X



【ワ無し】森保ジャパン Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:23.30ID:oKmTbCiJ0
あげ
0183代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:34.20ID:htl0oHWJ0
長友ほんとバカ
ベルギー戦しかり当たれない
パスカットと追っかけっこのみ
0185
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:42.88ID:E0oQt2Xe0
中島天才
0186代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:56.66ID:htl0oHWJ0
なんであそこで後ずさりだよバカじゃねえのか
いい加減にしろよ
0187ウンコマン
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:58.01ID:24BnyV3Q0
おまんこ
0188
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:05.23ID:9sGSylZS0
長友叩かれるの辛い
いや、わかるんだけどさ
0189
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:11.45ID:bmB92/SO0
なんか終わって見れば引き分けで終わってそう
0190
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:22.29ID:e29HX6mU0
ロドリゲスがどうのこうのよりキーパーがヘボ過ぎw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:51.60ID:q3Bt8wNi0
長友よ
そりゃおっさんと呼ばれるよ
こんなプレーしてればw
もう長友も引退しろ
まだ佐々木の方がマシ
0193
垢版 |
2018/10/16(火) 21:14:15.58ID:SN9/ReLS0
バカ試合になってきた
0194ぬるぽ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:15:04.61ID:H1rq1Y2D0
交代させないのはアジアカップを想定してるのか
0195
垢版 |
2018/10/16(火) 21:15:58.15ID:0my7vyJT0
日本はほんとGKが問題だわ
東口ひどいよ 3点目はあそこ通されたらだめだろ
0196ぬるぽ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:16:30.17ID:H1rq1Y2D0
中島うまいよー
0199代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2018/10/16(火) 21:17:35.99ID:htl0oHWJ0
追っかけっこはいいんだがね長友
対峙したら何もできん
0200
垢版 |
2018/10/16(火) 21:18:50.18ID:6q9m1zoj0
中島を筆頭に若手の中盤全員戦ってるね
ベテランの特に長友はもっと戦えよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:19:28.07ID:pLCTPBtS0
あんまり詳しくないんだが、長友はあんまり上がらない方が前線の邪魔にならない気が気がするのは勘違い?
0202
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:58.36ID:Sb6wj2K50
考えなしに上がるのがよくない
0203
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:58.64ID:9sGSylZS0
>>201
残念ながら
昔は長友が上がるたびに盛り上がったんだが
0204
垢版 |
2018/10/16(火) 21:21:32.21ID:KimeyaAc0
中島、南野、堂安のチビテクトリオは
マジでいいよ
0205ぬるぽ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:22:23.56ID:H1rq1Y2D0
体強いな堂安
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:26:10.00ID:fjxalxYO0
この攻撃陣は面白いわ
ロシアWCまでの前線はなんだったのか
0207
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:15.94ID:dxg8KRr/0
中島、南野、堂安はええ素材や、ほんま…
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:31:38.35ID:3VhMk0zJ0
これはアジアカップも優勝を十分期待できそうだな
アジアならではのドン引き守備への苦戦はあるだろうけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:42:58.69ID:M8igrC/E0
韓国との激闘でつかれた相手に勝ってうれしいか?猿。
しかもそんな相手に3点取られてる事もわからない恥知らず。
0210
垢版 |
2018/10/16(火) 21:46:10.71ID:e29HX6mU0
南野には日本の未来を感じたw

ホント良かったw
0211
垢版 |
2018/10/16(火) 21:49:46.56ID:PmeG9RqK0
ワールドカップの時から思ってたけど日本って攻撃力だけなら世界基準の5段階評価で4くらいあるだろ絶対
0212
垢版 |
2018/10/16(火) 21:51:26.06ID:8jxB4qcF0
中島が退いた後の左サイドは突破できる気がしなかった。
中島が当たり前のように切り裂いていたのが異常な状態だっただろ。
0213くせ〜〜〜くせ〜〜〜
垢版 |
2018/10/16(火) 21:56:32.39ID:8jxB4qcF0
>>209
ゴキブリ糞チョン悔しいの〜〜〜www
日本が隣国でなければただの土人www
低能劣等遺伝のお前らに高度な日本での生活は無理だろwww
そのストレスをここで発散すんな塵。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:58:47.71ID:fjxalxYO0
ロシアで中島を呼ばなかったのは失策だったな
ポリバレントとか適当な理由つけてたがやはりJFAは無能
0215
垢版 |
2018/10/16(火) 22:11:00.88ID:FBzTXS3B0
韓国に負けるような雑魚グアイに勝ってもなんの参考にならんわ
3失点とかやられすぎだし、快勝とはいえないだろ
猛省しろよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:35:24.68ID:w9RSEPqV0
大迫、高さがあってポストが上手いのはいいけど

GKと相対して決めきる力が足りないな
その点は、寸足らずでポスト役駄目だけど、南野、堂安、中島のチビの方が巧いわ
0217
垢版 |
2018/10/16(火) 22:39:24.64ID:5ELc+fl10
中島はフリーでボール持つと、突破にせよパスにせよシュートに
せよ、ほぼ100%近く、なんらかのチャンスになってたな。
急発進急停車の仕方が少しメッシぽいな
堂安は体強いけど、キープで終わっちゃうのがこれからの課題かな
全盛期の中田はそっからキラーパスとかしてた
0218_
垢版 |
2018/10/16(火) 22:43:42.23ID:d7b7lCb/0
普通は見てる側って、なんでここに出さないんだよ!とか俯瞰して見られるからそう思うけど
今日の中島は「うお、そっち出すか!」って何回か上回られた。スペインの強い時ってそういう
見てる側を上回るようなパスが多い。
香川なんかはどこに出すかがすぐわかるから、やっぱそういう選手は怖くないよな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:17:22.13ID:w9RSEPqV0
ウルグアイは東アジアの2ヵ国に連敗して
祖国に帰る訳にはいかないと思って

途中から目の色変えて、マリーシア駆使して
かなり本気で勝ちに来てたな
それに勝ったのはかなりいい成果

大迫の1トップに
中島、南野、堂安とならぶ二列目が特にいい
ロシアはこの3人を、使えない宇佐美、本田、岡崎を斬って呼ぶべきだったな

そしたら、3位以上を狙えた
0221
垢版 |
2018/10/16(火) 23:23:45.90ID:ppvuRvdj0
>>216 大迫は日本代表の中では比較的高さがあってポストも上手いってだけ
世界の中ではごく普通の高さだしポストもそれなりで、ルカクなんかとはフィジカルからして比べ物にならない

大迫は半端ないどころかめっちゃ中途半端な選手
世界相手には通用しない
正しくは「大迫半端すぎ」
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:16:51.09ID:QdSIbQg20
でも、巨人CBにハードマークされて
あれだけ両足身体駆使してボール収めてポストできるFWは
日本歴代史上居なかったからな

ポストプレーは今のレベルでいいから
両足とヘッドの決定力をせめてレバンドフスキーの半分ぐらい身につけてくれないかな
02231
垢版 |
2018/10/17(水) 11:24:50.22ID:3MN/WnFU0
>>217
中島と交代した原口はクラゲみたいだったな
漂うだけで何もできない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:10:32.19ID:gdSZlxyd0
「北中米や欧州の二軍ばかり連れてきてマスメディアが盛り上げる無価値な親善試合」と言われていた「キリンカップ(今はキリンチャレンジカップ))」
昨日の試合は褒めるべきだろう。
きちんと欧州トップクラスのメンツのいるウルグアイと試合をさせて
南野、中島、堂安に自信をつけさせて尚且つ古株たちに肩たたきをする世代交代の意味合いも作ることができた。

パナマ連れてきて遊んでどうするんだと怒ってばっかりじゃ選手は伸びないからな。
本番はあくまでもアジアカップ。そしてワールドカップ。
0226
垢版 |
2018/10/17(水) 13:46:55.27ID:oFfwukw20
ザッケローニ情報

サッカーのイタリア代表戦を解説も…

イタリア国内では、
「素晴らしい人柄だが、解説は彼の仕事ではない。
彼の声のトーンでは、観衆からアッズーリに対してヤジが飛んでいる場面でも
眠くなってしまう」として、穏やかな口調がサッカー解説に適していないとされているようだ
0227
垢版 |
2018/10/17(水) 13:47:58.46ID:kGRZciNO0
イタリアでも松木みたいなのが好まれるんだろ
0228
垢版 |
2018/10/17(水) 13:53:18.73ID:WefrR7Yx0
ソースないレスに反応するな

アギーレがスペインでスペイン戦を解説した時は大好評だったぞ
0229
垢版 |
2018/10/17(水) 14:07:03.00ID:oFfwukw20
ソースくらい自分で調べろアホンダラ
0230
垢版 |
2018/10/17(水) 14:09:17.06ID:fxAn/icP0
まあ当分ボランチは遠藤柴崎青山三竿の4人で固定だろう。
11月は柴崎青山、遠藤三竿でのコンビもみてみたいし
青山の後釜はW杯予選までに探せばいい
0231
垢版 |
2018/10/17(水) 15:11:53.29ID:txOqDzDn0
進撃の巨人に例えると、
森保 始祖の巨人
南野 進撃の巨人
中島 顎の巨人
吉田 超大型巨人
長友 車力の巨人
青山 鎧の巨人
柴崎 女型の巨人
酒井 獣の巨人 
堂安 戦槌の巨人
0232
垢版 |
2018/10/17(水) 15:18:57.33ID:lRePz5p+0
岡崎はもう呼ばないの?大迫の位置でさ
彼のプレミア仕込みのチェイシングや動き出し、おとりの動きは使える
岡崎の動き出しによって積極的に動く中島や南野、堂安をより効果的に活かせる可能性がある
4年後まで今の岡崎が維持できるかは微妙だから、アジアカップ限定のプランだが
大迫が怪我なく出続けられるという保証はない、こういった選択肢も必要
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:01:53.63ID:QdSIbQg20
岡崎は致命的にポストプレーができないからな

高さで勝てない
簡単に押しつぶされる
簡単に転がる

そのうえ、スピードが無い
ドリブルテクも無い
ペナでのアジリティも無くなった

岡崎はもう要らない。もっさり遅いウスノロ片足不自由なド下手クソカタツムリ要介護の乞食地蔵本田はもっとイランけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:44:54.52ID:LeZ+PWBc0
>>126
っ久保裕也
0236渡辺陽太
垢版 |
2018/10/17(水) 22:32:24.52ID:KF4dOo460
香川の顔がワインレッドの心時代の玉置浩二に似ている。
0237高島厨
垢版 |
2018/10/17(水) 23:20:30.36ID:5M8KMWLA0
>>236
散々、既出
0238グレディ
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:25.96ID:KF4dOo460
香川 代表クラブともに居場所がない
川島 ワンチャンあるな
岡崎 メルボルンに移籍したい
0239
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:51.14ID:TR71dSIB0
日本代表は昔から今も
なんで勝ったか分からないけど勝った
みたいな勝ち方だよな
0240
垢版 |
2018/10/17(水) 23:44:30.89ID:PERmCwoN0
岡崎は呼ぶとしたら南野の位置だろ、背番号的にも
岡崎を大迫の位置で呼んで「ポストできない」とかDisるのは、大迫を岡崎の位置で呼んで「得点力がない」とかDisるようなもんやで

この二人をどうしても同じ位置で使おうとしてたハリルがおかしかっただけ
0241高島厨
垢版 |
2018/10/17(水) 23:48:00.45ID:5M8KMWLA0
>>239
昔から日本代表の勝ち負けは「躁鬱性」なんだよ

ただ勝つ時は勝つ、負ける時は負けるってだけ

つまり「いつでもこれだけの実力は出せる」って試合内容をしていない
昔から言えるのは、日本は「失点」にこそ実力が出てる
昨日のウルグアイ戦もな
0242代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2018/10/17(水) 23:49:52.67ID:ZS0V3NEE0
>>232
いらねえよアリバイ守備の美味しいとこ狙い野郎
攻撃版長友みたいなやつやんけ
0243未記入
垢版 |
2018/10/17(水) 23:49:53.86ID:guzWPnoC0
中島はウルグアイDFをけちょんけちょんにしてたもんな。ネイマールみたいだったな。
0245
垢版 |
2018/10/17(水) 23:53:29.40ID:9r70HNzA0
現実的に考えて大迫がダメな時は2トップにするしかないからな
そうなると浅野、武藤、久保、岡崎を使うしかない
0246
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:30.79ID:PERmCwoN0
個人的には岡崎の位置に若い南野が現れて、乾の位置に若い中島が現れてくれた印象
それはそれで日本の層が厚くなったと言えるし、良かったと思ってる
岡崎と乾のファンだけど、この二人もリオの頃から応援してるし
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1454242080/220

岡崎と乾、南野と中島、このコンビがお互い刺激しあって日本代表で活躍してくれれば嬉しい
0247未記入
垢版 |
2018/10/17(水) 23:56:28.17ID:guzWPnoC0
南野と互換性があるのは久保か武藤かな。岡崎はシュート力が無いからな。クロスからの飛び込みでは岡崎の方が上だけど、であれば小林悠の方がいいかな。
0248
垢版 |
2018/10/18(木) 00:00:04.70ID:NlOHHt9J0
>>241
世界強豪相手に日本が完封なんて基本無いわな。
フィジカルで劣る側は
常に点を取ることだけ考えてりゃいいと思うわ。
だから昨日のやり方は正しい。

ベルギーの時がそうだったけど高さ重さじゃ勝負にならん、
どうせ点は取られるぞと思って3点目ガツガツいくべきだった。
0249未記入
垢版 |
2018/10/18(木) 00:03:31.39ID:lzkaCHXB0
高さ対策にDFはもちろんボランチの1人は高身長が欲しいね。三竿っていいのかな
0250高島厨
垢版 |
2018/10/18(木) 00:08:12.56ID:TbPtiZXX0
>>248
それは間違いだよ

日本は親善試合とW杯本番では「全然メンタルが違う」ということ

ウルグアイ戦はプレッシャーがない親善試合だから2−2に追いつかれても
4−2と離すことができて逃げ切れた

ところが、W杯のベルギー戦は1点返されると、もうメンタルが落ち着かなくなる
「メンタル弱」を露呈した
これは2014W杯のコートジボワール戦もそう
全然、親善試合と違うメンタルになってしまうんだよ

俺はもう昔からこれをわかっているから、親善試合で一喜一憂するなよということ
ベルギー戦も2−0になったら中途半端な試合をせずに、定石なら「守りにいくこと」
それで逃げ切れたはずだからな
3点目をガツガツ取りに行くべきだったなんて間違い
0251
垢版 |
2018/10/18(木) 00:12:26.53ID:EvRWbPNu0
メンタリストってコーチ陣にいないの?
いないなら川島が鼓舞するしかない
0252高島厨
垢版 |
2018/10/18(木) 00:15:43.29ID:TbPtiZXX0
2017W杯最終予選が終わったら、中島や南野を代表中心にするべきだったよな

だが外人のハリルではそんな情報力はないからな
中島を呼んでたけど、ちょっと違う認識のレベルで呼んでたからな
西野も序列や人気を優先にしちゃって、若手を後回しないがいしろにしてしまったな
西野の判断か知らないけどさ

南野や中島はもっと公式戦を経験してないと今では親善試合はもったいない出来なのにな
0253
垢版 |
2018/10/18(木) 00:32:36.00ID:7vT4b6wi0
>>250
コロンビア戦は10人相手になりふり構わず時間使って逃げ切ったから
ポーランド戦であれだけ批判されなきゃ普通に時間使って逃げ切り図ったと思うけどな
0254
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:20.92ID:MNmC9Bd80
>>248
でたー俺たちのサッカー論争w
また攻撃重視でいくん?ニャニャwww
0255高島厨
垢版 |
2018/10/18(木) 00:41:59.57ID:TbPtiZXX0
>>253
ポーランド戦なんか気にせず逃げ切ることだろ
W杯決勝Tで0−2から逆転負けは48年ぶり
なかなかありえない負け方ってことよ

どれだけ日本は試合巧者ぶりが見についてないかって話よ
W杯初参加とかならともかく、もう6回目だぜ?
少しは試合巧者、勝負強さを学習しとけよって話だからな
0257昼間ライト
垢版 |
2018/10/18(木) 01:22:03.11ID:Gi746UK80
cik
0258
垢版 |
2018/10/18(木) 02:06:25.10ID:VPw0Q3s30
いま日本と韓国が戦ったらどっちが勝つだろう?
冷静な意見求む。
アジアカップが凄い楽しみだ。
0259昼間ライト
垢版 |
2018/10/18(木) 02:27:08.32ID:Gi746UK80
フィリピンwww
0260高島厨
垢版 |
2018/10/18(木) 03:02:04.56ID:TbPtiZXX0
>>258
ウルグアイ戦は比較対象にならないな

ひとつ言えることは、日本は韓国相手でもあの守備では失点は余裕でする
ウルグアイ戦を見直しても失点、危険なシーンがスキだらけということ

このマークできないセンスでは韓国にでも普通に失点するレベル
つまり、成長してないよ
韓国がウルグアイなんかよりもガチで守備やったら日本は4点は確実に取れない

まあ1−0、2−1で実力的には日本の上な気がするが、本番1発勝負では
韓国に勝ちきれるとはとても言えない

これが冷静で手厳しくもない分析だ
0261昼間ライト
垢版 |
2018/10/18(木) 03:08:25.85ID:Gi746UK80
フィリピン自演乙www
0262昼間ライト
垢版 |
2018/10/18(木) 03:15:24.02ID:Gi746UK80
何か質問はよ!
0264昼間
垢版 |
2018/10/18(木) 03:23:03.68ID:Gi746UK80
イミフ!質問ねーなら落ちるぞ?
0267高島厨
垢版 |
2018/10/18(木) 03:48:57.44ID:TbPtiZXX0
それにしても韓国のサッカー実況っておもしれーなw

「へでぃーーーん」
「しゅー!しゅー!」
「クロスミダー!クロスミダー!」

ウケるわw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 03:49:34.93ID:yzjbydPz0
乾は良かったけど

中島呼ばない選択肢なんぞやっぱ無かった

ちょっと別格
0269
垢版 |
2018/10/18(木) 04:33:43.41ID:8PEGRz/D0
>>258
韓国のフル代表はアジア大会の韓国代表の中盤に
海外組のク・ジャチョル、キ・ソンヨン、ナム・テヒ、チョン・ウヨンを
入れたぐらいの違いで、OA使ってGKやFWはフル代表とほぼ同じ
それで日本U21の2軍と延長になるぐらいなのでお察し
普通にやれば負けることは考えにくいけどサッカーは何が起こるかわからん
0271
垢版 |
2018/10/18(木) 07:52:41.10ID:9+yKggn70
確かに攻撃は面白くて久々にワクワクしたけど
メディアは守備の糞さ加減から目を背け過ぎだろ
全然触れてねえじゃんあの確実にマークのずれるセットプレー守備とか
あの辺りが改善されないと頭打ちになるの見えてるだろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 07:54:18.44ID:Jp0kWdo30
西野監督にシバりなしでやらしてあげたかった

西野監督のほうが記者会見面白かったしかっこよかった

森保監督は特に悪い訳ではないけど西野監督の後だけに
0277高島脂肪
垢版 |
2018/10/18(木) 08:12:41.10ID:Jp0kWdo30
>>269
日本戦では特別な力を発揮するからなw
0280
垢版 |
2018/10/18(木) 08:52:14.59ID:eTKZX2iw0
前の3人は自分達だけで攻められる
から、あとは守備的なデカイやつ
並べとけばセカンドボールも拾える。

−−−− 南野 −−−−
−中島−−−−−堂安−
−−−三竿−遠藤−−−
中山−− 冨安 −−ゴリ
−−−昌子−植田−−−
−−−− 中村 −−−−
0281グレディ
垢版 |
2018/10/18(木) 08:58:33.15ID:hFJNKmWI0
香川 親善試合は何も意味がない
本田 伊東より俺の方が上手い。引退宣言しなければ良かった
岡崎 本田さん、メルボルンに入れてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況