X



森保JAPAN part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:39.73ID:A4u1A3dq0
そうそう貴重なサウスポーなんだよ
待望の右サイド誕生なんだよ
これまでは本田使ったり無理やり原口もって行ったりしたけど
0060
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:57.18ID:EyK+A0qM0
主役級スポンサーが付かなくなったら香川が突然イキイキとかつての輝きを取り戻すのが目に浮かぶ
0062進堂安
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:12.77ID:wGI4XKGV0
わかってねーな
香川こそが最後のピースなんだって
お前ら土人にも一目瞭然で香川のイマジネーションわからせてやっから来月楽しみにしとけ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:29.98ID:hHHIWdjK0
アディダス「中島君も、これからファンタジスタ路線を目指してね^^」
中島「アホかwww」
0064
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:33.33ID:aCtGtrs70
   三竿 遠藤
佐々木吉田 冨安 酒井

こんな高さも安心パターンがあってもいい
0065名無し
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:39.12ID:oSf3wRo80
>>46 ウルグアイのGK、ワールドカップにでてただろ?
ワールドカップのウルグアイは堅守だったけど。
0066
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:09.02ID:pA5vkMRY0
堂安と香川はタイプ違うよ
香川はパサー
堂安はドリブラー

オフザボールの動きがいい選手が周りにいて
パスコースが複数与えられたらそこから最もいい選択肢を
瞬時に選択できるのが香川の良さ
ただシュートは下手
ドリブルはドイツに行ってからあきらめたと言ってたな
0067
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:25.30ID:EyK+A0qM0
確かに中島はスポンサーの言うことなんか気にしなそう、ってか知るかボケって言いそう。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:55:17.07ID:fjxalxYO0
柴崎の劣化ぶりを見れば日頃クラブで試合に出ることの重要さがよくわかる
香川は今問題外
0069
垢版 |
2018/10/16(火) 22:55:18.91ID:4hQO37ks0
左利きってだけで確実にアクセントになるからな

全員の利き足が同じだとボールが回る方向が一方向にのみに偏るってのは最早常識だし
0070
垢版 |
2018/10/16(火) 22:55:22.39ID:gWVI7lYf0
正直3-0で負けて欲しかった
コンデション不足の相手に勝って浮かれてるのがうざい
何が歴代最強だよ
アジア取って コパでベスト4進んでから言え
普通にアジア負けて酷評されんのが目に見える
上げて落とす展開もういいわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:55:41.28ID:lHk0AJQX0
ロシアワールドカップは中島を選んでればベスト8以上いってたな

本当に西野はその点だけ残念だった
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:56:12.70ID:a+FCLaYd0
>>43
南野が中央の守備カバーポストで献身的な上
ゴール前でも悪くないから香川は比較にならないだろ特に献身性の部分で
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:56:26.51ID:A4u1A3dq0
若手の右SBつったら清水の立田とか浦和の橋岡とか鞠のマツケンとか
左SBだと鞠の山中とかか
山中とか使ったら更に攻撃偏重でザルになりそうだけど
クロスの精度やミドルは魅力だな〜
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:56:28.72ID:7hH+f1ml0
 
「南米の雄、ウルグアイに勝てたのはまず喜んで良いだろうね
とはいえ手放しで喜べる内容だったとは言えないね

勝てたといっても3失点というのはいただけない。
ホームで親善ということを考えれば、5割は割り引いて考えるべきだ

特に南米のチームは親善と本気の試合ではパフォーマンスが全然違うからね
そのウルグアイ相手に3失点もしているようではまだまだ代表チームは未完成という事
これからのアジアカップが本番、それまでに森保監督はちゃんとチームを作り上げられるか、そこに注目だね」



きっと明日のセルジオはこんな感じ
0075名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:56:50.40ID:wLqOItig0
堂安ってドリブルが上手いというより単に技術レベルが高くドリブラーという感じはしないんだけどどうよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:57:16.14ID:lHk0AJQX0
アジアカップだのコパアメリカの成績なんかどうでもいいわ

ワールドカップで良い成績を残すために選手の成長の糧にする大会の一つに過ぎない
0079
垢版 |
2018/10/16(火) 22:57:25.13ID:D2ioJIy90
香川はドルトムントで活躍し始めたころは
ターンとシュートは抜群だけどパスがいまいち下手っていうイメージだったけどな
今の南野に細かい技術を足して、思いっきり球際を引いた感じ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:57:33.23ID:DLxvFA1k0
>>71
前半乾、後半中島

その逆でも全然いいし
西野ほんとバカだったな
宇佐美とかいう全くなんのヤクにも立たないの連れてって
何考えてたんだろ
0081
垢版 |
2018/10/16(火) 22:57:35.53ID:N111zj1c0
>>62
ホントこれ。トップ下で香川が攻撃のタクトを振るうだけで日本の攻撃は2倍にも3倍にもなる
0082
垢版 |
2018/10/16(火) 22:57:45.80ID:f7J897NX0
前線4枚よかったけど南野がちょっと高めでツートップ気味なのが気になった。
中で上手い選手がいたらもうちょい持たれてだいぶ厳しくなってたな。
ペンタングールの不調に助けられた部分はある。やはりボランチの育成、長谷部の後継者の育成が急がれるな。
これはもはやカンテに日本国籍取得してもらうしかないな
0083
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:33.07ID:fO1QtjP20
>>82
蛍「呼んだ?」
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:34.55ID:DLxvFA1k0
>>76
ワールドカップではほんといい仕事してたけど、
最近は全然ダメだな原口
ケガの影響なのか知らんけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:37.27ID:A4u1A3dq0
>>76
そこは原口ボランチじゃねw?
ガタイもあってフィジカルも強いドリブルで前に運べるし運動量も文句なしだし
堂安は前目で使いたい
0086
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:41.84ID:PZhQ0YBR0
乾はアジア杯くらいまでなら全然いけそうだけどね
ターンオーバー要員はスタメンと差がないことが大事ってW杯で学んだやん

後半守備固め要員投入でも腐らずにしっかり走って守備してくれる原口も捨て難い
伊東もいるし2列目は贅沢な悩みだ

原口はハリルのナントへ移籍して適正ポジションを教えてもらってこいw
0087
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:45.14ID:8FT82w2C0
昌子はどしたの?怪我?
麻也の後継は昌子だと思ってたのに。
今日の人はパスも緩いし動き鈍いしダメだよ。
0088
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:49.07ID:EyK+A0qM0
本当にビバカルチョのシーナが集まった様な前線だよな、見てて楽しい。アジアカップを無双すればもうスポンサーも変な注文付けれないチームになる
0090
垢版 |
2018/10/16(火) 22:59:22.13ID:q2Lru7bl0
>>70
同意すぎるな
ハリル上げの井手口上げ
見飽きた
この程度のプレー内容で
盛り上がってるやつらって
サッカー未経験者だろうなw
0091
垢版 |
2018/10/16(火) 22:59:39.94ID:D2ioJIy90
南野はむしろ2トップ気味なくらいでちょうど良いよ
これまでの日本のあの位置はボールもらいに下がってくる選手ばかりで
ワントップが孤立するのがいつものパターンだったから
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:02.48ID:a+FCLaYd0
>>75
堂安は技術あって味方使えるから伸びしろありそうなんだよな
乾のあとの攻撃の核になるのは中島よりかは堂安になりそうだと思うよ
0093
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:05.44ID:pA5vkMRY0
チーム事情とプレースタイルを考慮すると原口をボランチにした方がいい
0094
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:05.99ID:lxsEOK1d0
>>75
体と頭を使った守備も出来るし、「ドリブラー」といったら、伊東君のほうが見てる分には面白いんじゃないか。
0097名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:24.97ID:wLqOItig0
>>85
ハリルは原口をCMFで使ったよね
原口には左SBをお願いしたいがw
左のWBもできそうだし
0099未記入
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:57.42ID:NLRXsySG0
堂安は自分の売りは「一枚はがしてドン」だって言ってるよ。今日のゴールもそう。
0100ユルゲン
垢版 |
2018/10/16(火) 23:01:11.36ID:hqHw3sa50
>>53
そういう事やで。それもわからないレベルの人と談義はキツいよなあ。会話絶対噛み合わない
0101
垢版 |
2018/10/16(火) 23:01:33.76ID:7LT7Gv990
伊藤達もいるし、2列目は若い人材豊富だな。
あと遠藤が成長していて驚いた。
海外行くとやはり違うんだな。
0102ウチダニスタ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:01:58.70ID:3WLOUfHz0
>>74
セルジオが本当に言ってるかと思ったw
0103名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:02:05.61ID:wLqOItig0
>>92
>堂安は技術あって味方使えるから伸びしろありそうなんだよな
しかも体強いし、注目の若手に選ばれるのがわかる
01047
垢版 |
2018/10/16(火) 23:02:32.40ID:C3e+NGKm0
確かに大迫は酷かったけど、お前らよく考えろや。これでポストもキープも出来る大迫がシュート決めれる様になったらもはやレヴァンドフスキだぞ。欲張るなよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:02:32.83ID:7hH+f1ml0
遠藤が良くなってて柴崎が微妙になってたな
ボランチが二枚とも好調な日本代表はいつになったら見られますか
0106
垢版 |
2018/10/16(火) 23:02:40.86ID:pA5vkMRY0
堂安が意外とあたりに耐えてたのがよかった
ちびっこだから吹っ飛ばされるんじゃないかと試合前は不安で不安で8時間しか寝れなかったから
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:02:44.64ID:hHHIWdjK0
堂安は、まあ何でも屋という感じかな
ガンバ産だから、パスも結構いける印象がある
ガンバを手放しで上げたりはしないが
0108ああ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:03:19.28ID:plZ4u4Nq0
https://i.imgur.com/MR9GqAb.png
てか改めてみると世代交代前の代表の成績がひどすぎる
称賛されたワールドカップもなんだかんだ試合開始早々レッドで1人少なくなったコロンビア戦の1勝しかしてない
0109
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:10.20ID:43tp3hzW0
原口が燃え尽きてる感がある
衰えたというわけではないが
0110
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:30.53ID:EFjAtuY60
ザコリアンが必死に中立装ってファビョってるw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:30.96ID:DLxvFA1k0
堂安これから中田並に強くなるんだろうな
0113未記入
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:55.03ID:NLRXsySG0
柴崎はw杯と結婚で完全に燃え尽き症候群だな
0114
垢版 |
2018/10/16(火) 23:05:10.42ID:D2ioJIy90
中島は正直ちょっと一本調子というか
もう少し落ち着かせて欲しい場面で無理やりドリブルで突っ込んでいくシーンもあって
そこらへん空回ってるときは
変則的な乾を入れればいいのでは
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:05:13.52ID:DLxvFA1k0
>>109
点取りたいのかもな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:05:30.82ID:ph90khGn0
原口って今いくつだっけ?
アジアカップは乾原口より先を見据えるなら浅野久保のほうがいいのか?
浅野久保が使えるかどうかは別として
0120
垢版 |
2018/10/16(火) 23:05:53.61ID:XhN16KZb0
大迫よりも豊川が見たい
今の豊川は南野と同レベルの選手で南野よりスタミナがある
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:19.14ID:w9RSEPqV0
>>71>>80
浅野、宇佐美、岡崎、本田は完全に要らなかった。

堂安、中島、南野はロシアで十二分に使えた。

西野は節穴で臆病者で無能だった
0122
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:28.23ID:IcAfs+kM0
堂安ってシュート力あってフィジカル強くて
ドリブルが上手くなった本田みたいだな
0123
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:30.50ID:BDzzlb2X0
酒井ゴリラがすっかりワールドクラスになっちゃって
0124代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:31.43ID:+8qyibkv0
>>30
堂安に必要なのはゴリだが中島に必要なのは長友ではなく佐々木
まず最初の認識が違ってるから原口サイドバックなんて言っちまうんだろうね
右はゴリ室屋
左は佐々木とその控え
これが正解かな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:35.41ID:K28+Fu9i0
今日初めて三浦ってDFを見て、「見るからに頭の悪そうな顔してるから大ポカとかやらかしそう」
ってのが第1印象だったが、本当に大ポカをやらかしやがったわ
森保は代表レベルの試合であんなアホなプレーをするような選手を代表に招集してんじゃねーよ
ああいう選手は絶対今回の大ポカだけじゃ終わらねーから今後は代表に呼ぶのはやめた方がいい
ああいう選手はどんなに注意しても、生まれつき周囲の状況を瞬時に的確に判断する能力が著しく乏しいだろうからな
今日みたいな親善試合ではまだ許されるが、重要な試合であんなプレーをされたらたまったもんじゃないからな
ってか、今日は攻撃陣が大当たりの日だったから、あのプレーはあまり目立たなかったが、
1-1の同点の展開で、もしあのプレーで1-2で日本が負けてたら、三浦はもっとボロクソに叩かれてただろうな
0126
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:36.51ID:Lnt1cGFh0
>>106
堂安てフィジカルが売りの選手だぞ
0127
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:48.20ID:EyK+A0qM0
中島は10回あれば8回は仕掛ける。
こんな選手いなかっただろ、見てて楽しいわ。
0128ああ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:58.72ID:plZ4u4Nq0
>>120
豊川ww
残留決めた試合で話題になってから名前聞いてないけど最近も活躍してんの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:07:18.87ID:DLxvFA1k0
>>117
27歳
久保はわかるが浅野はねえぞ・・・・・・・・・・
俺は今回こそはマジで浅野見限った、ねえわ
0131
垢版 |
2018/10/16(火) 23:07:32.57ID:BDzzlb2X0
堂安足も遅くなかったな

サイドで何回か相手ぶち抜いてた
0132
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:12.79ID:pA5vkMRY0
久保君さんは滑り込めると思う?
0134名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:38.15ID:wLqOItig0
>>122
確かに堂安は病気になる前の本田臭(しかもドリブルうまめ)がする
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:40.48ID:DLxvFA1k0
>>124
横レスだけど佐々木は正直キツイ・・・・・・・・
あれで20代前半ならいいけど、もう30でしょほぼ
0136
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:48.99ID:pA5vkMRY0
>>133
結婚前は桐谷
0137
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:00.61ID:lUf7Ivqw0
堂安は意外と足元で受けるだけじゃない色んな動きをしてる
ボール出ないけど裏抜けもたまにやってる

中島が割りと足元一辺倒なんで左利きなのも考慮して
バランス考えると堂安はかなり良い組み合わせになる
0138ああ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:17.42ID:aiz2avhn0
>>11
鈴木がゴディン相手に何か出来ると思ってるのか?バカじゃね?
0139
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:21.45ID:D2ioJIy90
原口はブンデスでの成績は清武のはるか下だし
むしろ代表で出来すぎだった
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:26.15ID:A4u1A3dq0
これでロシア組の尻にも火が付いたろ
うかうかしてられんぞと
そう言う意味でも非常にいいテストマッチ3戦だったと思う
とにかく若手が躍動しまくった
0141
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:42.88ID:F8VSWjga0
>>104
点が全然決められなくても、ポストうまくてキープもできてお膳立てもできれば世界最高チームでスタメンはれるからな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:48.19ID:ph90khGn0
>>130
27ならまだやれそうだな
ここ2試合で中島南野堂安のインパクトが強すぎてなw
2列目どうするのか贅沢で嬉しい悩みなんだが
0144アディダスジャパンはもういらない
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:49.46ID:bAGsOdqy0
とりあえずもう前線の老害はいらねーでFAかな?
あまりにも口だけ過ぎたな・・
手抜きしてるウルグアイから4点取ってるししかも崩して枠に入れてるし
老害にはできないね
0145
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:52.41ID:u+gjPdfi0
>>125
三浦は今日初めて見たくらいだったが、あれ以外は周り見まくってたし、悪くなかったぞ
若くていいのが出てきたと思ったくらいだ
一つのプレーだけで判断する方がおかしい
それなら昔の吉田の方が怪しかったくらいだ
0146
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:58.02ID:gWVI7lYf0
>>108
現状日本のレベルってそんなもん
次ベスト8行けると思ってる人が多数いるが
全然行けると思ってない
次のグループはドイツやスペイン フランスクロアチアの超列強国家が入ってくる可能性が高い

今回みたいに分散してバランスのいいグループになった事が幸運で開始3分相手の退場があったから突破できた。
0147未記入
垢版 |
2018/10/16(火) 23:10:20.49ID:NLRXsySG0
中島と堂安が両サイドからカットインしてシュートを打てるのが最大の武器。
その裏として長友とゴリの縦抜けからのクロスがもっと活きてくれば相手は相当守り難くなる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:10:24.29ID:DLxvFA1k0
>>137
南野が得点した時もおとりやってたしな
一番若いのに
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:10:31.74ID:lHk0AJQX0
乾も一応見てはみたいな
まあ、サイドは良い選手多いし五輪代表にも良い選手居るからね
三笘、伊藤達哉とか他にも出てくるはず
ボランチもU19の伊藤とか身長大きいのに足元上手いしレアルの中井くんも175cmなら十分ボランチ出来る
0151
垢版 |
2018/10/16(火) 23:11:34.15ID:yi17a/Sd0
酒井がもう少しイケメンだったら
ほんと惜しい選手である。
0152
垢版 |
2018/10/16(火) 23:11:45.99ID:N111zj1c0
>>132
      南野(武藤)
中島(乾)  香川  堂安(浅野、原口か久保)

こんな感じやろね
0153
垢版 |
2018/10/16(火) 23:11:54.04ID:bmz/QPtL0
南野は漸くザルツブルクから出れそうだな。
あのチームにいたら代表で来るようなパス全然こないもんな。パス来るの待ってても後ろの黒人がミドル打って終わる。
0154
垢版 |
2018/10/16(火) 23:12:49.45ID:pA5vkMRY0
乾絶対必要だよ
中島怪我した場合のチーム想像してみ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:19.69ID:A4u1A3dq0
これウルグアイ代表相当母国メディアに叩かれてるだろ
アジアツアー2連敗とか思いもしなかっただろうし
0156代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:26.52ID:+8qyibkv0
堂安の使い方思考錯誤しながら探るベテランゴリ
何も考えず中島さんの近くでおこぼれ狙う上から目線長友

同じベテランでこうも違うかw
0157
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:28.20ID:6nJUjeaMO
このメンバーに清武混ぜたら復活しないかな
0158名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:33.82ID:wLqOItig0
>>153
ブンデスの下位のチームに行ってやはりパスは出てきませんでしたと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況