X



西野ジャパンpart76
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 (ワッチョイ eb2b-G00F)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:13:43.33ID:bamCOj7d0

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)


【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
(モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
(エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
(ヴォルゴグラードアリーナ)


荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

※前スレ西野ジャパンpart76
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1528897837/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:43:54.64ID:MSBrJd9f0
>>791
選手を選考するのは結局監督だから置物にはなり得ない
あと前と後ろの意見がぶつかること自体普通に起こり得るから
そういった部分の調整もあるしね 
そこらへんサボりまくって初めて置物認定よ
0807(ワッチョイ 31ab-5PSh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:05.62ID:OAe95dRB0
香川は俊輔と同じだよ巧さはあるけどでかい舞台ででかいことやれる選手じゃないよ
0808(ブーイモ MM62-l11B)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:06.49ID:OKLbMChAM
>>797
確かにゆるいんだけど、それはガーナスイスもそうなんだよね。特にガーナ。
だからパラグアイ戦のメンバーがすごくいいとはならないけど、その前のメンバーよりはマシという判断にはなる。
特に守備は明らかにその前よりよかった。
0809(ワッチョイWW 42a1-be2Z)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:23.48ID:tuqqiZno0
>>797
乾の得点シーンとか顕著だったな
いままでのどの親善試合よりも酷く感じたが
パラグアイもこんなことやってるから勝てなくなったんじゃ…?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:01.20ID:YC/+ODqp0
武藤のコメント見てるとたかが親善試合で調子乗りすぎ

コロンビアつかみ切れてるとかアホかと
まあ体験したら分かるわな
0812オッツェ (ワッチョイW 99b3-Zd0g)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:24.42ID:myFknSHi0
西野は岡ちゃまと違ってカッコつけだから悪役になる覚悟なさそうで怖い
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:34.79ID:YC/+ODqp0
>>805
お前の前半0-1サッカーよか遥かにマシだな
0815副副監督 (ワッチョイ e1c7-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:05.21ID:6t89B/mR0
 コロンビア料理を食いまくれ! 飲み込んでしまえ!
0816(ブーイモ MM62-l11B)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:10.95ID:OKLbMChAM
   大迫
乾  岡崎 武藤
  柴崎吉田

守備のことも考えるとコロンビア戦はこれがいいと思うんだけどねぇ。
0817_ (スッップ Sd62-xX2/)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:17.88ID:heHwy1JVd
>>736
乾のところで取られる分には問題ないよね
回収されるならここで回収されるならされたい
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:45.20ID:45PWtex50
>>808
パラグアイの攻撃での連携が殆ど無かったからね
タイミングで間に動くなんてほぼ無く
ビルドアップも酷さしかなかった
スイスは空けてるけどパス出るタイミングできちっと寄せるシーンが多く
パラグアイは詰めずに下がるシーンが多い
まー連携不足のチームだったんだろうなーくらいしか時間湧かないレベルですわ
0820(オッペケ Srf1-H0Ow)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:47:09.09ID:Va4syQOVr
>>790
大迫
乾香川
長友長谷部柴崎原口
昌子吉田宏樹
中村

これで行って交代で武藤大島入れるのが一番

槙野をあっさりゴール近くに入られるからCBとしては致命的
ボールスペース人が出来ていないとか酷すぎる
ケルンでSBでしか使われないに決まっている
0822クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:02.76ID:r/79IJgDp
>>808
スイスのどこが緩かったの?
どうでもいいとこで持たせてはいたけど、大事なとこ入った瞬間すぐプラスしてたじゃん
ガーナパラグアイとは比較にならんよ
もちろんスイス戦のメンバーはクソだって認めるがな
ただオフェンスもディフェンスも連動してやるもので、スイスはチーム全体で取りに行く場所はっきりしてたじゃん
最後は流してたけど
0823(ワッチョイ 7147-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:03.62ID:XpqUAj390
ドン引き派と前プレ派と一部例外派で分かれてるな
0824(アウアウカー Sa69-VQEQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:03.63ID:t2jMi0bEa
コロンビアとブラジルってどっちが強いの
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2eb-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:08.34ID:Yt2tE7oA0
現状のコンディションならハリルはどういうスタメンでコロンビアに臨んだかな

    大迫
原口      久保
   柴崎 山口
    長谷部
長友 槙野 吉田 ゴリ
     川島

たぶんこんな感じか、言うほどあんま変わらんな
 
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:17.95ID:45PWtex50
>>809
いやあれ単にどういうタイミングでボールにプレッシャー行くのか
マークの受け渡しをするのか全然決まって無かったんだと思う
だからとにかくゾーンを守ろうという動きが多過ぎる
あんな状態なら間へ動くプレーが多い、乾、香川、柴崎なんてボーナスゲームだろとw
0828(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:25.83ID:OXsy6wMia
フィジカルで戦える武藤は個人の力でそこそこ通用するとおもうけどなコロンビア相手でも。ヤバいのは香川や大島みたいな選手
0829(ワントンキン MM92-srXG)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:27.73ID:Jf3v95i9M
>>813
上手くいった布陣と一回もやってもいない布陣どっちがいいかって馬鹿でも分かるだろ?
大体前半0-1で終わるかも分かんないのに
ホント馬鹿だなお前w
原口をわざわざ右で起用とかニワカのお前ぐらいしか言ってないぞ?w
0830(オッペケ Srf1-jhlf)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:28.16ID:+8HGEsRrr
ついに長友が本田に引導渡したか。
実際Twitter見てもスタメン組外れたようだし。
0831(ササクッテロラ Spf1-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:34.54ID:c3GOCwwep
親善ではアホ程負けてる本気の十分の1も出してないパラグアイに勝って調子にのる
日本人てサッカー観る目無いよな
0832(ワッチョイ 31ab-5PSh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:45.04ID:OAe95dRB0
やっぱねFWは点取ってなんぼと思う岡崎とか大迫とか点入る気がしねーんだよな
0833(アウアウカー Sa69-aZZi)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:46.02ID:xrHN3d9Da
コロンビアに勝てなくても希望感じさせて欲しいわ
どうやっても実力でガチンコで勝てる相手じゃないけど
一方的に虐殺ではなくプレス機能して締まった試合なら二戦目以降希望感じれる
0835(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:50.98ID:0qrQq1v50
>>817

乾と香川は頻繁に入れ替わるから
そうとも言い切れないけどな
0838(オッペケ Srf1-+DaF)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:49:15.64ID:o/aOLi+hr
>>730
だからこれ以上のメンツが日本にはいないんだよ馬鹿
現状の最高で負けたらしゃーないよ
0842(ワッチョイW 99b3-vxxn)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:10.02ID:Egog52wt0
日本が4231で行くなら、コロンビアも4231なので、当然中盤の数は同じになる
特に、ボランチとトップ下の2-1が3人と同じ数になるが、これは恐い
そこで、もろもろの事を考えると、FWがコロンビアのボランチのライン前まで降りてきて、トップ下と一緒に2-2で相手の中の選手をケアすることが必要になると思う
もしくは、逆サイドハーフの選手が中央よりにディフェンスするか
ただ、日本はそこまでこれはしようとしてない感じはある
0843(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:28.61ID:0qrQq1v50
昔の中田や本田みたいに押し込まれたときに鬼キープで
ファールもらって試合を落ち着かせる選手がいないのは痛いよな
今の本田は論外だけど
0844(ワッチョイWW 42a1-be2Z)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:51.67ID:tuqqiZno0
>>823
日本側から見るか、相手側から見るか派はもっと分かれそう
前者は概ね好評価、後者は本番では見る影も無くなると予想
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:19.51ID:YC/+ODqp0
>>829
は?原口は左に置いてるんだが?
原口右で起用ってのは西野ならそうするだろうなって話なんだが

クソニワカの報知も予想してんだろ()
0846(アウアウカー Sa69-VQEQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:30.14ID:t2jMi0bEa
もし日本がブラジルと戦うならハイプレスより
ドン引き戦法だろうな
0847(ワッチョイ 2e81-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:42.43ID:/Xb7oj2R0
バイエルンとやっているんだから
コロンビアのレベルは予想はつくだろう
バイエルンよりはパス回し下手。前プレスではめれるかは知らん
ただ、一人でも守備を本田ったり、宇佐ったら、やられる
0849(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:58.78ID:TpVPl2XV0
スイス戦はポーランド戦の前菜だろ。手応えをひた隠しにしてろよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e81-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:02.25ID:Ky13E8/V0
>>788
バカか?

今回どんだけ苦戦してきたかわかってるのか?
監督も交代させ、いろいろ試して結果出ず

やっと結果出た11人を変える必要がないって言ってるだけだ
通常はこういう事態になる前に解決すべき問題だが、
今回はこの前の試合まで何1つ結果出せなかった

結果でしたものにすがるのが一番賢いだろ
0851クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:10.55ID:r/79IJgDp
>>837
ガーナは3バックためして
意味ないこと判明しただけじゃん
結局あの試合も短いけど香川でたけどなんもできなかったじゃん
ようは個で何かできるやつなんて日本にいないんだよ
もちろんおれは香川スタメンでいいと思うけどね
パラグアイは相手の弱さもあってチーム全体で守備できたからディフェンスもよく感じだけどそれで個々のスイス戦の面子と比べるのは違うってこと
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:48.20ID:YC/+ODqp0
>>838
メンツじゃなくて相手に合わせて考えろよ
4年前と変わんねーだろ
0853(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:53.69ID:0qrQq1v50
なんとなくコロンビアにはそこそこプレスもはまって
いい流れで善戦するんだけど、ガス欠した頃に
結局はファルカオやハメスにパラ戦のようなスーパーゴール
決められてジエンドみたいなのがリアルな予想
0854(ワントンキン MM92-srXG)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:56.94ID:Jf3v95i9M
>>845
乾押しのけて原口スタメンとか馬鹿にもほどがあるわw
何見てたんだお前?香川との連携見てないのか?
頭おかしい
0856あ、 (アウアウウー Saa5-SQul)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:53:20.62ID:Uniziol8a
2011年の本田ならトップ下に置きたい
今はけ
今は怖すぎておけないな
0858(オッペケ Srf1-jhlf)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:53:25.68ID:+8HGEsRrr
パラグアイFIFAランク32位、格上でんがな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:53:41.01ID:YC/+ODqp0
>>854
>原口をわざわざ右で起用

で、これ何の話っすかー?
0861(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:53:54.33ID:TpVPl2XV0
>>830

違うねー。それは手前がスタートで出れるかどうかの紛争なだけじゃん。前から行く戦術ならちっとは本田動けとか言った程度だろ。
0862(ワッチョイ 7147-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:03.61ID:XpqUAj390
ドン引きの形を作れなかったのが痛い ある程度ドン引きで守れることが計算できてたらもっと戦いやすかったんだろうけど
0863(ワッチョイWW 42a1-be2Z)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:10.77ID:tuqqiZno0
>>824
ブラジルだな
ネイマールの大会になって欲しい
いい加減にメッシ、クリロナの2強体制を終わらせて欲しいし、国としてもやっぱり最も攻守にバランスの取れた面白いチームを作り上げるチームが勝つべきだと思う
0864(アウアウカー Sa69-VQEQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:19.40ID:t2jMi0bEa
>>847
本田ったり=どんくさい
宇佐ったり=とろくさい

でおけ?
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2eb-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:25.20ID:Yt2tE7oA0
コロンビア目線で日本を見るならハイプレスやってくれた方がありがたいだろうな
とにかく日本に対しては適当にサイドにロングボール放り込むだけで安全に攻撃できる
これはなにも西野だからとかじゃなくて日本が伝統的に弱い部分
ペケルマンはある程度日本にボール持たせると思うわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:42.75ID:45PWtex50
>>853
俺は積極的にプレス嵌めようとするも
間に動かれた瞬間1タッチでボール動かされ
3人目の動きで後手に回って一気に重心下がるって情景が目に浮かぶわ
パラグアイみたいに1人パス受ける動きすればOKくらいなら
嵌め込んでミドルサードで奪ってーってシーン増やせそうだけどねw
0867クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:55:01.69ID:r/79IJgDp
>>850
結果出せないってかたかが三試合だろ
初戦3バックで無駄にし
ランク6位でワールドカップに向けて合宿してるスイス
南米予選敗退でやる気もないパラグアイ

じゃあ右は遠藤でいいんだな?
0868(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:55:07.61ID:OXsy6wMia
>>860
アジア杯で使って駄目だったから
0870(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:55:31.04ID:TpVPl2XV0
別にね。フィジカルって年老いてもキープできんのよ。無駄に浮いてもらおうと本田がしなければ、
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ce-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:55:53.16ID:YGIUHiVX0
パラグアイが2軍だったのに、乾と香川を連呼するのは元選手でも無能といえる
釜本、秋田ら指導者失格なのとか、S級取ってもまともな指導をしたことがない中田浩二、城とか
ライターでは西部、植田、白鳥
こいつらはアディダスから金を貰っているんだろう
香川推しが露骨だし
0875(アウアウウー Saa5-SQul)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:56:39.03ID:Uniziol8a
とにかく、コロンビア戦は
岡崎
乾香川武藤

でいけ

岡崎乾香川武藤にひたすら前プレさせて
後半途中に岡崎と大迫、武藤と原口
交換

死ぬ気で走れば、コロンビア戦可能性は全然ある
0876(ワッチョイW d26c-Gy0m)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:56:48.74ID:8na7O1Ut0
やたら悲観的な意見が多いな
緩めの試合とはいえ香川はワンチャンスをものにしてスタメン確保するだろうから
今一番もってる選手なんだよ
今までは期待に応えられなかった面もあるけど今回ばかりは結果出してくれるはず
10番なんだし勿論ゴールを期待するけど最低でも勝ち点は拾ってくれる絶対に

初戦で勝ち点1すら持ち帰れなかったらその時ぶっ叩きゃいいんだよw
今は大いに盛り上がって期待すべし
0877(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:56:51.81ID:0qrQq1v50
ま、そもそも実力差がある上に相手は6年目の名将監督
こっちは1ヶ月で認知機能障害監督
引き分けを願うのもおこがましいのは確か
0879(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:57:49.71ID:TpVPl2XV0
農民一揆を待てよ、自然にもたらされるまで待て。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:02.30ID:YC/+ODqp0
>>871
単純にコンディションの問題
乾はパラグアイ戦でも後半落ちてたし90分は戦えないだろう

なら日本が得点積み重ねた後半に香川と連携するために
乾を交代枠として取っておくわけだ

動けなくなった乾を下げても得点力のない原口と宇佐美しかいない
0884クソ (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:33.23ID:r/79IJgDp
>>865
てか前回も支配率勝ってんだよね
どうでもいいとこで持ってるだけだが
日本が持たされてポジション取り直しの繰り返しで
奪われてショートカウンターの展開が多いかも
まあ10%は勝てる可能性ありそう
0886(ワッチョイWW 42b3-zeop)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:48.26ID:M5QCaD5m0
スイスも点取った後はペースダウンしてたんだから
難易度はパラグアイと大差なかっただろ・・・
0887(ワッチョイW 2e06-rCyK)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:00:03.46ID:pwDyShU10
結局日本のサッカーは諦めない姿勢と献身的な守備をしてる時が1番結果が出てる マイアミの奇跡や2002w杯誰一人としてサボってないし2010w杯も 最近ならacl浦和やCWC鹿島なんかもいい例
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ce-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:00:09.66ID:YGIUHiVX0
>>865
パラグアイ戦の乾は後半失速したから宇佐美に代えられたけど、4231の両SHは武藤と原口のほうがいい
プレスバックを欠かさないから

香川は前寄せだけでプレスバックしないからコロンビア戦では使えない
0889(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:00:23.73ID:0qrQq1v50
乾、岡崎、武藤、香川、柴崎、この辺は
攻撃も守備も試合数をこなさないでも同じ絵を描ける強みがあるよな
ま、このメンツは崩さないほうがいいか
0890(ワッチョイ edaf-IZNc)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:00:49.92ID:8oBdT5860
現状日本の武器が香川のパスセンスと武藤のフィジカルしかないんだから
二人を共存させるためのフォーメーションを考えるしかないわな
この二人を併せたのが中田ヒデだった
0891(ワッチョイW 428a-C1eP)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:00:55.08ID:1s9EBovh0
良い選手だろうが悪い選手だろうが90分走りきれることが大前提なんだよ。最低条件。
心肺機能が大きく付くのは中学時代で、この年代は徹底的に意識的に強化してほしい。
マラソンとかでもそうだけど、ここの能力は民族的に日本人は優秀だから、
代表全員がスタミナお化けなのは非常にいやらしいねちっこい強いチームになる。
その中で当然色んなタレントもでてくる。
0893(ワッチョイWW 419f-aZZi)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:01:40.16ID:BMFC/yfG0
本田のファンはそりゃ気にくわないだろ
前から行くと選手間で決めたのなら本田や宇佐美らは自分らが出れなくなるのを察したはず
本田なんて抵抗したかも。あのTwitterのツイートもプレスのことだろうし
長友がわざわざメディア通して本田に走れと言った
要は本田排除の方に話が進んで行って本田は押しきられたな
もう出番は無いだろう
0894(ワッチョイW 99b3-vxxn)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:02:36.44ID:Egog52wt0
そう考えると、戦術的にはコロンビアには3バック、もしくは、3バックを利用した戦術も推したい
しかし、それは日本が今どこまでできるか、できないか、によるので、これは俺にはわからない
守備を考えるなら、4231でも、長谷部、山口、柴崎を中で使って、場合によっては長谷部が最終ラインに入り、柴崎が前後左右要所要所ケアできるようにするのがいいとは思う
ただ、そうなるとせっかくの魅力的な乾-香川コンビを活用できないところがな
ただ、乾-柴崎とリーガコンビもかなりいいはずだと思う
あと、柴崎トップ下はあまり試してないから(ガーナかなんかで後半から使ったっけ?)、候補としてあるかどうかわからないが
0895(ワッチョイW 42b3-pv05)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:02:45.26ID:TpVPl2XV0
本田はそれを怠ったから一発がある選手になったのか?
0896(ワッチョイ 89d2-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:04.63ID:0qrQq1v50
>>890
どっちかっつーと柴崎をサイヤ人化
させたのがヒデ
0899(ワントンキン MM92-srXG)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:19.52ID:Jf3v95i9M
>>881
何見てたのお前w
後半に乾点取ってんだろ
後お前のスタメンに香川いないんだけど
言ってることガバガバだな
やっぱ馬鹿だわお前
0900(アウアウカー Sa69-quAB)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:24.55ID:OXsy6wMia
1.代表公式戦で最低のパフォーマンス→「こんな日もあるよ。次は期待してるよ」
→代表公式戦で最低のパフォーマンス→「香川の実力はこんなものではないはず」
→代表公式戦で最低のパフォーマンス→「(あれ?香川要らなくね?)」
→代表公式戦で最低のパフォーマンス→「香川を外せ!代表追放しろ!!」
→親善試合で大活躍→「すげーやっぱり香川天才。代表も香川中心にすべき」→1.へ    ←今まさにココ

賢明な人なら気付いてると思う。このままやればコロンビア戦は大変なことになる
0903(ワッチョイW 429f-wCsk)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:54.69ID:Ggx1pTi80
コロンビアとかクロスゲーだな
しっかりブロック作って両ウイングがアーリー上げさせなければ守れる

先制されたらハメスの独壇場だろうな
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2eb-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:04:41.88ID:Yt2tE7oA0
ただ初戦だからとにかく思い切ってハイプレスしてその間に一点取ったらわからないんだよね
コロンビア目線だと日本如きに初戦でリードされたらいくら作戦とは言えコロンビアも前に出るしかない
その時が日本の今回の一番の戦いどころ
コロンビアの親善試合見てるとやっぱライン作ったらそこまで恐れる必要はない
やっぱあいつらの基礎はカウンターにある
0905(スフッ Sd62-vUgG)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:04:43.06ID:mOfqaUCsd
>>886
もう少し守備のあり方を意識してサッカーみた方がいいぞ
特にyoutubeとかを見てる層に顕著だが明らかに攻撃>>>>>守備くらいの感じで見ている
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況