X



【アジア大会】東京五輪代表 part19【U-21】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851(ワッチョイW 4f9f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:28:33.78ID:wIp3k/SB0
>>850
大島とか小林祐希
0852__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:29:52.04ID:FwzKC+ji0
やれやれ。ほんの数時間居ないだけで荒れるのか
部活厨vsユース厨の対立論は自分も大っ好きだが、せめて前半は好内容だったパキスタン戦メンバーを引っ張り出す方が生産的だぞ

                前田(山梨学院高) 
     岩崎(京都橘)              旗手(静岡学園)
遠藤(横鞠ユース)                  長沼(広島ユース)          
         松本(昌平高)   神谷(青森山田)
大南(鹿児島実高)   板倉(川崎ユース)  岡崎慎(瓦斯ユース) 
              小島(名古屋ユース)

>>11から修正
アジア競技大会ジャカルタ(8/14〜9/1)招集メンバー。(▽はトゥーロン国際メンバーからの落選組)
◆監督:森保一◆コーチ:横内昭展・和田一郎◆GKコーチ:下田崇◆フィジカルコーチ:松本良一◆チームリーダー:山本昌邦
GK
*1 小島亨介[187cm77kg]/名古屋ユース→早稲田大学
12 オビ・パウエルオビンナ[193cm83kg]/JFAアカデミー福島→流通経済大
▽山口瑠伊[186cm73kg]/瓦斯ユース→エストレマドゥーラUD
▽波多野豪[198cm88kg]/瓦斯ユース→FC東京

DF
*3 岡崎慎[181cm/74kg]/瓦斯ユース→FC東京
*4 板倉滉[186cm75kg]/川崎ユース→ベガルタ仙台
*5 杉岡大暉[182cm75kg]/市立船橋→湘南ベルマーレ
*7 原輝綺[180cm/72kg]/市立船橋→アルビレックス新潟
20 立田悠悟[189cm75kg]/清水ユース→清水エスパルス
▽中山雄太[181cm76kg]/柏ユース→柏レイソル
▽椎橋慧也[177cm69kg]/市立船橋→ベガルタ仙台
▽橋岡大樹[182cm83kg]/浦和ユース→浦和レッズ
▽冨安健洋[188cm78kg]/福岡ユース→シントトロイデン

MF
*2 長沼洋一[177cm/66kg]/広島ユース→FC岐阜
*6 初瀬亮[175cm64kg]/ガンバユース→ガンバ大阪
*8 三笘薫[178cm66kg]/川崎ユース→筑波大学
10 三好康児[167cm64kg]/川崎ユース→北海道コンサドーレ札幌
11 遠藤渓太[175cm66kg]/マリノスユース→横浜Fマリノス
13 岩崎悠人[172cm/69kg]/京都橘→京都サンガFC
14 松本泰志[180cm69kg]/昌平高→サンフレッチェ広島
16 渡辺皓太[165cm/61kg]/ヴェルディユース→東京ヴェルディ
17 神谷優太[176cm67kg]/青森山田→愛媛FC
19 舩木翔[177cm/65kg]/セレッソユース→セレッソ大阪
→船木ケガ辞退につき磐田DF大南拓磨(鹿児島実高)招集
▽藤谷壮[178cm67kg]/神戸ユース→ヴィッセル神戸
▽森島司[175cm66kg]/四日市中央工高→サンフレッチェ広島
▽菅大輝[171cm69kg]/札幌ユース→北海道コンサドーレ札幌
▽井上潮音[167cm60kg]/ヴェルディユース→東京V
▽伊藤達哉[168cm59kg]/柏ユース→ハンブルガーSV

FW
*9 旗手怜央[172cm/70kg]/静岡学園高→順天堂大
15 上田綺世[180cm72kg]/鹿島学園→法政大学
18 前田大然[173cm67kg]/山梨学院高→松本山雅
▽小川航基[183cm77kg]/桐光学園高→ジュビロ磐田
▽田川亨介[181cm70kg]/鳥栖ユース→サガン鳥栖
0853 (ワッチョイ db43-gLMN)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:30:37.29ID:STNwbHwg0
ってことでE組1位はマレーシア 現在の確定状況

   ┌─ パレスチナ- C組2位
  ┌┤
  │└─ D組1位 - BEF組3位
┌┤
││┌─ ウズベク - ACD組3位
│└┤
│  └─ F組1位 - E組2位

│  ┌─ C組1位 - ABF組3位
│┌┤
││└─ マレーシア- D組2位
└┤
  │┌─ A組1位 - CDE組3位
  └┤
    └─ B組2位 - F組2位
0857__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:57:37.49ID:FwzKC+ji0
>>854
ちなみに、ケガで出遅れてるこの子も高体連
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?252178-252178-fl
つか、またしてもまたしても長谷川祥之ヘディングコーチの教え子

今大会の背番号6番初瀬・7番原・8番三笘・9番旗手・10番三好・11番遠藤と、次回招集の椅子は極めて不透明
大体なんで9番が旗手なんだよ!?
普通に南米遠征で2得点を挙げていた前田の方がずっと先輩格じゃねえか
0861(ワッチョイW 4f9f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:12:26.83ID:wIp3k/SB0
この世代で現時点でA代表に近いのは堂安冨安板倉
0863__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:27:43.57ID:FwzKC+ji0
はたして明日の難敵ベトナム戦が、糞内容だったネパール戦メンバー準拠になるのか
連戦の松本・長沼・小島の処は空想で差し替えてみた

          上田(鹿島学園)
 三笘(川崎ユース)    三好(川崎ユース)
初瀬(脚大ユース)        遠藤(横鞠ユース)
   神谷(青森山田)   渡辺(東緑ユース)
杉岡(市立船橋) 立田(清水ユース) 原(市立船橋)
         オビ(JFAアカデミー)

関東プレミア時代からの知己が多め
軽いプッシングでもコロンコロン転びそうな選手が多いのは気がかり    
0864- (ワッチョイ 2bc3-KKjT)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:32:27.88ID:Tcbcb++10
堂安にだけ無駄に高めのハードルを課すが、
前田もJ1からオファーなかったのか?
0865(ワッチョイWW 8beb-378L)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:33:08.37ID:5lD4HCN/0
中2日がほとんどなんだから2チーム作って交互にターンオーバーする方がよくね?
次がネパール戦メンバー。そうすると決勝か3位決定戦がパキスタン戦(多分一軍)のメンバー使える。
【1位通過前提の日程】
GL最終節→トーナメント初戦:中3日
初戦→準々決勝:中3日
準々→準決勝:中2日
準→決勝or3決:中2日
0867a (ワッチョイ 0fce-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:48:57.80ID:OsPRsrh50
>>865
そもそもこのメンバーが8軍だからその中での1軍とかないわ。
パキスタン戦も前半だけ相手が日本相手にドン引きして来なかったおかげで得点量産できたが
後半に完全に引きこもった途端にネパール戦と同じで打つ手無しになったろ。
つまりは打ち合いに出てくる相手にしか得点できないだけで6バックで守りに来る相手には
点取れないのは1戦目も2戦目のメンバーも同じ。まあ次はネパール戦のメンバー中心だろうけど。
0875__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:23:56.02ID:FwzKC+ji0
ターンオーバー構想か
そういう「マニュアル化されたルールに沿う」ってS級創った小野剛が大好きなんだけど
そのくせ選手側には「その場での柔軟な適応力」を求めているという自己矛盾

要は大人たちの判断(=状況に応じて3−6−1は崩して4−4−2に切り替える)を棚上げしたくて、責任追及から逃げたいだけなんだよな

ベトナム戦は向こうにとっては人生最大の就職活動
90分間、最後までヌルい試合には絶対にならない
日本側は、山本昌邦団長は、ヌルさを見せずに最後まで走り切る覚悟があるかどいうか
0876(ワッチョイW 4f9f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:47:55.47ID:wIp3k/SB0
8軍ってのはギャグ?つまらんけど
0877(ワッチョイWW abf7-P2dv)
垢版 |
2018/08/19(日) 03:24:58.28ID:MWYmmuHX0
単にユースは仕上げのフィジカル強化が下手なんだろ。

技術が伸びるのは、15歳下までフィジカル伸びるのは、高校から大学年代。

高校から大学年代をユースにいない奴が伸びる
0879(ワッチョイWW 8beb-378L)
垢版 |
2018/08/19(日) 03:43:10.81ID:5lD4HCN/0
レンタル先で活躍してよかったね。試合出れない浦和には当分戻らなくていいよ。海外志向が強い分世界へアピールするチャンスの五輪への思いも強いから水戸で頑張って結果出して。
0880(ワッチョイW 0f9f-SP8M)
垢版 |
2018/08/19(日) 03:49:30.28ID:4WFTs9H/0
>>862
オファーきてることを匂わしてるぞでも代表に呼ばれるために移籍しないらしい もしベンチになったらってことを考えてる
0881__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 04:32:34.39ID:FwzKC+ji0
>>878
伊藤涼太郎は去年の水戸で前田大然と同僚で、仲も良かったはずですな
0882(ワッチョイW 4f9f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 04:52:10.59ID:wIp3k/SB0
森保視察試合で活躍しないと呼ばれない
0885__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 06:03:13.00ID:FwzKC+ji0
浦和と鹿島は、秋夏制反対派の両巨頭。
0886(ワッチョイ 9fa5-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:16:10.36ID:l/VTiNS10
ユースも高校も対立じゃなく補完だと思うよ
開成灘(ユース)からは高確率で東大(プロ)受かるが東大生の数はそれ以外(高校)のがずっと多い
本物の天才(A代表)はそんなこと関係ない
技術を身につけやすいか、自分がチームを勝たせるという意識を身につけやすいかはあるかもしれないけど
0888- (ワッチョイ 2bc3-KKjT)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:04:59.71ID:Tcbcb++10
>>886
ユースと部活の対立厨で部活至上主義者って大体がユース廃止論者だよな。
ユースが日本の足を引っ張ってるとかわめく。
大体今のフル代表見てて、ユース出身者排除したら成り立たないのに、それでも
不毛なことしか言わない。糞(水戸キチ)を始めとして。
0889(ワッチョイW 4f9f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:34:27.61ID:wIp3k/SB0
>>888
やっと終わったのに蒸し返すなよ
また部活厨が騒ぐではないか
0892(ワッチョイW 3bd2-VunQ)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:19:10.86ID:N5urg0nz0
マレーシアに負けた理由は、審判を買収出来なかった。
0893(ワッチョイWW abf7-P2dv)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:23:25.61ID:MWYmmuHX0
>>888
ジュニアユースは低学年の技術を習得する機関として、優秀だよ。
それが伸び悩むのは、フィジカル伸びるユース年代まで、伸びにくい技術習得に重きを置いてるから。

ブラジルユースのフィジカルトレとか、小峰時代の国見経験者でも脱落するほどハード。
日本のユースも技術ある子達に、地獄トレすればいいだけなんだよな。
0894(ワッチョイWW abf7-P2dv)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:26:51.20ID:MWYmmuHX0
こちらのトレーニングメニューを見てほしい。

スクワット(150kg) 6回×4セット
ベンチプレス(100kg) 6回×4セット
クリーン(75kg) 6回×4セット
レッグプレス(200kg) 6回×4セット
デッドリフト(200kg) 6回×4セット
ショルダープレス(70kg) 6回×4セット
アームカール(30kg) 6回×4セット
トライセップスエクステンション(30kg) 6回×4セット
ラットプルダウン(75kg) 6回×4セット
ベンチディップ(75kg) 6回×4セット
ブリッジ(75kg) 6回×4セット
(「CR7 cristiano-ronaldo」より)

これは、ボディビルダーのトレーニングメニューではない。
レアル・マドリードのFWであり、ポルトガル代表のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウド。彼がマンチェスター・ユナイテッド時代、個人的に取り組んでいたトレーニングメニューの一例である。
0895(ワッチョイWW abf7-P2dv)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:30:36.67ID:MWYmmuHX0
ブラジルの育成年代ではフィジカルコーチが重宝されています。
育成部に限れば、プロ選手出身の監督と同じくらい、フィジカルコーチ出身の監督もいます。
ブラジルだと各年代に1人フィジカルコーチ兼サポートコーチがいることが多いです。

勿論フィジカルコーチはキチンと大学の体育学部で専門的な知識を身に付けています。
ブラジルだとU13あたりまではコーディネーショントレーニング(体作り運動)、U15あたりからは筋肉トレーニングを行います。
いずれも専門知識を持ったフィジカルコーチが指導しています。日本人とブラジル人で筋肉量や質、才能の差もあるのかも知れませんが、しかしそれだけでも無い部分もやはりまたあると思います。

ブラジル人が巧みなフェイントやスピードを見せるのは幼少期のコーディネーションが活きているし、パワーに優れているのはU15から週3日ほど行われる筋トレが活きています。
日本人と強豪国の身体的能力差は、才能や人種だけでなく、実は指導にも少なからず理由があるのかも知れません。
0896__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:00:17.96ID:FwzKC+ji0
>>888
スレ末期なんだから、俺のコトは釣らない方が良いぞww
明治大・駒沢大閥が、なぜS級ライセンス絡みでJFAから排他されたのか
その辺から語り始めないと長くなるんだから
0897(ワッチョイ bb9b-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:20:51.32ID:DR6tKcvh0
>>875
組織の約束事もまだ習熟中じゃん。
「自分たちの判断」て言葉はサッカーは90分の中で相手方もお互いが常に駆け引きし合ってるんだから
ベンチ陣も観察して指示は出すが、選手達も自分達で連携して対応できるようにならなきゃ
って意味だぞ。
南米の選手ってのはそこらへんの個人の判断や組織全体の駆け引きが上手い。
0898__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:36:30.23ID:FwzKC+ji0
>>897
話せば長くなるけど。
3-6-1システムが窒息してるなら4-4-2に切り替えるのが、まずは監督職の責務であって、その先の領域が選手個人への責任範疇だろうと俺は思ってるんだけど。
その最初の責任転嫁から選手たちに任せてしまうのは、そりゃあズルい大人だろうと思うのが自分の認識

こういう無責任体質とは、今回の山本昌邦団長に、これから最も顕著に表れていくと思ってる
(何だかんだと3冠の森保氏はリスペクトはしている)
ただ今日は試合当日だし、無理にレスは伸ばすべきじゃないかもしれん
0899(アウアウカー Sa0f-eRW9)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:05:47.80ID:MHTLo+lPa
>>898
この2試合は相手は攻撃放棄でドン引き5バック6バックにしてたので、実質2バック、アンカー気味に試合中配置してたと自分はみてた。
だから大体君の思いに近い形で攻めてたと思うよ。ベンチの指示か自分の判断かはわからん。
でもベンチが仕事を放棄してたとは自分は見ない。
0902- (ワッチョイ 2bc3-KKjT)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:36:59.25ID:Tcbcb++10
>>899
ネパール戦、パキスタン戦も実質同じだよ。
パキスタンは前半だけ日本とやり合おうとはしてたからスペースが生まれて日本も攻めの形を出すことが出来た。後半ドン引きすると攻撃陣は結局何も出来なかった。
ネパール戦も上田決めるとこで決めてたら、3−0くらいには持って行けてたよ。
一緒なのは引き切った相手に何も出来なかった攻撃陣。
0903__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:42:14.30ID:FwzKC+ji0
>>899
相手が引いてきた時のセオリーは、小柄な日本民族体格だと
「遠目のミドルを撃っておいて、振り回して両翼を突け。意図的にCKを貰いに狙って相手の集中力切れに仕掛けろ」
くらいだと思うけど、そういう土台の共通意識が、南米流の小笠原満男率いる鹿島アントラーズだとガッチリ出来てる。
(いや、今年の大岩アントラーズだと不安感が・・・)

しかし今回のアジア大会メンバーだと、主将の該当者たる”中山雄太”が居なかった
どっからどう観てもネパール戦は糞試合だった
ピッチ上の監督も、そしてピッチ外の監督=森保一も、効率良く稼働してるとは思えなかった

ただ、7試合通じてのスタミナ配分狙いという言い訳も大いに成立する条件ではあった
今日のベトナム戦は、向こうにとっては人生最大の就職活動のクライマックス。走り負ける事は考えられない
こういう試合なら、離合集散を繰り返す国家代表監督としての資質が丸晒しにされる
今は試合前だから論評は控えておいて、試合後に大いに語っていくネタを温存しておこうと思う
0904a (ワッチョイ 9f9f-Mwiu)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:14:24.41ID:m82Oz4oX0
吉田武藤酒井富安...
高体連オタのいう夢の中でフィジカルの強い選手と違って本当にフィジカル強くて海外でもやれてるなw
0907(ワッチョイ df3a-KPLA)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:37:17.02ID:90hyalS80
ベトナムは、「懲役免除」じゃなくても不屈の闘争心があるからな。
0911(スフッ Sdbf-oxYz)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:12:24.26ID:PGmtRSm1d
今日ベトナム戦かぁ
ベトナムには以前得点した奥川が骨折させられたから荒いプレーしてきそうで嫌だわ
0912(ワッチョイW ab68-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:14:50.76ID:TgvRBYzt0
引きこもった相手から点を取るのが難しいのは、ワールドカップのドイツ韓国戦を見れば解る。
0916(ワッチョイW 3bd2-VunQ)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:13:42.98ID:N5urg0nz0
日本は、ベトナムに勝て。あえて、険しい道を選べ。
反日韓国を踏み付けろ。審判が買収されようと。
反日韓国戦は、必ず、不可解なPK判定。
アジアチャンピオンズリーグの柏と広島は、酷かった。
浦和戦は、負けた腹いせで、乱闘。世界中から、バットルーザー。
0917 (ワッチョイ db43-gLMN)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:16:12.71ID:STNwbHwg0
韓国イランウズベクに当たるのは準決勝だし別に良いよ
7試合やることがタスクだし強い相手とやらずに大会終わっても意味ないだろ
0920(オイコラミネオ MM4f-qseO)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:26:37.43ID:+ikyTRoGM
paravi登録して今月末解約なら無料で見られるでしょ
個人情報、支払い情報提供したくないなら仕方ないけど
0924平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ dbc7-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:11:05.62ID:khpT8wAe0
        前田
     三笘   岩崎
  杉岡         遠藤
      三好 神谷

    板倉 立田 岡崎

        小島

現時点での今大会の俺的ベスメン
三好はボランチでもう一度チャンスを
今大会後はどうせ使われないけど     
0930(オッペケ Sr8f-NuM+)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:30:30.88ID:HShkIf1zr
このu21って強いカウンターチームにぼこぼこにされそうじゃね?w
この力ないし
0931(ワッチョイW cbab-SP8M)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:31:44.11ID:f7w3fZms0
>>883
今行くべきなのかアジアカップまで待つのか悩んでるって言ってたからほんとよ 久保のニュルンベルクもメディアは直前だろ
0932  (バットンキン MMbf-rH31)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:34:06.68ID:tZnYS0U/M
キーパス全てロストしてるのにパスサッカー名乗るのやめない?
成功してるのバックパスだけ
0933(ワッチョイW cbab-SP8M)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:34:07.88ID:f7w3fZms0
>>930
日本も前田いるのに相手にドン引きされて困ってるから強いチームの方が見たいわ
0938(ササクッテロレ Sp8f-378L)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:48:24.40ID:nq6ILAaBp
初戦の面子に神谷と遠藤と前田がinって感じか。
0939(ササクッテロレ Sp8f-378L)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:49:19.11ID:nq6ILAaBp
三好とオビが不安
0942(ワッチョイW 4f9f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:59:19.52ID:wIp3k/SB0
ここの輩、見る目ないからディスられた選手が活躍する予感
0946(ワッチョイW df7e-qmdK)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:04:54.19ID:AqHY1E7f0
まーた三好のロスト祭りと初瀬のザル守備にイライラさせられるのか…
0947(ワッチョイ db8a-hE18)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:09:40.14ID:jFjiyvw00
中盤中央が渋滞起こしそうだな
シャドーが裏へのアクションしっかり起こせるか
0948(ワッチョイ 5b63-6lgt)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:16:05.40ID:4yO0ZkAT0
NHKは、深夜に録画なんだな・・・・過去2戦はLIVEだったのに
0949__ (ワッチョイ 0fb9-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:19:21.50ID:FwzKC+ji0
>>863から、上田→前田だけか。コンディションとスタミナ重視

U-21日本代表先発(対ベトナム)
GK
12オビパウエルオビンナ/流経大
DF
5杉岡大暉[182cm75kg]/市立船橋→湘南ベルマーレ
7原輝綺[180cm/72kg]/市立船橋→アルビレックス新潟
20立田悠悟[189cm75kg]/清水ユース→清水エスパルス
MF
6初瀬亮[175cm64kg]/ガンバユース→ガンバ大阪
8三笘薫[178cm66kg]/川崎ユース→筑波大学
10三好康児[167cm64kg]/川崎ユース→北海道コンサドーレ札幌
11遠藤渓太[175cm66kg]/マリノスユース→横浜Fマリノス
16渡辺皓太[165cm/61kg]/ヴェルディユース→東京ヴェルディ
17神谷優太[176cm67kg]/青森山田→愛媛FC
FW
18前田大然[173cm67kg]/山梨学院高→松本山雅

          前田(山梨学院高)
 三笘(川崎ユース)    三好(川崎ユース)
初瀬(脚大ユース)        遠藤(横鞠ユース)
   神谷(青森山田)   渡辺(東緑ユース)
杉岡(市立船橋) 立田(清水ユース) 原(市立船橋)
         オビ(JFAアカデミー)

うーーん、65点。
ベトナムの挟み込みプレスの餌食になりやすいタイプの選手が多い
戦術的には、ベトナムのボランチと9番FWには前半マンマークを付けるべきだと思うんだが
そこまでの甲斐性が、いまだに3-6-1に拘泥する森保にあるのかどうか?
神谷と渡辺の出来が重要だな。松本よりは期待できるコンビ
0950(ワッチョイW ab1a-lUkg)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:35:00.92ID:JuhnQkDR0
三好は前半めちゃくちゃ叩かれるだろうな
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:36:31.33ID:9+jP1Gys0
札幌−FC東京
【先発】菅 大輝(札幌)
【控え】品田 愛斗(瓦斯)

清水−浦和
【先発】橋岡 大樹(浦和)
【控え】荻原 拓巳(浦和)

名古屋−鳥栖
【先発】児玉 駿斗(名鯱)
【控え】相馬 勇紀(名鯱)、田川 亨介(鳥栖)

長崎−C大阪
【先発】
【控え】

鹿島−横浜FM
【先発】山田 康太(横鞠)
【控え】町田 浩樹(鹿島)、久保 建英(横鞠)

仙台−G大阪
【先発】椎橋 慧也(仙台)、高 宇洋(脚大)
【控え】常田 克人(仙台)、高江 麗央(脚大)、食野 亮太郎(脚大)、一美 和成(脚大)

湘南−神戸
【先発】齊藤 未月(湘南)
【控え】石原 広教(湘南)、郷家 友太(神戸)、安井 拓也(神戸)

磐田−柏
【先発】
【控え】伊藤 洋輝(磐田)、滝本 晴彦(柏)

広島−川崎
【先発】
【控え】

岐阜−熊本
【先発】イヨハ理ヘンリー(岐阜)
【控え】村田 透馬(岐阜)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況