X



西野ジャパンpart76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (ワッチョイ eb2b-G00F)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:13:43.33ID:bamCOj7d0

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)


【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
(モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
(エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
(ヴォルゴグラードアリーナ)


荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

※前スレ西野ジャパンpart76
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1528897837/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:00:12.32ID:45PWtex50
>>658
CBコンビはどちらだろうと言うほど変わらんよ
吉田槙野だと槙野が圧倒的な穴になる可能性が高い分厳しい気はするけどw
GKは誰か出てこいや!とは思うわ
海外挑戦する剛の者はおらんのか?とw
0664山口ガンバれ (ワキゲー MMd6-Ie2b)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:01:57.56ID:drOfr/RzM
>>652
いまスベインが大不況らしいから、選手が沢山流れて来るかもね。
0665(ワッチョイ 0630-8THC)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:01:59.10ID:C//LhNeK0
山口は気が利かないから
新しいタスクに慣れるのにヒマがかかる。
でも、柴崎の横でボール拾いをして柴崎に渡すっていうタスク限定なら、
いちばん役に立つと思うよ。
0667(スッップ Sd62-FYOr)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:02:35.61ID:ysIctKZrd
>>654
同じ事が日本語でたくさん書かれてるだろ
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:03:08.10ID:fsUDRbGB0
>>635
香川はサッカー選手としては有能でも代表としてはフィットしないからいらねーってずっと思ってた
だけど乾とのコンビを見て再評価したわ 活躍しても手のひら返ししないほうが陰険だと思うけど
本田も大一番で決めたら手のひら返しでいいじゃん 今の成績じゃ叩かれるのは当然
0669(スッップ Sd62-81tK)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:04:53.67ID:Edj3C+f7d
本田は香川だけじゃなく他の選手の持ち味も潰してきたからな
武藤や乾だってハマってたかと言えばそうじゃない
テンポのいいプレスの効く試合でこそ活きる
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e61-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:21.33ID:99DpXuOZ0
>>662
とにかく低い位置でのCBのやらかしが一番怖い
高い位置で保つかやらかさないか
やらかさないというのは難しいだろう

あと、いい加減GKがミドルでやられすぎ

いずれにせよ
ラインを上げられないと厳しい
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:00.13ID:MSBrJd9f0
>>662
GKの海外移籍のリスクは他ポジの比じゃないと思う
なのでちびった楢崎を非難する気にはなれん

まあでも海外で飼い殺しの刑を食らった川口も評価したいし
ワープアなりかけで頑張ってる川島さんも手放しで褒めたいな
でも最初に手をつけるべきは国内環境の整備じゃないかな?磐田組頑張れと言いたい
0674(ワッチョイ 31ab-5PSh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:44.88ID:OAe95dRB0
予想としては
コロンビア無理に決まってんだろ
セネガル良くて引き分け
ポーランド無理に決まってんだろ

で順当に敗退だな、しっかりとした守備陣築けなかったのが最大の敗因
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 492d-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:48.50ID:6MaSwC9M0
>>375
パラグアイは弱かったよ

スイス戦で何もできなかった乾、香川、柴崎、武藤が
あれだけ活躍できるんだから

彼らが入るまでのスイス戦は、実質0−0
彼らが入ってからは0−1

スイス代表 > スイス戦の先発 > パラグアイ戦の先発 > パラグアイ代表
0677_ (スッップ Sd62-xX2/)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:07:55.81ID:heHwy1JVd
人間がやってる事だからミスは仕方ないんだよ
再現性あるやり方で守備ブロックを崩されるないようにする事
0678(ワッチョイW 4665-Epuy)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:15.70ID:/u6AUJrp0
南アフリカは、本田さんが若くてワントップだから適任だっただけだよな

日本は、運動量がないチームでは五輪もW杯も成績が出たことはないから、全員走るサッカーをやらないとな

本田の呪縛から漸く離れて、メンバーの皆さんが、全員で走ろうと意思統一できたのは、こね時期だが不幸中の幸だな

乾、香川、原口、岡崎は、チームでも運動量で貢献してきた選手たちだし、武藤も若いから動ける

大迫は普通


本田、宇佐美は、運動量が足りない

本田、宇佐美をベンチに置いとけば、少しは勝てる可能性が出てくるな
0679(スッップ Sd62-FYOr)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:18.32ID:ysIctKZrd
本田が居なきゃハーフナーも代表で大成してたかも知れんな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d2-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:55.87ID:mCXyujgv0
>>667
当然だが一番ソフトな表現を引用してるのさ。ここじゃ書けない
事ばかりだよ。スパニッシュ系の底意地の悪さは有名だろう?
何せ世界で最も危険な都市50ってのに毎年半数以上の数で
南米とかのスペイン語圏が入ってるくらいだしな。
0682クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:56.54ID:r/79IJgDp
そもそもパラグアイ戦なんてディフェンスでミスりようがないから
前線のプレスのレベルは置いといてコース限定のパスもしくはロングパスなんだから、つねに数的有利でディフェンスなんだから
ディフェンスはちーむ全体でやるもん
これわからずにパラグアイだけ見て植田昌子にしろって言ってるやつが多くて日本のサポーターに失望する
あんなん吉田槙野に任せても変わらん
あくまで吉田が最高ってわけじゃないぞ
消去法で日本のディフェンスは吉田にならざるを得ない
あと親善試合での安定感から長友も明らかに酒井高徳より上
0684(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:09:00.32ID:OXsy6wMia
>>635
香川は戦犯になるだろうな
0686(ワッチョイ 7147-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:00.60ID:XpqUAj390
正直W杯3連敗確定wwww と思ってたのにパラグアイ戦で希望を少し見せやがって
パラグアイ戦も負けてたらW杯敗退しても虚無で終われそうだったのに ちょっと期待しちゃってる自分がいる分負けたときのショックがあるんだろうなとすごい複雑な気分になってるわ
0690a (ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:58.51ID:0qrQq1v50
勝敗度外視してこんなメンツで1度見てみたいな

大迫
乾 香川 武藤
 大島 柴崎

武藤のとこを清武にしたら完璧
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e3-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:11:00.95ID:BBjvOFee0
本田ベンチで「ドリブル総数」激増…16年9月以降最多の21、香川&乾の「突破力」勝因
http://www.hochi.co.jp/soccer/worldcup/CO034053/20180614-OHT1T50049.html

西野体制初白星を挙げたパラグアイ戦。データスタジアム株式会社の分析によると、日本代表の
「ドリブル総数」が16年9月以降で最多を記録した。
敵陣を切り裂く香川、乾らの“突破力”が勝因の1つとなったと言える。

パラグアイ戦のドリブル総数は21。16年9月のW杯アジア最終予選初戦UAE戦以降の24試合で
最多の数字だ。ハリルホジッチ前監督の解任につながったベルギー遠征(マリ戦、ウクライナ戦)の約2倍の数値となる。

本田をベンチに置き、武藤、香川、乾とドリブルで仕掛けられる選手を2列目に並べたことが奏功した。

この“突破力”を攻撃の核とするなら、スイス戦で先発した本田よりも香川、宇佐美よりも乾が適任。
西野監督の決断に注目が集まる。
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:11:03.32ID:YC/+ODqp0
川島
長友ゴリ吉田槙野
長谷部山口井手口
久保原口大迫

このメンツで前半3失点すんだから本田いなくても関係ない
ブラジルほどじゃないにしろコロンビアはクソ強いし
0693うほ (アウアウカー Sa69-lCcw)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:11:05.79ID:YpyuhkAYa
おまえら勝てるって勘違いするなよ。
この前はケイスケホンダがいらないって周知しただけだからな。
勝てる可能性は増えてない
負ける可能性がへっただけ
ガチガチに守備してカウンターしか道はない
0695クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:11:44.24ID:r/79IJgDp
あのパラグアイで希望もつなら日本サポーターって海外のサポーターよりサッカー見てないんだなって思うわ
普通にサッカーよく見てたらパラグアイの酷さに目が行くわ
もちろんスイス戦のメンバーで行ったら勝てなかったかも知れんが
パラグアイのメンバーでもスイス相手には何もさせてもらえなかったと思う
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:10.01ID:45PWtex50
>>687
槙野毎回のようにやらかしてるからな
んでビルドアップでも全くと言っていい程役に立てない
このせいで相手が緩くないと効果的な攻撃が毎回右後方からになってる
意味判らんタイミングで前持ち出して詰まってロストした時は溜息出たわw
0698(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:53.39ID:OXsy6wMia
>>686
あれで希望が見えた人は騙されやすいから注意しないと
0699(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:14:32.77ID:0qrQq1v50
>>676
このデータ会社は信用おとして
倒産したいのかな
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:14:44.29ID:45PWtex50
>>695
岡崎、香川、乾とこのラインのプレスの連動性は見事だったよ
ここだけはスイス戦でもそれなりに形になった可能性は高い
ただあんだけ優位に試合進められたかというと疑問しかないけどな
緩々プレス、雑なビルドアップとやっぱ全体練習殆どしてないんだろうなってのはすぐに見て取れた
解説なんかも試合中そこ指摘して欲しいんだが
試合出てるメンバー持ち上げるのに必死でノータッチ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:14:54.00ID:YC/+ODqp0
>>695
その通り
あれ見てコロンビア戦に期待持つ方がおかしい
手の内隠したかったと思うべき
0702(スププ Sd62-bwM/)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:01.61ID:WPrb38qWd
ハイプレスショートカウンターなら香川

ドン引きロングカウンターなら清武

俺たちのサッカーなら本田w
0703(ワッチョイ 7147-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:10.56ID:XpqUAj390
>>698
日本が勝って素直に嬉しかったからな どうせW杯全敗だろって思ってたらうれしさなんてないだろうし
なんやかんやで諦めがついてないんだと思うわ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:17.58ID:MSBrJd9f0
>>683
CBもそうなんだよな
でもCBは吉田という曲がりなりにも活躍してる先例が出来たせいで
俺はそこまで悲観的じゃない

過去の代表が寄ってたかって教えまくるという
エリート養成ギブスみたいな感じのドーピング育成が必要なところがアレだが
0705(ガラプー KKf9-Z6/c)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:25.60ID:3XtSsjkIK
>>680
プラス岡崎だな
西野のセンスが問われる
大迫はプレスさぼる
一人でもサボったら前プレ無意味
得点能力も岡崎の方が上
0707k (ワッチョイ 4198-PCgz)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:16:35.14ID:7GarUA6R0
>>686
選手がブラジルの敗北から必死でやってきた結果だと思うと、
どういうスコアであれ、ガッカリする必要はないと思えるわ

どっちみち責める相手は会長と決まってるわけでw
0708(スッップ Sd62-FYOr)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:16:47.89ID:ysIctKZrd
>>681
はいはい
0709歯茎 (アウアウウー Saa5-SQul)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:09.68ID:Uniziol8a
岡崎
乾香川武藤
柴崎山口
長友昌子植田酒井宏
東口

俺はこれが希望なんだが
レスターの優勝立役者やエイバルの躍進に貢献、ドルトムントの主力、マインツの主力
ガラタサライ後半影のMVP.CWC二位のcbコンビ
EL決勝進出チームマルセイユの主力

ジエゴと同格の移籍金でブレーメンに加入の大迫など
やっぱりメンバー的にはアジアでは規格外なんだよな日本

ヨーロッパの中堅とも見劣りはしないし、ベスト8いけるメンツやろ
0710(ササクッテロ Spf1-xX2/)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:12.57ID:sbt9cLJup
山口はボランチの相方、柴崎のほうがやりやすいと答えてる
おそらく山口に関しては役割をある程度限定させたほうが良さが生きるのかもね

大島、長谷部と組むと山口自身、中途半端になっている印象を受ける
0711(ワッチョイ 31ab-5PSh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:19.08ID:OAe95dRB0
希望は見えたでしょ少しだけど、それまでが真っ暗だったしなとにかくそれまでは何も良い部分がなかった
すべてが駄目って感じだった、それで勝てる程甘くないが乾ゴウトクの左コンビとか良いものが
出てきたのは確か、後ろの2人も頑張ってたし
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:50.77ID:fsUDRbGB0
ってか単純に悲観して観るよりもワクワク楽しくみたほうが楽しいだけ
いちいち負ける負ける弱い弱いって言いながら見てる人って裏で周りの人間に避けられてないか気をつけたほうが良いぞ
0713クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:53.51ID:r/79IJgDp
>>699
このデータさ
ただ単に2010と2014セネガルとコロンビア出てないから、そのぶん日本が上回ってるだけのガバガバデータの気がするわ
0714(スププ Sd62-Stwz)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:18:52.55ID:kLjOsEWCd
>>699
他のグループの予選突破確率は納豆だろう
何で日本が確率いいと文句つけるの?
清武オタさん
0715(スップ Sd62-YAYt)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:18:53.24ID:D44CclAId
長友佑都はスイス戦の試合を映像で見返したという。

「クオリティの部分はもちろんだけど、(それ以前に)走れていない。
戦える身体があって、走れる足があって、そこにプラスアルファで経験があってやっとチームに貢献できる。
経験だけでは勝てない。僕自身を見ても、もっと攻守にやれることはいっぱいある」

「圭佑なんかもまだまだ走んなきゃいけない。もっとミスを減らしてくれないと、チームは勝てない。もっと僕たちが若い選手よりも戦えないと、走れないと。
経験だけでは勝負できないですよね。そんな甘い世界ではないと思いますよ、サッカーは」
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:18:54.10ID:45PWtex50
>>704
そもそもJの全員で頑張って守るってのは
リスクを可能な限り排除するって意味では良いんだが
各ポジションの選手の能力を伸ばすって意味で言うとマイナスだからなぁ
案外緩々のリーグでやってた方が能力伸ばせるだろってのが厳しいところw
吉田みたいなエールになんとか食い込んでそこから〜が一番良いかもしれん
0717(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:04.07ID:0qrQq1v50
>>710

柴崎が山口だとやりにくいとか
言ってたら笑える
0718(スッップ Sd62-FYOr)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:25.07ID:ysIctKZrd
本田も遂にベンチに生えてる毒キノコに成ったか
0719(アウアウカー Sa69-mdC1)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:29.17ID:Ktjyg0/Qa
>>695
そもそもにわかはそんな期待してないだろw
こんな日本でもアジアじゃイラン位しかライバルいない

それがアジアサッカーw

東アジアに限れば個でも欧州リーグで試合出てるのは9割日本人。DFなんか吉田、長谷部くらい
0722(ワッチョイW 2e06-rCyK)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:20:27.92ID:pwDyShU10
希望が見えたと言うより今大会の落とし所が見つかった印象 今出来るベストメンバー 先制されても試合を諦めない チームの為に献身的に動く 三連敗してもこれを貫けたらブーイングしないわ
0723(スッップ Sd62-81tK)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:20:35.41ID:RA4iEFC9d
>>695
おう、お前らみたいなやつは勝っても喜ぶなよ
掌返しとかだせえことすんなよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:07.01ID:YC/+ODqp0
>>709
>>725
ほぼこのメンツであの雑魚かったパラグアイ相手に前半0-1なの忘れたかよ
0732クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:39.78ID:r/79IJgDp
>>723
掌返しはしないが勝ったら喜ぶよ
俺はザックの時負けたけどしゃーないし香川も本田も叩いてない
ワールドカップの結果だけみりゃクソだが、四年間トータルで見たらベストだった
一番大事な場面で結果出せなかっただけで、続投でも別にいいと思ってたし
俺は日本代表が嫌いなんじゃなくて対戦相手も考慮せず一試合一試合評価を乱高下させるサポーターが嫌いなだけ、応援はする
0733(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:43.95ID:OXsy6wMia
>>721
うむ、コ3ー0日なら合格だろうな。それでもかなり厳しいが
0735歯茎 (アウアウウー Saa5-SQul)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:24:29.34ID:Uniziol8a
スイス戦のメンツなら
いつものようにサイドまで追い込まれ
適当クロスでひたすら弾きかえされて

1点目や二点目のあのパラグアイのスーパーゴール

2-0で負けて
絶望感のままw杯だったろうな
岡崎乾香川武藤は外すなよ西野

この4人のプレスはかなりハマってた
0736(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:09.74ID:0qrQq1v50
乾は頭から使っても生きないと思うけどな
けっこうロスト多いプレーヤー
コロンビアのカウンターの起点になりそう
やっぱスペース空いた後半から使ったほうがいい
俺は前半は岡崎のトップ下も面白いと思う
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:49.85ID:45PWtex50
>>724
そもそもサッカー自体が見るの結構難しいからな
相手、味方、ボールの動きだけでなく位置まで同時に把握しないといけないからね
スイスとパラグアイくらいの差があればまだ気付きやすいけどw
ボール中心に見るから後は攻撃のスムーズさ、守備でのピンチの頻度くらいでしか見れないと思う
0738クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:06.02ID:r/79IJgDp
あと前線は所属チームの格だなんだ言って
CBはクラブでの連携だなんだ言って吉田嫌いなだけで外そうとするやつ
ならキーパー川島かわからんがキーパーとの連携なら吉田の方が上だろ
0739(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:55.29ID:0qrQq1v50
原口だって本田、宇佐美とじゃなければ
連動したプレスに加われると思う
左サイドは前半原口、後半乾で行って欲しい
0740(ササクッテロ Spf1-xX2/)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:05.40ID:sbt9cLJup
スイス戦の先発メンバーがパラグアイとやってもそもそも得点とれないでしょ
誰がどうやって得点とるのかそのイメージがない
セットプレーも期待できないし
0741(スッップ Sd62-ZLDD)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:13.19ID:ebC5L4mjd
本田香川の復調がない時点で終わったわ
特に本田の先発なんて辞めてほしいレベル
悲しいなあ
0746(ワッチョイ 31ab-5PSh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:28:16.81ID:OAe95dRB0
乾は頭から行かないと意味ないよ疲れたら原口と交代
0747(アウアウウー Saa5-SQul)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:28:34.93ID:Uniziol8a
2010のパラグアイだって
スペイン戦のPK決めてればベスト4だった可能性高いし

日本もベスト4不可能ではないんだよな
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:28:43.59ID:YC/+ODqp0
>>734
コロンビアみたいな控えが揃ってるチームに
前半でビハインドになるのはどう結果が待ってるか分からんのか…
0749(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:28:54.32ID:OXsy6wMia
>>741
残念二人ともスタメンだ。諦めろ
0752クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:29:25.46ID:r/79IJgDp
>>739
原口と武藤はあんま変わらないんじゃない
武藤の方がフィジカルとシュートに分があるが、原口には少しだけドリブルあるし
いかんせんハリルが試さなかったせいで、南米予選からの主力4人、調整5日程度のコロンビアと二、三週間合宿してワールドカップ負けて調整してるスイスの比較をする人が多いってこと
せめてペルー 相手にあのくらいできたらかなり希望あったけど
0753(ワッチョイWW 4d59-1b5Z)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:29:47.86ID:cFi0iwKF0
>>118
にしても吉田は多すぎる
しかもスイス戦シュート防がないで逃げている見送るシーンがあって
あきれた
0754(ワッチョイ 31ab-5PSh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:30:30.54ID:OAe95dRB0
この時期になると日本は強いんだぞ病にかかってしまう奴がでてくるんだよな
まぁそれも楽しみ方の1つだろうしいいけどさ
0756(ワントンキン MM92-srXG)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:30:43.20ID:Jf3v95i9M
>>748
前半のプレスが効いて後半点取れたんだろ
大体コロンビア相手にビハインドなんて想定内だろ
アホなん?
0757(スップ Sd62-YAYt)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:31:10.12ID:D44CclAId
武藤
「だれかがきついから下がろうとか、ステイしようとか、そういう考えを持ったり、
だれか一人疑問を持っている選手がいるとうまくいかないけど、今日は全員がしっかりできた。
戦う、球際にいく、走る、切り替えを素早く。だれ一人欠けることがなかった」

「今は2つのチームのようになっているけど、組み合わせが変わってうまくいかなかったらもったいない。
今日みたいに全員がだれ一人疑問を抱えずに同じ方向を向いてプレーすることが必要」。
0758(アウアウウー Saa5-SQul)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:31:11.09ID:Uniziol8a
>>743
おまけにポジ放棄のフリーマンで
左右のサイドに出没しては、クロス上げるだけだからな

さらに、速攻時には左足に持ち替えて流れを止める

今の劣化本田がトップ下にいて点が入るわけないんだよな
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:31:39.90ID:YC/+ODqp0
>>756
パラグアイ相手に前半0-1のメンバーほぼそのままで挑むとかやべーっすわ

何もコロンビア対策してないってことじゃねえか!
こういう奴ってセネガルもポーランドも同じメンバーで行くべきだって思ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況