkri/+J0
試しにスマホで顔の前に物を置いてどっちに合焦するか確認してみろよw.馬鹿過ぎてお話にならん
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:39:08.90ID:Kefxs+Oq0
スマホで出来る事を一眼で出来ない機種が多いからスマホにシフトしてるのに、馬鹿爺さんはは未だにズレた事を言ってやがるw
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:40:49.33ID:a9niLTR00
>>55
マジでコレでS5IIのほうがいいと思ってんのかパナキチはwwww
恥ずかしすぎるwwww
ミラーレス使ったことないだろwww
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:53:47.39ID:NvgEAGoJ0
試しの話なのに理解できない馬鹿w
こう言う馬鹿爺さんがカメラも持ってないニコ爺な
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 21:54:46.55ID:NvgEAGoJ0
>>83
おまえ、マジに持ってるカメラは何か答えてみ?
カメラ本当は持ってないだろ?www
10年前のコンデジとか使ってそうww
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 22:09:00.56ID:cG71tBnG0
カメラに精通してるニコ爺かと思いきや、アンチやってるゴミがカメラも持ってない雑魚とはなww
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 22:10:22.14ID:4TgMlF0W0
はいはい
商品レビューAF搭載最新ミラーレスカメラとかさすがっすね!パナソニックパイセン!
あ、他所ではその話しないほうがいいですよ!



恥かくからwwwwww
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 22:16:53.73ID:Tr9bFi9/0
案の定twitter見てても予約キャンセルだらけだな
後出し情報であれもこれもダメってのが多すぎるわ

LUMIX S5iiのスチルに関してはダメな部分しか情報が入ってこないんだけど。
まだ手元に無いからキャンセルしたい。
届く前からこんなテンション下がるカメラ中々無いんじゃ、、、
https://twitter.com/kanaderuayumi/status/1626806871096172544

S5iiって購入後に不満が沢山ツイートされてんね…直感でキャンセルしたけど正解だった。パナ使ってきた人間からすると触って全く惹かれなかった
https://twitter.com/UsjDarth/status/1626555036426981377

↓昨晩寝る前にすごくナーバスというかブルーになってましたね(^^;)さーせんww
とりあえず今回LUMIX S5IIキャンセルしました!
https://twitter.com/kajimack_ch/status/1626041497274445824

s5ii予約解除して正解やったかな
https://twitter.com/4cdZLCtQASMLQFW/status/1626553639312695296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 23:05:57.55ID:LH1amlkQ0
ニコ爺ウキウキで草
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 23:11:36.27ID:PqPq+IsC0
ニコ爺の必死さと、ここまでコピペネガを繰り返さないとどうにもならないニコンの最底辺っぷりがスレが伸びるほど目立って酷い有様。なんでニコンは毎回最下位争いみたいなところで戦わにゃならんのだ…
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/19(日) 03:27:23.82ID:sCrb4tcL0
>>95
S5IIじゃ相手にならんねw

瞳認識はすぐ外れまくるし
http://2ch-dc.net/v9/src/1675310397341.jpg

ちょっと離れると顔認識すらしなくて手前のGodoxにピント張り付いたまま
http://2ch-dc.net/v9/src/1675310814897.jpg

瞳認識できないので突然のカットインに追従できなくてやっぱりGodoxにピント張り付いたまま
http://2ch-dc.net/v9/src/1675310966877.jpg

至近距離でカットインすると顔認識のAF追従がツーテンポ以上遅れる
http://2ch-dc.net/v9/src/1675311113750.jpg

AF追従を最速設定にしても結果は同じ
http://2ch-dc.net/v9/src/1675311210589.jpg

S5IIはGodoxにピント合わせるの大好き!Z6にも追従負けるとかw
http://2ch-dc.net/v9/src/1675311292041.jpg
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/19(日) 08:16:59.98ID:J9zZwWJa0
まあ自称パナチューバーのエマークとギュイーンがS5II買ってなかったってとこでお察しだわなw
ギュイーンなんか他人のS5IIで開封動画作ってそれ撮ってんのがソニーのFX3ってどういうネガキャンだよ!?
武川叩いてる場合じゃないだろw
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:07.66ID:hRC1dPB50
S5IIのエンジンってどの世代のだろう?
ニコンのExpeed7世代の奴使わず、6世代をチューニングして使ってるんだろうか?
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:44.20ID:0xo+FQwr0
どれだけ連投自演してS5Ⅱを貶めようとしても、ニコン機でS5Ⅱとまともに勝負出来るのはZ9のみと言う事実が哀し過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況