X



ハリルホジッチジャパンpart857
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-jU+u [153.169.140.230])
垢版 |
2017/12/03(日) 16:49:56.35ID:8xQU1B+s0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

を2行冒頭に書くこと!! (1行分は消えて表示されません)

次スレは>>950が【必ず】立てて下さい
>>950が立てられない時はその旨を宣言し
>>980が立てて下さい

最近荒らしのためにスレの進行が早くなっています
>>950を越えたら減速するよう心がけて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004町内会副班長.JAPAN (ワッチョイ 69b8-D9HO [180.16.166.18])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:07:01.61ID:gAw9F3rX0
モスクワから日本代表の合宿地サランスクまではかなり距離があるが、ブラジルW杯よりは近い。
いくつかサッカー競技場があるがサランスク市の一番東にサッカー競技場があるがたぶんそこだろう。

いい競技場だ。
何で合宿地を秘密にしとく必要があるのか?
0005(ワッチョイ 0b9f-MMs3 [121.110.84.151])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:12:57.64ID:IyyhPHcd0
ハリルジャパン最終メンバー予想

    大迫(杉本)
原口(中島)    浅野(乾)
 井手口(柴崎)山口(長澤)
    遠航(今野)
長友  槙野 吉田 ゴリ
(車屋) (昌子)(植田)(高徳)
   川島(東口)(西川)

サプライズは中島・柴崎・今野
長谷部は怪我の為、スタッフ扱い。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515a-2+KY [218.41.130.8])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:13:10.59ID:yUm4we660
日本は結局いつも「組織」という言葉に逃げてる気がするな
そこに逃げてる限りW杯で上位に行くことは不可能
組織力のドイツとか言われるけど
ドイツはまずエジル、ドラクスラー、ヴェルナー、ゴレツカとかの「個」が凄くて
それをレーヴが上手く組織化してるから超強いんだよ
でも日本は「個」のある選手がいないから結局「組織」という言葉に逃げる
個から逃げる限り日本の勝利はない
まずは個を集めてそれをうまく組織化するのが普通なのに
日本は逆だからなw
まず組織ありきで個なんて重視してない
本当に日本の社会そのものみたいな感じなんだよ、サッカーまでもw
0009(スップ Sd73-mAom [1.72.5.179])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:20:35.07ID:EhzFVMMWd
>>6
そもそも、クラブチームならまだ戦術を突き詰めて組織力を高める事もできるし
昔の、国内組が半分以上を占めてた時代の代表でもまだそれに準じる事が出来るけど
今の代表は組織で連携なんてほとんど作れないからね

グランドデザインだけ統一して、あとは選手の個の力でどうにかするしかないのが今のナショナルチームだよ
0010(ワッチョイ 0b9f-MMs3 [121.110.84.151])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:27:51.45ID:IyyhPHcd0
>>6
この時期になって個ガーとか意味ないから。
もう7か月しかないんだから、
組織構築させないと。
現状ではセットプレーのパターンも
全くできてないし。
0011(ワッチョイWW 1123-g7A5 [58.5.176.53])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:27:52.22ID:kA7in+gm0
>>9
あと、
中心人物、こいつに任せればいける的な、
エース的な存在がいないから、
集まっただけの集団になってる気がする。
もし、いれば、役割がはっきり見えやすくなるから選手も個を伸ばしやすくなるんじゃないかな。
0012(ワッチョイ 7932-SZ7f [182.171.41.31])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:29:16.48ID:HtIAW7sr0
福岡の富安そこそこいいなJ1でみたいな
0013(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:29:58.57ID:VzZEdRLU0
まあ野球なんて20年以上前は、ヒョロガリばっかやったけど今はええ身体しとるの多いやん。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515a-2+KY [218.41.130.8])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:37:14.66ID:yUm4we660
>>10組織だけでは勝てないよ
南アフリカはセットプレーで運良く勝っただけ
ずっと言われてることなのにこの4年、もっと言えばフランスW杯から
育成何やってたの?と言いたくなるよ
エジプトでさえサラーという選手いるのに
日本は海外組の数だけ多いだけw
0017(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:38:17.63ID:VzZEdRLU0
本さんの変な直接FKばっかのときより、ブラジル戦でも惜しいセットプレーあったんやしそんなヤバくないやろ
0020(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:42:39.08ID:VzZEdRLU0
>>19
そんなことないよ
ポーランドの民放では日本要注意って言ってるぞ
0023(ワッチョイ 8b11-YptG [153.199.150.212])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:45:42.96ID:LRct5g+g0
コロンビアは大喜び、ポーランドはヤバいと思ってるのが本音だろう
たいていシード国のどっかは落ちるから今回筆頭候補がポーランド
2位をセネガルと日本が争う構図か
0030(ワッチョイ 8b11-YptG [153.199.150.212])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:50:48.81ID:LRct5g+g0
>>25
予選で10試合で14失点ではなあ。デンマーク以外たいした相手もいないのに
守備はマジで4チームで最弱なんじゃあと思う
実際、ブックメーカーの掛け率でもコロンビア以下だし
日本の評価が意外に高いのはびっくりした
首位通過はまずないが2位は十分ありえるってことだ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198a-L6cJ [60.34.243.93])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:53:21.34ID:k8lMxAHo0
ザックジャパンのときより可能性あるグループなのに肝心の日本の状況が酷い
0033(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:55:19.02ID:VzZEdRLU0
ポーランドは守備微妙だよな
レバに依存しすぎとるし、対ルカクのときはゴール以外は良い感じに抑えてたから感触はええよ
0036(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:00:04.97ID:VzZEdRLU0
今のポーランドより前回のギリシアの方が守備力運動量は上やろ。10人なのに日本自慢の攻撃力俺たちのサッカーが負けそうになったしな。
0040   (ワッチョイ 7b49-XOTX [119.224.220.27])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:04:54.04ID:vsRqMDVi0
M1
テンポの速い遅い、声のトーン、体の動き、話の中身、コンビの間合い、ツッコミ・タイミング、自分の外見個性
切り返し、話全体の構造、落ち、顔芸、炎上
0041(オッペケ Src5-tHcx [126.34.12.225])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:06:09.30ID:tXxs7h/Xr
>>36
そもそも俺達のサッカーが引いた相手を崩せたことなんてなかった。
それはポーランドなめすぎだわ。ドイツを0に、押さえれる守備力が低いわけない。
少なくともギリシャが上の根拠がない
0042(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:07:48.60ID:VzZEdRLU0
いや、普通にサイドえぐって中に入れてゴールでしょ。つか、ゴールは出来なかったけど良い形何回か作れてるから、本番大化けする感あるけどねぇ。
0044(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:09:12.42ID:VzZEdRLU0
>>41
舐めるもなにもさぁ
勝たねえと上いけんのやわ
逆に聞きてえけどビビって何か勝てんの?
0046(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:13:20.32ID:VzZEdRLU0
>>43
冴えなかったけど
逆に言えば冴えれば大化けするやん
先の親善で流したブラやベルギー相手でも良い形作れとるから
そこらへんは好材料やと思うけどねぇ
0047(スフッ Sd33-d/Au [49.104.50.183])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:13:54.05ID:zIsx1jYwd
しかし南アフリカのFKは本当にラッキーなものだったな
ジャブラニっていう特殊なボールだったけどまさかの連発
0048(ワッチョイWW 997f-Kdu9 [124.154.121.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:15:01.79ID:VzZEdRLU0
>>45
お前は別に試合見ないで結果だけ見とれば幸せなんやない?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198a-L6cJ [60.34.243.93])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:18:51.01ID:k8lMxAHo0
>>37
それ所属チームだけじゃん

それすら劣化してるが
0050(スププ Sd33-g7A5 [49.96.8.153])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:19:12.50ID:ZMG83V+td
>>48
サッカー好きな人から言わせたらそう感じるのかもしれないけど、
俺たちのサッカー時代もいい形って何回も聞いたぞ。
それで結局、決定力不足みたいになって、
パスサッカーの否定になってたんじゃない?
決めてれば何も言わないよ。
決めてないから、得点どうやってとるの?
みたいな話になるんだろ?
0051(ワッチョイW 198a-lMZ6 [60.35.176.244])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:19:55.23ID:f2FI63bg0
>>25
ポーランド舐めてる奴よりポーランド過大評価して日本を必要以上に低評価してる奴の方が多いんじゃねえのか
舐めるも何もポーランドは強豪でも何でもないし、勝つことに何の不思議もないくらいの実力関係だわ、全然勝ち負けレベル
これは別に対戦するからポーランドに対してそういう評価してるわけじゃない
楽観とか日本の過大評価とか言う以前にポーランドみたいな欧州中堅レベルをアホみたいに高評価し過ぎなんだよ
0054名無しさん (アウアウエー Sae3-WZcO [111.239.107.31])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:23:30.89ID:tX80hFr/a
ブラジルは惨敗て言われるけど、初戦は香川、長友の崩壊した左をザックが対象していれば引き分け以上いけたでしょ、ギリシャ引き分けでいたら、コロンビアにあんな前がかりでカウンターで大量失点もなかったはず。なのでコロンビアは難しい試合だが、前回は参考程度でしょ
0057(ササクッテロレ Spc5-Adaa [126.245.139.221])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:24:15.23ID:05nT7XeKp
2分け1敗という なんともしおらしい結果で予選敗退、対戦国も地味だし日本人の記憶に残らない影の薄い大会になると予想。
0059(ワッチョイWW 1386-sxEU [61.46.62.73])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:28:25.09ID:UA1Rrffk0
本田が外れればなんでもいいや
0060(ワッチョイWW 1386-sxEU [61.46.62.73])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:29:22.99ID:UA1Rrffk0
俺パチモン嫌いなんだよね
0062(スフッ Sd33-0clh [49.104.9.153])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:29:27.36ID:0e6l3a1bd
3月の2試合はまた欧州遠征なら是非ドイツとオランダとセッティングしてくれ!ドイツはグループリーグの想定で日本とやりたいはず
0063(スププ Sd33-g7A5 [49.96.8.153])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:31:43.56ID:ZMG83V+td
>>56
選ばれたらっていう意味の意気込みなんだと思うけど。
何考えてるのかわからないところはある。
今のままだと、呼ばれないと思う。
0065(ワッチョイ 7932-SZ7f [182.171.41.31])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:32:27.74ID:HtIAW7sr0
本田は最近どうなの?
0069(スフッ Sd33-d/Au [49.104.50.183])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:37:41.76ID:zIsx1jYwd
W杯は他の大会とは違い
たいてい肉弾戦の潰し合いになるからな

走れない、サボる、デュエル出来ない選手とかは論外
0070(ワッチョイWW 1386-sxEU [61.46.62.73])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:39:07.28ID:UA1Rrffk0
>>68
いらんいらん
パチモンはいらんて
0073(ササクッテロラ Spc5-sxEU [126.199.130.79])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:47:47.88ID:ZOF3zfdkp
本田てチームをまとめるような役割できないじゃん
0074(ワッチョイ 89b3-D/8p [126.118.163.111])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:48:10.99ID:hC5+P2vC0
FW枠が7人だとしたらサイド、1TOP出来る本田は入りやすい
一方岡崎は杉本との争いだから正直厳しい

MF枠が6人だとしたら長谷部、山口、井手口、長澤は恐らく確定
恐らく遠藤or今野も選ばれる
攻撃的選手枠は1人だろうから狭き門だな
0075(スップ Sd33-fP/u [49.97.103.227])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:49:02.50ID:mmQv4ujMd
いい加減これが日本のサッカーだ!ってベースを作り上げて欲しいわ。監督によってスタイル変えれるほどタレントいないだろ。弱者のサッカーしろや
0076(ササクッテロラ Spc5-sxEU [126.199.130.79])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:49:38.69ID:ZOF3zfdkp
チェスカでもミランでも協調性がない変人扱いされてたし
0078(ワッチョイ 7932-SZ7f [182.171.41.31])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:51:24.04ID:HtIAW7sr0
長澤いれるなら都倉1列下げて使ったほうがいいぞ
0079(ワッチョイWW 1386-sxEU [61.46.62.73])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:51:58.42ID:UA1Rrffk0
今の代表より川崎の方が魅力あるし強いよね
0080(スププ Sd33-g7A5 [49.96.8.153])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:54:13.04ID:ZMG83V+td
>>76
協調性がないんじゃない、馴れ合ってないだけだろ。
変人だよ、あんだけストイックな姿勢を貫こうとするのは。
チームをまとめることを求めてないよ、
頼れる、経験のある先輩がいることの心強さは、
プレイに直結するだろ、相談や話をするだけでも違う。
0081(ワッチョイ 7932-SZ7f [182.171.41.31])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:55:12.72ID:HtIAW7sr0
川崎といえばパスサッカー
逆転優勝は劇的だったな
0082(ササクッテロラ Spc5-sxEU [126.199.130.79])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:55:14.26ID:ZOF3zfdkp
>>80
それならケンゴやシュンスケのがいいわ
0083(ワッチョイ 89b3-D/8p [126.118.163.111])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:55:47.86ID:hC5+P2vC0
>>77
正直長谷部はスタメン落ちも十分有り得ると思ってる
23人には必ず選ばれるだろうけどね

怪我する前も怪我後も代表戦のパフォーマンス良くないし
怪我後は連戦不可の状態だしね

ただそうなると吉田キャプテンだからそこが最も不安だな
キャプテンが一番やらかしそう
0084(ワッチョイWW 1386-sxEU [61.46.62.73])
垢版 |
2017/12/03(日) 18:56:44.06ID:UA1Rrffk0
>>80
きもっ!
ホンシンの美化きもっ!
0087(ワッチョイ 8b11-YptG [153.199.150.212])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:05:31.70ID:LRct5g+g0
コロンビア戦はコンフェデで0対1で負けた試合を最も参考にすべきだな
高原のポスト直撃弾が入ってれば結果は逆だったかもといえる試合ではあった
手も足も出ない相手ではないと思う
0088(ワッチョイ e98c-YptG [116.83.73.233])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:08:07.21ID:fcjVS8/I0
>>30
>>31
実は日本って1998年の初出場以降、2回も決勝トーナメントに進出している
しかも連続出場中ってところで評価が高い面もあるだろう
ポーランドは最強だったのがラトーがいた1974年、ボニエクがいた1982年と過去の話
近年実績がないからね、2002年も2006年も

>>47
1試合だけでフリーキックで2発も決めたのは、なんと過去2試合しかない
@1966年のブラジル−ブルガリアで、ペレとガリンシャという伝説の2人
(ちなみにこのイングランド大会で、ブラジルはグループリーグ敗退で、この1回しかない屈辱)
A2010年の日本−デンマークで、本田と遠藤

だからボールが云々…というよりも、もっと誇っていいんだって
FKのスペシャリストが2人もいるということ、しかも決めてみせるということ自体が奇跡的なんだから
(こういうのを知らない日本人が多いのは、まだサッカーが文化として根付いていないから)
0092(ワッチョイ 8b11-YptG [153.199.150.212])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:09:51.07ID:LRct5g+g0
川崎は風間の育てた攻撃に守備のスパイスをつけて勝った感じ
浦和のACLもそうだが守備が強くないとサッカーは最終的には勝てないな
Jリーグでも守備整備がされてきてスコアレスドローか1対0の試合増えてきた
まあ鹿島が優勝できなかった理由はゴールが遠いにつきるんだが
守備を整備した上でどんな形でもいいから1点取る
これが必勝パターンだろうな
0094(アウアウカー Sa55-HgTM [182.251.247.8])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:13:03.03ID:vh3S3QcHa
ハリルジャパン最終メンバー予想

    大迫(杉本)
乾(原口)     浅野(清武、小林悠)
  長澤(井手口)大島(柴崎)
    山口(遠藤航)
長友 槙野 吉田 ゴリ
(昌子) (植田) (高徳)
    川島(中村)(西川)

SBのバックアップは高徳、槙野、遠藤航で補填できるので、前線を1枚多く呼ぶ。
最後は大島・柴崎・清武・小林悠
が滑り込む。
キーパーは本番に強い中村を呼びたい。
長谷部は怪我の為、スタッフ扱い。
0095(ワッチョイ 7932-SZ7f [182.171.41.31])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:14:43.62ID:HtIAW7sr0
小林悠のワールドカップ直前の得点王はでかいね。
しかもハットトリックかよ
0096(ササクッテロラ Spc5-sxEU [126.199.130.79])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:15:34.89ID:ZOF3zfdkp
>>88
ジャブラニ大会以降クソな本田のFK
なにがスペシャリストだよ
引っ込んどけ
0097(ワッチョイ e98c-YptG [116.83.73.233])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:16:42.56ID:fcjVS8/I0
>>89
『予選リーグ』という、ろくすっぽサッカーを観ていない人がいう言葉を見ると、もうね
チャンピオンズリーグとか観ている?
グループリーグってみんな言うだろ、そこは
0100(アウアウカー Sa55-SfR1 [182.251.154.231])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:19:09.26ID:Zfqh+UxVa
ハリルジャパン最終メンバー予想

    本田(杉本、浅野)
乾(原口) 香川  岡崎(小林悠、柴崎)
  長澤(井手口) 山口(遠藤航)
長友 槙野 吉田 ゴリ
(昌子) (植田) (高徳)
    川島(中村)(西川)
0101. (ワッチョイ c1a5-S+X6 [114.145.129.237])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:19:09.67ID:PqEeCVEU0
>>87
なんで本番のブラジルW杯じゃなく、選手も違う大昔の試合が参考になるんだよ。
そんなんで今の代表が弱くないとか工作しても誰も信じないぞ。
0102(ワッチョイ e98c-YptG [116.83.73.233])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:22:47.96ID:fcjVS8/I0
>>96
違う違う、世界はそういうふうにきっと見ているということ
あなた以上に世界のサッカーを見ている人は、あの試合のことを特別に感じているってことだ

ちなみに本田ageしているわけじゃないからな
それ以降、どんなにダメだとしても、あの試合では神がかり的な活躍だったのは世界の人が知っている
イギリスのBBCで、クライフターンをゴール前で決めて岡崎にアシストしたことを褒めたたえていたぞ
自分でゴール決めないで、岡崎に決定的な3点めをあげたと
英語すら聞き分けられないから、そんなことすら知らねえかw
0103(スフッ Sd33-d/Au [49.104.50.183])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:23:02.61ID:zIsx1jYwd
>>88
その二人はFKのスペシャリストじゃないだろ
普段から決めまくってるわけじゃないんだから
だから特殊なボールを含めてラッキーって言ったんだよ

誇るどうこうじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況