X



西野ジャパン part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (アウアウカー Sa2d-yces [182.251.255.4 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:31.42ID:7C2SrR3Ya
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい(最低2行)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ
西野ジャパン part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1523256668/
西野ジャパン part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1523263718/
西野ジャパン part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1523284730/

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/5/30キリンチャレンジ杯ガーナ
 (日産スタジアム)
■2018/6/8国際親善試合スイス
 (スタディオ・コルナレド)
■2018/6/12強化試合パラグアイ
(オーストリアのインスブルック)

■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
 (モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
 (エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
 (ヴォルゴグラードアリーナ)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0251ランス様 (アウアウカー Sa27-7Hoe [182.251.241.48])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:37:38.88ID:CS96Vqwga
俺は今回のW杯は見ません。
本田香川を使わない罰でハリルクビでキレた
たしかにハリルは有能ではないが電通などの圧力に屈しなかったのは評価できる。
電通やマスコミを懲らしめるためにはW杯全試合見ない事にした。
0252(ワッチョイWW 7fd2-wRcQ [59.171.86.84])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:38:52.28ID:R7oVfHwq0
u-12の大会でバルサが連覇したけど、ソルティーロu-12は初参加でフロンターレとかベルマーレとか破ってるからな
立ち上げて数年の町クラブ選抜でこんなん異例中の異例なんやぞ
本田のところのソルティーロからA代表レベルがゴロゴロ出てくるからな。アンチは覚悟しておけよ
本田という選手を叩いても良いけど本田という人間を叩くのはアホの極み
0254a (ワッチョイWW e311-wLjy [180.49.192.143])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:40:58.10ID:H2qKPoES0
一蓮托生の会長が代表監督切ったてのも面白いよね
トルの時の岡野さん、岡ちゃん時の犬飼さんは代表監督を守ったけどさ
まぁ、田嶋は西野さんのサッカーによっぽど自信あるんだろうね
0255しぇ〜〜 (ワッチョイ 937f-6Vn5 [128.53.88.233])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:42:15.46ID:ChZOEzMl0
先日の女子でボランチの猶本みたな動きする選手が必要、ボランチは守備・攻撃の要。
阪口なんか終始止まってるかのように見えたじゃん。
で、男子はここのポジションが本当に弱い。
海外組の主力を日本代表ではここに使えないのか!? なんか同じポジションでの選手が多すぎやしないかい?特にFWはさ。
だれかボランチにコンバートしたらいいのに。
出来る人が居ればだけど。
0257(アウアウウー Sa47-kKMb [106.181.95.174])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:47:01.07ID:OQBgY8gka
>>249
2トップ
-------本田-岡崎
--乾--柴崎-長谷-香川
長友-槙野-吉田-宏樹
-----------川島

1トップ2シャドー
----------岡崎
-------香川-本田
長友-山口-柴崎-宏樹
--槙野-長谷部-吉田
----------川島

問題なのはシステムか?人選に口挟む協会じゃねーの?
0258(オイコラミネオ MMff-HkUm [61.205.104.12])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:48:34.10ID:RTAg39N3M
>>255
自分で要っていってるぐらいだから、急造コンバートでどうにかなるポジションじゃないってわかるだろ
蛍が伸び悩んだのが痛いのと、だったら我慢して遠藤あたりを使い続けてればよかったんだよ
0259(スフッ Sd9f-Zsh7 [49.104.36.30])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:50:44.28ID:X8/7KIERd
「外れるのはホジッチ、鼻糞ホジッチ!」←このネタ実現したなw
0260(オイコラミネオ MMff-HkUm [61.205.104.12])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:52:59.95ID:RTAg39N3M
>>257
システムっていうか、1トップで点取れるやついないから人数増やすしかないじゃんってこと。
両WGが機能すればいいけど、実際点とれてないしね。
スピードも高さも強さも足りないなら、もっと近い位置でパス繋がないと前線はきついと思うんだ。
0261あい (アウアウカー Sa27-/IFq [182.251.247.40])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:54:11.26ID:0rknrn1ea
>>246
誰よ
井出口か?
0262(ワッチョイWW 7fd2-wRcQ [59.171.86.84])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:54:37.56ID:R7oVfHwq0
本田さんが言ってる個の力ってのもメディアに歪められて伝えられてるのも腹立つよな
キーパーやCBを含めて個が全然足りてないから上げていかなければならない
こんなもん事実やんけ

こんな自分でも30越えてまだメッシやクリロナを目指してる
俺はメッシやクリロナレベルだなんて一言も言ってない
メッシやクリロナは宇宙人とか言った時点で可能性は終わる
子供たちには本田圭佑を超えろと言ってる
自分を超えるようなのがバンバン出てこないとW杯優勝なんて無理だと

日本サッカー界はなんもわかってない
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-vJpg [106.154.93.54])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:58:29.61ID:v6AFLmKea
>>253
協会への不信感は同意するよ。

でも、試合は見て応援はしよう。

W杯はサッカーのお祭りとしては面白い。
選手一人一人は、真剣にサッカーしているし。

田嶋会長も西野さんも、ハリルさんも、それぞれが全力でサッカーに取り組くんでいるんだよ。
今回の解任もその結果なんだよ。
スポンサーへの忖度も含めての日本代表の自力なんだから。

サポーターはせめて、テレビの前で応援しよ。

まあ、協会は公益財団法人だから税金がかなり免除されている以上、
私たち納税者への説明責任は絶対にあるので、
大会後には一納税者として、解任の顛末の詳細を聞きたいけどね。
0267(ワッチョイ 232e-zB+D [222.10.58.11])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:02:34.08ID:Yi+i0OkP0
ハリルはリール時代の功績が語られがちだが
パリSG時代では03-04シーズンに国内リーグ2位に導きCL出場権を獲得
00年代のパリSGは今と違って低迷期で特に03-04シーズンは黄金期のリヨンにCL準優勝のモナコも在籍していた中での2位という快挙
コートジボワール代表時代はドログバらに「辞めないでくれ」と慰留されるほどの信頼を寄せられていた
記憶に新しいアルジェリア代表時代はW杯ベスト16
日本に合わなかったのかな
0268ハリル (ワッチョイW a3b3-1Nb7 [126.224.185.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:02:47.83ID:9SjSL9sR0
>>264
メルシー
0269(スフッ Sd9f-ga5A [49.104.15.116])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:03:51.45ID:g8I1QfFJd
懸命に頑張ってる監督を首にした選手達を応援出きるわけ無いで
0272(スッップ Sd9f-kKMb [49.98.175.28])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:07:03.31ID:HmVBs8fdd
>>260
システム変えても選手変えなければ意味がない
ハリル解任したという事はブラジル組主力になる可能性が高くなったのよ4年前より衰えたのにだ
0273(ワッチョイWW 6f7f-jjwU [119.245.46.1])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:07:50.99ID:1y2+LL+G0
原口もハリルサッカーならベスト8目標にできると言ってたしなぁ。西野が繋ぐサッカーやると言ってたし、負けても良いから俺たちのサッカーやるんだろう。
0274(ワッチョイWW 7fd2-wRcQ [59.171.86.84])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:08.25ID:R7oVfHwq0
経営や育成なんてやらずに選手に集中力しろとか引退後やれとか言う奴は一番アホ
選手がやるのが一番効果的
何故なら選手が一番影響力があるから


アメリカ、ドイツ、スペイン、スポーツ先進国ではデュアルキャリアは当たり前、むしろ推奨してる

アスリートみたいに安定せず、寿命の短い職業だからこそ次のキャリアを見据える必要がある
0275(ワッチョイW a3b3-1Nb7 [126.224.185.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:32.71ID:9SjSL9sR0
まぁハリルの功績はW杯出場権獲得とJリーグのデュエルの意識付け
失敗点は単調な戦術でのサッカー人気低迷の一因とアフリカでの成功をそのまま日本に輸入しようとした点やろな
0276(ワッチョイWW 6f7f-jjwU [119.245.46.1])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:09:05.78ID:1y2+LL+G0
>>275
サッカー人気低迷は本番で惨敗したからが1番だろ
0278(ワッチョイW a3b3-1Nb7 [126.224.185.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:12:13.76ID:9SjSL9sR0
>>276
せやで
だから一因って書いてる
突っかかる前にしっかり読もな
0281ダル (スップ Sd9f-oocM [1.66.100.152])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:13:43.44ID:3O/McFVJd
監督をわざわざ外国から採用するのってなんでなん?

ヨーロッパとか世界で実績がある監督じゃないと選手のモチベにかかわるってこと?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d2-lfby [116.64.126.236])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:17:51.80ID:NdPnJxXn0
ただ徐々に落ちていっただけで今回も北京組最後の大会ってことで視聴率取れるし
惨敗必至でしっかり印象付けてるから視聴率もしっかり取れる上に惨敗してもゴミどもは全員綺麗さっぱり引退するなんてことはないどwww
そしてそのゴミクソスターどもを外す方が急速に枯れるのはオシムで証明済みやから俺達のサッカーで燃料投下した方がおいしいんやろなw
0286(ワッチョイ 7323-PEdE [114.155.105.213])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:18:17.96ID:JeQmGAvV0
解任しようがしまいが一緒
今回の教訓っていうか当たり前の教訓だけど

本番の戦術以前にチームの掌握が出切る監督じゃなきゃダメって事
0287(ワッチョイWW e3dc-wX8c [180.144.128.246])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:18:37.96ID:j0BLZqz10
ブラジル大会時よりステージアップした選手を起用せよ
ブラジル大会よりステージダウンしてる選手は外せ

これが当たり前

当たり前の事が出来ないのが代表
そりゃ国民に見捨てられる
0291(スップ Sd9f-b3Lf [1.66.96.113])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:20:59.44ID:cmu0uJ3wd
まぁ華もあったしイケメン揃ってたからな
成績考えりゃ異常すぎる人気だった
弱いんだから今ぐらいがフツーよフツー
0294(ワッチョイWW a3e5-48cP [36.2.26.33])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:23:04.64ID:Vo32ihWl0
本田がいる限り掌握は無理。
結局本田が望むサッカーをしない限り文句を言い始めて、周りを巻き込んで造反するからな。北京五輪からずっとそう。
0296(ワッチョイW a3b3-1Nb7 [126.224.185.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:23:24.97ID:9SjSL9sR0
>>274
まぁね
メッシやクリロナ、ネイマールだって本業以外の収入が多かったりするしマタみたいな慈善活動してる選手もいる
現役中やれることやるのはいい事だと思う
ただそれが前面に出すぎて結果出ない時に叩かれるのはしゃーない、今の本田みたいにリーグで結果出せばその批判も自ずと少なくなる
0301(ワッチョイW a3b3-1Nb7 [126.224.185.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:28:56.64ID:9SjSL9sR0
こーゆう時の選手のコメントって代表での立ち位置や性格が垣間見えるから面白いよな
香川や大迫のコメントも欲しいわ
0302(スプッッ Sd9f-sK0F [1.75.238.78])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:29:16.27ID:ORuPRmlmd
>>299
人心掌握できなかったという側面もあるからな
ハリルホジッチは人心掌握できず選手はハリルホジッチについていけなかったそれだけ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4306-vJpg [118.83.105.208])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:30:15.82ID:87SqaqWE0
掌握しすぎのハリルが悪いだろうよ
しかも、戦術も何か色々試すと思いきや一貫して3トップ、4バックは替えなかった

その4バックに宇賀神という意味不な起用で自ら窮地に陥ったんだから自業自得
今の日本の4バックは控えが貧弱すぎる
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d2-lfby [116.64.126.236])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:31:36.84ID:NdPnJxXn0
ここから俺達のサッカーをやるなんて展開に本当になってしまうのが現在の日本サッカー協会主導のクソ代表の異常性を表してる
残り2ヶ月で監督解任して出した緊急プランが2大会で0勝2分け4敗-9なんてどこにも勝率なんかあらへんゴミ出してきたんやぞwww
上の擁護してるアッホウはこれ見て勝率が1割あるとか息巻いとったがこの結果を見たら1厘もあらへんがなw
0307(ワッチョイW a3b3-1Nb7 [126.224.185.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:32:57.49ID:9SjSL9sR0
>>297
ずっとは無理だし今回が最後やろ
それと残念ながら日本では大半の国民は離れる前に着いてきてねーよ
0308(ワッチョイ 7323-PEdE [114.155.105.213])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:33:02.09ID:JeQmGAvV0
結局は監督は自分の我を通したくても上手にやれとしか言えない

こんなもん全てに置いて上に立つ者ならみんな弁えて然るべきものだ
0314(オイコラミネオ MMff-HkUm [61.205.104.12])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:35:53.08ID:RTAg39N3M
別に香川とか岡崎を擁護したいわけじゃないけど、4年あったのにハッキリと追い抜いた奴がいない若手も問題だよね。育成は協会の責任かな。
本田は知らん。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d2-lfby [116.64.126.236])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:38:09.46ID:NdPnJxXn0
ハリルはゴミ→正解
解任は妥当→正解
解任が遅すぎ→正解

後任が西野→!?
選手とのコミュニケーションの問題→!!!!!!!!!!!!!!!!!?????????????
方針は俺達のサッカー、少しでも勝率を上げたかった(0勝2分け4敗-9)→wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0320(ワッチョイW a3b3-1Nb7 [126.224.185.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:40:38.42ID:9SjSL9sR0
ハリルならGL突破10%のとこ劇薬ぶち込んで西野なら0%~20%になるってぐらいのことやろ
今は協会改革ブームやからサッカー協会も育成からJリーグ、代表まで全て見直せ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-lfby [122.130.154.5])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:44:21.25ID:Mv1L7Z+K0
あっちこっちのテレビ番組で「ハリルはダメ」「本田が中心になる」って言ってんなwwwwwwww
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038a-lfby [60.34.220.254])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:45:08.25ID:5+0hg7Zw0
香川は現在進行形でチームでもリーグ内でも評価されてるから追い抜くとかの次元じゃない
岡崎は現状は知らんが年とはいえブンデスプレミアとコンスタントに出場してたからこれも追い抜くとかの次元じゃない
武藤大迫ですらチームでたいした役に立ててないのが現状だから他のメンバーじゃお察し
Jとか話にならない
本田の席はスポンサーが強すぎるからあきらめるしかない
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d2-lfby [124.141.117.237])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:52:15.17ID:FSzTuuav0
アギーレは当りだったけど本大会経験者という縛りを残したまま
後任探しに動いてしまったから、狭い狭い条件の中売れ残っている
ハリルではそりゃ失敗するよ、売れ残るには訳がある
あの時点で本大会経験者という縛りを外しJの監督の中から選んだら
よかったのに
0329名無し (ワッチョイ 7fbd-YJDR [61.124.137.104])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:53:37.80ID:+FA3UR0D0
言う通りにやっても、いつまでも前進が見られない
選手の選び方は意味不明
そりゃ選手の不信も募るやろ
0331(ワッチョイWW e3e7-35CM [116.0.204.227])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:56:04.21ID:O5qqpGQy0
>>311
ハナクソホジッチのリーダーシップや人身掌握術が原因なら半年前に解任だよね〜 (^o^)y-゚゚゚
この時期に当落線上の選手の造反で解任だったら最悪手だし
ハナクソホジッチのスカウティングと対策とやらを見てみたかったな〜
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d2-lfby [116.64.126.236])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:58:27.16ID:NdPnJxXn0
これだーれや

2014年
9月5日 国際親善試合 0●2 ウルグアイ 札幌ド

2014年
9月9日 国際親善試合 2△2 ベネズエラ 武藤、柴崎 横浜国際

2014年
10月10日 国際親善試合 1○0 ジャマイカ オウンゴール デンカS

2014年
10月14日 国際親善試合 0●4 ブラジル シンガポール

2014年
11月14日 国際親善試合 6○0 ホンジュラス 吉田、本田、遠藤、乾2、豊田 豊田ス
2014年
11月18日 国際親善試合 2○1 オーストラリア 今野、岡崎 ヤンマー
2015年
1月12日 アジア杯 4○0 パレスチナ 遠藤、岡崎、本田、吉田 ニューカッスル
2015年
1月16日 アジア杯 1○0 イラク 本田 ブリスベン
2015年
1月20日 アジア杯 2○0 ヨルダン 本田、香川 メルボルン

2015年
1月23日 アジア杯 1●1   (4PK5) UAE 柴崎 シドニー ←準々決勝敗退(20年振り)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0335(オイコラミネオ MMff-HkUm [61.205.104.12])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:58:41.03ID:RTAg39N3M
そもそも戦術って大事だけど、監督の戦術に合わせた選手選考できるほど日本は選手層がないんだよ。
香川や岡崎以上に世界相手に戦える若手が育たなかったのは残念だけど事実でしょ。

だから、ドン引きアジア相手ならともかく、攻めてくるW杯レベルを相手にするなら、欧州で実績出してるごくわずかなタレントの香川と岡崎を活かすのありきの戦術のほうが可能性があるだろって思う。

協会もコミュニケーションとか言わないで、批判上等でそういったほうがまだましだったんじゃないかな。
ヨーロッパの強国の真似ごとして、戦術ありきの監督と契約したのがそもそもの間違い。
アルジェリアはたまたまハリルの戦術と選手の身体能力がマッチしただけ。
0336a (ワッチョイ 1382-HWhB [202.222.48.71])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:59:13.03ID:baiGGAk10
>>328
まじでアギーレ戻ってきて欲しいわ
ハリル解任ははっきりいって妥当
遅すぎたのが問題だから協会叩くのは良いけどハリル擁護だけはする気になれない
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d2-lfby [210.194.43.108])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:01:39.02ID:XiUYCMxo0
でもさあ
一部の選手達が何か気にいらないことがあれば

「もっと選手(オレ)たちの好きにやらせろ」

とか言ってそのクセ自分以外の他の選手が何か言おうものなら

「オレ(一部の選手)の言うことに従え」と言って

挙句の果てには
「あいつを選べ」「あいつを外せ」
と選手選考にまで口を出し

当然のことながら
「戦術はコレでやれ」と戦術も好き放題決めてしまう


これが代表チームの私物化でなかったら一体なんなのさ
0341なまえ (ワッチョイ cf2a-KzXr [121.92.23.190])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:02:15.63ID:yCAGMYNt0
つーか西野が責任とって晒し者化覚悟で火中の栗を拾ったとかクソどうでもいいんだが
こんなの本人含めた関係者の自己満足でしかないだろ
勝つ為の最善の策をしてくれる人を任命してくれよ
攻撃型の西野じゃ番狂わせ起きないぞ
CWCのマンU戦もロナウドにマーク1人しかつけずロナウドが「え?」って驚いてたくらいだし

あと西野はアトランタでチーム分裂させてた前科あるのも不安
とりあえず守備陣は現実直視できてるっぽいけど攻撃陣が相変わらずのお花畑
チームの意思統一をできず前後分断で中盤が間延びする悪夢が容易に思い浮かぶんだが
0342(ワッチョイW 03b3-RWfi [60.95.53.157])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:02:33.48ID:NWHm3f0L0
日本に限らずW杯の歴代の結果残した監督みても、優勝や準優勝(ドメネク除く)になるとさすがに名将多いけど、それ以下(決勝T進出以上)なら一発屋や微妙な監督も結構いるね
まあW杯なんてリーグ戦と違って数試合で決まってしまうから、その時のコンディションや運にも左右されるんだろうけど。運を引き付けることも大事だわな
0343(オイコラミネオ MMff-HkUm [61.205.104.12])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:04:48.30ID:RTAg39N3M
>>340
まあねw
だからせめて大迫か武藤加えた3人で、1トップ2シャドーとか2トップ1シャドーとかないかなって思ったんだよね
まあ、そうなると本田のポジションはないけど、ほれは知らんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況