X



森保ジャパン Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし (ワッチョイWW e5eb-az0S [222.145.87.151])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:33:16.49ID:ZiJGj1Jh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【お願い】1行目に上記を書いて下さい。

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てられる方が臨機応変に立てて下さい)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0074(ワッチョイWW 21ee-uMzX [114.172.6.188])
垢版 |
2018/10/17(水) 10:59:24.15ID:/Fc756HK0
まあでもそこまで順調にはいかないだろうなぁ
新ビッグ3はこれから代表戦には必ず呼ばれるからコンディション維持は難しくなる
やはり親善ではなく相手に研究されるガチ試合でどうするかが大事
まずはアジア杯で優勝したい
0075a (ワッチョイW d963-9ozk [118.241.248.186])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:00:27.73ID:EzQKRV2h0
W杯直後は香川や柴崎がマスコミに持ち上げられていたが
やはりこれが現実だったということか
彼らは何も変わってなどいなかった
代表10番と7番を剥奪する時が来たようだ
0077(アウアウカー Sab5-yaZ9 [182.250.254.9])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:01:13.65ID:lBqcFpwZa
トップ下のタイプが違うけど、ルイ・コスタ、フィーゴ、セルシオ・コンセイソンが二列目に並んでた頃のポルトガルを思い出した
あの頃のポルトガルも観ていて面白くて強かったんだよなあ
0078(ワッチョイ 13d2-vdyZ [125.15.1.91])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:03:04.86ID:C/vTCSrC0
>>77
俺氏世代にはなついな
0079(アウアウカー Sab5-WuCk [182.251.141.198])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:03:50.24ID:Vpajml0Ya
大迫柴崎が若い選手の足をおもくそ引っ張っていたのが目に見えてわかった試合。この二人はもう要らない

    南野
中島  香川  堂安
  大島  遠藤
長友 槙野吉田 酒井
    東口

森保ジャパンの完全体はこれ。中島堂安南野というスタミナスピードテクニックに優れたタレントと香川が融合することで
代表の攻撃力は炎となるだろう。アジア杯が楽しみだわ
0080(ワッチョイ 13d2-vdyZ [125.15.1.91])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:06:24.99ID:C/vTCSrC0
>>79
29歳香川は今の時点で南野の劣化版下位互換だし4年後33やぞ? いらんいらん、あと牧野も
0082(ワッチョイ 93b3-JlWZ [221.97.128.151])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:08:27.20ID:a9xJKAga0
大迫は確かにシュートは上手くないが、他の人も言ってがフランス代表のジルーの存在と似ている
いると他の選手がプレーしやすくなり、結果チーム力が上がる

これが判らない奴は書き込む資格は無い
即座に去ったほうがいい
0083a (ワッチョイW d963-9ozk [118.241.248.186])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:10:46.09ID:EzQKRV2h0
香川もさっさと代表引退宣言してれば惨めな思いをしなくて済んだのに
W杯も別にたいした活躍してなかったのにヒーローで終われた
もはや敗北者だ
0085sage (ワッチョイW f1dc-Fed/ [112.70.132.102])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:13:15.06ID:cbY6owa70
昨日の試合観直してけど、右の堂安、酒井のコンビネーション良いんだけど、長友と中島のバランス良く無いなぁ、長友上がっても殆ど中島からパス行かないんだよね。長友ピストンの様に走ってるだけ。
0086(ワッチョイW d98a-8Usb [118.17.200.187])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:13:30.89ID:tnRxRf2v0
大迫のキープなかったら、このチーム完全に別物になるぞ。
0087(スップ Sd73-QZXQ [1.72.3.222])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:15.61ID:4TVy1Ezhd
1点目の中島のパス痺れたなぁ南野のゴールはおまけあそこにあの距離から1本で通されたら守備崩壊する
0092(ワッチョイ 13d2-vdyZ [125.15.1.91])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:04.32ID:C/vTCSrC0
香川のためにも今代表を去ったほうがいい。w杯でPKとはいえ点もとったし16強にいった代表のレギュラーを務めた。もう十分満足だろう? 潮時なんだよ。これが分からないやつも即座に去ったほうがいい
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19e-4Hut [112.68.197.155])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:20.94ID:CKEzp6af0
>>86
中盤作れないと厳しくなるね

それにしても全体にプレースピード上がったな〜
迷いが無くなったと言うか思いっきりが良くなったと言うか
必要以上のコネコネ、手数掛け過ぎなくなったもん
見てて気持ちいいわ
世界的な傾向とは言え日本も次の次元に入った感じがした
0095(ワッチョイ b1b8-fbiU [218.221.56.80])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:13.58ID:OKBd1DlN0
守備は酷いけど攻撃は面白い
0096(オッペケ Sr25-EhUe [126.204.164.131])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:27:40.99ID:XdpG0dANr
>>93
イマイチなパナマ戦も踏まえると
やっぱ中島がキーだったりするのかね?
中島が持つと攻撃のスイッチ入る感じ
0097(ワッチョイW d98a-8Usb [118.17.200.187])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:02.22ID:tnRxRf2v0
>>87
収める事が出来る=ボール保持出来る時間が増える=相手に攻めさせないって事だからな。

東口からのボールをすぐにと跳ね返されたり、すぐに取られてたら、NMDがボールに触れる時間が減ってしまうのは必然。
009897 (アウアウカー Sab5-8Usb [182.251.196.186])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:42.00ID:Hu983cmea
>>97>>89宛て
0100(ワッチョイW 8976-iuM6 [14.3.31.184])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:32:57.57ID:zVSoz2Rx0
あーあ、大谷と錦織と羽生と桃田と中邑が
サッカーやってたらW杯ガチで優勝狙えてたんだろうなあ
0101(ワッチョイ 93b3-JlWZ [221.97.128.151])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:33:47.91ID:a9xJKAga0
堅守ウルグアイ相手の中島の試合は多くのスカウトが観てただろうけど、「南野、何だコイツは」
って感じだろうな

李忠成がビューティフルボレー決めてアジア杯後プレミア移籍したように、アジア杯は世界中のスカウト観てるからな
中島セビージャ移籍して柴崎みたいに調子落としたらお前らどうするよ?
0102(スッップ Sd33-QZXQ [49.98.153.34])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:34:13.26ID:fANLxJOYd
>>91
アレ狙ってトラップしてたら凄いね、2タッチ目で人いないとこにボール置いてからシュートまで早いのは良かった

ドイツ中堅くらいでどのくらいやれるか見たいな、中島堂安もね
0103(ワッチョイ e11e-1yL/ [210.147.164.250])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:34:48.16ID:OvFhiGI70
左SB人材不足が深刻
0105変態ストライカー (アウアウイー Saa5-iMID [36.12.95.73])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:35:29.75ID:X1PrqrWaa
>>82
爆発的な得点力持ってるなら話は別だがFWに多くゴールを求める時代じゃないんだよな
勿論決定機はキッチリ決めてもらわなければ困るが
コンスタントに得点するストライカーの価値高いということを否定するわけではない
0107(ワッチョイ 13d2-vdyZ [125.15.1.91])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:51.05ID:C/vTCSrC0
CSKAモスクワの西村って大成しそう?
0108(ラクッペ MM45-SESz [110.165.176.254])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:39:50.42ID:0KWGRmhMM
大迫が細い割りに背負えるのは骨格がガチガチに固いからであってその分アジリティは無いしシュートは下手だから叩くのはお門違い
0110a (ワッチョイ 13a5-7Kxw [125.172.42.206])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:42:46.46ID:KukET7ho0
・キープの重要性
 基本 相手ゴール前に上がるのに時間かかる(ボールを持ってない選手が)

あとマークずらすのにクサビいれてDFひきつけて味方の選手をフリーにすんだよ
もひとつシュートコースを作るためのブロックの役割もある
0111(ワッチョイ 13d2-vdyZ [125.15.1.91])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:45:46.54ID:C/vTCSrC0
>>106
上のリーグにいるだけで代表でショボイ選手の評価は?
0115sage (ワッチョイW f1dc-Fed/ [112.70.132.102])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:46:53.33ID:cbY6owa70
4点とも堂安絡んでるんだなぁ
1点目は、ディフェンスの釣り
2点目は、粘っって中島へのパス
あとは見たまま
0116(オッペケ Sr25-DZLh [126.34.127.19])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:47:31.12ID:sQF0E0Qer
中島はなぁ
楽しんでますよ僕って凄いでしょ?アピールの笑顔が障害持ちのアホの子にしか見えないのがなんとも
あとタラコひろゆきに似てるのも
今は親善や勝ってるからいいもののいずれ負けたり重要な試合のときヘラヘラすんなと叩かれるだろな
0119(ワッチョイ 13d2-vdyZ [125.15.1.91])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:59.20ID:C/vTCSrC0
>>116
親善や勝ち試合だから中島もヘラヘラしてるんだと思うが
まさかガチ試合の負け試合でヘラヘラは流石にせんだろ? 流石に
0125(ササクッテロラ Sp25-ia6A [126.199.71.248])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:57:30.42ID:LLG1yVL4p
>>931
ウルグアイ戦の堂安は2プレイだよ。4点目は堂安の厳しいシュートをGKが弾いて、それを南野がゴールに押し込んだ。
0128(アウアウウー Sa7d-2pt6 [106.130.125.178])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:58:35.99ID:3miqSkFra
ウルグアイはスアレスがいなかったことよりもヒメネスがいないことのほうが痛かったな
今回ゴディンとコンビ組んでたコアテスはスポルティングでも中島にチンチンにされてたし、アトレティコで一緒にやってるゴディンとヒメネスとは堅さが違いすぎた
0129(ワッチョイ 93b3-JlWZ [221.97.128.151])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:59:06.37ID:a9xJKAga0
ロシアから変わったことって、2列目の3人だけだろ
それだけでこんだけスピーディーな展開に変わるんだよ
考えさせられる

原口柴崎がこんなに早く主力外れると誰が予想した?
0134(ササクッテロラ Sp25-ia6A [126.199.71.248])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:01:56.30ID:LLG1yVL4p
>>34
ポカミスを毎試合やられたら堪らんよw
ポカミスは根絶する必要がある!
0136大根公園 (ワッチョイ 0b8a-1yL/ [153.145.60.80])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:02:14.01ID:bNqm4UK/0
同じパスサッカー?でも以前のスローで無駄な横パス、バックパスがほとんどなかった。
大迫は否定はしないがとにかくシュートが下手すぎる。
難しいシュートを決めてくれとの期待はないがw、せめてキーパーと一対一の時は確実に
決めてくれないと。
0138う◯こ (ササクッテロ Sp25-5Gvv [126.35.195.112])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:04:17.88ID:Che7hFkAp
旧日本式の根性論教育が抜け切った新しい世代の人間は優秀やな
0139(ワッチョイWW 21ee-uMzX [114.172.6.188])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:07:09.45ID:/Fc756HK0
大迫はザックジャパンの時の前田のような存在
昨日の試合もアバウトなパスやロングボールを大迫が収めたところから攻撃が始まってる
いなくなれば一気にチームが不安定になりそうだわ
0140(アウアウウー Sa7d-2pt6 [106.130.125.178])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:07:36.27ID:3miqSkFra
大迫ってミュンヘン時代まではシュート上手かったんだけど、ケルンで便利屋扱いされてからストライカーとしての感覚がなくなってしまったような気がする
まあそのおかげでシュート以外はなんでもできるんだけどね
0141(ワッチョイ 139f-cs4+ [59.136.194.193])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:07:57.34ID:qLR7L87S0
>>104
アホ!
あの3人を招集したら主役になってしまって困る人が多数ということだ
ロシア組もB16で結果は出したがその3人がいればどうだったか凄く興味が湧いた
0143(ササクッテロラ Sp25-ia6A [126.199.71.248])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:11:39.21ID:LLG1yVL4p
>>139
つていうか、前線の攻撃の起点が無くなる。
ゲーム脳には其れが分からんのですよw
0144(ワッチョイ 139f-cs4+ [59.136.194.193])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:12:25.05ID:qLR7L87S0
大迫は良かったけどGKと1:1になったシーンと後半のG前で噴かしたのは大いに反省して欲しい
柴崎は試合勘を戻すのと嫁に骨抜きにされ過ぎるな
0145(ワッチョイ 139f-cs4+ [59.136.194.193])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:15:59.73ID:qLR7L87S0
今のデキ見てしまうと返す返すもチリ戦の中止は痛かったね
地震もどうせ来るなら試合後に来ればよかったのに
0146(ワッチョイ 1929-JlWZ [150.246.215.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:17:46.47ID:cxbEcJU00
MNDで3人売りたいというのも分かるが実際は中島と南野が軸

実際のチーム作りで考えたらオールスターとか
ぼくの考えたさいきょう云々とかいらなくて軸になる選手中心に考えるもの

中島と南野を活かすために大迫と堂安(ポテンシャル込)、遠藤
ゴリと長友(ピーク超えてるから代理欲しい)が必須になってくるわけじゃん

柴崎は物足りないんじゃなくてフィジカル強くて汗かき出来るんだったらマスト
そういう形になれないなら相手次第のオプションになるんかな

昌子が怪我してなきゃ入ってるだろうけど
現時点でのベストに近い布陣だったと思うよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-Zu1O [125.197.4.60])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:20:20.29ID:XVBWdJFf0
3失点目見返してるけど、あの時間帯にあの奪われ方は無いなあ……
選手交代やら何やらで色々とフワっとしたタイミングを突かれてる
あそこはリスタートしたばっかりだし、しっかり落ち着かせても良い場面なのに
ムリに前に行こうとしてカウンター食らってるもんな
試合運びが稚拙だわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-4Hut [218.231.125.92])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:22:17.28ID:shvTY1OO0
主将・吉田麻也 攻撃陣に「正直驚いている」
https://www.sanspo.com/soccer/news/20181017/jpn18101710060015-n1.html

「3失点してしまっているので、ディフェンダーとしては複雑ですけど、正直ものすごい試合を
したんじゃないかなと思います。本来ならここで満足せずにと言いたいですけど、僕もびっくり
するぐらい前線が点を取ってくれた。正直驚いています」

柴崎岳が感じるこれまでの日本代表との違い…新世代は「いなかったタイプ」
https://www.sanspo.com/soccer/news/20181017/jpn18101710080016-n1.html

森保ジャパン体制となってから、二列目の主軸を務める中島、南野、堂安には
「日本にいなかったタイプ」と好印象を抱いたようだ。

「面白いタイプというか、今まで日本にあまりいなかったタイプの選手かなと思います。
ただやっぱりよくコントロールしていかなければいけない部分が、ボランチの役割として
あるかなと思うので、そこはしっかりできればいいかなと思います」
0149(スッップ Sd33-a2GD [49.98.175.177])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:22:45.10ID:1Je2vEEMd
>>102
んなわけない。
反転狙ってるけど
ただのトラップミス
南野がトラップミス多いのは
承知のこと
いまはただ偶然も見方して
上手くいってるだけ
だからリーグでは
いつまでも万年レギュラーなれない
0151(ワッチョイ 718a-f3lA [58.95.222.3])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:23:44.57ID:mtLENgx80
>>141
本田・香川さんが特に困っただろうねえw ポジション被りまくるし。
あーあ、若い才能を無駄に埋めた功罪は大きいよなあ。
0153(アウアウカー Sab5-WuCk [182.251.157.198])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:24:30.78ID:3/dJ3gyQa
大迫のポストプレー()が代表で得点に結び付いたことは一度もない

香川のパスがどんだけチームに得点をもたらしたかよく思い出して欲しい
0156(ワッチョイ 1929-JlWZ [150.246.215.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:26:48.95ID:cxbEcJU00
今までの代表と攻撃面で一番違っていたのは縦への意識と推進

仕掛けが全部縦軸だから仕掛けの失敗がカウンターを受けるようなミスにならない
だから積極的に仕掛けられたし少ない人数でも前線で起点が作れてた

以前のように前線に人数を揃えてからサイドに振りながら崩すやり方だと
横パスのミスが即致命傷になるわけで慎重にならざるを得ない
故にどうしても遅攻になる

3〜4人のほぼ全員が的にもなれるので誰かしらに縦に楔いれたら
すぐその3〜4人でフィニッシュまで持っていける
これは本当に大きな違い
0157(ワッチョイ 718a-f3lA [58.95.222.3])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:27:02.79ID:mtLENgx80
>>155
融合しなくてよろしいw
0159おお (ワッチョイ 0b8a-1yL/ [153.145.60.80])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:32:00.71ID:bNqm4UK/0
>>156 157 全くその通り
0160(ワッチョイ 93b3-JlWZ [221.97.128.151])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:32:02.06ID:a9xJKAga0
完成されてるCoCo壱のカレーにあんこ入れて融合させてもなw
0161(スッップ Sd33-a2GD [49.98.175.177])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:33:50.76ID:1Je2vEEMd
>>152
ニワカはこんなバカ試合で
喜ぶからな
1-0,2-0,2-1で強国に買ってこそ
喜べる

どんだけ攻撃に比重置いた戦い方?w
ガチンコになったら負けるわ。
0162あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 69b3-tiyD [126.60.121.227])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:36:01.25ID:/nCMMGUu0
はぁーーーー? 俺は本田信者であったし今でもファンだけど・・
代表に本田?本人が引退と言ってるし、川島もない。

香川がかなり厳しいけどアリなくらいだな。けど10番は中島なw
0163(ワッチョイW 8976-iuM6 [14.3.31.184])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:36:22.64ID:zVSoz2Rx0
ココイチが上手いと思ってる貧乏舌がいるね
0167あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 69b3-tiyD [126.60.121.227])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:40:42.90ID:/nCMMGUu0
ロシア杯のMVPで一番屈強なリーグな乾がもう無いと言える根拠は?
まだまだ、今後のクラブ次第で乾は有り得る。

香川も相当厳しいが有り得る。久保、武藤辺りもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況