X



【U17】ユース世代代表総合スレPart74【以下】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【U17】ユース世代代表総合スレPart74【以下】
垢版 |
2017/10/14(土) 23:47:55.10ID:W+cDtbpe0
【U17】ユース世代代表総合スレ
0194
垢版 |
2017/10/15(日) 22:47:52.77ID:36O36Xgx0
監督のレベルはやばいよなあ
選手は高いレベルにあると思うけど日本の指導者、育成はさすがにひどいと思うわ
まあ指導者は選手以上に時間かかるから仕方ない面もあるけど
ラグビーも所詮外国人監督に一時期恵まれたってだけだろ
0195
垢版 |
2017/10/15(日) 22:50:21.33ID:0lO5zjTJ0
所詮はwなんつって他者の成功体験を侮ってるのはどうかと
明らかに日本のサッカーは競技の基本的な本質的な部分が足らないのは確かだろ
0197
垢版 |
2017/10/15(日) 22:53:50.13ID:0lO5zjTJ0
フランス戦で修正出来ずにメンバー入れ替えたとはいえニューカレドニアにもいいようにヤられたからなぁ
イングランド戦は不安だ
0198
垢版 |
2017/10/15(日) 23:02:23.17ID:0lO5zjTJ0
>>196
アホはお前だろ
日本がほぼ相手にすらならなかったレベルの相手二つも薙ぎ倒してんだぞ
3勝しての敗退は史上初
普通なら勝ち上がれる勝ち点挙げてんだよ
サッカーって雑魚のクセに何故か他競技見下すようになったよな
学ぶべき事は沢山あるのに
0199
垢版 |
2017/10/15(日) 23:07:06.37ID:36O36Xgx0
つーか不人気ザコラグビーごときが何サッカーの板で講釈垂れてんの?
ラグビーのやりすぎで頭おかしくなったか
0200
垢版 |
2017/10/15(日) 23:10:42.44ID:36O36Xgx0
堂安も身体ゴツくなったな
この世代っもうちょっと身体張れる選手欲しいわ
0201
垢版 |
2017/10/15(日) 23:10:50.32ID:J7eSQCI+0
こういう駄目だった試合を引き摺るか、そうでないのか
どちらにしてもイングランドは分の悪い相手だし、観る側としては吹っ切れた好ゲームを期待するしかない
0202
垢版 |
2017/10/15(日) 23:12:01.35ID:wB089bHt0
でも、日本のサッカー選手って他競技に比べて以上にヘタレが多いからな
なんなんだろ
0204
垢版 |
2017/10/15(日) 23:13:32.47ID:6VncmQmi0
海外で全く通用せず日本に逃げ帰ってきた五郎なんとかしていうヘタレの事ね
0205
垢版 |
2017/10/15(日) 23:15:47.05ID:J7eSQCI+0
良い加減スレ違いだけど、ラグビーは他の国も助っ人外人は使ってるからまぁその辺はな
サッカーの場合は移民選手だな今は
0206
垢版 |
2017/10/15(日) 23:17:21.84ID:wB089bHt0
ハラグチェの様に狂えとは言わんがもうちょっと雄々しくなれんもんかね
0207
垢版 |
2017/10/15(日) 23:19:47.03ID:6VncmQmi0
日本のスポーツは教育も絡んでくるからなあ
ネジの緩い奴はすぐに排除される
0208
垢版 |
2017/10/15(日) 23:25:36.39ID:QdRQ/AYr0
チビがパス回すだけじゃもう限界だろ
フィジカル差は仕方ないがスピード突破できるやつだけで組めよ
HSVの伊藤みたいなのいないのかよ
0209
垢版 |
2017/10/15(日) 23:27:13.04ID:wB089bHt0
攻撃は中々のもんがあるし何かの間違いで何とかなる時もある
ディフェンスどうにかせんと
0210
垢版 |
2017/10/15(日) 23:31:21.13ID:ewG0zwfW0
>>208
あいつ50分しか体力保たないじゃん
0211
垢版 |
2017/10/15(日) 23:42:44.68ID:jc3JlLIR0
アホみたいに伸びてるな
この世代なんてどう転んでも将来的に良くも悪くもさほど影響ないで
0212
垢版 |
2017/10/16(月) 00:09:43.79ID:eLKQrnZY0
久保みたいなヒョロガリ持ち上げてるうちは日本サッカーは進歩しない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:12:29.68ID:+K3ZJy7M0
サッカーはチビでも出来るのにフィジカルとか言い訳にしかすぎない
ネイマールも体ペラペラだぞ

単に下手なんだよ
下手に理由は「技術で勝負」とか「技術に優位性がある」
とか思い込んでるのが原因だろうけど
0215
垢版 |
2017/10/16(月) 00:33:18.98ID:Ig5laZSw0
知ってる?
数年前まで短距離走で日本が金メダルどころか決勝進出するのはワールドカップで優勝するぐらい難しいって言われていたんだよ。
それがサニブラウンの登場で徐々にその常識が崩れてきてるんだよな。
サッカーもきっかけ一つで変われるんだよ
0216
垢版 |
2017/10/16(月) 00:36:41.36ID:a41JC4U30
ロンドン五輪組の現状見てるとユースの結果ってあんまり当てにならなさそう

招集外の大迫が一番活躍してるし
0218
垢版 |
2017/10/16(月) 01:10:19.10ID:r7FJ8UYK0
ちょっと結果出すとすぐそれ持ち出して極論に走る単細胞多すぎ
0219
垢版 |
2017/10/16(月) 01:48:15.29ID:xiUBLNz90
ネイマールがよく使う反発ステップ
https://youtu.be/KB5BSrmHsLs

こういうテク一杯持ってんだろうな。フィジカルはいいに越したことないけど。
0223
垢版 |
2017/10/16(月) 03:25:08.02ID:ZEUQG+VX0
そんなことより、サンチョは離脱したのかしてないのか、そこが今一番大事じゃないか?
0224
垢版 |
2017/10/16(月) 04:05:30.16ID:9rfp2oxx0
イングランドには勝ちたい
0225
垢版 |
2017/10/16(月) 04:21:41.91ID:GopOn0R10
今までどおり、パスサッカーなんぞに拘るなら0ー5くらいの大敗もあるな。日本サッカーは、早く目を覚まして、守備重視の堅守速攻、カウンター中心のサッカーに代えてほしいわ。見てて面白いサッカーとかどうでもいいから。
0226
垢版 |
2017/10/16(月) 04:30:09.71ID:WAOWee7w0
けど肝心の守備力がこの世代弱いし
0227
垢版 |
2017/10/16(月) 04:35:44.56ID:jIyVH+ny0
むしろ守備力の方が注目されてた世代だったんだけどな
0228
垢版 |
2017/10/16(月) 04:44:02.27ID:Ax+/fw5o0
>>227
瀬古ありきだから。
案の定瀬古の代役がさだまってない
0229
垢版 |
2017/10/16(月) 04:51:50.29ID:qXxmiMXO0
ポゼッションでもカウンターでもそんなのどうでも良いんだよ
ハリルが言うデュエルさえ出来てればシステムなんて二の次三の次
森山がしっかり教えないからなんだろうけど、このチームは極端にボディコンタクト嫌うよね
0230
垢版 |
2017/10/16(月) 05:30:16.88ID:woWrniwB0
中井卓大 Takuhiro Nakai 2017/18 ● 1ゴール 1アシスト ● レアル·マドリード U15 vs カラバンチェル U15
https://www.youtube.com/watch?v=p4ymcUx_FVI

プレーに余裕が出て来たな
0233 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2017/10/16(月) 06:32:16.32
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

中井はプレーにリズムがあるよな。
0234t.A.T.u.
垢版 |
2017/10/16(月) 07:01:15.10ID:h3+66b2f0
外国人の血求む。
0235
垢版 |
2017/10/16(月) 08:08:32.03ID:/3rblJC00
ラグビーは要所要所が助っ人外人。
オール日本人ならW杯でも4戦全敗だよ。
なんの参考にもならん。
0236
垢版 |
2017/10/16(月) 08:09:46.85ID:eLKQrnZY0
指導者が馬鹿ばっかりだからな
フィジカルモンスターを積極的に集めないと他競技にとられるよ
0237
垢版 |
2017/10/16(月) 08:16:02.57ID:7s1W0PLP0
バカだから知らないんだろうけどJリーグジュニアユースの選考の最優先事項はフィジカルですよ
フィジカルっつっても考慮するのは身体的データ含め小6時点での数字と親の身長くらいだが
0238
垢版 |
2017/10/16(月) 08:26:52.37ID:V3OJ90Oq0
ユースの選考基準ももっと厳格にすべきだろ
その後の育成もフィジカルトレーニングをメインにやるべき
ボールを使った練習は最低限のフィジカルが備わるまで必要ない
0240
垢版 |
2017/10/16(月) 08:36:56.25ID:Ax+/fw5o0
もうフィジカルをNGワードにした方がいいかもな。
何回同じこと言うねん
0241
垢版 |
2017/10/16(月) 08:38:11.41ID:Ax+/fw5o0
しかし、イングランドはフランス以上に前線にタレントおるで
特にサンチョ(ドルトムント)、フォーデン(マンチェスターC)、ゴメス(マンチェスターU)を警戒。
0242
垢版 |
2017/10/16(月) 08:50:37.99ID:NZ8ILllo0
ここはいつからフィジカルバカと陸上クラスタの集まりになったんだ?
0243
垢版 |
2017/10/16(月) 10:47:01.64ID:hRTsIRnC0
8番のガンバ産のゴミはなんで代表なの?
0244
垢版 |
2017/10/16(月) 10:52:56.20ID:a41JC4U30
ガンバ枠
別に奥野は控えだしどうでもいいわ
0245
垢版 |
2017/10/16(月) 10:58:29.26ID:ZEUQG+VX0
サンチョ、日本戦でるってさ。難しい試合になりそうだ
0246
垢版 |
2017/10/16(月) 11:04:44.19ID:pv0uEKHD0
奥野は一貫して酷いな
0247
垢版 |
2017/10/16(月) 11:09:14.77ID:VxEZyMWs0
サンチョ出ても出なくても厳しいのは変わらんよ
個の力が違いすぎて一人主力が欠けようが大した差はない
イングランド見てるとゴメスは控えだしサンチョいなくてもゴメス出るだろうから
0248
垢版 |
2017/10/16(月) 11:27:28.85ID:9rfp2oxx0
サイドバックやサイドハーフ。
3バック気味もおもしろいよ。
0249
垢版 |
2017/10/16(月) 11:36:57.44ID:pv0uEKHD0
イングランド強烈だな
フランスより上だ
虐殺もあり得るな
0250ヒョロガリはいらね
垢版 |
2017/10/16(月) 12:25:28.17ID:dut2fiZT0
日本は0−6ぐらいで負けたら目を覚ますんじゃないか
0251
垢版 |
2017/10/16(月) 12:42:00.47ID:kTUniWYe0
15点ぐらい取られないと無理
0253
垢版 |
2017/10/16(月) 13:45:00.09ID:V3OJ90Oq0
一回ボコボコにされてフィジカル重視に大きく舵を切ってくれるのが理想だな
今まで積み上げた日本のサッカーは何の役にも立たないってことが証明されるといいな
0254
垢版 |
2017/10/16(月) 13:48:01.02ID:H7dXyW470
ドリームカップでボコボコにされたよな
0255
垢版 |
2017/10/16(月) 14:07:31.13ID:+utdtzXa0
地上波なんてやんなくて良かったな
恥かくとこだったぜ
0256ヤタガラス
垢版 |
2017/10/16(月) 14:13:25.36ID:UbxnE3dV0
10/17(火) 23:30 FIFA U-17ワールドカップ 2017 ラウンド16
U-17イングランド代表vsU-17日本代表
0257
垢版 |
2017/10/16(月) 14:55:14.89ID:7Xci3q4aO
>>253
フィジカル重視に切り替えたらアジアですら勝てなくなるぞ
0258ヤタガラス
垢版 |
2017/10/16(月) 15:07:31.79ID:UbxnE3dV0
イングランド戦、引かれたら万に一つも勝ち目なし
攻めてきてくれて、先制点取られずに済んだら・・・
0259
垢版 |
2017/10/16(月) 15:07:36.28ID:pDZCjXqO0
イングランドのゴメス161cm、フォデン171cm
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 15:30:24.66ID:YeL6bAhI0
イングランドのDFラインはどうなの?
フランスはむっちゃ固かったけど
ライン上げてくれないと無理っぽいのは一緒かな
0261
垢版 |
2017/10/16(月) 15:59:15.73ID:kTUniWYe0
フィジカル言うなら柔道家のような体格目指してほしいわ。
日本人はああ言う体格が一番あってると思うわ
0262
垢版 |
2017/10/16(月) 16:05:36.68ID:pQz6SO6a0
フィジカルっつても、スタミナ、スピード、パワーといったように
いろいろな捉え方があるからなー。

どんなアスリートでも上の3つをすべて兼ね備えた選手なんてそうそういない。
上のなかからせめて2つを選ぶとしたら、どれを優先させるべきなんだろう、、、
0263
垢版 |
2017/10/16(月) 16:23:10.02ID:UWLTtx5H0
守備が酷すぎ。前に誰かが、守備は瀬古と愉快な仲間達と言ってたが実際にそうだったなんてショックだわ。
GKも怪しいし右SBはワロスばかりで8番に至っては何で選ばれたのか謎。
本当に監督はちゃんと人選したのか疑うレベル
0264
垢版 |
2017/10/16(月) 16:44:26.64ID:74v8GLxd0
日本を課題評価しすぎだろ。
0265
垢版 |
2017/10/16(月) 17:18:40.84ID:a41JC4U30
プロでもない未成年の選手を真昼間から批判してるおっさんらは他人の心配してないで自分の心配しろよ笑
0266
垢版 |
2017/10/16(月) 18:00:06.59ID:+s7tI4bj0
森山がやんちゃな奴らを集めたとか言ってたから期待したが
3戦目のチキンっぷりが一番の失望
高体連の奴らを選ぶべきだったな
0267
垢版 |
2017/10/16(月) 18:20:15.24ID:I1qikche0
先発やシステムは、
1戦目や2戦目といれかえてほしいな。
0268
垢版 |
2017/10/16(月) 18:22:11.61ID:WmJQoV5Q0
>>238
あー、スポーツ自体やったことないって宣伝して回ってるのと同じですね
ゴールデンエイジも分からないとは
0269
垢版 |
2017/10/16(月) 18:34:43.27ID:kTUniWYe0
結局、最後はトルシエが再評価される流れ。
トルシエは偉大だった。
0270
垢版 |
2017/10/16(月) 18:48:58.59ID:l2jTrw6Y0
日本みたいな攻撃に鋭さ無い国は守備から戦術構築した方が安定しそうだけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:56:11.30ID:C/sjDWuq0
>>269トルシエの時は運も良かったな
主力がいないチームが多かった
イングランドなんて完全に3軍だったからなw
それでも守備はちゃんとしてたし
サイドでは本山に徹底的に勝負させてたからな
そして中は小野と小笠原がパスで勝負と
メリハリがあった
適材適所だったわ
0272
垢版 |
2017/10/16(月) 19:17:07.71ID:FNX3E24S0
>>253
前回ちびっこばかりでアジアでも勝てなくて、フィジカル重視に舵切ったのが今回の代表でしょ
ここ2大会より平均身長は6〜7cmもでかいし、でかいCBもサイズもあってスピードもあるSHも過去のどの世代よりも多い
強いボランチは立ち上げ当初から足りてなかったので、そこは改善点だけどね

なんかお客さん増えたのかアレって意見が目立つな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:54:43.96ID:C/sjDWuq0
日本のボランチってボール取ってパスさえしてればいいみたいな選手が多すぎ
井手口みたいな選手はあんまりいない
もっとドリブルとか飛び出しで攻撃に厚み作りたいのになw
0274
垢版 |
2017/10/16(月) 20:00:44.39ID:WmJQoV5Q0
>>273
福岡とかまさにそういう選手じゃん
なんか今大会は封印しようとしてるみたいだけど
0275
垢版 |
2017/10/16(月) 21:04:13.48ID:WL0KSdg20
久保のファーストタッチがどんどん悪くなってる件

ファーストタッチで方向付けて次の動作に早く移れる
プレースピードの速さが売りだったハズなのに
どんどん足元に入るトラップになってきてないか?

パスと判断の速さよりも
いったん、足元に収めて個人技で打開ってスタイルになりつつある
そのスタイルだと宇佐美や家長には勝てないし
むしろ、宇佐美や家長や前俊がその後、近代サッカーの中で苦労してるの思えば
久保の成長方向が日本的な個人打開主義になってるのが不安

やっぱり日本でやると、判断やプレースピードの部分は伸びにくいんだろうか?
0276
垢版 |
2017/10/16(月) 21:06:52.12ID:I1qikche0
明日のスタメンは?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:11:40.25ID:Gr1ohwrL0
イングランド個々の能力高すぎて勝負ならんと思う
フィジカルどころか技術ですら相当差があるだろこれ
0278
垢版 |
2017/10/16(月) 21:24:41.24ID:GiFPT/iY0
久保ゴミすぎやろ
あれじゃjでもやれんぞ
身体能力が小学生じゃん
0279
垢版 |
2017/10/16(月) 21:26:23.24ID:Ig5laZSw0
やっぱいわきFCが日本のトップリーグに参入しない代わり日本のサッカーが劇的に変わらんと思うわ。

いわきFCは日本のサッカーを壊しにきとるちゃ
http://torepanfoot.com/?p=614

あと10年ぐらいは我慢しろ
0281
垢版 |
2017/10/16(月) 21:37:59.48ID:pLN0hf4B0
明日もテレビで観戦できないのかい?
0282
垢版 |
2017/10/16(月) 21:49:22.54ID:WyzhpN430
久保はサブがお似合い
0283
垢版 |
2017/10/16(月) 21:50:16.66ID:LGeBXQuA0
サンチョはやっぱり帰るらしい
勝敗には関係なさそうだけど一応
0284
垢版 |
2017/10/16(月) 21:54:56.37ID:a41JC4U30
ドイツがコロンビアボコってるな
0285
垢版 |
2017/10/16(月) 21:58:08.05ID:lvQKiGsx0
久保は足が遅すぎる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:59:35.61ID:C/sjDWuq0
中井君の動画見たけど
身長でかくなってて普通にレギュラーなのな
スピードはそうでもないけどモドリッチとかみたいになりそう
この年代は成長早くていいねぇ
俺も戻りたいw
0289
垢版 |
2017/10/16(月) 23:32:50.17ID:KVfAFy2O0
>>275
それそれ、東京U23の環境がひどすぎるからな。
0290
垢版 |
2017/10/17(火) 00:17:45.30ID:5G2kBBnp0
FC東京のトップチームを見てみな、代表に入れるかどうかのクラス集めるだけ集め
中身のないサッカーして低迷してるだろ、あれは選手のキャリアを無駄にしてる
U23も各年代の代表集めるだけでろくに教えられていない
ユース年代で勝ってるのは日本の中じゃ個人の力があるのと周りが更に弱いだけというね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:25:54.36ID:kQULYihn0
優勝はイランじゃないかな。スペインフランスの勝者のところが山で、
フランスにはフィジカルで分が悪いが、スペインならテクニック・組織勝負で勝てるでしょ。
ここを抜ければ決勝まで難敵はいないよね。
0293
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:58.48ID:/h+5WfJu0
アホみたいにフィジカルガー言ってるアホがいるけどこの世代は元々アジア予選ですらタイ相手に圧倒的なフィジカル差を痛感させられてた時代があったくらいバラツキがある年代だからな
じゃなきゃドイツがイランに4-0とかでボコられること自体かなりの事件だしそもそもU17の結果なんて水物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況