X



西野ジャパンpart76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (ワッチョイ eb2b-G00F)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:13:43.33ID:bamCOj7d0

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)


【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
(モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
(エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
(ヴォルゴグラードアリーナ)


荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

※前スレ西野ジャパンpart76
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1528897837/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:29.21ID:aWC5cxaF0
コロンビアに惨敗するということは
日本のパスサッカーが全否定されることだからw
ハリルの考え(やり方が正しかったとは言わない コミュニケーションの方法とか)
縦に速いサッカーが日本が勝つ方法ということが証明されるんだよね
あの弱いパラグアイに勝って「日本は強い!」と勘違いしてる人は
あと6日後に落胆すると思うよw
結局ハリルのサッカーを消化できなかった日本の選手がレベル低いということに
なっちゃうんだよね
日本はともかく世界はそう見るんだよねw
惨敗まであと6日 楽しみだw
0444(スフッ Sd62-vUgG)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:55:07.04ID:mOfqaUCsd
日本対策ってどんな時でも中央固めれば終わるって言うのを対戦国が気付いて無いことに賭けるしか無いだろうな

ハリル時代は中央で数的優位を取られたら終わる、ディフェンス重視でも1点はほぼ取られる事を考慮して、素早い縦へのアタック(大迫辺りをポストにしてサイドを中心に人数が揃う前に攻める)、そしてセットプレーが取れた時に競り合いで1点取れるような選手をセットした

西野の場合、比較的組織としては安定すると思うが、中を固められてプレスに来た場合にどうかいくぐるかと言う側面が親善試合の中では見られなかった
恐らくは選手の能力を信じて個人技と連携で崩すなんだろうけど、セネガル戦で点の取り合いが一番現実的に思える
0445(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:55:22.88ID:OXsy6wMia
>>441
4年前にコートジボワールにも通用しなかった日本人ごときのパスワークなどたかが知れてるだろ。
0446(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:55:29.66ID:TpVPl2XV0
パラグアイコロンビアに勝てた言っても日本が勝てるかどうかというテーマとは別の次元の話なんだよねー。
胴長短足君がいかに勝つとか引き分けるかの話なんだから。
0448(ワッチョイ c2a5-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:04.15ID:RCUyFJF50
この二年代表で点とってなくて、カンボジアに一対一で負けまくる選手に
ワールドカップで点を取って貰うのか
槙野の方が決定力ありまくりだな、クリロナに見えてきたぞ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:18.92ID:YC/+ODqp0
西野が本田を使いそうな状況は

コロンビア戦にパラグアイ戦の攻撃陣で挑んで惨敗した後のセネガル戦
勝ち点3が必須なポーランド戦で同点の場面
1点差で負けてるセネガル戦

これくらいかなあ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:22.09ID:45PWtex50
>>439
実はブラジル大惨敗のイメージ持ってるかもしれないが
あれは最終戦のコロンビアにフルボッコにされたインパクトが強過ぎたからよ
初戦は先制点上げてるし、あそこの意味不明な采配含めた敗戦が無ければ
案外見れた可能性はある
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:27.45ID:aWC5cxaF0
コロンビアには3点は取られる
一番接戦になるのはセネガル戦
セネガル戦は2点は取られるとみていい
ポーランド戦はどうせ消化試合になってるから議論する必要もないなw
日本は本田とかの引退試合に使うんじゃねw
0454(ワッチョイ e1b3-5g47)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:57:46.62ID:RzBAP3pd0
いよいよワールドカップ開幕!

バーチャルマネーで試合予想をし、優勝したらリアルマネー10万円!!
2位、3位にも賞金あり
登録から試合予想ゲームまで全て無料!
サッカー好き、試合予想好きには持って来いのサイト!
http://www.sportips.jp
ワールドカップで盛り上がろう!
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:02.98ID:YC/+ODqp0
>>447
W杯での実績は本田の方が上
そこのポジションはまずゴールに絡まないといけない
大迫は点が取れなさすぎる
0456(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:09.14ID:TpVPl2XV0
縦弱かったら意味ねーよ。前回一枚欠いてるギリシャにヤット横パスサッカーしたけど相手は釣られなかったから、
その名残で縦縦指導が入っただけだろ。
0457(ワッチョイ 2eb3-mJaI)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:23.40ID:ivSMD+yY0
本田さんはベンチスタートでしょ。
後半1点ビハインド程度なら使う可能性有りで。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:28.65ID:45PWtex50
>>445
いや普通にボール運べてたやん
実はチャンスもそれなりにあったよ?
何か相手を完全に圧倒してないと通用してなかったって思う人多過ぎない?
日本のW杯レべルでの立ち位置勘違いしてね?
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:37.30ID:YC/+ODqp0
>>440
そら西野の秘策よ
パッと思いつくのはそれじゃん

他に何企んでるのか知らんけど
0460(ワッチョイ c2a5-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:43.53ID:RCUyFJF50
日本対策の基本って中央でコンパクトにしてショートパスが勝手に引っかかるか
ボランチにプレッシャー掛けて奪うかだよな基本
ここんとこハリルがそういう戦い方してなかったから対戦国はどう分析してるのだろう
0461(アウアウカー Sa69-Ie2b)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:54.71ID:oNGn1dd3a
サッカー詳しいかたに質問

山口ってあんなに下手だったっけ?
0462(ワッチョイ 45cc-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:04.22ID:xunebcCB0
大迫が点とれないのは本田のせいかとw
クラブでは何だかんだ言って点とってるし
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e9-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:04.30ID:9Uef5UAJ0
ブラジルワールドカップは大惨敗だったよ。
走れずやりたいサッカーをまったくさせてもらえなかった。
勝ち点1を取ったギリシャ戦をみたブラジル人のおっさんはこう言ってたよ
「おまえたちの試合は退屈で退屈で眠くなったよ」
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:11.97ID:aWC5cxaF0
今パラグアイに勝って「日本はやっぱりパスサッカー!」となってるんだよ
このスレも世論もw
でもコロンビア戦後それが一転「パスサッカー無理w」になってるよw
日本のパスサッカーに限界があるからハリルを呼んだんだからw
アギーレならどうなるかはわからないがね
0465(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:16.91ID:OXsy6wMia
>>450
そのコロンビア戦を「やっと自分たちのサッカーが出来た」って選手が言い張ってたのがなぁw
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:47.80ID:YC/+ODqp0
>>457
それは間違いないよ
誰もスタメン予想なんてしてない

コロンビア戦出れるとしても香川が全く機能してない時くらいかな
0467(ワッチョイ 45cc-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:00:00.97ID:xunebcCB0
>>459
西野のあんなもんハッタリに決まってるだろ
信じるなよ
そんな頭のいいやつが本田トップ下なんて素人采配やるかよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:00:52.78ID:YC/+ODqp0
>>464
まあ間違いないな
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:14.44ID:YC/+ODqp0
>>462
いやクラブでも全然点取れてねえわ
0473(ガラプー KK6d-Z6/c)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:30.93ID:3XtSsjkIK
大迫使って岡崎の方が良かった
大迫批判の流れまでみえる
大迫もプレスさぼるからな
0474(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:51.54ID:0qrQq1v50
「寄せが足りない」 西野監督が名指しで宇佐美を叱責
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180613-00110893-soccermzw-socc

途中出場で出てこんなクズまじでいらないだろ
何十年同じこと言われてんだよ
実際、俺も宇佐美を注意深く観察してたけど、当たりに行かねえ奴だなとは思った
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:02:02.12ID:45PWtex50
>>465
真正面からやって敗戦、これ案外悪くないのよね
重要なのはそれで「何がどうダメで何処で差が出たのか」の分析
日本ってここスポーンって切り捨ててきたのよね
監督の首挿げ替えて違うコンセプト、違うサッカーだから次はいけるみたいなやり方続けてきた
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:02:21.31ID:YC/+ODqp0
そもそも大迫は代表でも本田いない試合なんかいくらでもある
0477(アウアウエー Sa4a-F+N5)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:02:33.41ID:otxLwUEia
>>58
あれはルーニーという本田に勝るとも劣らない強烈な忖度働いただけだからね
トップ下であれば香川の方が頭一つ抜けてた
CLバイエルン戦やソシエダ戦なんて攻守に抜きんでてたのは「左サイド」の香川だけだったからな
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:02:49.03ID:aWC5cxaF0
>>470俺はコロンビア全力で応援するよ
日本人だよ
日本人が他の国応援しちゃいけない道理なんてないからw
さんまもドイツとか応援してるだろw
俺は今の忖度ジャパンは絶対に応援しない
ロシア後の新生代表は応援するけどねw
0479クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:03.66ID:r/79IJgDp
>>429
まぁ集まって二、三日で4人しかメンバーいないと流石に
0480(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:21.59ID:TpVPl2XV0
まー、西野の頭の中に本田ボランチとかワントップはない。

後はなんだろーねー。フランスワールドカップの時の平野的なジョーカー扱いか、
0482(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:31.45ID:OXsy6wMia
>>464
正解。日本人はアホ
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e61-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:35.25ID:99DpXuOZ0
ブラジル大会はキリン工場のある場所が本拠地で
移動距離が多くなり、テレビ放送のため現地時間は
異常な時間出のキックオフ
コンディション不良で動けてなかったコートジボワール戦は
また別問題だろ

っていうかザックさんかわいそうだったな・・・
0484(ワッチョイ 7147-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:53.25ID:XpqUAj390
前プレやるなら前のメンツは変えないほうがいいとは思う 下手に変えてズレてしまったら早々に交代カード使うか前プレをやめるしかない
0490(ワッチョイ 45cc-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:04:47.56ID:xunebcCB0
大迫をクラブでCFとか言ってるやつは試合みてないのでニワカ乙
今季中盤で4Gはまともだよ
0491(スッップ Sd62-FYOr)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:05:03.57ID:ysIctKZrd
コロンビアに勝てるイメージは沸かないんだけど
西野の秘策に期待するよ、なんか有るんでしょ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:05:39.86ID:YC/+ODqp0
>>478
岡田「日本人というのはファンクショナル(機能的)な事とエモーショナル(感情的)な事をごっちゃにしちゃう」
0495(ワッチョイ 7147-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:05:58.03ID:XpqUAj390
>>488
前からプレスやるなら徹底的にやらないとダメだと思うけどな 中途半端になるぐらいならブロック組んで守ったほうがいいと思う
0496(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:06:05.95ID:TpVPl2XV0
本田のワントップのよさなんてワンタッチではがせれば強烈な弾道ブチ込めるのあいつだけだからだろ
0498(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:07:07.64ID:0qrQq1v50
>>489
全員に言ってるわけねえだろ
宇佐美以外、みんな体張ってたわ
試合見てたか?w
0499(ワッチョイ 45cc-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:07:25.83ID:xunebcCB0
4大リーグでノーゴーラーの本田さんよりはマシですよww
4大リーグスタメンの大迫はね
無理な持ち上げややめておけ
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:07:34.97ID:YC/+ODqp0
>>485
だからこそのワントップなんじゃん
エリア内でプレーさせて後はW杯での決定力頼み
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:08:08.00ID:45PWtex50
>>495
いやーあれきつくない?
アタッキングサードまでぐいぐい追い込んでたからさ
ちなみにパラグアイもある程度途中から慣れてきたから
いまいちプレッシャーかからなくなってミドルサードまで引き出したのよね
それでも僅かなタイミングのズレ突かれてボール運ばれるようになった
確かパラグアイってチーム組んでまだ数日とかでしょ?
その程度の連携でも試合中に慣れてきてたからな
0507(スフッ Sd62-vUgG)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:08:52.53ID:mOfqaUCsd
CFは点を取るものって勘違いしてる人間がいるのも強くなるのを阻害する一因かもな
点は誰がとっても良いんだよ
チームとして機能するかの話
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:09:09.86ID:YC/+ODqp0
>>499
>>502
論破されてホンシン連呼はダサいな
0511(ワッチョイ e123-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:09:35.49ID:9NWm9df30
今の本田は先発じゃ使えないけど、劣化したとは言え日本の中じゃシュートは上手い
どうしても得点が欲しいジョーカーとしてなら必要だろう W杯での実績も馬鹿に出来ない
一番要らないのは宇佐美 こいつ選ぶなら中島呼んで欲しかったと改めて思うし
久保でもいい 彼も宇佐美よりは戦力になっただろう
0512(ワッチョイ e974-7VcL)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:09:38.58ID:70qNf5bX0
コロンビアは日本は当然引き分け狙いで超守備的に戦って来ると思ってるだろう。もちろんGK始め守備陣もそう。
攻撃的に来るのは少なくとも失点した後・・・だからこそ逆に初っ端からリスク恐れず超攻撃的に行くべき。
想定完全に外されて多少なりとも戸惑ってる内だったら先制出来る可能性もあるし、
それで歯車狂って一気に攻撃のリズムがおかしくなるかも知れん。守備的に行くのはそれからで十分。
正直これぐらいやんないと、引き分けは愚か最小失点差での敗北すら難しいと思う。
0513(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:09:47.96ID:0qrQq1v50
西野「それも完全に崩されているわけでもなく、こぼれ球のリアクションが遅かったり、
不用意なFKを与えるとか、寄せが少し足りない宇佐美がいるとか」

こぼれ球や不用意なFKは反応の問題
疲れでそういうこともあるだろう
だが途中で出て寄せが足りないなんて代表にいらねえマジで
0515(ワッチョイ 45cc-4dYe)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:10:31.47ID:xunebcCB0
>>509
頑張って遠回りして本田は必要という方向性にもっていってたけどそれに反応しちゃダメだわww
ホンシン乙
0518(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:10:45.41ID:TpVPl2XV0
>>507それはそれぞれが鮮明な弾道描けるシュート力持ってて初めて言えること。
0520(ワッチョイW 99b3-9qP7)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:11:10.45ID:doSIHKCg0
>>384
高徳はディレイせずタックルして突っ掛かってドリブルでかわされるからな。
酒井ゴリの方はきっちりディレイして抜かれない。
これが直らない限りゴリ>高徳の序列は変わらないわけ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:05.93ID:YC/+ODqp0
>>511
でも交代枠3つしかないから優先順位低いんだよね

まずは大島入れたいし
岡崎スタメンなら大迫か武藤と交代は必須だし
サイドも疲弊してるし
0526(ワッチョイ 7147-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:19.66ID:XpqUAj390
>>503
もちろん前プレを90分は無理だと思う 行くときのスイッチと行かないときの判断は必要
ただプレス行くときに関してはGKまでしっかりプレスしないとフリーでボール回されたらコンパクトにサッカーできなくなって
前線との距離感悪くなりボロボロになる

コロンビア相手に前プレはリスクありすぎブロック組んで守ったほうが良いって言ってるならそれはそれでありだとは思う
ただプレスを行くなら最後まで行かないならブロック組みましょうとは思う
0527(スププ Sd62-Stwz)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:21.47ID:kLjOsEWCd
過密日程なので全員出場(一部差が有りすぎたり、エゴイストは省く)しなければ持たない
日本はサブとスタメンの差が少なく意思統一ができるので
先発と途中交代に序列をつけない起用が良い

理想の起用VOL.1(気が向いたら続けました)

岡崎 先発が適正 ポジションはトップ
試合を安定させるには岡崎の献身的プレーはピカ一

大迫 途中投入 ポジションはトップ(場合によりトップ下)
自ら試合の流れを読むタイプではない
局所的に猛る選手
プレー強度を落とさずチームをリフレッシュさせられる。場合により攻撃は周りを活かせたり、防御力アップする

武藤 先発 基本右SH(左SHやトップ)
協調性が優れて周りを活かせ競り合いに強いので先発向き
ポリバレント性もあるので攻撃ポジションはどこでもいける

原口 途中投入 左右SH
連想的な視野が一途なのでよりプレー目的の絞られる後半のほうが生きる
守備範囲、攻撃範囲が広くパスも含めた縦への推進力もあるので、均衡や劣勢、リードのいかなる状況の時も戦力アップが見込まれる
0529(ワッチョイ 6e8a-yy/f)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:13:24.48ID:EC4g2iKJ0
パラグアイはGKが引退交代の20分まで真剣だったので、20分までに点を入れたら合格だったろう。
0530(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:13:34.24ID:TpVPl2XV0
>>512 ヤット正論。

ただしその意図があからさまなスタメンはやめてほしい。

が、それがこけた時、どういう戦い方すんの?
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e9-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:13:54.84ID:9Uef5UAJ0
テレビの移り映えの良さは一番が点を取る、2番がパス、3番がトラップ
守備の選手はそういう場面がないのでミスだけが目立つ。
吉田も山口も連動しない他の選手の割を食ってるだけなだよね
0533(ワキゲー MMd6-Ie2b)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:14:22.98ID:drOfr/RzM
>>516
そうかな?
なんか代表戦で見るとパススピードが弱いのよ。
Jだとあんなパス、見たことないよ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:14:30.97ID:YC/+ODqp0
>>514
ワントップ本田なら同時起用は見れるかもしれんけどな
西野だし
0535(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:14:45.64ID:OXsy6wMia
>>524
交代枠考えたら大島なんか絶対スタメンで使ったら駄目なんだけどね
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:15:50.33ID:YC/+ODqp0
>>535
大島スタメンで使えなんて一言も言ってないんだが
攻撃的に行きたいならまず入れるのは大島だろうって話
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:15:57.54ID:45PWtex50
>>526
いや前プレでコンパクトに保つなら全体押し上げるんだろ?
そっちの方が危険じゃね?
前2枚にだけ突出して追わせるだけだと通用しないし・・・
まー試合序盤やってみて嵌るかどうか試しても良いだろうけどさw
ミスった時のリスクは笑えることになるけどw
0538(ワッチョイW 2e81-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:15:59.49ID:AWeEjMkv0
大迫は はじめしゃちょー似で
ガリッガリだからいつまでたっても頼りない
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:16:05.99ID:kxb/3AaQ0
>>531
それだ
結局のところ、ボランチがいかにハメスへの供給を抑えるか
抑えたところでサイドに振られて、クロスにいかれるところを両サイドがいかに抑えるか
万一クロスがあがってもファルカオの前と後ろにCB2人がちゃんとポジショニングできるか

どれも無理難題だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況