X



Eee Station
0102名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/07(土) 23:13:24ID:fR0cNM1g
【Atom】Silverthorneが出るまで待ち続けるスレ3w
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211108053/

自作板のほうでは、一応Nettop PC総合スレつくろうって雰囲気にはなってるみたいですね。
まだ、製品が出ないと立ててもあまり意味がないんでしょう。
0104名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/08(日) 17:45:43ID:lc7Smg9K
そ。正直、Eee BOXなんかよりもmini-iITXボードの方が興味あったんだけど
なんせ気に入るものが全くない。
その点EeeBOXは自分が欲しいスペックがすべて詰まってる。
あえて言うなら、CPU処理能力のなさだが、それ言い出すと根底から狂うからねぇwww
0105名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/08(日) 17:53:52ID:ZjxhpSy8
USBが少ないのと無線LANがいらないのが正直アレだが
鯖用に最低限の機能備えてるヤツが欲しかったからちょうどいいんだよね。

ほんと、背面のUSBもうちょっと増やして欲しいわ。キーボードとマウスで埋まるじゃん。
0108名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 03:42:53ID:JA+QuE7C
【ASUSTeKブース編】MontevinaノートやGeForce 9000シリーズ搭載マザーなどを展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0609/comp18.htm

今回展示されている「Eee Box B202」は1Lクラスの筐体を利用した製品で、
消費電力は20W以下に抑えられているという。主な仕様は次のとおり。
CPU:Intel Atom N270
チップセット:Intel 945シリーズ
メモリ:512MB〜2GB(2スロット装備)
HDD:80GBまたは160GB
無線LAN:802.11n対応
OS:Windows XP Home/ProfessionalまたはLinux
0110名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 10:00:52ID:NAZsffFR
Macminiの後継型、UMPCがWWDCにて10日午前2時より発表?2GB C2D
0117名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 08:55:43ID:p+tQz8s/
デスクトップで使うから
液晶があるのでこっちの方がいいのはいいんだが
メールとネットがメインだからC7でもAtomでもどっちでもいい
ただDLNAサーバ(WMV)にもしたいんだけど厳しいかな〜?
ギガビット有線LANだけは考慮して選択してるんだけど
0118名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 01:42:51ID:vwVTLiiq
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0610/hotrev364.htm
スレチだが。
意外と速いなC7。C7よりATOMならもっと速いよな。
そんなに使えない事もない気がしてきた >ATOM
0120名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 13:20:29ID:tK272lUL
デスクトップならDC版も出るかもしれんからシングル出ても様子見るか…
その頃にはメモリ周りも更に進化&値下がりしてCFで似非SSD化もし易いだろうし
0121名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 09:47:06ID:7zXRqqTo
反日】台湾製品不買運動はじめました【尖閣

台湾の民間船1隻と巡視船5隻が日本の領海に侵入 尖閣諸島・魚釣島沖
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY200806160003.html
尖閣諸島事故:「開戦も排除しない」 議会答弁で台湾首相
ttp://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080614k0000m030055000c.html
台湾:外交部「尖閣諸島は領土」 遊漁船の沈没事故受け
ttp://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080612k0000m030167000c.html
巡視船接触:中国が日本批判「強い不満」
ttp://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080611k0000m030115000c.html
台湾:駐日代表を召還 遊漁船沈没事故で対日批判が過熱
ttp://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080615k0000m030089000c.html
台湾側海保が領海侵犯 台湾遊漁船沈没事故後「現場確認」として4回
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/11267/
【外交】遊漁船沈没問題で抗議集会・・日の丸を踏みつけ、引き裂き謝罪要求−台湾
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213268625/
【外交】台湾が日本の対応を横暴だと非難、謝罪と賠償要求のため駐日代表を召還へ=尖閣諸島沖の遊漁船沈没事故
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000144-jij-int
尖閣沖衝突・沈没に抗議、台湾の反日活動家が事故現場へ出港
ttp://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yomiuri-20080616-00105/1.htm
抗議船、尖閣に派遣へ=中国領有権主張の香港団体
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008061200932&rel=y&g=int
台湾:日本の巡視船船長を書類送検 遊漁船沈没で
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080616k0000m030128000c.html
【国際】台湾の行政機関、池田SGI会長を顕彰。聖教新聞
ttp://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/headline/index/1213316045809/0
0122名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 19:23:07ID:3imwjCuC
結構みんな比較対象バラバラなんだな
N270+945GSEに加えてVESAマウント対応が素敵すぎて、対抗馬がいない俺は異端?
0123名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 20:04:55ID:1tSccpig
>>122
漏れもワクテカがとまらないんですよ。スペック的に非の打ち所がない。
唯一の不満がCPU処理能力って・・・それ言ったら元も子もないんで。

後値段かな。
0125名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 16:11:13ID:nDWZmBJ4
>>124
VMPCはあまりにも高すぎたな
ttp://www.ottonet.co.jp/cart/kumikomi.html は安いけど性能がアレだし

EBox、Linuxモデル国内3万なら即決 4万でも悩む必要ないかも
0127名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 23:30:11ID:ifG3JUuE
漏れもEee Boxワクテカ組だが>>61にあるようにファンの音がうるさそうなのが唯一の不安材料。
Eee PCもうるさかったしEee Box製品版での改善も望み薄かなあ…
0136名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 12:35:26ID:LRXMpv+/
ヨーロッパ圏のサイトを見ると一番下のモデル(XP/1G/80G)が税抜きで約170ユーロで予約が始まってるな。
つーか、高けーよ。

オーディオは蟹のALC888かな?
0138名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 17:16:22ID:rC6B69Sh
>>136
>>96に書かれているXP/1G/80Gのモデルは299ドル(約32,000円)
170ユーロが約28,500円だから、ほぼ予定通りな価格じゃね?

それに、D945GCLF+PROCASE-mini CrysTa+メモリ1GB+2.5"80GB+XP DSPより安い
D945GCLFはCPUクーラーに高さがあるから、PROCASE-mini CrysTaには入らないけどw
VESAマウント対応PCとしては、VIA VMPCやMac mini(※他社製パーツで対応)の半値以下
日本国内29,800円なら迷わず買うぜ
0140名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 01:18:44ID:qWRw3FzU
CPU性能以外は何気に最先端なんだよねこれ。
atomの意図に反するけどOC出来るものならとことんOCして使いたいものだwww
0141名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 12:29:07ID:JAfwwkte
クロックを1.5倍上げられた昔ならともかく
OCなんかしたって性能向上は雀の涙ほどだよ。
むしろ、超静音サーバとして使いたい。
0142名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 22:42:29ID:qWRw3FzU
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/24/news043.html
なかなか面白そうじゃない。
っていうか、こういう記事が出てきてるときが一番楽しいんだよなぁwww

ところで。
Express GateとSplashTopって同じものなの?
0143名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 22:43:34ID:qWRw3FzU
XPHOMEとメモリ1Gしかスペック出てないけど
Linuxでメモリ2Gタイプって出ないのかなぁ。

特に日本は出ないような気がする(ノД`)シクシク
0147名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 09:39:27ID:opvKGiyA
で、Eee Boxの日本での発売は決まったのでせうか?
あと、USB接続で格好の良いDVDドライブはあるかな。ポータブルタイプを考えているのだけどさ、どれも似たり寄ったりでEee Boxにおすすめのがあったら紹介お願いしまふ。
0149名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 01:25:27ID:5jaBraKt
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/sp_atomb0.html
意外と使えそうだなAtom

地デジで使えないのが非常に悔しいが、そもそも地デジチューナーが糞だから仕方がないんだろうな。
0150名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 04:30:39ID:ubSin1hA
構成がイマイチわからんが、アイドルで45Wか…結構喰うな。SpeedStepが効いてるかわからんけど(230はSS無いんだっけ?)
eee BOXならACアダプタだし30W台かな…まさかね…流石に20W台は叩き出すよな。
0156名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/28(土) 11:06:11ID:e/kkOa7Y
EeeBOXってファンレスじゃなかったのか…まぁ仕方ないけどちょっとショック。
26dBは静かな方なんだろうが、ワンルームで常時動かしとくと気になるのかなぁ。
0159名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/29(日) 05:32:30ID:98eYeaTc
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/image/sseb8.html

Wind PCはスロットローディングの光学ドライブ載せるようだね
いくらになるんだろう
0161名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/29(日) 14:12:13ID:lFIYratC
スリムじゃないDVDドライブに3.5インチハードディスク、Atom230+945GCと
ひたすら低コスト重視っぽいから安くなりそうだね。
0163名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/06/30(月) 03:35:18ID:4JKc+Hhm
          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214751622/
★祭り★ 【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★74
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214761739/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214694982/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
0164名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/01(火) 11:30:50ID:seYMVT1O
ボーナスは嫁さんに液晶テレビと言われてしまい、Eee Boxは小遣いで買うことになりそう。
ガソリン高騰でどこにも行かないでいいからオリンピックということだけど、結局高くついてしまった気がする。
悔しいからEee Boxはその液晶テレビに繋ぐことにします。
0167名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 17:12:50ID:hJ0eWEta
もしかして他社メーカーが妨害でもしてんじゃないだろうか。疑心暗鬼か。
最近本当にEee Boxが買えるのか心配になってきた。
0169名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 22:42:16ID:BEW1+8jG
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20376513,00.htm
姉妹品のEee Monitorの記事だがこの中に「8月に発売されるEee Box…」と書いてあった
0172名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/05(土) 11:10:35ID:NNvUjQ1b
>>171
スレが立った当時はデスクトップ版Eee PCの名前がまだ決定していなくてな。
その中で名前だけ出てた「Eee Station」が有力候補だったんだよ。

というわけで、このスレの対象はEee PCの派生商品でデスクトップ型のもの。つまり、
Eee BOX
Eee Monitor
Eee Station
全てを指す……んだと少なくとも俺は思っているが。
0187名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/09(水) 18:02:10ID:9xKuwrDm
デジタルテレビにつなげるにはもってこいの大きさなんだよな。

でも、インターフェースがなあ。。。

せめてD端子つけてくれないかな
0192名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 00:55:42ID:KtPEiT7d
>>191
そこなんだよなぁ。ATOMの思想は素晴らしいと思うんだが
もうちょっと消費電力が上がってもいいから、絶対性能をHDソース視聴に耐えうるぐらいの性能にしてほしかった。

インテルは既存のコアシリーズとかぶることを一番恐れてるから仕方がないんだけどねぇ。
0194名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 09:50:03ID:IOImXGHi
>>188
うちの地デジTVはHDMI付く前なのでD端子しかないのだよ。
もう、なんでも新規格/機能つけすぎなんだよ。
仮にAV出力あったってS端子じゃ画像ボケボケもいいところだし。

でも、リビングPCとしていいサイズなんだよな。
他社も同じようなコンセプトで出し初めているし。

Eeeノートがそのままデスクトップに移行〜同業他社も追従
これはこれで面白いけどね。
0196名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 11:01:10ID:IOImXGHi
>>195
結果論なんでね。
ちょうどブラウン管TVが壊れた。
無い状態で3ヶ月でそれからデジタル買った。

別にそこまで想定してたわけではないのでね。
親がPCやりたいってって、、地デジのブラウザは使えないし。。
で、Eeeが目に留まったわけだ。
まあ、偉そうに「悪い」だとか言われる言われもないかなっと思うんだけどね。
0198名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 12:34:11ID:bBMmV0Q5
見た目はフツー、だがそれがいい――MSI「Wind Notebook U100」を検証する
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/09/news041.html
PC用の地上デジタルチューナーでダビング10を試す
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/07/news019.html


Wind Notebook U100は同じCPUとチップセットを使っているので能力の参考になるかも。
0199名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 13:05:06ID:ao6/DLpL
>>196
>もう、なんでも新規格/機能つけすぎなんだよ。

偉そうなのはお前じゃん。アナログ(と言うかコンポーネント)の規格統一としてRCA・D端子があって、
デジタルの統一規格としてSDI・HDMIが有る訳じゃん。(1394はもうお終い)

そもそも、アナログとデジタルの違いがあるのに、変な理屈でブーたれてるお前が悪い。
0200名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 15:59:28ID:XCpu5KDg
>>196
その時期に買ったのを悪いとまでは言わないが
EeeBOXにそこまで求めるのは無理があると思うぞ。

要するに何を言おうが無理なもんは無理だから、諦めて他をあたるしかない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況