縦に遅いのは日本のボランチを守る選手が自力でボールを前に運ばないのが当たり前になっているからじゃない?
Jあまり見ないからわからんのだが、Jリーグってあんな感じ?
日本が海外と戦って「遅攻だ」と印象付けられる試合は、いつも相手のボランチの位置にいる選手が
日本とは対照的にパスよりも前に空いたスペースギリギリまでドリブルして運んでからパス出してるんだよね