マリ戦で言えば
左CB槙野→右サイド久保、右CB昌子→左サイド宇佐美
とか、斜めのロングが相手の裏に通ってチャンスになってた

あとは、大迫のポストやすらしで中央からの攻めも有効だった
大島の縦パスも効いてたね

要は縦に裏に早く速くのハリルの攻撃も有効可能性はあったってこと
決定力がなく決められなかったけどね

それを突き詰めるしかないと思うけどねぇ

まあ多少後方でのパス回しでの落ち着かせも必要だが