X



低価格・激安の中古デスクトップPC その44
0798名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:23:22.13ID:UaWxxVWz
このスレで尼ギフト券を5千円分渡すので二、三万円の範囲でそこそこのデスクトップパソコンを選んでください、と頼んだらやってくれる人いるだろうかね
0810名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:31:30.14ID:xmIAmNop
N100ドンキってノートPCじゃん
あんなのネタで買う奴以外居るの?
あれに43,000円もだす位なら、ほぼ中身が同一のGemiBook XProを買ったほうが投げ売りされてるんで安いぞ

ただ両方ともメモリー増設すら出来ない糞仕様なので産廃確定w
0813名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 16:48:26.79ID:H3s3FKLX
使う側がゴミじゃどうにもならんよ
0814名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:43:36.91ID:IxUE1lR4
【N100搭載】「新型ドンキPC」はついに”実用レベル”か!? CHUWIとの「双子説」も”実機を”比較・分解で徹底検証!【MUGA ストイック PC5】
所々ディスっているのが面白い。
0816名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 03:46:18.10ID:VKej6iQO
>>0807
Youtubeくらいしか見てないので、大きなPCはいらない、
最近のメイン機は、ゴミノートを使っている
0817名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 03:59:27.38ID:VKej6iQO
ゴミノートだけど、N100の新品じゃないよ、中古で5000円以下の Celeron 3855Uだよ
0818名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 05:14:18.90ID:TlZwhjzx
でもない。
N100は4コア4スレット デスクトップ版第3世代のi5程度
メモリ増設不可始めに16GB選択しないと増やせない
シングルチャンネルのみ
消費電力は30w
0820名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 17:17:16.62ID:d0bMvHo/
ゴミ同士が罵り合うスレ
0822名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 00:30:20.68ID:51q7DLI4
>デスクトップ版第3世代のi5程度
>消費電力は30w

これってtdpか何かのこと言ってんの?ivyのノートってワットメーターで測ると30wなんて滅多にいかないけど
あとivy i5のデスク本体ってメモリSSD送料込み2500-5000円なのにすぐぶっ壊れる中華ノートなんてどこのバカが買うんだ?
0823名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 09:57:56.68ID:xVgDLo32
>30wなんて滅多にいかないけど
30Wってわかってるじゃん。
0824名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 10:16:08.23ID:xVgDLo32
N100ノートではなく小型PC用。
Window11Proが重要。
要はサポート期間の問題なだけ
中古で8世代が入手でいるならそっちの方がまし
新品で金がない奴の選択肢としてはあるのかも
0829名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 02:24:05.36ID:0StZQT1x
WIN11は、Sandyおじさんでもインスコできるよね、非公式なやりかただけど
導入方法はYoutubeにいっぱいあがってる、激安のデスクトップスレなら、
8世代以前のゴミPCでもいいんじゃない
0830名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:34:21.57ID:lkqbcrUR
お前らはレスポンスを考慮してないのか?
処理速度はコア数でレスポンスはクロックです。
コア数が少なくてもクロックが高いとレスポンスが良いと錯覚する。
全てを兼ね備えると価格が上がる。
古いのはクロックが低いからもっさりにしかならない。
0831名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:38:20.67ID:lkqbcrUR
もっさりしたポンコツを使うよりは
安いタブレット買いなさい。
その方がマシだからね
0832名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 09:40:55.32ID:gqVZcR73
りゆーす
0834名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:38:57.73ID:IP4JHEql
買い物するのも調べものするのもエロいのみるのもタブ20個くらいは開きたい
スマホもタブレットもそこが使いづらい
0835名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:39:17.23ID:+hIrzHg0
スレチだか久しぶりに安タブレット買った
iplay50 pro nfeていう奴
cpuはg99だしストレージも速いし
ワイヤレスアップデートすればゴーストも無くなるし
よかったよ
0836名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:49:05.21ID:+x2+tLQr
俺のノートパソコンの8世代i5の内臓グラボでもモンハンワールドプレイできた
マジでゲームって設定落とせば安物でもプレイできるんだよなぁ
15万のデスクトップ買って5、6年使い倒すのが1番コスパいいんじゃねーのかな
0838名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:16:50.03ID:iq+8w/1A
メーカーPCにSATAボード増設で四苦八苦してる
そのボードがOS標準ドライバーだと4つのうち2ポートしか認識できないというのは
あらかじめ購入時にレビューで知っておいて良かった
これはメーカーサイトからDLで解決

ただ問題はむしろスロットへの取り付けとケーブルの複雑さという物理的な部分
スロットが既製品では電源が入ってて塞がってたところを使ってて
だからボードを筐体に固定できなくてちと恐ろしい状態
SATAケーブルも何本もあるし
PC本体の電源ケーブルだけでなく増設HDD用の電源ケーブルもそこに加わるから
配線が難解なうえに手を入れにくい
つまり1つのPCに電源は2台動いてるということ
ケーブルも硬いから上手いこと曲がってくれないし
あとHDDの認識も確実とはいえない危なさ
OS再起動のたびに何かが認識されないとなりそう
認識されてもパーツ相性なんかでアクセスでOSが重くなったりしないかとドキドキ
実はすでにSATAポートによってそういう事態が起きてたから

なんていうところにSATA3規格のケーブルが届いた
これまでずっと昔ながらの古いケーブルでやってたから
こんな怖いときにケーブル入れ替えwww
悩むわー
0841名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 16:26:25.87ID:3BN1CkWw
2Dエロゲーやりたくてデスクトップpc買おうと思ってるんだけど5万とかで売ってるAmazonとかの中古のpcって微妙すか?

corei5でWindows11入っててSSD512くらい詰んであればええんやけど
0844名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 11:27:47.82ID:MurPw4lS
>>841
余裕でi7-8700 M.2SSD512 win11で4万以内で買えるぞ
アマはやめとけ保障最低半年あるショップで買え
0846名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 04:14:44.03ID:SPZwZcrS
アマの中古って整備済みってやつ?SSDやHDDが使い古しだったとかあんまいい話聞かんからやめとけ
Intelの第8世代(8000番代)以降でメモリ8GB以上ならまぁだいたい平気だろ(win11正式対応かつ7→8でコア数ちょい多くなった世代だし)
0848名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 18:44:35.45ID:z/nuiK8R
>>841

ありがとうめっちゃ辞めることにした

ちなドスパラ中古は微妙?
秋葉なら近場で行けるんだけどTwitterでドスパラで買ったヤバめの中古pc流れてきて不安
0849名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 20:15:31.29ID:XkJ2No9t
中古は店よりメーカーで買う。NEC富士通hpデルの量産品なら安心感ある。
ドスパラBTOの中古とかは動作不良のゴミを捨て値で買って自己修理もしくは部品取りするものだと勝手に思ってる
0852名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 09:59:51.70ID:xiEkx63w
よくわくらんやつは素性のわからない(BTO含む)中古PCを買うな
マジで悪いこと言わんからメーカーのリフレッシュ品買っとけ
俺も予算5万で目的が動作軽めのゲームならミニPCをオススメしとく
0853名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 12:15:54.95ID:zAJIHdSk
ミニpcが良いのか

ちょっと調べてみたんだけど、エロゲーやるならこれCPUはどのくらいあれば足りる?
YouTubeに出てるガジェットおじさんがおすすめしてるRyzen7 7735hsだと予算がちと足りない😭
0855名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:36:41.10ID:zAJIHdSk
N100って微妙かもーって話聞いてi7-1060NG7ってのを買ってみようと思ってる

BMAXのB6power 16GB+1TBってやつ
本当はB7がいいって聞いたんだけど海外サイトしかなくてちょっと気が引けるからAmazonで買おうかなって
マルチタスクめっちゃする予定があるわけじゃないけどdiscordとネット開くくらいならこれでも行けるよな?
0857名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 03:42:16.03ID:Zl7YDmii
ありがとう
危うくAmazonの整備品買うところだった

ボーナス入ったらどっちにしろゲーミングPC買う予定だったからサブ機として用途があるこっち買ってよかった また聞きたいことあったら来ますありがとうございました🥹🥹
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況